ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5975755
全員に公開
ハイキング
剱・立山

歩いて行く立山縦走

2023年09月23日(土) 〜 2023年09月24日(日)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
16:43
距離
44.4km
登り
3,453m
下り
3,406m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:15
休憩
0:39
合計
8:54
5:27
68
スタート地点
6:36
6:37
10
6:47
6:47
4
6:52
6:52
6
6:57
6:58
7
7:04
7:05
7
7:12
7:13
43
7:56
7:58
38
8:36
8:38
108
10:26
10:27
22
10:48
10:53
18
11:11
11:12
13
11:25
11:25
16
11:41
11:42
68
12:50
13:04
13
13:18
13:18
8
13:25
13:26
5
13:31
13:31
18
13:49
14:04
9
14:12
14:13
14
14:27
2日目
山行
10:58
休憩
0:57
合計
11:55
14:27
73
4:38
4:49
24
5:13
5:13
3
5:17
5:17
234
9:11
9:16
9
9:25
9:25
5
9:30
9:30
60
10:30
11:03
18
11:22
11:22
40
12:02
12:02
17
12:18
12:19
27
12:46
12:47
8
12:54
12:55
11
13:06
13:13
32
13:45
13:45
59
14:44
14:44
36
15:21
15:21
2
15:23
ゴール地点
天候 24日 雨混じりの霧 25日 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
『旧道』
日陰側なので、石の上に苔が生えていて、滑る。

『材木坂』
坂なんてもんじゃありません。崖です。下りは、日の光がある時に。

その他、コース問題なし。
その他周辺情報 雷鳥沢キャプテン場 1泊1000円
予約できる山小屋
天狗平山荘
水不足対応1L追加 コーラ700ml 計3.7L 重量11.3kg
2023年09月22日 16:22撮影 by  iPad (6th generation), Apple
9/22 16:22
水不足対応1L追加 コーラ700ml 計3.7L 重量11.3kg
今回、初めて立山駅側からなので、見るもの全て新鮮。
2023年09月23日 00:22撮影 by  iPad (6th generation), Apple
9/23 0:22
今回、初めて立山駅側からなので、見るもの全て新鮮。
水不足は、富山県側は、問題無さそう。
2023年09月23日 05:43撮影 by  iPad (6th generation), Apple
9/23 5:43
水不足は、富山県側は、問題無さそう。
ここから。始まります。
2023年09月23日 05:52撮影 by  iPad (6th generation), Apple
9/23 5:52
ここから。始まります。
水力発電所。冬季の設備点検整備には、ヘリコプターで来るんだろうか?
2023年09月23日 06:25撮影 by  iPad (6th generation), Apple
9/23 6:25
水力発電所。冬季の設備点検整備には、ヘリコプターで来るんだろうか?
すんごい崖。
2023年09月23日 06:25撮影 by  iPad (6th generation), Apple
9/23 6:25
すんごい崖。
称名滝
2023年09月23日 06:37撮影 by  iPad (6th generation), Apple
9/23 6:37
称名滝
工事現場 モニター、凄いな。
2023年09月23日 06:42撮影 by  iPad (6th generation), Apple
9/23 6:42
工事現場 モニター、凄いな。
15度 快適登山じゃない。
2023年09月23日 06:42撮影 by  iPad (6th generation), Apple
9/23 6:42
15度 快適登山じゃない。
称名滝 下から見上げるか
2023年09月23日 06:56撮影 by  iPad (6th generation), Apple
9/23 6:56
称名滝 下から見上げるか
八郎坂 案内図
2023年09月23日 07:06撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/23 7:06
八郎坂 案内図
かなりヤバいらしい、八郎坂
2023年09月23日 07:07撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/23 7:07
かなりヤバいらしい、八郎坂
出だしは、優しい
2023年09月23日 07:07撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/23 7:07
出だしは、優しい
八郎坂の対岸だから、コッチもヤバいんじゃない。
2023年09月23日 06:48撮影 by  iPad (6th generation), Apple
9/23 6:48
八郎坂の対岸だから、コッチもヤバいんじゃない。
大日岳 眺望なし。
2023年09月23日 10:50撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/23 10:50
大日岳 眺望なし。
中大日岳
2023年09月23日 11:24撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/23 11:24
中大日岳
雷鳥3羽 冬毛が混じり出してます。
2023年09月23日 11:41撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/23 11:41
雷鳥3羽 冬毛が混じり出してます。
雷鳥①
2023年09月23日 11:42撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/23 11:42
雷鳥①
雷鳥②
2023年09月23日 11:42撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/23 11:42
雷鳥②
雷鳥③
2023年09月23日 11:42撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/23 11:42
雷鳥③
雷鳥④
2023年09月23日 11:42撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/23 11:42
雷鳥④
奥大日岳
2023年09月23日 12:55撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/23 12:55
奥大日岳
富山市
2023年09月24日 04:39撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/24 4:39
富山市
剱岳
2023年09月24日 05:20撮影 by  iPad (6th generation), Apple
9/24 5:20
剱岳
ご来光
2023年09月24日 05:34撮影 by  iPad (6th generation), Apple
9/24 5:34
ご来光
内蔵助カール 滑りごたえアリ。
2023年09月24日 06:18撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/24 6:18
内蔵助カール 滑りごたえアリ。
富士ノ折立へ
2023年09月24日 06:19撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/24 6:19
富士ノ折立へ
残雪
2023年09月24日 06:26撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/24 6:26
残雪
真砂岳 内蔵助カール
2023年09月24日 06:53撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/24 6:53
真砂岳 内蔵助カール
富士ノ折立
2023年09月24日 06:55撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/24 6:55
富士ノ折立
針ノ木岳 スバリ岳もバッチリ見える。
2023年09月24日 07:07撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/24 7:07
針ノ木岳 スバリ岳もバッチリ見える。
立山大汝山
2023年09月24日 07:13撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/24 7:13
立山大汝山
氷河
2023年09月24日 07:13撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/24 7:13
氷河
雄山山頂から見下ろすと、コレまた良い斜面。
2023年09月24日 07:30撮影 by  Insta360 One2, Arashi Vision
9/24 7:30
雄山山頂から見下ろすと、コレまた良い斜面。
振り返り
2023年09月24日 07:31撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/24 7:31
振り返り
雷鳥⑤ 人通が激しかったが、雄山神社の下に居た。
2023年09月24日 07:44撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/24 7:44
雷鳥⑤ 人通が激しかったが、雄山神社の下に居た。
雄山 雪が着いたら、良い斜面。
2023年09月24日 08:21撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/24 8:21
雄山 雪が着いたら、良い斜面。
龍王岳
2023年09月24日 09:12撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/24 9:12
龍王岳
立山ホテル リンドウにて、スイーツ、水出しコーヒーチャージ。
大きい。そして最高の、糖分、カフェインチャージ。
2023年09月24日 10:32撮影
9/24 10:32
立山ホテル リンドウにて、スイーツ、水出しコーヒーチャージ。
大きい。そして最高の、糖分、カフェインチャージ。
旧道
2023年09月24日 11:25撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/24 11:25
旧道
旧道
2023年09月24日 11:59撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/24 11:59
旧道
阿弥陀ヶ原ホテル
2023年09月24日 12:04撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/24 12:04
阿弥陀ヶ原ホテル
案内図が設置されているから、ソコまで不安には、ならなかった。
2023年09月24日 12:10撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/24 12:10
案内図が設置されているから、ソコまで不安には、ならなかった。
木道 晴れているだけで、テンション爆上げ
2023年09月24日 12:11撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/24 12:11
木道 晴れているだけで、テンション爆上げ
大日岳 コレを登って行ったんやなー。としみじみ感動。
2023年09月24日 12:19撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/24 12:19
大日岳 コレを登って行ったんやなー。としみじみ感動。
最高の天気。
2023年09月24日 12:19撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/24 12:19
最高の天気。
大日岳と池塘
2023年09月24日 12:21撮影 by  Insta360 One2, Arashi Vision
9/24 12:21
大日岳と池塘
トイレ ココで、木道をロストする。車道を少しの間、下り、木道入口と発見し、進入。
2023年09月24日 12:49撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/24 12:49
トイレ ココで、木道をロストする。車道を少しの間、下り、木道入口と発見し、進入。
称名滝 
2023年09月24日 13:13撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/24 13:13
称名滝 
称名滝、上から見下ろす
2023年09月24日 13:13撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/24 13:13
称名滝、上から見下ろす
滝見台
2023年09月24日 13:45撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/24 13:45
滝見台
これが、アレか!
2023年09月24日 13:50撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/24 13:50
これが、アレか!
道路が見える。
2023年09月24日 13:50撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/24 13:50
道路が見える。
この横は、アレか
2023年09月24日 13:50撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/24 13:50
この横は、アレか
歩くアルペンルート
2023年09月24日 13:52撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/24 13:52
歩くアルペンルート
タテヤマスギ
2023年09月24日 14:37撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/24 14:37
タテヤマスギ
逆光、すんません。
2023年09月24日 14:37撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/24 14:37
逆光、すんません。
美女平まで、来たーーー。
2023年09月24日 14:44撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/24 14:44
美女平まで、来たーーー。
ヤバい坂。
2023年09月24日 14:46撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
9/24 14:46
ヤバい坂。
坂じゃねえよ。崖だよ。
2023年09月24日 15:06撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/24 15:06
坂じゃねえよ。崖だよ。
どう、足置けって、言うんだよ。
2023年09月24日 15:06撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
9/24 15:06
どう、足置けって、言うんだよ。
立山駅到着。
2023年09月24日 15:21撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/24 15:21
立山駅到着。
知らなかった

http://www.oyamajinja.org
2023年09月24日 16:58撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/24 16:58
知らなかった

http://www.oyamajinja.org
不思議な地名を言っているなぁ。なんて思ってたけど、ココでしたか。
2023年09月24日 16:59撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/24 16:59
不思議な地名を言っているなぁ。なんて思ってたけど、ココでしたか。
立山 中宮祈願殿
2023年09月24日 16:59撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/24 16:59
立山 中宮祈願殿
岩峅寺 前立社殿
2023年09月24日 21:27撮影
9/24 21:27
岩峅寺 前立社殿

感想

23日
3時出発。が、しかし。雨。行くのやめようか、車内で寝たり起きたりしながら、待機。
5時過ぎに雨が止んだので、スタート。順調にロードを駆け上がり、称名滝を見学してから、
いざ、大日岳へ。大日平山荘を過ぎたあたりから、雨。ガス。
もう下山する?言い訳は?ずっと、自問自答しながら、ペースも上がらず、何とか、大日岳山頂。
すれ違う人と情報交換。皆一様に『ピークハントしたし、この天候だから、帰る。』の呪文が、飛んでくる。
自分はどうする?どうしよう。『奥大日岳までかな』で、進んだけど、雨混じりのガスは抜けない。
そして気づけば、ペースなんて、1.9とかいうトンでもない事になっていた。

どうしよう。落とし所が見つからない。彷徨いながら歩く。何だかんだで、新室堂乗越。
雨も上がり、雷鳥沢キャプテン場が見え、頭に雲を被っているが、立山の山々を捕えらた。
やっぱり、凛々しい山々を見たら、このまま帰りたくない。
天気予報だと、翌24日は快晴。
これ以上、考え悩むのやめた。雷鳥沢キャプテン場に泊まってやる。
でも、立派なテン泊装備で登っていない。緊急用でツエルトは、持っている。
当たり前に、ツエルトは寒い。しかも、ヴィヴィ持っているのに、今日は、エマシート。ツんだ。
持っているも全て着込んで、バックパックに足を突っ込み、無心でエマシートに包まり、引き篭もり。
寒さの震えながら、周りから聞こえてくる楽しいそうな談笑も、いい匂いも、
兎に角、無視。俺は今、立山雄山山頂で緊急ソロビバークや。ココは、キャンプ場じゃない。
兎に角、寝ろ。良いから、寝ろ。わかったから、寝ろ。目を閉じておけ。
少し寝ては、寒くて震えて起きるを繰り返しした、地獄の12時間拷問だった。

24日。
日の出時刻は5時40分。ご来光を観る為に、3時半出発。
微風で、体感気温は、一桁台だけど、動いていれば、全然耐えられる。
剱御前小舎から、富山市の夜景を見下ろし、その後、別山北峰まで歩み、ご来光鑑賞。

前日に比べたら、全てが天国。太陽出てきて、暖かい。視界良好。眺望最高。マイルド微風。
気温も上がって行き、一の越山荘では、半袖になれるほど、気温と体温が上がっていた。
寄らさしてもらったトイレは、チップ制一回100円。
どこぞの山なんて、300円からで、上に行けば行くほど高くなるのに。ありがたや。ありがたや。

写真、撮りまくり。ログが飛んでも、天気が最高だから、テンション爆上げ。
前日のフラストレーションが、マジで天気と共に晴れた。

ホテル立山バスターミナル1階のソバ屋さん行ったけど、1杯900円からになってる。
やったら、リンドウでしょう。久しぶりに水出しコーヒー飲みたい。
シフォンケーキ想像以上に大きかった。それだけで、嬉しいかった。もちろん美味しいかった。
固形物ってだけで、嬉しい。糖分、カフェインを、チャージ出来、元気満タン。一気に下山しよう。

寒さに震えながらでも、寝たから、いつもに比べて、脚の疲労感は少なく、
立山駅まで、止まる事なく動き続けられた。

今回、腹の虫が、借りてきた猫の様、イヤ、それ以上に静かだった事が1番の救いだった。



雷鳥沢キャプテン場、マジ、神。フリーWi-Fi飛んでる。

立山神社は、三社で構成されているそうな。知らなんだ。
http://www.oyamajinja.org

立山登山マラニック、また気になる大会を知ってしまった。
https://tateyama-maranic.com/course/


次回に活かそう。泊まる気が無くても、ヴィヴィ携行。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら