ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5913880
全員に公開
アルパインクライミング
槍・穂高・乗鞍

北穂高岳・滝谷ドーム中央稜

2023年09月08日(金) 〜 2023年09月09日(土)
 - 拍手
kame3ma その他1人
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
19:58
距離
39.1km
登り
2,488m
下り
2,544m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:53
休憩
1:12
合計
9:05
8:05
8:09
53
9:02
9:09
91
10:40
10:58
159
13:37
14:01
11
14:12
14:13
2
14:15
14:33
11
2日目
山行
9:19
休憩
1:31
合計
10:50
6:10
6:23
158
1P目取付き
9:01
9:10
30
5P目終了点
9:40
10:13
86
11:39
11:52
53
12:45
12:49
40
13:29
13:38
45
14:23
14:33
72
15:45
上高地バスターミナル
天候 1日目:曇り・ガス 15時頃から30分ほど小雨 翌朝岩への影響無し
2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■さわんどバスターミナル駐車場 1日700円
 土曜の朝5時だとまだ空きスペースがありました。
 ここから2人組の登山者とタクシー相乗りで上高地へ。1,150円/人。
コース状況/
危険箇所等
■取り付きまで
 奥穂側へ進み、ドームを過ぎると現れる鎖場の先から右側へ外れます。
 一番濃い踏み後を辿り、クライムダウンで高度を下げつつ進むと懸垂地点。
 50mでギリギリ。
 着地後は水平に踏み後を少し進んでからやや登り、回り込んだ先が取り付きです。
■1P目
 凹角の右壁沿いに上ります。ハーケンはいくつもあり。
 上部にあるチムニーは奥に入り込み過ぎないよう注意。
 いったん中に入ってから、「く」の字の姿勢で腰を壁に当てつつずり上がりで突破。
 この時チムニー内でザックを下ろしてぶら下げました。
 終了点は以後すべてペツルのハーケンが2つです。
■2P目
 目の前左側を登り、リッジ沿いに直上。ハーケン多数。やや右側の位置取り。
 最後、フレークからフェースへ移るところは細かいカチを拾う。
■3P目
 歩き区間。ロープを出すと屈曲してロープアップしづらいです。
 上を見つつ歩き、4P目の目印の岩が見えた場所から3mほど登ると取り付きです。
 ハンガー2つ。
■4P目
 凹角右側を登ります。最初はピンをとらずに左側から5mほど上がり、右側へ。
 ハーケンや残地カムがあります。
 最後、ハング状に飛び出している岩を抱え込むように登り、
 その先を右側へ数m進むと終了点。
■5P目
 凹角を登り、上部をまっすぐ進むとハーケンが連打された部分があります。
 ここを我々は(やや簡単と言われる)右側へ移りましたが、左右どちらからでも行けそうです。
■登山道へ
 登り切った場所からそのまま進み、乗っ越した先のルンゼを下ると登山道。
 登山靴でも歩けますが、合流地点までクライミングシューズの方がよさそうです。
その他周辺情報 ■参考記録
 jassmineさんが2019年8圧2日に上げている記録他、下記が参考になりました。
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1952056.html
 https://www.kojitusanso.jp/tozan-report/detail/?fm=25436
 茅ヶ崎山岳会 2023.7.22-24の記録
■電波
 涸沢・北穂のテン場ともにDoCoMoの電波が入りました。
■北穂のテン場
 北峰・南峰のうち南峰付近の縦走路脇に点在。1〜2人のスペースばかり。
 設営後10分ほど離れた小屋へ受付しに行く。1人2,000円。
 宿泊者やテン泊者は水を無料で頂戴できます。立ち寄り客は500mℓ100円。
11時、中間地点の涸沢ヒュッテ。
2023年09月09日 10:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/9 10:55
11時、中間地点の涸沢ヒュッテ。
ひたすら登る!
テン泊装備とクライミング道具一式が肩に食い込む💦
2023年09月09日 12:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/9 12:03
ひたすら登る!
テン泊装備とクライミング道具一式が肩に食い込む💦
頑張ったおかげで、素晴らしい景色のテン場です。
左側は北穂東稜、ゴジラの背
2023年09月09日 17:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 17:21
頑張ったおかげで、素晴らしい景色のテン場です。
左側は北穂東稜、ゴジラの背
2日目。5時前に行動開始
2023年09月10日 04:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 4:55
2日目。5時前に行動開始
良い天気になりそう
2023年09月10日 04:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 4:57
良い天気になりそう
日の出前の美しいひと時
2023年09月10日 05:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 5:13
日の出前の美しいひと時
ドーム。ここを回り込んで
2023年09月10日 05:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 5:04
ドーム。ここを回り込んで
ブレていますが、この鎖場を降りた先で、縦走路から右に外れます
2023年09月10日 05:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 5:15
ブレていますが、この鎖場を降りた先で、縦走路から右に外れます
濃い踏み跡を辿ります
2023年09月10日 05:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 5:22
濃い踏み跡を辿ります
クライムダウン多め
2023年09月10日 05:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 5:28
クライムダウン多め
目の前に雷鳥さんっ!
2023年09月10日 05:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/10 5:36
目の前に雷鳥さんっ!
懸垂地点に到着
2023年09月10日 05:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 5:41
懸垂地点に到着
ギリギリ届きます
2023年09月10日 05:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 5:53
ギリギリ届きます
1P目
2023年09月10日 06:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 6:32
1P目
チムニー拡大。
中に入りすぎず、背中と手足を壁に押し当てて登り、
チョックストーン手前から写真左側へ上がります
2023年09月10日 06:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 6:58
チムニー拡大。
中に入りすぎず、背中と手足を壁に押し当てて登り、
チョックストーン手前から写真左側へ上がります
1P目終了点
以後全てにハンガー2つありました。
2023年09月10日 07:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 7:09
1P目終了点
以後全てにハンガー2つありました。
2P目。やや左側へまず登り
2023年09月10日 07:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 7:13
2P目。やや左側へまず登り
右側を上がっていきます
2023年09月10日 07:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 7:17
右側を上がっていきます
リングが2つ出てくると、細かいカチを拾って終了点へ
2023年09月10日 07:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 7:25
リングが2つ出てくると、細かいカチを拾って終了点へ
ずっと大キレット越しの槍が見えています
2023年09月10日 07:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 7:47
ずっと大キレット越しの槍が見えています
3P目は歩き。見た目ほど危なくはなく、ロープは使わない方が良さそう。
赤〇が(恐らく)4P目の取りつきです。
2023年09月10日 07:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 7:48
3P目は歩き。見た目ほど危なくはなく、ロープは使わない方が良さそう。
赤〇が(恐らく)4P目の取りつきです。
上部の岩が目印。
〇の岩は
2023年09月10日 07:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 7:54
上部の岩が目印。
〇の岩は
抱きかかえて上体を上げます
2023年09月10日 08:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 8:20
抱きかかえて上体を上げます
5P目。今回は上部で右へ進みましたが
2023年09月10日 08:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 8:47
5P目。今回は上部で右へ進みましたが
左(というか直上)だと、ハーケンが連打されています。
ということは、右に比べやや難しいのかな。
2023年09月10日 08:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 8:59
左(というか直上)だと、ハーケンが連打されています。
ということは、右に比べやや難しいのかな。
5P登り終えました。
ハーケンと岩で支点をとっていますが、手前の岩の裏側にハンガー2つの終了点がありました。
2023年09月10日 09:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 9:01
5P登り終えました。
ハーケンと岩で支点をとっていますが、手前の岩の裏側にハンガー2つの終了点がありました。
終了点から前方へ進み、ルンゼを降りると登山道へ合流です
2023年09月10日 09:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 9:14
終了点から前方へ進み、ルンゼを降りると登山道へ合流です
3時間でスムーズに抜けることが出来ました。
2023年09月10日 09:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 9:25
3時間でスムーズに抜けることが出来ました。
テン場をあとにして
2023年09月10日 10:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 10:13
テン場をあとにして
涸沢・横尾・上高地へ下山
2023年09月10日 10:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 10:16
涸沢・横尾・上高地へ下山

装備

共同装備
・50mダブルロープ
・カムはマイクロから3番まで持っていきましたが
2と3は不使用。
 1も使ってないかも。細かいのが役立ちます。
・アルヌンは2人で12本持っていきました。

感想

夏の目標の1つにしていた滝谷・ドーム中央稜。

初日は北穂のテン場まで標高差1,600mを、二人で30kgになる荷物を担ぎ上げます。
涸沢から先は200mごとに1回の休憩をはさみ、ヒーヒー言いながらなんとか到着💦
少し雨が降ったものの、日没後は風が出てガスが取れ、満点の星に囲まれるいい天気に。

翌朝、明るくなり始めることに取付き地点へ進み、迷うことなく到着。
各ピッチはハーケンがけっこう残っていて、終了点はペツルのハンガー2つと豪華。
スモールカムも混ぜつつ順調に登り、3時間ほどで5Pを登り切ることが出来ました。

素晴らしい天気と景色の中、3,000mの高所でアルパインクライミング。
数年前の自分では想像すら出来なかったことが実現でき、この数年、
フリーやマルチに連れて行ってくれた奥さんに感謝、感謝です♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:229人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら