ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5849574
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

別山〜白山(南竜テン泊)↑↓別当出合

2023年08月19日(土) 〜 2023年08月20日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
19:30
距離
34.2km
登り
2,670m
下り
2,655m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:02
休憩
3:04
合計
10:06
4:11
4:19
28
4:47
4:53
37
5:30
5:30
26
5:56
6:20
18
6:38
6:38
13
7:09
7:13
6
7:19
8:16
21
8:37
8:37
36
9:13
9:19
9
9:28
9:28
60
10:28
10:28
16
10:44
11:09
13
11:22
11:22
51
12:13
12:13
10
12:23
12:24
28
12:52
13:09
18
13:27
14:01
8
2日目
山行
6:18
休憩
3:22
合計
9:40
2:27
2:35
12
3:41
3:53
26
4:22
4:22
5
4:41
5:27
14
5:44
5:44
11
5:55
5:55
24
6:19
6:33
27
7:00
7:09
18
8:17
8:18
4
8:22
9:54
5
9:59
9:59
10
10:18
10:18
13
10:31
10:32
19
10:51
10:51
24
11:15
11:21
30
11:51
11:58
4
12:02
12:02
1
12:03
ゴール地点
天候 晴れ/時々大雨
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
別当出合まで車両進入できる日を選び、8/18の24時までに到着。
白山登山のピーク時交通規制により、別当出合まで車で行ける日が限られている。
(下記参照)
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/hakusan/tozaninf/documents/mycar.pdf
コース状況/
危険箇所等
白山までの登山ルートは総じて整備され尽くしています。

南竜〜別山:一部、切れ落ちた崖や、登山道にはみ出した植生のため半やぶ漕ぎになることも。

大汝峰:短区間だが岩登りがあります。
丁寧に行けば大丈夫。

途中の避難小屋や山小屋に飲める水があります。
その他周辺情報 市ノ瀬、別当出合に売店があります。
室堂、南竜山荘に売店があります。

南竜ケ馬場、テン泊の申し込みは、南竜山荘の2軒下にある南竜ケ馬場セントラルロッジで無人申し込み。
大人一人清掃協力金として800円、中学生以下400円。
別当出合の下駐車場からスタート。
0:00過ぎは入場できないので、ガラガラでした。
2023年08月19日 04:03撮影 by  A001SO, Sony
2
8/19 4:03
別当出合の下駐車場からスタート。
0:00過ぎは入場できないので、ガラガラでした。
別当出合までは整備された良い道が続きます。
2023年08月19日 04:03撮影 by  A001SO, Sony
1
8/19 4:03
別当出合までは整備された良い道が続きます。
中飯場到着。
2023年08月19日 04:50撮影 by  A001SO, Sony
1
8/19 4:50
中飯場到着。
少し白んできましたが、朝日目的ではないので、ゆったり登ります。
2023年08月19日 04:50撮影 by  A001SO, Sony
1
8/19 4:50
少し白んできましたが、朝日目的ではないので、ゆったり登ります。
工事用車両が通れるようになっていました。
2023年08月19日 04:59撮影 by  A001SO, Sony
1
8/19 4:59
工事用車両が通れるようになっていました。
不動滝。
もう工事は終了でしょうか。
2023年08月19日 05:03撮影 by  A001SO, Sony
1
8/19 5:03
不動滝。
もう工事は終了でしょうか。
いつかは行ってみたい観光新道。
2023年08月19日 05:24撮影 by  A001SO, Sony
4
8/19 5:24
いつかは行ってみたい観光新道。
甚之助避難小屋上部のベンチ。
蛇口も使えます。
2023年08月19日 06:00撮影 by  A001SO, Sony
1
8/19 6:00
甚之助避難小屋上部のベンチ。
蛇口も使えます。
右奥が別山かな。
しかしすごい崩壊地です。
2023年08月19日 06:13撮影 by  A001SO, Sony
5
8/19 6:13
右奥が別山かな。
しかしすごい崩壊地です。
随分上がってきました。
2023年08月19日 06:37撮影 by  A001SO, Sony
2
8/19 6:37
随分上がってきました。
二年前、南竜分岐が工事中で、遠慮して通過しなかった。
歩きやすいいい道が出来ています。
2023年08月19日 06:39撮影 by  A001SO, Sony
3
8/19 6:39
二年前、南竜分岐が工事中で、遠慮して通過しなかった。
歩きやすいいい道が出来ています。
南竜山荘が見えてきました。
2023年08月19日 06:46撮影 by  A001SO, Sony
2
8/19 6:46
南竜山荘が見えてきました。
明日、白山へはエコーラインを使おう。
2023年08月19日 06:50撮影 by  A001SO, Sony
2
8/19 6:50
明日、白山へはエコーラインを使おう。
南竜ケ馬場は思ったより広大でした。
2023年08月19日 06:51撮影 by  A001SO, Sony
5
8/19 6:51
南竜ケ馬場は思ったより広大でした。
一番手前の建物で、テン泊の申込みをします。
一番上が南竜山荘。
2023年08月19日 06:58撮影 by  A001SO, Sony
1
8/19 6:58
一番手前の建物で、テン泊の申込みをします。
一番上が南竜山荘。
本日の別荘設営完了。
これより別山へ向かいます。
2023年08月19日 08:10撮影 by  A001SO, Sony
5
8/19 8:10
本日の別荘設営完了。
これより別山へ向かいます。
別山へは、一番南端のケビン手前を右に曲がります。
2023年08月19日 08:20撮影 by  A001SO, Sony
1
8/19 8:20
別山へは、一番南端のケビン手前を右に曲がります。
どこまでも続く木道、と思ったらすぐ終わった😔
2023年08月19日 08:23撮影 by  A001SO, Sony
2
8/19 8:23
どこまでも続く木道、と思ったらすぐ終わった😔
南竜ケ馬場から白山方面を見る。
標高が低いので山頂が見えない。
2023年08月19日 08:23撮影 by  A001SO, Sony
4
8/19 8:23
南竜ケ馬場から白山方面を見る。
標高が低いので山頂が見えない。
別山に向かう為に一旦赤谷まで下ります。
赤谷の渓流に、今夜のビールを仕込んでおいた。
2023年08月19日 08:26撮影 by  A001SO, Sony
4
8/19 8:26
別山に向かう為に一旦赤谷まで下ります。
赤谷の渓流に、今夜のビールを仕込んでおいた。
もう少し上がれば、室堂が見えそう。
2023年08月19日 08:58撮影 by  A001SO, Sony
5
8/19 8:58
もう少し上がれば、室堂が見えそう。
たぶんハクサンフウロ
2023年08月19日 09:00撮影 by  A001SO, Sony
5
8/19 9:00
たぶんハクサンフウロ
奥に別山が見える。
なかなか厳しいアップダウン。
2023年08月19日 09:11撮影 by  A001SO, Sony
6
8/19 9:11
奥に別山が見える。
なかなか厳しいアップダウン。
標高2256、油坂ノ頭より白山。
今登ってる人、最高だろうな。
2023年08月19日 09:13撮影 by  A001SO, Sony
6
8/19 9:13
標高2256、油坂ノ頭より白山。
今登ってる人、最高だろうな。
いい天気。
明日、白山に登ればもっと見通せるんだろう。
2023年08月19日 09:17撮影 by  A001SO, Sony
3
8/19 9:17
いい天気。
明日、白山に登ればもっと見通せるんだろう。
大屏風。
カッコイイ。
2023年08月19日 09:22撮影 by  A001SO, Sony
6
8/19 9:22
大屏風。
カッコイイ。
タカネマツムシソウ???
2023年08月19日 09:23撮影 by  A001SO, Sony
8
8/19 9:23
タカネマツムシソウ???
大屏風の西側は、半ば藪こぎ。
時折あるウルシの仲間やアザミが嫌すぎる。
2023年08月19日 09:35撮影 by  A001SO, Sony
1
8/19 9:35
大屏風の西側は、半ば藪こぎ。
時折あるウルシの仲間やアザミが嫌すぎる。
ミヤマキンバイ・・・?
2023年08月19日 09:54撮影 by  A001SO, Sony
5
8/19 9:54
ミヤマキンバイ・・・?
チングルマ。
標高2200m以上で見られました。
2023年08月19日 10:00撮影 by  A001SO, Sony
4
8/19 10:00
チングルマ。
標高2200m以上で見られました。
オヤマリンドウ・・・・・??
2023年08月19日 10:01撮影 by  A001SO, Sony
3
8/19 10:01
オヤマリンドウ・・・・・??
ついつい食べたくなる。
こういった実も採取禁止にあたるんだろうな。
2023年08月19日 10:03撮影 by  A001SO, Sony
3
8/19 10:03
ついつい食べたくなる。
こういった実も採取禁止にあたるんだろうな。
右奥が別山山頂。
近いように見える。
2023年08月19日 10:10撮影 by  A001SO, Sony
4
8/19 10:10
右奥が別山山頂。
近いように見える。
振り返ると西側にガス。
2023年08月19日 10:30撮影 by  A001SO, Sony
1
8/19 10:30
振り返ると西側にガス。
チブリ尾根との合流地点にある岩室。
崩壊しています。
2023年08月19日 10:33撮影 by  A001SO, Sony
2
8/19 10:33
チブリ尾根との合流地点にある岩室。
崩壊しています。
チブリ尾根の避難小屋の赤い屋根が見えます。
2023年08月19日 10:34撮影 by  A001SO, Sony
2
8/19 10:34
チブリ尾根の避難小屋の赤い屋根が見えます。
別山山頂がすぐそこに。
2023年08月19日 10:42撮影 by  A001SO, Sony
5
8/19 10:42
別山山頂がすぐそこに。
別山神社。
お願いは無事帰れるように。
2023年08月19日 10:43撮影 by  A001SO, Sony
4
8/19 10:43
別山神社。
お願いは無事帰れるように。
別山がガスに覆われる前に到着したかった。
2023年08月19日 10:44撮影 by  A001SO, Sony
7
8/19 10:44
別山がガスに覆われる前に到着したかった。
お魚は、別山への素晴らしい道を思い出しピチピチした。
2023年08月19日 10:45撮影 by  A001SO, Sony
5
8/19 10:45
お魚は、別山への素晴らしい道を思い出しピチピチした。
カップ麺は楽でいい。
しかも2分で出来ちゃう。
2023年08月19日 10:51撮影 by  A001SO, Sony
5
8/19 10:51
カップ麺は楽でいい。
しかも2分で出来ちゃう。
別山より南側がガスっちゃって展望なし。
2023年08月19日 11:09撮影 by  A001SO, Sony
1
8/19 11:09
別山より南側がガスっちゃって展望なし。
稜線歩きは楽しいけれど、場合によってはこのように巻いてくれているとありがたい。
2023年08月19日 11:26撮影 by  A001SO, Sony
3
8/19 11:26
稜線歩きは楽しいけれど、場合によってはこのように巻いてくれているとありがたい。
どこかで見たんだけど・・・
※ウメバチソウでした!
2023年08月19日 11:28撮影 by  A001SO, Sony
5
8/19 11:28
どこかで見たんだけど・・・
※ウメバチソウでした!
花の終わったノアザミが刺してくる。
別山方面に多かったです。
2023年08月19日 11:41撮影 by  A001SO, Sony
1
8/19 11:41
花の終わったノアザミが刺してくる。
別山方面に多かったです。
奈良では珍しくもないトリカブト。
ピントがずれてる。
バイケイソウも多いが、笹の食害のあとに蔓延るのが常なので見てもうれしくない植物。
2023年08月19日 11:52撮影 by  A001SO, Sony
1
8/19 11:52
奈良では珍しくもないトリカブト。
ピントがずれてる。
バイケイソウも多いが、笹の食害のあとに蔓延るのが常なので見てもうれしくない植物。
大屏風の名にふさわしい。
2023年08月19日 11:54撮影 by  A001SO, Sony
5
8/19 11:54
大屏風の名にふさわしい。
ザレ場の先が崖っていうシチュ、恐ろしいです。
2023年08月19日 12:01撮影 by  A001SO, Sony
3
8/19 12:01
ザレ場の先が崖っていうシチュ、恐ろしいです。
テン場へはあと200m下り、100m登ります。
2023年08月19日 12:27撮影 by  A001SO, Sony
2
8/19 12:27
テン場へはあと200m下り、100m登ります。
南龍ケ馬場は美しいです。
2023年08月19日 13:16撮影 by  A001SO, Sony
3
8/19 13:16
南龍ケ馬場は美しいです。
今日はパスタにウインナーが加わります。
豪華!
2023年08月19日 16:15撮影 by  A001SO, Sony
4
8/19 16:15
今日はパスタにウインナーが加わります。
豪華!
ウィンナーはビールとともに渓流で冷やして保存しました。
頂きます!
2023年08月19日 16:31撮影 by  A001SO, Sony
8
8/19 16:31
ウィンナーはビールとともに渓流で冷やして保存しました。
頂きます!
夕方、雷雨がテン場を襲いました。
水たまりに設営していた方は大慌てで移設されていました。
2023年08月19日 17:00撮影 by  A001SO, Sony
2
8/19 17:00
夕方、雷雨がテン場を襲いました。
水たまりに設営していた方は大慌てで移設されていました。
こちらは水が上がってこないように、エマージェンシーシートを敷きました。
快適。
2023年08月19日 17:14撮影 by  A001SO, Sony
5
8/19 17:14
こちらは水が上がってこないように、エマージェンシーシートを敷きました。
快適。
雨上がりの虹。
明日は晴天を願う。
2023年08月19日 17:43撮影 by  A001SO, Sony
6
8/19 17:43
雨上がりの虹。
明日は晴天を願う。
朝2時、白山に向かおうと思うが、星が綺麗すぎてカメラを出してしまう。
光ってるのが私の別荘。
2023年08月20日 02:03撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
8/20 2:03
朝2時、白山に向かおうと思うが、星が綺麗すぎてカメラを出してしまう。
光ってるのが私の別荘。
昴はカメラでしっかり撮ると、星団と言うだけあって沢山星が見えます。
2023年08月20日 02:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
8/20 2:05
昴はカメラでしっかり撮ると、星団と言うだけあって沢山星が見えます。
弥陀ヶ原で我慢できずにカメラを出す。
山頂に向けて登っている光が見えます。
日の出に間に合うのか、でも星は撮りたい。
焦る。
2023年08月20日 03:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
8/20 3:14
弥陀ヶ原で我慢できずにカメラを出す。
山頂に向けて登っている光が見えます。
日の出に間に合うのか、でも星は撮りたい。
焦る。
オリオンが見えます。
2023年08月20日 03:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
8/20 3:15
オリオンが見えます。
星空と木道を撮りたいけれど、光が足りない。
2023年08月20日 03:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 3:18
星空と木道を撮りたいけれど、光が足りない。
室堂到着。
で、またカメラを出してタイムロス。
急いで大汝峰へ向かいます。
2023年08月20日 03:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
8/20 3:41
室堂到着。
で、またカメラを出してタイムロス。
急いで大汝峰へ向かいます。
イワギキョウが咲いていました。
2023年08月20日 04:07撮影 by  A001SO, Sony
3
8/20 4:07
イワギキョウが咲いていました。
大汝峰というか御池めぐりのルートには、赤のマークがしっかりあります。
2023年08月20日 04:09撮影 by  A001SO, Sony
2
8/20 4:09
大汝峰というか御池めぐりのルートには、赤のマークがしっかりあります。
大汝峰に到着。
空がオレンジ色に輝いています。
2023年08月20日 04:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
8/20 4:41
大汝峰に到着。
空がオレンジ色に輝いています。
左、剣ヶ峰。右、御前峰。
剣ヶ峰には立ち入りできません。
2023年08月20日 04:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
8/20 4:41
左、剣ヶ峰。右、御前峰。
剣ヶ峰には立ち入りできません。
日の出までの間、コーヒーを頂きます。
2023年08月20日 04:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
8/20 4:44
日の出までの間、コーヒーを頂きます。
山頂をうろうろする時間がありました。
2023年08月20日 04:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
8/20 4:49
山頂をうろうろする時間がありました。
旅の安全を祈願します。
2023年08月20日 04:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
8/20 4:51
旅の安全を祈願します。
お魚は、境界杭の上で登る朝日に期待を寄せた。
2023年08月20日 04:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
8/20 4:52
お魚は、境界杭の上で登る朝日に期待を寄せた。
間名古の頭?傘を被っています。
雲海も見事です。
2023年08月20日 05:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
8/20 5:04
間名古の頭?傘を被っています。
雲海も見事です。
ご来光〜
2023年08月20日 05:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
8/20 5:11
ご来光〜
槍ヶ岳の北側に出るんですね。
2023年08月20日 05:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
8/20 5:11
槍ヶ岳の北側に出るんですね。
マジックアワー。
2023年08月20日 05:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
8/20 5:15
マジックアワー。
剣ヶ峰と御前峰が赤く染まります。
御前峰からは、バンザイの声が聞こえます。
大汝峰は3人だけでしたが、あちらは沢山おられたようです。
2023年08月20日 05:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
8/20 5:15
剣ヶ峰と御前峰が赤く染まります。
御前峰からは、バンザイの声が聞こえます。
大汝峰は3人だけでしたが、あちらは沢山おられたようです。
ではそろそろ、下山し、御前峰へ向かいます。
2023年08月20日 05:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
8/20 5:19
ではそろそろ、下山し、御前峰へ向かいます。
大汝峰の広い山頂。
2023年08月20日 05:29撮影 by  A001SO, Sony
4
8/20 5:29
大汝峰の広い山頂。
影大汝峰。
綺麗な形です。
2023年08月20日 05:30撮影 by  A001SO, Sony
4
8/20 5:30
影大汝峰。
綺麗な形です。
血の池。
2023年08月20日 05:46撮影 by  A001SO, Sony
4
8/20 5:46
血の池。
割れた岩にロマンを感じる傾向。
2023年08月20日 05:59撮影 by  A001SO, Sony
2
8/20 5:59
割れた岩にロマンを感じる傾向。
紺屋ヶ池。
2023年08月20日 06:00撮影 by  A001SO, Sony
4
8/20 6:00
紺屋ヶ池。
逆さ剣ヶ峰。
2023年08月20日 06:01撮影 by  A001SO, Sony
5
8/20 6:01
逆さ剣ヶ峰。
もうすぐ山頂。
楽しく撮影会が繰り広げられています。
2023年08月20日 06:15撮影 by  A001SO, Sony
4
8/20 6:15
もうすぐ山頂。
楽しく撮影会が繰り広げられています。
白山(御前峰)到着!
2023年08月20日 06:20撮影 by  A001SO, Sony
8
8/20 6:20
白山(御前峰)到着!
お魚は、厳かな気持ちになって登拝した。
2023年08月20日 06:21撮影 by  A001SO, Sony
4
8/20 6:21
お魚は、厳かな気持ちになって登拝した。
ご来光登山も落ち着いたあとなので、人が少なく自撮りを敢行。
南竜Tシャツ着てはしゃいでいます。
2023年08月20日 06:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
8/20 6:22
ご来光登山も落ち着いたあとなので、人が少なく自撮りを敢行。
南竜Tシャツ着てはしゃいでいます。
室堂を見下ろす。
奥には別山が控えています。
2023年08月20日 06:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
8/20 6:25
室堂を見下ろす。
奥には別山が控えています。
遠くに南竜の野営場が見えます。
2023年08月20日 06:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
8/20 6:29
遠くに南竜の野営場が見えます。
白山奥宮でも安全を祈願します。
2023年08月20日 06:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
8/20 6:31
白山奥宮でも安全を祈願します。
もうすぐ室堂到着。
2023年08月20日 06:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
8/20 6:56
もうすぐ室堂到着。
さよならビジターセンター。
次は嫁様を引きずって来ます。
2023年08月20日 07:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
8/20 7:10
さよならビジターセンター。
次は嫁様を引きずって来ます。
眼下に弥陀ヶ原が見えます。
白山に来たら弥陀ヶ原を歩かないと!
2023年08月20日 07:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
8/20 7:14
眼下に弥陀ヶ原が見えます。
白山に来たら弥陀ヶ原を歩かないと!
弥陀ヶ原。
平坦な湿地に木道が完璧に整備されています。
2023年08月20日 07:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
8/20 7:25
弥陀ヶ原。
平坦な湿地に木道が完璧に整備されています。
遠くに黒ボコ岩方面へ歩く人が見えます。
2023年08月20日 07:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
8/20 7:26
遠くに黒ボコ岩方面へ歩く人が見えます。
白山を振り返る。
名残惜しい。
2023年08月20日 07:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
8/20 7:35
白山を振り返る。
名残惜しい。
エコーラインは御覧のようにしっかり整備されていて、ナイトハイクでも非常に楽に登れました。
2023年08月20日 08:02撮影 by  A001SO, Sony
3
8/20 8:02
エコーラインは御覧のようにしっかり整備されていて、ナイトハイクでも非常に楽に登れました。
テン場に戻り、撤収作業。
撤収作業中に、ゴゴゴゴゴゴと腹が鳴ったので、ラーメンを頂きました。
2023年08月20日 09:54撮影 by  A001SO, Sony
3
8/20 9:54
テン場に戻り、撤収作業。
撤収作業中に、ゴゴゴゴゴゴと腹が鳴ったので、ラーメンを頂きました。
遠くに怪しい雲が沸き上がります。
下山までに降らなきゃいいけど、湿度がすごい。
2023年08月20日 09:58撮影 by  A001SO, Sony
2
8/20 9:58
遠くに怪しい雲が沸き上がります。
下山までに降らなきゃいいけど、湿度がすごい。
ガスに包まれました。
涼しくていいやと思ったけど、それでも暑いものは暑い。
2023年08月20日 10:14撮影 by  A001SO, Sony
2
8/20 10:14
ガスに包まれました。
涼しくていいやと思ったけど、それでも暑いものは暑い。
吊り橋が見えました。
無事ゴール!とおもいきや、この直後雨が降り始めました。
2023年08月20日 11:39撮影 by  A001SO, Sony
1
8/20 11:39
吊り橋が見えました。
無事ゴール!とおもいきや、この直後雨が降り始めました。
短距離だけどザックカバーを付けてゴール!
素晴らしい山行でした。
2023年08月20日 11:50撮影 by  A001SO, Sony
7
8/20 11:50
短距離だけどザックカバーを付けてゴール!
素晴らしい山行でした。

感想

念願の白山テン泊に向かった。

白山登山のピーク時交通規制により、別当出合まで車で行ける日が限られており、規制日前夜0:00までに市ノ瀬を通過し無事別当出合に駐車できた。

テン泊装備を持って暑い時間に歩きたくないため4:00にスタート。
涼しい時間に南竜ケ馬場のテントサイトに到着できた。

テント設営後は、別山に向かう。
南竜ケ馬場から赤谷へ100m程度一旦下り、250mほど一気に上がると稜線歩きのスタートだが、その最初で随分体力を削られた。

別山下山後は、南竜山荘でコーラ450円を購入。
大阪から来られた方としばし歓談。
夕方からの雷雨をしのぎ、テントの中で夕食。
ビールを担いできたのは初体験で、ウィンナーと一緒に渓流で冷やしていたため、とても美味しく頂けた。

早い時間から就寝、大汝峰でご来光を迎える予定。
1:45に目を覚まし2:00スタートのはずが、星空を撮っていて大幅に遅れ2:20スタートでエコーラインを利用。
途中でも弥陀ヶ原や室堂で写真を撮っていたため、時間がどんどん押されていくが、何とかご来光に間に合わせることができた。

後続が2名いたので、べストポジションから後ろに控えたところに陣取る。
そこにいたら撮影の邪魔だからね・・・と気を利かせたつもりが、後続の女性が私の目の前に陣取る。
要はご来光に向かった私の立ち位置の真正面に入り込まれた感じ。
こんな広大な山頂の、よりによって私の真正面に入るか??
ありえねぇ・・・。

それはそうと、穂高連峰、八ヶ岳、御嶽山、立山の先っぽと、とても素晴らしい景色を拝むことができました。
赤く染まった剣ヶ峰と御前峰もなかなか。

何とかマジックアワーを撮影しきったあとは、白山(御前峰)へ御池めぐりをしながら向かう。
白山山頂は登拝ピークを過ぎ、ゆったりスペースで存分に景色を楽しめた。
初山小屋泊が眼下に見える室堂で、ここに立って赤い屋根を見下ろすと色々なことを思い出す。
当時小学生、焼き鳥の缶詰が美味しかったなーとか、不動滝が見える展望ポイントでもう登れないとおばちゃんが泣いてたなぁとか・・・。

帰路もエコーラインで弥陀ヶ原を存分に楽しんだ後、南竜ケ馬場へテントの撤収に向かう。
お隣さんご夫妻は、ゆっくりのんびり朝の時間を楽しんで、撤収作業中だった。
そういう時間の使い方も良いですよね。

そうそう、テン場の水は使い放題とはいえ、トイレをドロドロに汚してテントを洗っている輩がいた。
パイプが詰ま可能性とか、この後の清掃は誰がするのか、そういった想像ができないんだろうな。
甚之助避難小屋のトイレにゴミを詰まらせて使用禁止にするのは、こういった輩なんだろう。
こういうのを見ると悲しくなってくる。

撤収後、南竜山荘近くで怪しげな雲が沸き立つのが見える。
昨夜の雨のせいで、登山道は結構滑りやすい状態。
汗だくになって大急ぎで下山するも、吊り橋近くで雨に降られた。
登山道ですれ違った沢山の方が、無事たどり着ける事を願いながら帰路についた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:301人

コメント

大阪から南竜山荘でお会いした者です。ご来光行かれたんですね!私は寝過ごしゆっくり御前峰までで御朱印もらって帰りました。別当までの道のりはニアピンのようです(笑)私はその少し前を歩いてギリギリ雨避けられた感じです。
また、どこかでお会い出来ればです。
2023/8/21 17:27
いいねいいね
1
コメントありがとうございます。
覚えております、コーラを飲みながら楽しく山談義をさせていただきました。
午前2時頃、そちらのテント付近から光が見えていたので、てっきり先に出発されたのだと思っていました。
実はkakiuchiさんに影響を受けて、室堂の祈祷殿で御朱印帳を買ってしまいました・・・。
御朱印の沼にはまらないよう、願っておいてください
またどこかでお会い出来ればよろしくお願いします。
2023/8/21 19:11
いいねいいね
1
お魚さん!
御朱印もらったのですね!最近は単独行が多いので、どの山歩くかを御朱印目当てで探そうと思っています。
私のとなりのテントは朝には撤収されてました(笑)
雨にうたれましたが白山はまた訪れてみたい良い山でした。また、どこかでお会いしたいです。ありがとうございました
2023/8/21 19:29
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら