ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5853943
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

立山

2023年08月20日(日) 〜 2023年08月21日(月)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:24
距離
10.6km
登り
996m
下り
1,007m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:20
休憩
1:13
合計
5:33
8:45
43
9:28
9:31
44
10:15
10:40
17
10:57
11:10
1
11:11
11:12
10
11:22
11:23
30
11:53
12:00
44
12:44
12:51
18
13:09
13:22
52
14:14
14:17
1
2日目
山行
0:45
休憩
0:05
合計
0:50
7:04
7:05
10
7:15
7:15
16
7:31
7:35
0
7:35
7:35
10
7:45
7:45
1
7:46
ゴール地点
天候 1日目曇り 2日目晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
【立山アルペンルート】
立山駅〜美女平〜室堂 片道4,090円
 7:00--7:07
 7:20--7:27/7:40--8:30
 7:40--7:47 ⇒⇒⇒⇒⇒⇒ 予約済
 8:00--8:07/8:20--9:10
https://www.alpen-route.com/timetable/viewer/86315/
※この日は日曜日であり、7:00以後は臨時便が10分ごとにあり、美女平では待ち時間無く接続のバスが出た。
前日の朝にその時点で最も早かった7:40発がWeb予約出来たが、朝並んでも7:10には乗車でき、並んだ方が早く乗車できた。
行きは購入したバスの発車時刻以外に乗車不可。帰りは予約はなく並んだ順に乗車。
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところはありません。
一ノ越から雄山への登りは、登り下りが分けられており、ストレス無く登れた。
■■2日目■■
朝の立山駅
前日夕に駅前の駐車場に着いて車中泊しました
標高500mでも30℃超えでの車中泊は厳しかった💦
それでも7時間は睡眠し、睡眠スコアも割と良かったので眠くはありません・・
2023年08月20日 06:40撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
3
8/20 6:40
■■2日目■■
朝の立山駅
前日夕に駅前の駐車場に着いて車中泊しました
標高500mでも30℃超えでの車中泊は厳しかった💦
それでも7時間は睡眠し、睡眠スコアも割と良かったので眠くはありません・・
日曜日なので混むと思い、前日朝にWeb予約でその時点で一番早い7:40を予約しました
ただ臨時便が出て、そんなに混まず、並んで当日券を買えば7:10に乗車できました
2023年08月20日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
3
8/20 6:46
日曜日なので混むと思い、前日朝にWeb予約でその時点で一番早い7:40を予約しました
ただ臨時便が出て、そんなに混まず、並んで当日券を買えば7:10に乗車できました
Web予約した7:40発のケーブルカーに乗車
朝は予約時間以外には乗車できません
2023年08月20日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
2
8/20 7:35
Web予約した7:40発のケーブルカーに乗車
朝は予約時間以外には乗車できません
美女平では待ち時間無くバスに乗車
2023年08月20日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
2
8/20 7:51
美女平では待ち時間無くバスに乗車
8:40に室堂に到着
晴れていますが、山には既に雲が・・
2023年08月20日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
2
8/20 8:42
8:40に室堂に到着
晴れていますが、山には既に雲が・・
若いお姉様方の後を付いていくと、なんか元気がもらえます
2023年08月20日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4
8/20 8:53
若いお姉様方の後を付いていくと、なんか元気がもらえます
一ノ越へ続く道
日曜なのでもっと人が多いと思いましたが、予想よりは少ないかな〜
2023年08月20日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4
8/20 8:53
一ノ越へ続く道
日曜なのでもっと人が多いと思いましたが、予想よりは少ないかな〜
チングルマは既に果穂です
2023年08月20日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
5
8/20 8:56
チングルマは既に果穂です
ウサギキク
2023年08月20日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4
8/20 9:13
ウサギキク
もうすぐ一ノ越山荘
2023年08月20日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
2
8/20 9:23
もうすぐ一ノ越山荘
振り返るとパラパラと続いてきます
2023年08月20日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
3
8/20 9:25
振り返るとパラパラと続いてきます
一ノ越山荘
2023年08月20日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
2
8/20 9:29
一ノ越山荘
雄山への登り
2023年08月20日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
2
8/20 9:30
雄山への登り
振り返ると左に龍王山
2023年08月20日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4
8/20 9:56
振り返ると左に龍王山
あと少しで雄山に着きます
2023年08月20日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
2
8/20 9:56
あと少しで雄山に着きます
眼下にみくりが池が見えます
2023年08月20日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
2
8/20 9:58
眼下にみくりが池が見えます
社務所に到着
2023年08月20日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
3
8/20 10:13
社務所に到着
鳥居奥の立山山頂峰本社へ向かいます
鳥居奥の左に受付があり、登拝料を支払い雄山山頂へ
2023年08月20日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
3
8/20 10:14
鳥居奥の立山山頂峰本社へ向かいます
鳥居奥の左に受付があり、登拝料を支払い雄山山頂へ
雄山頂上3,003m
2023年08月20日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
7
8/20 10:28
雄山頂上3,003m
眼下に賑わう社務所
2023年08月20日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
3
8/20 10:29
眼下に賑わう社務所
ご祈祷していただき、有り難いお話が聞けました
2023年08月20日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
3
8/20 10:30
ご祈祷していただき、有り難いお話が聞けました
大汝山へ向かいます
ガスがかかり先が見えません
2023年08月20日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
3
8/20 10:40
大汝山へ向かいます
ガスがかかり先が見えません
大汝山頂上3,015m到達
2023年08月20日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
5
8/20 10:57
大汝山頂上3,015m到達
大汝休憩所
2023年08月20日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
2
8/20 11:09
大汝休憩所
今日は1泊2日の装備
天気予報が悪く、登る直前で五色ヶ原へ行くのは止めて2泊から1泊に変更しました
1泊に荷物を変更し、水1.5Lで14.0kgでした
2023年08月20日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
5
8/20 11:11
今日は1泊2日の装備
天気予報が悪く、登る直前で五色ヶ原へ行くのは止めて2泊から1泊に変更しました
1泊に荷物を変更し、水1.5Lで14.0kgでした
ガスで視界不良
富士の折立は止めてトラバース
ふわふわした感じで足下が覚束ないので、下りは特に気をつけて歩いています
2023年08月20日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
3
8/20 11:20
ガスで視界不良
富士の折立は止めてトラバース
ふわふわした感じで足下が覚束ないので、下りは特に気をつけて歩いています
真砂岳へ
2023年08月20日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
3
8/20 11:30
真砂岳へ
トウヤクリンドウがいっぱい咲いています
2023年08月20日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4
8/20 11:44
トウヤクリンドウがいっぱい咲いています
真砂岳2,861m到達
2023年08月20日 11:53撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4
8/20 11:53
真砂岳2,861m到達
次は、別山へ
2023年08月20日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
2
8/20 12:15
次は、別山へ
別山頂上2,874m
風がなく、ガスで覆われていれば涼しいが、晴れると暑い
2023年08月20日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
3
8/20 12:43
別山頂上2,874m
風がなく、ガスで覆われていれば涼しいが、晴れると暑い
右下に剱沢キャンプ場
まだ、テントは十数張です
2023年08月20日 12:57撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
2
8/20 12:57
右下に剱沢キャンプ場
まだ、テントは十数張です
劔御前小舎
2023年08月20日 13:08撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
3
8/20 13:08
劔御前小舎
雷鳥坂を下ります
石ころだらけでとにかく歩きにくい
2023年08月20日 13:23撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
3
8/20 13:23
雷鳥坂を下ります
石ころだらけでとにかく歩きにくい
雷鳥沢キャンプ場がみえます
本日の宿泊地です
2023年08月20日 13:42撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4
8/20 13:42
雷鳥沢キャンプ場がみえます
本日の宿泊地です
こんなに暑くても、もうナナカマドの実が赤いです
2023年08月20日 13:58撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4
8/20 13:58
こんなに暑くても、もうナナカマドの実が赤いです
雷鳥沢キャンプ場に到着し、本日の我が家完成です
この後、雷雨が1時間余りあり、テントは床下浸水しました
2023年08月20日 15:39撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
7
8/20 15:39
雷鳥沢キャンプ場に到着し、本日の我が家完成です
この後、雷雨が1時間余りあり、テントは床下浸水しました
雨が上がると、雄山上に虹が出ました
2023年08月20日 18:29撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
2
8/20 18:29
雨が上がると、雄山上に虹が出ました
ガスも晴れ、立山が一望できます
2023年08月20日 18:29撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
8
8/20 18:29
ガスも晴れ、立山が一望できます
夕焼け
2023年08月20日 18:38撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
8
8/20 18:38
夕焼け
■■2日目■■
今日は昼前から雨予報なので、3時に早起きし4時半スタートで大日岳へ縦走する予定でした
しかし、昨日の疲れなのか、足が一晩中火照り夜中の1時過ぎまで全然眠れず、縦走は止めて室堂から下山することにしました
2023年08月21日 05:09撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4
8/21 5:09
■■2日目■■
今日は昼前から雨予報なので、3時に早起きし4時半スタートで大日岳へ縦走する予定でした
しかし、昨日の疲れなのか、足が一晩中火照り夜中の1時過ぎまで全然眠れず、縦走は止めて室堂から下山することにしました
奥大日岳に朝日が当たっています
2023年08月21日 05:49撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
2
8/21 5:49
奥大日岳に朝日が当たっています
雲一つ無い、なんとまぁ、いい天気です
2023年08月21日 06:41撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4
8/21 6:41
雲一つ無い、なんとまぁ、いい天気です
室堂への登り返しはきつい
2023年08月21日 06:59撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
3
8/21 6:59
室堂への登り返しはきつい
地獄谷
奥の山は、左が大日岳、右が奥大日岳
2023年08月21日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
3
8/21 7:28
地獄谷
奥の山は、左が大日岳、右が奥大日岳
ミクリガ池
湖面に映る浄土山がきれい
2023年08月21日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
8
8/21 7:33
ミクリガ池
湖面に映る浄土山がきれい
きれいな湖面です
2023年08月21日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
7
8/21 7:33
きれいな湖面です
室堂に到着
立山にはもう雲が湧いてきました
今回の遠征登山はこれにて終了です
2023年08月21日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
2
8/21 7:45
室堂に到着
立山にはもう雲が湧いてきました
今回の遠征登山はこれにて終了です
最後に白エビ天の立山そばを食す
本日開店後一番客でした
そして、遠い茨城への帰路につきました
2023年08月21日 08:21撮影 by  SH-53C, SHARP
9
8/21 8:21
最後に白エビ天の立山そばを食す
本日開店後一番客でした
そして、遠い茨城への帰路につきました

感想

今年の予定だった3週間の北海道遠征が7月に終わり、次は北アルプスでテント泊縦走へと色々計画しました。
当初は、折立から薬師、五色ヶ原、立山、大日岳へと3泊の計画でした。
しかし、長丁場2日目の天気予報が雨で、行きたかった五色ヶ原から立山、大日岳への2泊に前日に変更。
さらに、スタート2時間前に最終の予報を確認すると2日目午後から3日目が雨で、再々度計画変更し、立山、大日岳のみの1泊となりました。

それが、疲労からなのか暑さなのからなのか1泊目で全然眠れず睡眠不足で、立山を歩いて雷鳥沢キャンプ場で1泊するだけで終わってしまいました。
もう無理はできない歳なので、無念ですが撤退しました。
テント泊した雷鳥沢キャンプ場では、雷雨に見舞われましたが、のんびりと夕焼けを眺め、朝も景色を眺めながら朝食をゆっくりと食べることが出来たのが救いでした。
また、今回は天気(予報)に振り回されました。
結局、2日目は雨は降ったようですが、昼前からは降らずもっと遅い時間だったようです。
3日目以後も雨は一時的で、基本は晴れだったようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:203人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら