記録ID: 5851608
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
動画🎬槍アタック!北アルプスの稜線を歩く【表銀座縦走コース】
2023年08月19日(土) 〜
2023年08月20日(日)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 17:56
- 距離
- 31.6km
- 登り
- 2,757m
- 下り
- 3,100m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 6:44
距離 11.5km
登り 1,715m
下り 520m
14:22
2日目
- 山行
- 10:12
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 11:07
距離 20.1km
登り 1,052m
下り 2,589m
15:37
ゴール地点
天候 | 晴れと雨と虹 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
5:56 松本駅→6:28 JR大糸線「穂高駅」 ▼行きのバス 6:40 穂高駅→7:35 中房温泉 https://www.azumikanko-taxi.co.jp/2011/04/030-01.html ▼帰りのバス 15:55 新穂高温泉バスターミナル→17:31 高山濃飛バスセンター https://www.nouhibus.co.jp/route_bus/shinhotaka-line/ |
予約できる山小屋 |
|
写真
ザックの中で防水できているので、特に不快なこともない。だんだん雨が楽しくなってきた。
樹林帯なので、風で体が冷えるといったこともなく、いっそのこと雨に濡れながら歩こうかと考えたくらい。
樹林帯なので、風で体が冷えるといったこともなく、いっそのこと雨に濡れながら歩こうかと考えたくらい。
撮影機器:
感想
北アルプスの「表銀座縦走コース」という、それはそれは美しい場所。
「子ども向け」というのは、大人向けよりも純度が高くて本物であるべきだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:326人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [5日]
中房温泉から上高地まで表銀座ルート縦走 燕岳(合戦尾根) 大天井岳(表銀座) 西岳(喜作新道) 槍ヶ岳(東鎌尾根)
利用交通機関:
電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する