記録ID: 5887378
全員に公開
ハイキング
剱・立山
折立から雲の平、黒部五郎岳周回
2023年08月30日(水) 〜
2023年09月01日(金)


体力度
9
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 18:54
- 距離
- 42.2km
- 登り
- 3,316m
- 下り
- 3,364m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:37
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 7:31
距離 14.3km
登り 1,699m
下り 505m
6:53
1分
折立登山口
14:24
2日目
- 山行
- 4:51
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 5:42
距離 9.8km
登り 770m
下り 973m
3日目
- 山行
- 7:02
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 8:21
距離 18.1km
登り 930m
下り 1,913m
13:55
折立登山口
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
有峰林道の利用案内はこちら。http://www.arimine.net/toll_road2.html 朝6時にオープンします。通行料2000円を現金で払いました。 復路の料金も含んでいて帰りに亀谷はすっと通ります。但し午後8時まで。 |
写真
感想
前から行きたかった雲の平、やっぱり特別な場所だった。山荘では景色のあまりの素晴らしさ故にか、歩いてしまうのが勿体ないという言葉が聞かれた。山荘での夕食後、オーナーの伊藤二郎さんのお話があったが、この景観と文明社会、我々の意識について考えさせられた。雲の平山荘は特別な山小屋だ。
黒部五郎岳からの眺めも素晴らしかった。白山から富山湾、剱・立山、後立山、穂高、乗鞍と360度の展望、いい場所だ。
折立から入れば計画どおり2泊3日で周回出来ると分かったのもよかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:818人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [4日]
北アルプスの北部、薬師・黒部五郎・三俣蓮華・鷲羽・水晶と雲の平に高天ヶ原温泉、贅沢な一周ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する