ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5968090
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

北ア 爺-鹿島槍-八峰キレット-五竜<1DAY> 扇沢in 遠見尾根out

2023年09月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
14:46
距離
27.8km
登り
3,307m
下り
3,136m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
13:37
休憩
1:50
合計
15:27
1:27
1:31
42
2:13
2:13
21
2:34
2:37
21
2:58
3:10
40
3:50
3:54
15
4:09
4:10
15
4:25
4:26
16
4:42
4:42
18
5:00
5:09
9
5:18
5:18
43
6:01
6:16
39
6:55
7:12
26
7:38
7:49
34
8:23
8:29
20
8:49
8:49
48
9:37
9:39
47
10:26
10:26
105
12:11
12:14
38
12:52
13:06
4
13:10
13:11
2
13:13
13:15
48
14:03
14:03
31
14:34
14:34
27
15:01
15:05
15
15:20
15:20
36
15:56
15:56
4
16:08
16:09
2
16:11
ゴール地点
天候 てんくらA判定を信じて実行したが、ほぼ終日雨 ガスガスは仕様
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
in
あずさ49号 松本行 
中央線の遅れが影響して松本到着が20分以上遅れ、切符買ってたら予定していた信濃大町行に乗り遅れた
最初から紙の切符買っておけば良かった
結局信濃大町着23:59
信濃大町駅から柏原新道入口までタクシー 深夜割増込み8320円

out
八方尾根から下山するつもりだったが、最終リフトの時間に間に合いそうになく、遠見尾根からテレキャビンで下山
山麓のエスカルプラザから神城駅までタクシー
18:33信濃大町行19:02信濃大町着
19:11松本行20:07松本着
20:10あずさ60号新宿行 
コース状況/
危険箇所等
・基本的には全ルート赤実線だが、鹿島槍~五竜の間は岩場多数あり
・遠見尾根後半は泥濘多数
その他周辺情報 エスカルプラザ1F竜神の湯 700円
営業時間が17時までなので、ゴンドラの最終で下山の場合ほとんど時間が無い
シャワーのタイマーがめっちゃ短い
今回は電車でアプローチ
あずさ乗るの何年ぶりだろう
ちなみにこの時点で10分以上遅れ
松本着は20分以上の遅れで、当初予定の信濃大町行きに乗れず・・・
2023年09月22日 19:41撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
9/22 19:41
今回は電車でアプローチ
あずさ乗るの何年ぶりだろう
ちなみにこの時点で10分以上遅れ
松本着は20分以上の遅れで、当初予定の信濃大町行きに乗れず・・・
結局信濃大町行きの最終電車で信濃大町23:59着
タクシーで柏原新道入口まで
予定より30分遅れで00:40スタート
久々の「真夜中に出発シリーズ」w
2023年09月23日 00:38撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8
9/23 0:38
結局信濃大町行きの最終電車で信濃大町23:59着
タクシーで柏原新道入口まで
予定より30分遅れで00:40スタート
久々の「真夜中に出発シリーズ」w
熊が出るエリアなので、例によってMP3で音楽再生
女性Voの曲の方が速く登れる気がする(当社比)
前回針ノ木サーキットで下った時はやたら長く感じたが、
夜だったせいか、結構あっさり登れた印象
2023年09月23日 01:21撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8
9/23 1:21
熊が出るエリアなので、例によってMP3で音楽再生
女性Voの曲の方が速く登れる気がする(当社比)
前回針ノ木サーキットで下った時はやたら長く感じたが、
夜だったせいか、結構あっさり登れた印象
種池小屋到着
流石に真っ暗でピザも売ってないw
見上げると星空…この時点では晴れていた
止まると寒いのでソフトシェル着込み、soyjoy1本チャージ
気温は手持ちの温度計で7℃くらいだったか
2023年09月23日 02:59撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
7
9/23 2:59
種池小屋到着
流石に真っ暗でピザも売ってないw
見上げると星空…この時点では晴れていた
止まると寒いのでソフトシェル着込み、soyjoy1本チャージ
気温は手持ちの温度計で7℃くらいだったか
爺ヶ岳南峰
這松の間のイイ感じの道だが
ちょっとガスが上がってきた
多分景色も良い…と思われるが夜だから眺望なし
夜だと山頂からの下りがちょっと分かりにくい
少し下って山腹のまき道に合流
2023年09月23日 03:51撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
5
9/23 3:51
爺ヶ岳南峰
這松の間のイイ感じの道だが
ちょっとガスが上がってきた
多分景色も良い…と思われるが夜だから眺望なし
夜だと山頂からの下りがちょっと分かりにくい
少し下って山腹のまき道に合流
爺ヶ岳中鋒への分岐
この辺、結構ガスガス
2023年09月23日 04:03撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
5
9/23 4:03
爺ヶ岳中鋒への分岐
この辺、結構ガスガス
爺ヶ岳中鋒到着
日本三百名山 花の百名山 日本百高山 信州百名山・・・
2023年09月23日 04:09撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8
9/23 4:09
爺ヶ岳中鋒到着
日本三百名山 花の百名山 日本百高山 信州百名山・・・
中鋒からまき道に合流
爺ヶ岳北峰は分岐見当たらず

這松の間を結構下って、最後にザレを下ると冷乗越
2023年09月23日 04:44撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
5
9/23 4:44
中鋒からまき道に合流
爺ヶ岳北峰は分岐見当たらず

這松の間を結構下って、最後にザレを下ると冷乗越
ケルン?
白く写っている粒々は心霊現象ではなく
ガスや雨の水滴に光が反射しているもの
つまり、この時点ではガスガスww
2023年09月23日 04:44撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6
9/23 4:44
ケルン?
白く写っている粒々は心霊現象ではなく
ガスや雨の水滴に光が反射しているもの
つまり、この時点ではガスガスww
冷池小屋到着
2023年09月23日 04:54撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
4
9/23 4:54
冷池小屋到着
玄関前の屋根の下で小休止
缶コーラ¥400購入
soyjoy1本チャージ
トイレ借りて先へ

この時点で明らかに雨降ってる
2023年09月23日 05:09撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
5
9/23 5:09
玄関前の屋根の下で小休止
缶コーラ¥400購入
soyjoy1本チャージ
トイレ借りて先へ

この時点で明らかに雨降ってる
ようやく明るくなりヘッデン消灯
ロープの先には池塘
ガスはともかく雨は勘弁してほしい
てんくらAだったはずなのに・・・
2023年09月23日 05:26撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6
9/23 5:26
ようやく明るくなりヘッデン消灯
ロープの先には池塘
ガスはともかく雨は勘弁してほしい
てんくらAだったはずなのに・・・
布引山到着
眠い・・・ちょっとでいいから寝たい
この辺りは眠気でペースダウン
2023年09月23日 06:16撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8
9/23 6:16
布引山到着
眠い・・・ちょっとでいいから寝たい
この辺りは眠気でペースダウン
ガスが薄くなった瞬間
2023年09月23日 06:31撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6
9/23 6:31
ガスが薄くなった瞬間
鹿島槍南峰到着
日本百名山 花の百名山 日本百高山 信州百名山 富山の百山 甲信越百名山 中央線から見える山・・・

山頂到着後座り込んで休憩
眠いが寒くて眠れない・・・防寒着持ってくればよかった
2023年09月23日 06:59撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
10
9/23 6:59
鹿島槍南峰到着
日本百名山 花の百名山 日本百高山 信州百名山 富山の百山 甲信越百名山 中央線から見える山・・・

山頂到着後座り込んで休憩
眠いが寒くて眠れない・・・防寒着持ってくればよかった
今回の山行で唯一、この瞬間だけ見えたヤリホ
すぐに雲に飲まれてしまった
2023年09月23日 07:00撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
9
9/23 7:00
今回の山行で唯一、この瞬間だけ見えたヤリホ
すぐに雲に飲まれてしまった
岩っぽい吊り尾根
2023年09月23日 07:28撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
5
9/23 7:28
岩っぽい吊り尾根
北峰との分岐
奥が鹿島槍北峰
2023年09月23日 07:32撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
7
9/23 7:32
北峰との分岐
奥が鹿島槍北峰
鹿島槍北峰到着
分岐から5分位?
辺りは真っ白なので写真撮って即戻る
2023年09月23日 07:39撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8
9/23 7:39
鹿島槍北峰到着
分岐から5分位?
辺りは真っ白なので写真撮って即戻る
キレット小屋方面へ
今日は一日中こんな感じ・・・
2023年09月23日 07:48撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
4
9/23 7:48
キレット小屋方面へ
今日は一日中こんな感じ・・・
キレット手前の鉄の桟道
2023年09月23日 08:22撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
4
9/23 8:22
キレット手前の鉄の桟道
成程、こんな感じなのか・・・
写真や動画だとサイズ感伝わらないので
これは現物見ないと実感できないかな
道は狭いし梯子もあるが、恐怖感はほとんどなし
2023年09月23日 08:23撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8
9/23 8:23
成程、こんな感じなのか・・・
写真や動画だとサイズ感伝わらないので
これは現物見ないと実感できないかな
道は狭いし梯子もあるが、恐怖感はほとんどなし
梯子登って急坂登るとその先にもう一つ梯子
2023年09月23日 08:26撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
5
9/23 8:26
梯子登って急坂登るとその先にもう一つ梯子
キレット小屋見えた
ちなみに先程の梯子より、この先の梯子の方が怖いw
2023年09月23日 08:34撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
10
9/23 8:34
キレット小屋見えた
ちなみに先程の梯子より、この先の梯子の方が怖いw
キレット小屋でホットコーヒー購入
飲みながらイケメンの小屋番さんと話し込んでしまった
ちょっと暖まってやや復活、五竜を目指す
2023年09月23日 08:49撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
5
9/23 8:49
キレット小屋でホットコーヒー購入
飲みながらイケメンの小屋番さんと話し込んでしまった
ちょっと暖まってやや復活、五竜を目指す
長い梯子を下った後
黄色い看板には「キレット小屋まであと少し」と書かれている
2023年09月23日 08:55撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
4
9/23 8:55
長い梯子を下った後
黄色い看板には「キレット小屋まであと少し」と書かれている
今回も雷鳥と遭遇
まぁ、それだけ毎回天気悪いって事w
2023年09月23日 09:23撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
12
9/23 9:23
今回も雷鳥と遭遇
まぁ、それだけ毎回天気悪いって事w
先が見えないので、気持ち的には楽と言う面もありw
2023年09月23日 09:31撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6
9/23 9:31
先が見えないので、気持ち的には楽と言う面もありw
口の沢のコル
2023年09月23日 09:39撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
5
9/23 9:39
口の沢のコル
北尾根の頭
ここで小休止
京風いなり2個チャージ
胸ポケットのpetが空になったので
無印のライチ+水補給
ちなみに持参した冷凍petはまだ凍っているが
今日は冷たいものより暖かいものが飲みたい
2023年09月23日 10:07撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
7
9/23 10:07
北尾根の頭
ここで小休止
京風いなり2個チャージ
胸ポケットのpetが空になったので
無印のライチ+水補給
ちなみに持参した冷凍petはまだ凍っているが
今日は冷たいものより暖かいものが飲みたい
鹿島槍からキレット小屋の間より
キレット小屋から五竜の方が険しいと思う
2023年09月23日 11:09撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
7
9/23 11:09
鹿島槍からキレット小屋の間より
キレット小屋から五竜の方が険しいと思う
実はここ下るまでずっとストック持ったまま歩いていた
流石にここでストック仕舞った
2023年09月23日 11:15撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
6
9/23 11:15
実はここ下るまでずっとストック持ったまま歩いていた
流石にここでストック仕舞った
激しく岩場
いい加減おなか一杯
2023年09月23日 11:20撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
5
9/23 11:20
激しく岩場
いい加減おなか一杯
成程、G5だったのか
2023年09月23日 11:22撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
7
9/23 11:22
成程、G5だったのか
こんなところ登れと?
2023年09月23日 11:23撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
7
9/23 11:23
こんなところ登れと?
この先の壁みたいな所、先行のハイカーが登ってる
あれ登ったら五竜かなぁ
2023年09月23日 11:36撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
7
9/23 11:36
この先の壁みたいな所、先行のハイカーが登ってる
あれ登ったら五竜かなぁ
ようやく五竜山頂との分岐
振り返って写す・・・上級者コースね
2023年09月23日 12:08撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
7
9/23 12:08
ようやく五竜山頂との分岐
振り返って写す・・・上級者コースね
五竜岳
日本百名山 日本百高山 信州百名山 富山の百山・・・
40年ぶり位
でもガスガスw
2023年09月23日 12:12撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
8
9/23 12:12
五竜岳
日本百名山 日本百高山 信州百名山 富山の百山・・・
40年ぶり位
でもガスガスw
五竜山荘へ
これが思ったより長いし険しい
2023年09月23日 12:16撮影 by  KYV46, KYOCERA
7
9/23 12:16
五竜山荘へ
これが思ったより長いし険しい
五竜山荘到着
ファンタグレープ購入 500
バームクーヘン食べながらこの先どうするか考える
CTx0.7で行ければ八方へ降りてもギリギリリフト間に合う
ただ、今の足だと0.7は無理
黒菱迄タクシー呼ぶ手もあるが・・・うーん
凄く負けた気分だが、脚力低下は事実なので、遠見尾根へ下ることに決定
2023年09月23日 12:52撮影 by  KYV46, KYOCERA
11
9/23 12:52
五竜山荘到着
ファンタグレープ購入 500
バームクーヘン食べながらこの先どうするか考える
CTx0.7で行ければ八方へ降りてもギリギリリフト間に合う
ただ、今の足だと0.7は無理
黒菱迄タクシー呼ぶ手もあるが・・・うーん
凄く負けた気分だが、脚力低下は事実なので、遠見尾根へ下ることに決定
遠見尾根への分岐
唐松からここまで、繋ぐのめんどくさいなぁw
この先、登ってくる人に小屋はまだか結構聞かれた・・・
テン泊装備とか背負ってここ登りたくないと凄く思った
2023年09月23日 13:10撮影 by  KYV46, KYOCERA
7
9/23 13:10
遠見尾根への分岐
唐松からここまで、繋ぐのめんどくさいなぁw
この先、登ってくる人に小屋はまだか結構聞かれた・・・
テン泊装備とか背負ってここ登りたくないと凄く思った
西遠見
池塘あり
ちなみに結構雨降ってる
2023年09月23日 14:11撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
9/23 14:11
西遠見
池塘あり
ちなみに結構雨降ってる
大遠見
ここが中間地点?後5km?
結構歩いたつもりだが先は長い
2023年09月23日 14:32撮影 by  KYV46, KYOCERA
7
9/23 14:32
大遠見
ここが中間地点?後5km?
結構歩いたつもりだが先は長い
イイ感じの道ではある・・・雨降ってるけど
ちなみに岩場や鎖場、階段も多数
2023年09月23日 14:51撮影 by  KYV46, KYOCERA
7
9/23 14:51
イイ感じの道ではある・・・雨降ってるけど
ちなみに岩場や鎖場、階段も多数
中遠見
かなり登らされた
2023年09月23日 15:03撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
9/23 15:03
中遠見
かなり登らされた
ここを15時過ぎに通過だとゴンドラに間に合わないかも、と書かれている
2023年09月23日 15:22撮影 by  KYV46, KYOCERA
7
9/23 15:22
ここを15時過ぎに通過だとゴンドラに間に合わないかも、と書かれている
地蔵の頭
本日のラストピーク?
この先階段地獄
両腿が死んで足が上がらず、下りなのにスピード出ない
2023年09月23日 15:56撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
9/23 15:56
地蔵の頭
本日のラストピーク?
この先階段地獄
両腿が死んで足が上がらず、下りなのにスピード出ない
最終ギリギリでゴンドラ駅到着
いや、マジで疲れた
2023年09月23日 16:08撮影 by  KYV46, KYOCERA
11
9/23 16:08
最終ギリギリでゴンドラ駅到着
いや、マジで疲れた

装備

個人装備
ザック:アルパインライトパック20(montbell) 靴:TERREX AX4 MID GTX(addidas)

感想

この山行計画は、こちらのレコを拝見してお気に入り登録した時から始まった
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5826486.html
扇沢から八方迄日帰り・・・何と魅力的なw
扇沢まではタクシーで行く事にして、金曜日の退社後信濃大町まで行けるか?
白馬から東京への最終電車は何時か?
あれこれ調べて、針ノ木サーキットでは柏原新道を実際歩いて、
夜間でも歩けることは確認した
電車の予約もして、実行前日の9月8日

コロナ発症… orz

無論延期せざるを得ず、2週間後の9月23日に実行する事にして再準備する

コロコロ変わる天気予報に一喜一憂しながら、22日の金曜日になった
天くらは鹿島槍も五竜も基本A,一部B評価だったので実行決定
ピンポンダッシュで退社した後、すぐに出発
この日は中央線が遅れており、乗車予定のあずさ49号も10分以上遅れて到着
更に勝沼辺りが雨で低速走行となり、結局松本には予定より20分以上遅れ
ここで一つ失敗したのが、松本から先はスイカで降りられないので
切符を買わなくてはいけないという事・・・
一旦改札出て切符買っている間に、乗るつもりだった22:16発の信濃大町行は
発車してしまった・・・
いつものようにスイカで改札通ってしまったが、最初から切符買っておけばよかった。
松本で40分以上待ち、23:07発の信濃大町行に乗る
信濃大町23:59着、駅前に居たタクシーで柏原新道の登山口へ
¥8320、まぁ仕方がない

予定より40分程遅れで00:38出発
熊が怖いのでMP3で音楽掛けながら登る
前回下った時はやたら長く感じたが、登ると意外にそうでもなかった
2時間半位で種池小屋到着
ベンチで休憩
ヘッデンを消すと空には満天の星
既にオリオン座が登っており夏の終わりを感じる
歩いていないと寒いのでソフトシェル羽織ってsoyjoy1本チャージ
休憩後、爺への道を登り始める
這松と砂利の道はイイ感じのトレイルだが
ちょっとガスが上がってきた
爺が岳は巻き道もあるが、まずは南峰へ
程なく山頂到着、下りの道がちょっとわかりにくかったがまき道まで下り
更に中峰へ
ガスがだんだん濃くなってくる・・・
今回、ヘッデンの他に、胸に500lmのライト追加してきたのだが、
ガスが無ければめちゃめちゃ明るくて歩きやすい
ガスが濃くなってくると、強い光はガスで乱反射で道が見えなくなるので
胸ライトは点けたり消したりして歩いた
爺が岳北峰には分岐が無く、そのまま巻いてしまう模様
結構下ってちょこっと登ると冷池山荘
入口前の屋根の下で休憩
缶コーラ\400購入 
soyjoy1本チャージ
チップトイレ\200
この辺から明るくなってくるがガス・・・
まぁ、もうガスは仕方が無いとして、雨は勘弁してほしいと思っていたが
強弱はあったものの、結局一日中雨だった
その辺どうなのかと天くらを小一時間問い詰めたい

布引山への登り、きつい訳でもないのだが
とにかく眠くてペースが上がらない
昔は2徹とか平気だったのだが・・・歳は取りたくないのぉ
布引山から鹿島槍南峰の間、フラフラで何人か道を譲る程
それでも何とか鹿島槍到着
座り込んでしばらく休む
眠りたいが寒くて寝れない・・・防寒着持ってくればよかったと後悔
鹿島槍の山頂で、本当に一瞬だけ雲が切れてヤリホ視認
今回唯一の眺望
後はガス・・・もうそういうものとしておこう
鹿島槍の南峰から先の吊尾根、結構岩々している
北峰はルートからちょっと外れているが、折角なので登ってくる
山頂は真っ白なので写真撮ったら即戻る
往復10分位・・・
鹿島槍を過ぎるといよいよ八峰キレットなのだが、
然程怖いと思う所も無く、良くレコで見る鉄の桟道も梯子も
実際見ると、「成程、こんな感じか」と言うレベル
無論、落ちたらタダでは済まないだろうが、個人的にはキレット小屋直前の
梯子の方が怖かったw
キレット小屋でホットコーヒー\300購入
飲みながら小屋番さんと話し込んでちょっと回復
あとは五竜への登り
いきなり梯子とかクサリとか出てくるが、とりあえず問題ないレベル
無論注意しながら通過するのでスピードは出ないが
どうしたらいいか分からないような所は無かった
北尾根の頭でちょっと休憩
京風いなり3個入りのうち2個チャージ
胸ポケットのアクエリが空になったので、無印の粉末ライチを水で溶かして補充
ちなみに今回は冷たいものが欲しいという欲求が湧かず
ミックスフルーツは出番なし
引き続きストック持ったまま、なめプ継続していたのだが
G5手前のスラブ状の下りでギブアップ
ストック仕舞って斜面(と言うか壁)下る
まぁ、支点はたくさんあるのだが・・・濡れてるし
で、その先のG5から先、岩ありザレの急登ありで
今回一番きついエリアだった
ようやく登り切って、分岐のすぐ先に五竜山頂
明らかに予定より遅い到着なので写真撮って先を急ぐ
五竜山荘への下りは思ったより長くて険しい
ガスガスなので先が見えず、いい加減まだか?と思った頃
ようやく小屋視認
小屋でファンタグレープ缶購入\500
バームクーヘン食べながら、この後どうするか考える
八方に下るとCT5時間半、CT比0.7ならリフト最終にギリギリ
最悪リフトに間に合わなくても黒菱にタクシー呼ぶ手もある
一方遠見尾根だとCT4時間ちょい
こっちは時間的には問題ない
出来れば八方迄繋いでおきたかったが、足は既に終わっている感じで
恐らくCT比0.8も怪しいだろうという事で、
今回は遠見尾根へ下山する事にした
過去レコ拝見して遠見尾根は長い、とは頭ではわかっていても、
実際歩いてみないと本当の所は分からないもので、
歩いてみた結果、
「遠見尾根マジで長い・・・最後の階段とか地獄」w
アップダウンもかなりあり、歩きやすい所もあるが岩場や鎖場もあり、
途中すれ違ったハイカーが軒並み死にそうな顔だったので、
「ああ、ここは登っちゃいけない道」と認識した
いい加減長い上に雨も降っていて、
更にゴンドラの最終時刻が迫ってくる状況なのだが、
コロナの後遺症なのか、単に加齢での体力低下なのか、
腿が痛くてペースを上げられない・・・orz
これはちょっと考えないとまずいなぁと思いながら
最終ギリギリのゴンドラ駅に到着・・・

学生時代、八方尾根がホームゲレンデだったので、五竜も何度か来ているが
テレキャビン乗るのは初めてかもしれない
下界に到着後、エスカルプラザ1Fの竜神の湯へ
閉館前の30分でバタバタ入浴し、タクシー呼んで神城駅へ
次の登り電車迄1時間程・・・駅から5分ほどの所に食堂があったので
ソースカツ丼食す・・・漬物とみそ汁が沁みた

神城発18:33の信濃大町行に乗り、松本行きに乗り換えて
松本からあずさ60号で帰京

お疲れ様でした

EK=28.07+31.33+29.14/2
=73.97

スポドリ(PET)    0.5L 残:0L
スポドリ(冷凍パウチ)0.3L 残:0L
水(冷凍PET)     0.5Lx2 残:0.5Lx2
水(プラティパス)  1.0L 残:0.5L    

コーラ(缶)     0.35L 残:0L(冷池小屋で購入\400)
ファンタ(缶)    0.35L 残:0L(五竜山荘で購入\500)
コーヒー(インスタント)1杯 (キレット小屋で購入\300)


京風いなり     1パック3個入り 残:1個
おにぎり      1個 残:1個 
ゼリー飲料     2個 残:2個
フルーツミックス  1個 残:1個
soyjoy       3個 残:1個
バームクーヘン   1個 残:0個
粉末ジュース(無印)ライチx1

●本日の消費カロリー
 約4450kcal
●本日のミッション
 コロナ後の体力確認・・・かなり低下を確認
 爺ヶ岳踏破・・・○
 鹿島槍踏破・・・○
 五竜岳踏破・・・○
 追加ライトのテスト・・・○
 唐松〜扇沢赤線接続・・・×

 百高山3座は全て再履修

●冷凍petは結局24時間以上、帰宅迄氷が残っていた
 これから先の季節、氷持って山に行く機会も限定的だろうが・・・

●スタート時ザック重量9.8Kg(水1+0.5+0.5、スポドリ05+0.3、食料0.8)

○フォローしているSnufkinさんのレコ
 当方のレコには「風景」が無いので「風景」はこちらを参照
 心掛けの差です
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5825912.html 
○フォローしているsnowkmanさんのレコ
 全く同じルート、12時間とか信じられないスピード・・・凄いです
 扇沢迄車で行くならこういう方法もあると知りました
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5934978.html




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:249人

コメント

580さん、こんばんは😊
驚きとツッコミどころ満載のレコ、ありがとうございます😆
これ、コロナ明けにやることじゃないです(笑)
個人差あるとはいえ、1ヶ月以上前のコロナを私はまだ引きずっていますよ🥲

今夏歩いたばかりなだけに、1日シリーズの凄さがすごーくよくわかります💦
そんな中、G5辺りまでストックですか🤣岩場のスキルが凄すぎです‼️
そして、遠見尾根マジで長いに激しく同意です。私は2日目だったのに、ほんとに長くて辛かった😭
最後の地蔵の頭なんて、誰か削ってくれないかな?って話してたら、巻道発見して巻いちゃいましたし😅弱っ

とどめに「風景はこちら」で私のレコですか🤣ウケる🤣

1番驚いたのは、同日私も爺ヶ岳を予定していたってことです😅
同じ日でも580さんが早すぎてお会いすることはなかったですが😆
で…
今日に振り替えて行ってきたのですが…
青空の絶景レコ、アップしずらいです🤣🤣🤣
2023/9/24 20:20
いいねいいね
1
Snufkinさん
こんばんは
毎度コメントありがとうございます
そうなんですよ・・・コロナの影響がどの位か分からず・・・
一応、9/17に確認のため府中浅間山周回ランしたのですが、コロナ以前に暑くて2周でギブ、
全く参考にならず、ダメなら途中で引き返す位のつもりではいました。
どなたかのレコに、「アルプス中毒=アル中」と書かれていて笑ったのですが、
当方どうやらかなりアル中が進行している様で、計画してしまった後に中止とか全く我慢できず、
「行けるなら行かないという選択肢は無い」と言う謎理論で強行した次第w

ストックは・・・いつも4足歩行モードなので、そのままズルズル歩いてたら
G5 辺りまで歩けちゃった、と言うのが本当の所ですが、
流石にG5以降は、そんななめプが出来るような状況ではなく、仕舞って正解でした
五竜山荘以降は当然ストック使いましたが・・・遠見尾根の階段にヤラレテ、
今も階段がツラいです
テレキャビン、あと5km位伸ばして欲しいですね
全体的にヘロヘロで情けない結果でした
脚力低下は間違いないので、今年の冬はもう少し鍛えないとですね・・・

で、爺でニアミスの可能性があったと? それは残念でしたが、
今日行かれた?・・・で、絶景だったと?    ヨカッタデスネ
この辺の差は、おそらく先天性のものかと思うので、
今後も当方レコの風景補完写真UPを宜しくお願い致しますww
2023/9/24 22:56
いいねいいね
1
580さんコロナ明けで寝ずにこの山行、超人ですか😨

これで体力低下って全盛期がおそろしい限りです😅

自分も去年、コロナになりましたが3週間くらいは息切れして普段のペースで歩けなかったです💧

おつかれさまでした😄
2023/9/25 11:12
いいねいいね
1
まどかさん
こんにちは、コメントありがとうございます
コロナは熱が下がった後、ちょっと喉に違和感があった程度で、
特に後遺症の自覚は無かったのですが、
結局山行けるかどうかは、山行ってみないと分からないという事で・・・w

全盛期は40年位前でしょうかw
60Lザックで4,5日分の荷物背負ってCT0.5位のペースで歩けたはず・・・
朝すっかり明るくなって誰もいないテン場を出て、
次のテン場に他のパーティより先に着いていい場所確保、みたいな事してました
もう還暦のzzyなので、今は見る影もないですがw
膝、お大事に
2023/9/25 12:47
580さん、こんにちは。

またエライもの見せられてしまった感がハンパないですw
しかも病明け?凄すぎます😅
無事の下山良かったです。

ちょうど日本三大キレット記事を読んだあとだったのに、高度感を感じられない不思議w
2023/9/25 18:30
いいねいいね
1
まっすーさん
こんばんは。毎度コメントありがとうございます
アルプスはやっぱりちょっと特別感ありますね
色々大変な分達成感も大きくて、また行きたくなる悪循環?w
でも今シーズンはもうすぐ終わり・・・来シーズンに向け低山トレしなくては

今回ガスガスだったせいで高度感スポイルされてるのと、
高度感感じるヤバめの所は写真撮る余裕ないという事で、
やっぱり一度自分の目で確認されることをお勧めします
2023/9/25 20:54
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら