ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5869168
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

北ア 針ノ木サーキット時計回り <1DAY>

2023年08月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
12:00
距離
27.2km
登り
2,759m
下り
2,769m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:25
休憩
1:25
合計
11:50
5:08
48
5:56
5:57
114
7:51
8:05
43
8:48
8:49
32
9:21
9:28
46
10:14
10:38
20
10:58
10:58
8
11:06
11:09
69
12:18
12:36
35
13:11
13:16
18
13:34
13:38
26
14:04
14:04
11
14:15
14:15
47
15:02
15:06
15
15:21
15:23
14
15:37
15:37
26
16:03
16:03
5
16:08
16:10
40
16:50
16:50
8
16:58
ゴール地点
天候 朝快晴も稜線はガス多し 夕方突然の雷雨あり
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大町市営無料駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
針ノ木大雪渓
コース上に雪は全く無し。すべて夏道
その他周辺情報 大町コミニュティセンター 上原の湯(わっぱらのゆ) 大人\500
源泉かけ流しの内湯のみだが、料金考えれば文句なし
すっかり明るくなった扇沢の駐車場
完全に寝坊で1時間遅れの出発
出発間際にコンデジのバッテリが空なのが発覚
前途多難な予感・・・
2023年08月26日 05:04撮影 by  KYV46, KYOCERA
7
8/26 5:04
すっかり明るくなった扇沢の駐車場
完全に寝坊で1時間遅れの出発
出発間際にコンデジのバッテリが空なのが発覚
前途多難な予感・・・
扇沢駅の左側からトレイルin
この後ポール出したら1本壊れてる罠・・・
増々前途多難な感じ・・・orz
2023年08月26日 05:08撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
8/26 5:08
扇沢駅の左側からトレイルin
この後ポール出したら1本壊れてる罠・・・
増々前途多難な感じ・・・orz
朝日に染まる稜線
2023年08月26日 05:27撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
8/26 5:27
朝日に染まる稜線
大沢小屋迄はなだらかな林間の道
途中何カ所か渡渉箇所あり
見上げる稜線はまだまだ先
2023年08月26日 05:51撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
8/26 5:51
大沢小屋迄はなだらかな林間の道
途中何カ所か渡渉箇所あり
見上げる稜線はまだまだ先
大沢小屋通過
2023年08月26日 05:56撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
8/26 5:56
大沢小屋通過
途中のロープ付きの岩場
2023年08月26日 06:12撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
8/26 6:12
途中のロープ付きの岩場
ちょっとルートミス
もっと下で対岸に渡るのが正しいルート
普通ならこの辺は雪渓なのかな・・・
2023年08月26日 06:23撮影 by  KYV46, KYOCERA
8
8/26 6:23
ちょっとルートミス
もっと下で対岸に渡るのが正しいルート
普通ならこの辺は雪渓なのかな・・・
振り返って爺ヶ岳
左側の稜線の雲が何かを物語る
2023年08月26日 06:29撮影 by  KYV46, KYOCERA
8
8/26 6:29
振り返って爺ヶ岳
左側の稜線の雲が何かを物語る
雪はほとんど残っていない
ルート上には全くない
白馬の雪渓も短かったし、今年は雪が少なかったのだろうか
それとも溶けるのが早かったのか・・・
出来れば涼しく雪渓を登りたかった
2023年08月26日 06:46撮影 by  KYV46, KYOCERA
8
8/26 6:46
雪はほとんど残っていない
ルート上には全くない
白馬の雪渓も短かったし、今年は雪が少なかったのだろうか
それとも溶けるのが早かったのか・・・
出来れば涼しく雪渓を登りたかった
針ノ木小屋を視認
2023年08月26日 07:50撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
8/26 7:50
針ノ木小屋を視認
針ノ木峠到着
38年前に来た時は、ガスガスで何も見えず、気付いたら小屋着いてた、って感じだった
2023年08月26日 07:51撮影 by  KYV46, KYOCERA
9
8/26 7:51
針ノ木峠到着
38年前に来た時は、ガスガスで何も見えず、気付いたら小屋着いてた、って感じだった
中央奥ーに槍
左側の雲掛かってるのが七倉岳、その右が船窪、白ザレがあるのが不動かな・・・
歩いた事があるはずだが、ほとんど記憶が無い
再履出来るチャンスがあるかな
2023年08月26日 07:52撮影 by  KYV46, KYOCERA
11
8/26 7:52
中央奥ーに槍
左側の雲掛かってるのが七倉岳、その右が船窪、白ザレがあるのが不動かな・・・
歩いた事があるはずだが、ほとんど記憶が無い
再履出来るチャンスがあるかな
素晴らしい眺望にカンパイ
売ってると我慢できないw ¥600也
2023年08月26日 07:54撮影 by  KYV46, KYOCERA
10
8/26 7:54
素晴らしい眺望にカンパイ
売ってると我慢できないw ¥600也
景色眺めて下山、と言うのもアレなので
まずは蓮華迄行ってみる
見えているのは前衛で蓮華はもっと先
結構な急坂登ってショック受けるパターン
2023年08月26日 08:14撮影 by  KYV46, KYOCERA
7
8/26 8:14
景色眺めて下山、と言うのもアレなので
まずは蓮華迄行ってみる
見えているのは前衛で蓮華はもっと先
結構な急坂登ってショック受けるパターン
小屋から40分ほどで蓮華岳到着
(日本三百名山 日本百高山 信州百名山・・・)
北葛岳方面は「蓮華の大下り」、500mの標高差
何パーティか登ってくるのが見える・・・
2023年08月26日 08:48撮影 by  KYV46, KYOCERA
11
8/26 8:48
小屋から40分ほどで蓮華岳到着
(日本三百名山 日本百高山 信州百名山・・・)
北葛岳方面は「蓮華の大下り」、500mの標高差
何パーティか登ってくるのが見える・・・
これから登る針ノ木岳方面
右側からのガスが、左からの気流で渦巻く
2023年08月26日 09:04撮影 by  KYV46, KYOCERA
9
8/26 9:04
これから登る針ノ木岳方面
右側からのガスが、左からの気流で渦巻く
針ノ木小屋に戻って小休止
先は長いが意を決して針ノ木岳に向かう
小屋の横の急斜面を登って見上げる
2023年08月26日 09:37撮影 by  KYV46, KYOCERA
7
8/26 9:37
針ノ木小屋に戻って小休止
先は長いが意を決して針ノ木岳に向かう
小屋の横の急斜面を登って見上げる
この岩の右側からザレたトラバース
トラバースの先から急登
2023年08月26日 09:43撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
8/26 9:43
この岩の右側からザレたトラバース
トラバースの先から急登
ここはシンドイ登り
気温は20℃も無いのだが、直射日光がキツイ
2023年08月26日 09:52撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
8/26 9:52
ここはシンドイ登り
気温は20℃も無いのだが、直射日光がキツイ
山頂まで50m
奥に見えるのは七倉ダムか
2023年08月26日 10:04撮影 by  KYV46, KYOCERA
7
8/26 10:04
山頂まで50m
奥に見えるのは七倉ダムか
針ノ木岳到着・・・いや、きつかったわ
(日本二百名山 日本百高山 信州百名山・・・)
2023年08月26日 10:13撮影 by  KYV46, KYOCERA
13
8/26 10:13
針ノ木岳到着・・・いや、きつかったわ
(日本二百名山 日本百高山 信州百名山・・・)
とりあえずエネルギー切れ直前だったので
海苔巻き3/5チャージ
アクエリが無くなったので、代わりに無印の粉末グレープフルーツジュース作る
いい加減暑かったので、冷凍アクエリパウチもここで消費
2023年08月26日 10:15撮影 by  KYV46, KYOCERA
12
8/26 10:15
とりあえずエネルギー切れ直前だったので
海苔巻き3/5チャージ
アクエリが無くなったので、代わりに無印の粉末グレープフルーツジュース作る
いい加減暑かったので、冷凍アクエリパウチもここで消費
滑落したら止まらないだろう斜面
2023年08月26日 10:35撮影 by  KYV46, KYOCERA
11
8/26 10:35
滑落したら止まらないだろう斜面
この辺からガスガスの実の能力発揮
2023年08月26日 10:47撮影 by  KYV46, KYOCERA
7
8/26 10:47
この辺からガスガスの実の能力発揮
スバリ岳へはガレ+岩のルート
2023年08月26日 10:50撮影 by  KYV46, KYOCERA
9
8/26 10:50
スバリ岳へはガレ+岩のルート
これを登れば・・・
2023年08月26日 11:01撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
8/26 11:01
これを登れば・・・
スバリ岳到着
(日本百高山)
2023年08月26日 11:05撮影 by  KYV46, KYOCERA
12
8/26 11:05
スバリ岳到着
(日本百高山)
前半の百高山3座を登って、後は楽かと言うとそんな事は全くない・・・
2023年08月26日 11:06撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
8/26 11:06
前半の百高山3座を登って、後は楽かと言うとそんな事は全くない・・・
スバリ岳から急斜面下った後アップダウンを繰り返して赤沢岳迄が長い・・・
2023年08月26日 11:19撮影 by  KYV46, KYOCERA
11
8/26 11:19
スバリ岳から急斜面下った後アップダウンを繰り返して赤沢岳迄が長い・・・
黒部湖とガスw
2023年08月26日 11:29撮影 by  KYV46, KYOCERA
8
8/26 11:29
黒部湖とガスw
まだ先か・・・
2023年08月26日 11:29撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
8/26 11:29
まだ先か・・・
間違っても右側に転ばない様・・・
こういう場所が何カ所かある
2023年08月26日 11:34撮影 by  KYV46, KYOCERA
8
8/26 11:34
間違っても右側に転ばない様・・・
こういう場所が何カ所かある
当然だが立山がすぐそばに・・・
2023年08月26日 11:57撮影 by  KYV46, KYOCERA
8
8/26 11:57
当然だが立山がすぐそばに・・・
扇沢が見えた
2023年08月26日 12:08撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
8/26 12:08
扇沢が見えた
アレか・・・
ガスが切れるとクッソ暑い
汗だくで最後の急斜面を登る
2023年08月26日 12:09撮影 by  KYV46, KYOCERA
10
8/26 12:09
アレか・・・
ガスが切れるとクッソ暑い
汗だくで最後の急斜面を登る
赤沢岳到着
ここも日本百高山
2023年08月26日 12:18撮影 by  KYV46, KYOCERA
13
8/26 12:18
赤沢岳到着
ここも日本百高山
珍しくガスが掛かっていない立山・劔方面
行くのは隠居してからか・・・w
2023年08月26日 12:18撮影 by  KYV46, KYOCERA
11
8/26 12:18
珍しくガスが掛かっていない立山・劔方面
行くのは隠居してからか・・・w
山頂の下で休憩しようと思ったら雷鳥親子
2023年08月26日 12:20撮影 by  KYV46, KYOCERA
11
8/26 12:20
山頂の下で休憩しようと思ったら雷鳥親子
雷鳥眺めながらフルーツミックス
超美味
海苔巻きの残り2/5もチャージ
2023年08月26日 12:22撮影 by  KYV46, KYOCERA
11
8/26 12:22
雷鳥眺めながらフルーツミックス
超美味
海苔巻きの残り2/5もチャージ
ガスだと眺望はきかないが涼しいのは助かる
2023年08月26日 13:00撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
8/26 13:00
ガスだと眺望はきかないが涼しいのは助かる
成沢岳到着
ちょっとゴロゴロ聞こえた気が・・・
2023年08月26日 13:11撮影 by  KYV46, KYOCERA
9
8/26 13:11
成沢岳到着
ちょっとゴロゴロ聞こえた気が・・・
扇沢・・・遠いな
2023年08月26日 13:30撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
8/26 13:30
扇沢・・・遠いな
新越乗越小屋視認
2023年08月26日 13:33撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
8/26 13:33
新越乗越小屋視認
新越乗越小屋到着
コーラ缶購入 \400
2023年08月26日 13:34撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
8/26 13:34
新越乗越小屋到着
コーラ缶購入 \400
まだ登るのか・・・w
2023年08月26日 13:54撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
8/26 13:54
まだ登るのか・・・w
一応、行き止まり迄は行ってみた
2023年08月26日 14:04撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
8/26 14:04
一応、行き止まり迄は行ってみた
アレが最後の登りだと良いなぁ
2023年08月26日 14:05撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
8/26 14:05
アレが最後の登りだと良いなぁ
岩小屋沢の頭到着
さて、後は種池小屋迄下って下山・・・?
2023年08月26日 14:12撮影 by  KYV46, KYOCERA
9
8/26 14:12
岩小屋沢の頭到着
さて、後は種池小屋迄下って下山・・・?
・・・何て錯覚していたが、意外に登りもあり
2023年08月26日 14:21撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
8/26 14:21
・・・何て錯覚していたが、意外に登りもあり
って言うか、結構登る
特に小屋直前とか・・・
2023年08月26日 14:42撮影 by  KYV46, KYOCERA
8
8/26 14:42
って言うか、結構登る
特に小屋直前とか・・・
テン場 完全予約制だと
2023年08月26日 15:02撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
8/26 15:02
テン場 完全予約制だと
種池小屋
後ろは爺ヶ岳
外トイレ(\200)借りたらさっさと下山
2023年08月26日 15:06撮影 by  KYV46, KYOCERA
9
8/26 15:06
種池小屋
後ろは爺ヶ岳
外トイレ(\200)借りたらさっさと下山
標高差1100m・・・2時間位で下れると良いなぁ
2023年08月26日 15:08撮影 by  KYV46, KYOCERA
7
8/26 15:08
標高差1100m・・・2時間位で下れると良いなぁ
黄色い看板で色々表示あり
2023年08月26日 15:13撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
8/26 15:13
黄色い看板で色々表示あり
結構岩ゴロゴロな所が多い
2023年08月26日 15:21撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
8/26 15:21
結構岩ゴロゴロな所が多い
アザミ沢
途中水場的な所は皆無
2023年08月26日 15:30撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/26 15:30
アザミ沢
途中水場的な所は皆無
扇沢が大分近くに
2023年08月26日 15:59撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
8/26 15:59
扇沢が大分近くに
地図にケルンと書かれた場所
あと40分?長いわ
2023年08月26日 16:11撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
8/26 16:11
地図にケルンと書かれた場所
あと40分?長いわ
日が差して暑い位だったのに、いきなり雨
ザックの奥から傘出して対応
二週続けて雨の中山下るとは思わなかった
ゴロゴロ言ってる・・・稜線で降られなくて良かった
2023年08月26日 16:18撮影 by  KYV46, KYOCERA
8
8/26 16:18
日が差して暑い位だったのに、いきなり雨
ザックの奥から傘出して対応
二週続けて雨の中山下るとは思わなかった
ゴロゴロ言ってる・・・稜線で降られなくて良かった
着地
柏原新道入口
2023年08月26日 16:50撮影 by  KYV46, KYOCERA
8
8/26 16:50
着地
柏原新道入口
駐車場まで戻って終了
お疲れ様でした
2023年08月26日 17:02撮影 by  KYV46, KYOCERA
9
8/26 17:02
駐車場まで戻って終了
お疲れ様でした
山に掛かる黒雲
2023年08月26日 17:02撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
8/26 17:02
山に掛かる黒雲
前回喰い損ねた八ヶ岳PAのカレー
帰路甲府の辺りは猛烈な雷雨でこれも怖かった
雷雨のおかげか渋滞はほとんど無く、前回に続いて高速で帰京
2023年08月26日 19:44撮影 by  KYV46, KYOCERA
13
8/26 19:44
前回喰い損ねた八ヶ岳PAのカレー
帰路甲府の辺りは猛烈な雷雨でこれも怖かった
雷雨のおかげか渋滞はほとんど無く、前回に続いて高速で帰京

装備

個人装備
ザック:アルパインライトパック20(montbell) 靴:TERREX AX4 MID GTX(addidas)

感想

車が使える週末、何処にも行かないという選択肢は無く、
あれこれ妄想していたのだが、土曜日はちょっと微妙な天気予報
奥秩父とかも考えたが、先日の白馬での眺望にヤラレテしまっており
高い所は行ける時に行っておくべき、という事で
扇沢から針ノ木サーキットを歩いて来ることにした
尚、栂池から上高地までは40年前に歩いているので、
今回初めて登る山は無いのだが、
ほぼ覚えていないので新規と同じ

金曜日はまぁまぁ早目に仕事切り上げたにもかかわらず、
あれこれグダグダするうちに出発が遅れてしまい
結局、扇沢に着いたのが01:00頃
市営の無料駐車場の入り口近くに空きがあったので駐車
2時間位仮眠するつもりが、起きたら4時半・・・orz
すっかり明るくなってからのスタート
更に出発時の写真を撮ろうとすると、コンデジのバッテリが空・・・orz
今回の写真は全部スマホで撮ることにして、コンデジは車に置いて出発
扇沢駅の左側から登山路に取り付き、ポール展開しようとすると、
片方が伸ばした位置でロックできない・・・ロックピンが外れてしまった模様
止む無く片側だけでしばらく歩く

今年は雪が残っておらず、全部夏道で登る
まだ気温も上がっておらず、沢を渡る風は涼しいのだが、
やはり雪渓上の冷気で涼しく登りたかった

雪渓は無かったものの、扇沢から3時間程で針ノ木峠到着
コーラ買って飲みながら目の前の風景を堪能
遠くに見える槍迄歩けると良いなぁ

寝坊した分、蓮華はパスしようかとも思ったのだが
絶対後悔する自信があったので行って来ることにした
ある程度登れば稜線は気持ちイイ、雲に隠された部分はあったが
風景も素晴らしく、往復1時間以上かけても行く価値はあった
一旦針の木小屋に戻って一息ついた後針ノ木岳へ
ザレた急斜面と直射日光で、標高差以上にキツかった
針ノ木岳山頂で小休止
海苔巻き3/5と麦茶カップ1杯
更に冷凍アクエリアプチもここで消費

針ノ木からスバリ岳の間が今回一番厳しい部分かも知れない
ザレ・ガレの岩場とアップダウンで気が抜けない
丁度ガスで直射日光浴びなかったのが唯一救いだった

地図で見ると然程凹凸が無い様に見えるスバリー赤沢間だが
結構アップダウンはある
赤沢岳山頂手前ではガスが晴れ、急登+直射日光で汗だくで登頂
登ってみると真正面にドーンと立山、すごい迫力
休憩しようと山頂よりちょっと下へ降りてみると、
今回もまた雷鳥の親子連れに遭遇
人慣れしているのか逃げるそぶりも無かったので、そこで休憩
立山、劔を正面に見ながら、冷えたミックスフルーツは最高だった
相変わらず雷鳥たちはその辺に居たので、スマホで動画撮影
すると岩陰に何か動く影・・・オコジョ?!
とたん警戒モードになる親鳥・・・
オコジョってかわいい顔して肉食なのよね
さらに撮影していると、オコジョを体当たりで追い払う親・・・
結構レアなもの見ちゃった・・・動画添付するので是非ご覧いただきたい



ちょっと嫌な感じの雲も出始めているので先を急ぐ
赤沢岳からすぐの所で別の雷鳥を見た
足元にいきなり飛び出してくるのはやめてほしい・・・踏んじゃいそうになった
ガスの中、いくつか小ピークを過ぎ鳴沢岳へ
山頂はガスであまり眺望も無く、今度は新越乗越山荘へ
30分ほどで小屋到着、缶コーラチャージ \400
今回、あまり食料補給していないが、何とか歩けているのが不思議
コーラ効果なのか?
ガスは相変わらずだが、やっぱり雷が怖いので先を急ぐ
新越乗越山荘から種池山荘までCTで2時間半
3時位迄には着きたいと走らない程度に急ぐ
幸い、この辺りの道は良く歩きやすい
気持ち的には種池小屋に下って、柏原新道で下山と言う感じだったのだが、
実際種池小屋は一旦下った鞍部より上にあるので、
最後にかなり上り返す感じになる
いい加減まだつかないのか~と地図確認したくなる頃ようやく種池小屋到着
有料トイレだけ借りてさっさと下山
柏原新道は整備されているが、途中苦手な岩ゴロゴロの下りがそこそこ続く
種池小屋から登山口まで標高差1100mあるので、時間かかって当然だが
途中、休憩適地もあまりない感じ
なので、立ち止まって飲み物飲む程度で、休まず下る事1時間半
扇沢もかなり近づいてきた頃、晴れているのに雨粒が落ちる音・・・
急いでザックの底から傘取り出すが、あっという間に土砂降り
雷も鳴り始め、最後の30分は雨の中下山する事になった
まぁ、稜線で降られなくて良かった
17時前に登山口到着、そのころには雨も上がった
後は駐車場まで舗装路歩き・・・無事帰還、お疲れ様でした

EK=27.18+27.59+27.69/2
  =68.815

スポドリ(PET)   0.5L 残:0L
スポドリ(冷凍パウチ)0.3L 残:0L
水(PET)      0.5L 残:0.5L
水(PET)      0.3L 残:0.3L 
水(プラティパス) 1.0L 残:0.4L    

コーラ(PET)   0.5L 残:0L(針ノ木小屋で購入)
コーラ(缶)    0.35L 残:0L(新越乗越山荘で購入)


海苔巻き      1パック 残:0個
inゼリー      2個 残:1個
フルーツミックス  1個 残:0個
粉末麦茶 150cc分
粉末ジュース(無印)グレープフルーツx1

●本日の消費カロリー
 約4050kcal
●本日のミッション
 針の木サーキット完走・・・○
 柏原新道偵察・・・〇

 百高山4座は全て再履修
 
●スタート時ザック重量 9.0kg(水分2.6kg、食料0.5kg)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:408人

コメント

580さん、こんばんは♪
1dayサーキットだけでもすごいのに、蓮華プラスですか✨すごい〜😍
スタート時はどうなることかと心配になる状況でしたが、ガスガスの実(笑)もアルプスではずっとではなかったようで、雷鳥vsオコジョのレアな戦いまで撮れて、結果最高の山行でしたね😊

針ノ木周辺の道がちょっと怖かったこと、赤沢岳への偽ピークの多さにメンタルやられたことなど、私には大変だった山行がよみがえりました❣️
でもここは何度も歩きたいベストルートですね♪
全然疲れた感じは伝わってこないけど笑、
お疲れさまでした☺️
2023/8/27 20:46
いいねいいね
1
Snufkinさん
こんばんは
コメントありがとうございます
蓮華は正直ちょっと迷いました・・・寝坊したのでw
でも、ここで登っておかないと絶対後悔する自信があったので(謎)、
巻きで行ってきました・・・百高山だし
ガスガスの実の能力は毎回発揮されるのですが、景色が見えないデメリットだけでなく
日差しが遮られて涼しいメリットもあるので、うまく加減できるようになると良いなぁ、とw

雷鳥の親子連れは最近毎回会っているのでちょっとレア度は低下してますが
オコジョと一緒に、と言うのはちょっとびっくりしました
動画も撮れて、私もYouTuberになれましたww

今回のルート・・・針ノ木の登りと赤沢の登りはきつかったですね
雪渓も雪の上ならもっと涼しかっただろうと思うのですが・・・
まぁ、全体的にはガスの遮光と涼しい風に助けられた感じです
ずっとピーカンで無風だったら、多分熱中症になっていたと思われます
後は柏原新道が長くて飽きましたw
でも、一番疲れたのは帰路、雷雨の高速だったかもしれません

針ノ木サーキット、さくっと回ってくるのにはいいコースですが、
ちょっと勿体なくもあり・・・出来れば更に数日かけて縦走したいエリアだと思いました
Snさんは爺くっつけてもう一周ですか?
2023/8/27 21:17
580さん
針ノ木サーキット1Day、お疲れ様でした!
その辺りはあまり土地勘が無いのですが、普通は日帰りできるルートではない事は承知してました😳
私はいずれテント担いでのんびり歩きますねwそれでもきっとキツそう…😆
動画も拝見しました!強い親にならんとイカンデスネ😤
自分の方は諸々の事情により今年のアルプスは以降望み薄ですが、高所の空気を吸った気持ちになりました。ありがとうございます?
次のレコも楽しみにしてますねー😁
2023/8/27 21:22
いいねいいね
1
gyu-さん
こんばんは
コメントありがとうございます

針ノ木サーキットは、そうですねぇ・・・
個人的な感覚では、谷川馬蹄形よりやや楽、と言う感じでしょうか
距離や累積標高は同程度、でも、針ノ木は高山帯で道も厳しい
補給できる小屋が途中に3カ所ある・・・ロープウェイは無いけど
なので、「日帰りする人もそこそこいる」位かな、と

ただ、この辺までの遠征費(高速代・ガソリン代)や、
稜線迄の往復の労力考えると、1DAYで回るより、もう少し日数かけて縦走したい所ですね
まぁ、泊りは泊りで予約しなきゃですし、予約したら天気とか超心配になるし・・・
日帰りは予約なしで行ける所は最大のメリット・・・と言うか
大抵直前までどこ行くか決めないので、予約しての泊り山行は難しいです

9月、高山帯に行けるかなぁ・・・
次回は・・・飯能アルプスかも?ww
あまり過度の期待はしないでお待ちください  
2023/8/27 22:18
いいねいいね
1
580さん
結構な距離と標高差
とても日帰りではキツイ所ですね、お疲れ様です

雷鳥バトルも拝見しました
同日仙丈ヶ岳では雷鳥見られなかったので羨ましい、しかもオコジョバトルまで…

ちなみに八ヶ岳PAに19時位に同じ所で天そば食べてました
カレーも魅力的でしたがガッツリ食べたら運転眠くなりそうで避けた次第でした

2023/8/28 2:41
いいねいいね
1
hellopumpkinsさん
おはようございます
コメントありがとうござます
針の木サーキット、無論ユルイとは言いませんが、その気になれば1DAYで行けちゃう
良いコースと思います・・・出来れば雪渓がある時の方が涼しくて良さげです

ガスを呼ぶ体質wなので、雷鳥に会う確率は高いみたいです
オコジョはちょっとレア・・・白峰三山の大門沢の登りで見たのに続き2度目です

八ヶ岳PA、ニアミスでしたか・・・1時間位の差かな
雷雨は大丈夫でしたか?
出来れば山でお会いしたいものですね
2023/8/28 9:28
いいねいいね
1
580さん、こんにちは。

北ア全く詳しくありませんが、獲得標高と写真見るだけでかなり厳しそうなのは感じました、さすがです(⁠^⁠^⁠)
しかも、レアバトル付きとか持ってますねw
2023/8/28 18:18
いいねいいね
1
まっすーさん、こんばんは

私もアルプス詳しい訳ではありませんが、
皆さんのレコ参考にさせて頂いて歩いてきました・・・良いコースだと思います
スタート・ゴールの扇沢まで車でもバスでも行けますし、
適当な距離・累積標高と、何と言っても眺望は抜群
途中補給可能な小屋が3件あるのもポイントですね
ハイカーもランナーも沢山いらっしゃいました
日帰りでも行けますが、泊りでゆっくりするのも良いと思います

雷鳥とよく会うのは、天気悪い事が多いという事でもあるのですが・・・w
オコジョはびっくりでしたが、この辺でオコジョ見たというレコもあるので、
沢山いるのかもしれません
熊見たと言うレコも結構あったりするのですが・・・怖
2023/8/28 19:15
いいねいいね
1
580さん、こんにちは。

雷鳥さんの勇敢さにびっくり!
おっとりしてるようで、ヤルときはヤルんですねー。

そんで、それをにやにやしながら撮ってる(に、決まってる)であろう580さんを想像してにやにやしました。
お顔、知らないけどw

あ、唐松岳、登れなくて唐松山の無念が晴らせずがっかりですわよ、わたくし。
2023/8/29 18:13
いいねいいね
1
kastin52さん
こんばんは
この雷鳥のお母さん、近付いても動じないばかりか、
目を閉じてじっとしているものだから、ケガしてるのかと心配した位だったのですが、
オコジョが登場した途端、羽膨らませて威嚇モード、更に体当たりと・・・・
母は強し、デシタ

動画撮影中は、老眼でスマホの画面にピントが合わなず、
物凄く目つきの悪いオッサンだったはず・・・
還暦のおっさんのA面など誰得なので晒しませんが、
どこかでバッタリするのを楽しみにしております

唐松山の無念は謎ですが、展望のない唐松山に10回登っても
ガスガスの唐松岳1回登頂にも勝てないと思われます
kastin52さんの場合、花に目が行って山頂に着く前に日が暮れそうなので
夜中の登頂をお勧めいたしますww
2023/8/29 20:51
580さんこんばんは。周回お疲れ様でした。
このルート、後立山主稜線で歩いたことのない数少ないところなので羨ましいです。
もっともワタクシ行くなら2泊くらいしそうですが(泣)

それはそうとオコジョとライチョウは!
これまたレアな場面でしたね。オコジョ単体でもなかなか出会えない上に、オコジョを撃退する場面とは(゚ω゚)
オコジョvsライチョウなら、なすすべなくライチョウがやられてしまうだろうと思ったのですが、母は強しでしょうか。しかしタイミングによっては逆にも十分なり得る状況なんでしょう。

命の営みの尊さを見せていただいた気がしました。
2023/8/29 19:52
いいねいいね
1
SM100Cさん
こんばんは
いつもレコ拝見しております
38年前に、八方尾根から扇沢まで3泊位で歩いたはずなのですが、全く覚えていなくて
今回初めて歩いたのと変わりません
日帰りでも行けるだろうと思いますが、針ノ木と種池で一泊ずつとか
ゆったり歩くのもそれはそれでよろしいかと・・・
最近テン場も予約とか面倒ですが、針ノ木は予約要らないみたいです
種池は完全予約制らしいですが

オコジョ、生で見るのは南ア大門沢に続いて2回目なのですが、
自分でもびっくりしました
多分ヒナとか結構襲われているんでしょうね・・・親も必死だったと思われます
オコジョも生きるのに必死でしょうし、自然界では普通の出来事なのかもしれません
2023/8/29 21:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら