ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5752951
全員に公開
講習/トレーニング
奥多摩・高尾

エビ小屋山→川苔山→日向沢ノ峰→有馬山→蕨山→名栗金比羅山

2023年07月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:00
距離
23.3km
登り
1,856m
下り
1,882m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:02
休憩
0:59
合計
8:01
7:09
11
7:20
7:20
31
8:03
8:03
32
8:35
8:37
6
8:43
8:43
4
8:47
8:47
5
8:52
8:52
29
9:21
9:29
20
9:49
9:49
6
9:55
9:55
7
10:02
10:03
3
10:06
10:06
8
10:14
10:24
8
10:32
10:32
9
10:41
10:41
7
10:48
10:48
4
10:52
10:52
24
11:16
11:29
0
11:29
11:29
11
11:40
11:40
20
12:00
12:00
12
12:12
12:12
17
12:29
12:35
20
12:55
13:00
9
13:09
13:09
8
13:17
13:24
2
13:26
13:26
5
13:31
13:31
13
13:44
13:44
18
14:02
14:02
14
14:16
14:16
12
14:28
14:35
8
14:43
14:43
23
15:06
15:06
4
15:10
名栗温泉さわらびの湯
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
ノーラ名栗・さわらびの湯 時刻表
https://transfer.navitime.biz/5931bus/pc/diagram/BusDiagram?orvCode=00021990&course=0001000850&stopNo=19
その他周辺情報 。さわらびの湯;https://sawarabino-yu.jp/about/
800円/大人
普通の透明湯。内湯は循環消毒臭強い、露天は小さく4人でいっぱい。
洗い場の数が10個位で混雑したら順番待ちになるか。この日はそれほどの混雑ではなかったが、それでも洗い場はほぼいっぱいでした。
下駄箱と脱衣所ロッカーでそれぞれ100円投入必要(戻りますが)で面倒。
バス停から少し道路を歩きます(3〜5分位)
個人的な評価;この日は暑くて汗まみれだったのと予定より早く下山できたので立ち寄りましたが、そうでなかったらしいて寄るほどではないかな。
古里駅を出発
2023年07月23日 07:06撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 7:06
古里駅を出発
小丹波のイヌグスという巨樹に立ち寄り
2023年07月23日 07:14撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 7:14
小丹波のイヌグスという巨樹に立ち寄り
これがそのイヌグス
2023年07月23日 07:15撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 7:15
これがそのイヌグス
川乗山登山口
2023年07月23日 07:19撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 7:19
川乗山登山口
2023年07月23日 07:21撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 7:21
植林の中の登りで、涼しい
2023年07月23日 08:04撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 8:04
植林の中の登りで、涼しい
部分的には気持ちいい自然林も
2023年07月23日 08:14撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 8:14
部分的には気持ちいい自然林も
赤久柰山
2023年07月23日 08:38撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/23 8:38
赤久柰山
エビ小屋山へは直登するバリルートで登りましたが、この日一番の急登
2023年07月23日 09:05撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 9:05
エビ小屋山へは直登するバリルートで登りましたが、この日一番の急登
エビ小屋山。足が重くてスピード出ず、亀足でやっと到着
2023年07月23日 09:23撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/23 9:23
エビ小屋山。足が重くてスピード出ず、亀足でやっと到着
エビ小屋山を振り返ります
2023年07月23日 09:32撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 9:32
エビ小屋山を振り返ります
少し痩せ尾根
2023年07月23日 09:46撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 9:46
少し痩せ尾根
快適一般道に合流
2023年07月23日 09:53撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 9:53
快適一般道に合流
曲ヶ谷北峰通過
2023年07月23日 10:07撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 10:07
曲ヶ谷北峰通過
リョウブかな
2023年07月23日 10:07撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 10:07
リョウブかな
タンザワイケマかな
2023年07月23日 10:11撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 10:11
タンザワイケマかな
きれいな星形
2023年07月23日 10:12撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/23 10:12
きれいな星形
ブナ
2023年07月23日 10:13撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 10:13
ブナ
久しぶりの川乗山到着。人気の山なので賑わっているかと思ったら先客は1人だけで静か。真夏の奥多摩はやはり穴場です。
2023年07月23日 10:15撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 10:15
久しぶりの川乗山到着。人気の山なので賑わっているかと思ったら先客は1人だけで静か。真夏の奥多摩はやはり穴場です。
証拠自撮り
2023年07月23日 10:15撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/23 10:15
証拠自撮り
山頂のアカタテハ
2023年07月23日 10:24撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/23 10:24
山頂のアカタテハ
ノリウツギ
2023年07月23日 10:26撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 10:26
ノリウツギ
リョウブ
2023年07月23日 10:28撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 10:28
リョウブ
リョウブとノリウツギ
2023年07月23日 10:29撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 10:29
リョウブとノリウツギ
再び曲ヶ谷北峰
2023年07月23日 10:33撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/23 10:33
再び曲ヶ谷北峰
気持ちいい稜線ですが、晴れてきて日向は暑く、できるだけ木陰を歩きます
2023年07月23日 10:41撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 10:41
気持ちいい稜線ですが、晴れてきて日向は暑く、できるだけ木陰を歩きます
ぐるっと回り込んできて、左手に川乗山
2023年07月23日 10:43撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 10:43
ぐるっと回り込んできて、左手に川乗山
踊平
2023年07月23日 10:54撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 10:54
踊平
獅子口小屋側への下山路はすべて立ち入り禁止です。
2023年07月23日 10:54撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 10:54
獅子口小屋側への下山路はすべて立ち入り禁止です。
川乗山少し遠くなりました
2023年07月23日 11:05撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 11:05
川乗山少し遠くなりました
暑くて苦しい登り返しで日向沢ノ峰
2023年07月23日 11:17撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 11:17
暑くて苦しい登り返しで日向沢ノ峰
ここは2年ぶり
2023年07月23日 11:18撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 11:18
ここは2年ぶり
このワラビ採りながら登っているうちに到着しました
2023年07月23日 11:18撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 11:18
このワラビ採りながら登っているうちに到着しました
今日は富士山見えず
2023年07月23日 11:29撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 11:29
今日は富士山見えず
ここから奥武蔵飯能側に踏み込みます。埼玉県なので道の状態がガラッと変わり、しばらくワイルドになります。
2023年07月23日 11:33撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 11:33
ここから奥武蔵飯能側に踏み込みます。埼玉県なので道の状態がガラッと変わり、しばらくワイルドになります。
歩いてきた快適な稜線を振り返ります
2023年07月23日 11:33撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 11:33
歩いてきた快適な稜線を振り返ります
ワイルドな秩父側の道
2023年07月23日 11:39撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 11:39
ワイルドな秩父側の道
巨大鉄塔。雲が減り、青空が優勢になって来ました
2023年07月23日 11:41撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 11:41
巨大鉄塔。雲が減り、青空が優勢になって来ました
西側の眺め
2023年07月23日 11:40撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 11:40
西側の眺め
関東平野方面。西武ドームが光ってます。
2023年07月23日 11:40撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 11:40
関東平野方面。西武ドームが光ってます。
ここで林道に降りてしばし楽をします
2023年07月23日 11:46撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 11:46
ここで林道に降りてしばし楽をします
林道に咲く花。オオルリソウかな
2023年07月23日 11:50撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 11:50
林道に咲く花。オオルリソウかな
有馬峠から来た道を振り返ります
2023年07月23日 11:58撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 11:58
有馬峠から来た道を振り返ります
有馬峠の東側は通行止め
2023年07月23日 11:58撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 11:58
有馬峠の東側は通行止め
有馬峠の西側も通行止めでした。つまりここへは現在は車では来れません。以前来たことあったけど。
2023年07月23日 11:59撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 11:59
有馬峠の西側も通行止めでした。つまりここへは現在は車では来れません。以前来たことあったけど。
崩壊気味のここから尾根へ上がります
2023年07月23日 12:01撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 12:01
崩壊気味のここから尾根へ上がります
尾根は涼しい風が通る快適な道でした
2023年07月23日 12:10撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 12:10
尾根は涼しい風が通る快適な道でした
気の早すぎる紅葉
2023年07月23日 12:15撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 12:15
気の早すぎる紅葉
有馬山への最後の急登
2023年07月23日 12:25撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 12:25
有馬山への最後の急登
地形図の有馬山に到着(標識はタタラの頭)
2023年07月23日 12:30撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 12:30
地形図の有馬山に到着(標識はタタラの頭)
ときどきこの花が地面に落ちていたのですが、ようやく咲いているものを見つけました。夏椿。
2023年07月23日 12:49撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/23 12:49
ときどきこの花が地面に落ちていたのですが、ようやく咲いているものを見つけました。夏椿。
気持ちいい稜線。この辺りは涼しくて下界の猛暑と無縁、来て良かった。下界があんな猛暑だったらもっとここでゆっくりすれば良かった。
2023年07月23日 12:51撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 12:51
気持ちいい稜線。この辺りは涼しくて下界の猛暑と無縁、来て良かった。下界があんな猛暑だったらもっとここでゆっくりすれば良かった。
橋小屋の頭。ここも2年ぶり
2023年07月23日 12:56撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/23 12:56
橋小屋の頭。ここも2年ぶり
ここで芍薬甘草湯と頭痛薬を投入。腿がつりそうだったのと、右足首が痛かったので。
2023年07月23日 13:00撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/23 13:00
ここで芍薬甘草湯と頭痛薬を投入。腿がつりそうだったのと、右足首が痛かったので。
橋小屋の頭からはハイキング道になって鞍部の東屋
2023年07月23日 13:09撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 13:09
橋小屋の頭からはハイキング道になって鞍部の東屋
1つ目の蕨山山頂
2023年07月23日 13:19撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 13:19
1つ目の蕨山山頂
2つ目の蕨山山頂
2023年07月23日 13:30撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/23 13:30
2つ目の蕨山山頂
2023年07月23日 13:30撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 13:30
北側の眺め
2023年07月23日 13:31撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 13:31
北側の眺め
後はこの標識の距離が縮むのだけを楽しみに、さわらびの湯へと下ります。
2023年07月23日 13:40撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 13:40
後はこの標識の距離が縮むのだけを楽しみに、さわらびの湯へと下ります。
藤棚山
2023年07月23日 13:44撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 13:44
藤棚山
途中唯一の展望
2023年07月23日 13:59撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 13:59
途中唯一の展望
唯一の岩場
2023年07月23日 13:59撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 13:59
唯一の岩場
ご立派な柵
2023年07月23日 14:04撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 14:04
ご立派な柵
半分来た
2023年07月23日 14:11撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 14:11
半分来た
名栗湖チラ見
2023年07月23日 14:22撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 14:22
名栗湖チラ見
最後のピーク、金毘羅山
2023年07月23日 14:28撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/23 14:28
最後のピーク、金毘羅山
後少し
2023年07月23日 14:44撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 14:44
後少し
登山口、無事下山。
2023年07月23日 15:04撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 15:04
登山口、無事下山。
さわらびの湯のバス停、ちょうどバスが来ましたが、予定より早く下山したのと、汗まみれだったのと、せっかく♨️に下山したので、汗を流して1時間後のバスで帰りました。
2023年07月23日 15:05撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/23 15:05
さわらびの湯のバス停、ちょうどバスが来ましたが、予定より早く下山したのと、汗まみれだったのと、せっかく♨️に下山したので、汗を流して1時間後のバスで帰りました。

感想

久しぶりに単独でトレーニング登山。
前日急に行くことになり、この暑い時期にそれなりに涼を期待できそれほど遠くなくてアプローチも便利なところ…しかもまだ歩いていない道で、
とカシミール3Dのマップでルートを探して、このルートになりました。

古里駅を降りて炎天下の町中は早速汗が吹き出しましたが、登山道の森に入ると少し涼しく、汗をかきながらもまずまず順調にのぼりました。でも何故か脚はとても重くスピード出ず、最大の難所のエビ小屋山直登バリ道で早くも疲れてしまいました。最近ゆっくりショートハイクしかしてなかったので、体力低下を痛感。

それでも、ヤマレコのらくルートの×0.6で設定した計画に対してはほとんどぴったりで蕨山まで歩き通せ、蕨山からはほとんど下り一方でペースアップでき、終わってみれば23.3km/8時間ちょうど(休憩含む)で平均速度は約3キロ/時と、登行標高差が2000m近くあったにしてはまずまずでした。
暑かったのはその名の通り日向沢ノ峰の登りと、蕨山以降の標高が下がった下りだけで、涼を求めた場所としては正解でした。

この時期の奥多摩は、高尾山や御岳山等の観光地化している一部の人気の場所以外は穴場で、この日も川苔山付近で4〜5人程度の単独男性にあっただけでとても静かな山旅を堪能できました。特に日向沢ノ峰以降の埼玉県側ではだれにも会わなかったのはとても意外でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら