ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6049831
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

【埼玉県最高峰】三宝山,毛木平から西沢渓谷へ

2023年10月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:57
距離
17.1km
登り
1,562m
下り
1,933m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:12
休憩
0:44
合計
6:56
5:46
14
6:00
6:00
5
6:05
6:05
54
6:59
6:59
8
7:07
7:18
1
7:19
7:19
29
7:48
7:52
26
8:18
8:19
8
8:36
8:38
34
9:12
9:13
3
9:16
9:23
1
9:24
9:24
23
9:47
9:52
9
10:01
10:01
13
10:14
10:27
4
10:31
10:31
50
11:21
11:21
59
12:20
12:20
17
12:37
12:37
5
12:42
12:42
0
12:42
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】
毎日アルペン号
竹橋発23:00 毛木平着05:30 10500円でした。前日に予約。
【復路】
西沢渓谷入口13:10 仲沢バス停14:06 塩山駅行
塩山駅行きは交通系ICカードが利用可能
山梨駅行きは使えないっぽい
仲沢バス停から塩山温泉までは徒歩5,6分。温泉から塩山駅までは徒歩10分少々。
コース状況/
危険箇所等
※十文字山は道を外れて尾根伝いに直登しています。
登山道はありません。
十文字峠から三宝山までは岩場が多く、鎖場も数ヶ所。鎖を触らなくても登れるかな。
近丸新道は歩きにくいとの事でしたが、整備がされて歩きやすくなってました。分岐までの戸渡尾根の方が歩きにくかった。
その他周辺情報 塩山温泉宏池荘 500円。
シャワーも温泉。アルカリ性のヌルヌル系。
冷たい源泉の浴槽もあります。
毎日アルペン号で川上村の毛木平に到着。
甲府駅とか観音平とかを経由して来ています。毛木平で下車は5-6人かな。
2023年10月14日 05:35撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
10/14 5:35
毎日アルペン号で川上村の毛木平に到着。
甲府駅とか観音平とかを経由して来ています。毛木平で下車は5-6人かな。
駐車場はほとんど満車状態。大阪ナンバーのバスも到着して賑わってます。小便器が1つしかなくて少し並んだ。
2023年10月14日 05:46撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
10/14 5:46
駐車場はほとんど満車状態。大阪ナンバーのバスも到着して賑わってます。小便器が1つしかなくて少し並んだ。
八ヶ岳みたいな雰囲気
2023年10月14日 05:48撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
10/14 5:48
八ヶ岳みたいな雰囲気
右ハ山道、左ハ江戸道と彫ってある
2023年10月14日 05:49撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
10/14 5:49
右ハ山道、左ハ江戸道と彫ってある
渡渉はモーマンタイ
2023年10月14日 05:54撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
10/14 5:54
渡渉はモーマンタイ
苔苔
2023年10月14日 05:55撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
10/14 5:55
苔苔
ちょっとズルして十文字山を直登しました。
関東百山。
2023年10月14日 06:58撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
10/14 6:58
ちょっとズルして十文字山を直登しました。
関東百山。
奥秩父にありがちな展望の無い山頂
2023年10月14日 06:58撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
10/14 6:58
奥秩父にありがちな展望の無い山頂
少し下って十文字峠
2023年10月14日 07:07撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
10/14 7:07
少し下って十文字峠
ちょっと惹かれる看板
2023年10月14日 07:07撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
10/14 7:07
ちょっと惹かれる看板
十文字小屋の広場
2023年10月14日 07:08撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
10/14 7:08
十文字小屋の広場
ここで朝ごはん。コンビニのお弁当。
2023年10月14日 07:10撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
10/14 7:10
ここで朝ごはん。コンビニのお弁当。
岩岩した道が続きます。鎖場がいくつかありましたが、触らなくても登れる。
2023年10月14日 07:43撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
10/14 7:43
岩岩した道が続きます。鎖場がいくつかありましたが、触らなくても登れる。
大山山頂は見晴らしが良い
2023年10月14日 07:46撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10
10/14 7:46
大山山頂は見晴らしが良い
2023年10月14日 07:46撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
10/14 7:46
八ヶ岳はすぐお隣
2023年10月14日 07:48撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9
10/14 7:48
八ヶ岳はすぐお隣
のっぺりした今日のターゲットの三宝山
2023年10月14日 07:48撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
10/14 7:48
のっぺりした今日のターゲットの三宝山
甲斐駒がひょっこり
2023年10月14日 07:51撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
10/14 7:51
甲斐駒がひょっこり
浅間山
2023年10月14日 07:52撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9
10/14 7:52
浅間山
右端に鹿島槍、真ん中あたりに劔岳
2023年10月14日 07:52撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
10/14 7:52
右端に鹿島槍、真ん中あたりに劔岳
コチラは武甲山
2023年10月14日 08:08撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
10/14 8:08
コチラは武甲山
奥秩父の山々
2023年10月14日 08:08撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
10/14 8:08
奥秩父の山々
雁坂嶺
2023年10月14日 08:09撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
10/14 8:09
雁坂嶺
映画館のスクリーンくらいの大きさの岩
2023年10月14日 08:37撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
10/14 8:37
映画館のスクリーンくらいの大きさの岩
横に回るとプリケツ岩、もとい、尻岩でした。
2023年10月14日 08:38撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
10/14 8:38
横に回るとプリケツ岩、もとい、尻岩でした。
三宝山到着。埼玉県最高峰。
2023年10月14日 09:11撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9
10/14 9:11
三宝山到着。埼玉県最高峰。
一等三角点さま。点名は国師岳2
2023年10月14日 09:12撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
10/14 9:12
一等三角点さま。点名は国師岳2
埼玉県の新しい標識
埼玉県の最高峰に来るために、神奈川→東京→神奈川→山梨→長野と回って登って来ました。長野県から埼玉県の山に登るって変な感じがします。
2023年10月14日 09:13撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
10/14 9:13
埼玉県の新しい標識
埼玉県の最高峰に来るために、神奈川→東京→神奈川→山梨→長野と回って登って来ました。長野県から埼玉県の山に登るって変な感じがします。
山頂は眺望ありませんが、
2023年10月14日 09:13撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
10/14 9:13
山頂は眺望ありませんが、
道を少し逸れて三宝岩に来れば大展望
2023年10月14日 09:15撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
10/14 9:15
道を少し逸れて三宝岩に来れば大展望
富士山ドーン!
2023年10月14日 09:16撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
10/14 9:16
富士山ドーン!
真ん中が百名山の甲武信ヶ岳、左は木賊山。
甲武信ヶ岳って小さな小山なんですよね。
2023年10月14日 09:16撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
10/14 9:16
真ん中が百名山の甲武信ヶ岳、左は木賊山。
甲武信ヶ岳って小さな小山なんですよね。
富士山と甲武信ヶ岳
2023年10月14日 09:17撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
11
10/14 9:17
富士山と甲武信ヶ岳
三宝岩
2023年10月14日 09:17撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
10/14 9:17
三宝岩
2023年10月14日 09:18撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
10/14 9:18
右が雲取山、左は和名倉山
2023年10月14日 09:18撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
10/14 9:18
右が雲取山、左は和名倉山
三宝岩からの三宝山。やっぱりのっぺり。
2023年10月14日 09:20撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
10/14 9:20
三宝岩からの三宝山。やっぱりのっぺり。
百名山の金峰山と八ヶ岳
2023年10月14日 09:21撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
10/14 9:21
百名山の金峰山と八ヶ岳
甲斐駒さん
2023年10月14日 09:21撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
10/14 9:21
甲斐駒さん
国師岳と金峰山
2023年10月14日 09:21撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
10/14 9:21
国師岳と金峰山
間ノ岳、農鳥岳、ちょこんと塩見岳
2023年10月14日 09:22撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
10/14 9:22
間ノ岳、農鳥岳、ちょこんと塩見岳
お隣の甲武信ヶ岳に到着。日本百名山!
8年ぶり2度目
2023年10月14日 09:46撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
14
10/14 9:46
お隣の甲武信ヶ岳に到着。日本百名山!
8年ぶり2度目
国師岳とか金峰山方面
2023年10月14日 09:47撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
10/14 9:47
国師岳とか金峰山方面
言わずもがな
2023年10月14日 09:48撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
10/14 9:48
言わずもがな
今年登った笊ヶ岳
2023年10月14日 09:48撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
10/14 9:48
今年登った笊ヶ岳
五丈岩
2023年10月14日 09:49撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
10/14 9:49
五丈岩
甲斐駒と鋸岳
2023年10月14日 09:49撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
10/14 9:49
甲斐駒と鋸岳
2023年10月14日 09:50撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
10/14 9:50
2023年10月14日 09:51撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
10/14 9:51
2023年10月14日 09:51撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
10/14 9:51
山頂はそこそこ賑わっています
2023年10月14日 09:51撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
10/14 9:51
山頂はそこそこ賑わっています
甲武信ヶ岳から埼玉県最高峰の三宝山。手前に三宝岩。
2023年10月14日 09:51撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
10/14 9:51
甲武信ヶ岳から埼玉県最高峰の三宝山。手前に三宝岩。
甲武信小屋も賑わっています
2023年10月14日 10:01撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
10/14 10:01
甲武信小屋も賑わっています
甲武信ヶ岳と言えばこのアングル
2023年10月14日 10:07撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
10/14 10:07
甲武信ヶ岳と言えばこのアングル
登り返して木賊山。ココにも三角点さま。
2023年10月14日 10:14撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
10/14 10:14
登り返して木賊山。ココにも三角点さま。
コチラも真新しい山頂標識
2023年10月14日 10:14撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
10/14 10:14
コチラも真新しい山頂標識
静かな木賊山山頂のベンチで早めのお昼ごはん。
これもコンビニのお弁当。
2023年10月14日 10:15撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
10/14 10:15
静かな木賊山山頂のベンチで早めのお昼ごはん。
これもコンビニのお弁当。
見晴らしの良いところ
2023年10月14日 10:39撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
10/14 10:39
見晴らしの良いところ
2023年10月14日 11:11撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
10/14 11:11
ココが近丸と徳ちゃんの分かれ道。徳ちゃんは往復したので今日は近丸新道へ。
2023年10月14日 11:20撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
10/14 11:20
ココが近丸と徳ちゃんの分かれ道。徳ちゃんは往復したので今日は近丸新道へ。
トロッコ跡のレール
2023年10月14日 12:02撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
10/14 12:02
トロッコ跡のレール
2023年10月14日 12:03撮影
4
10/14 12:03
川まで降りたら後はトロッコ道の緩い道
2023年10月14日 12:12撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
10/14 12:12
川まで降りたら後はトロッコ道の緩い道
鶏冠山の岩場
2023年10月14日 12:20撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
10/14 12:20
鶏冠山の岩場
この絵、欲しいなあ。らくらくコースで下りて来ました。
2023年10月14日 12:24撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
10/14 12:24
この絵、欲しいなあ。らくらくコースで下りて来ました。
近道がラクラクコース
2023年10月14日 12:24撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
10/14 12:24
近道がラクラクコース
やぁ久しぶり
2023年10月14日 12:37撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
10/14 12:37
やぁ久しぶり
バスの時間を確認して
2023年10月14日 12:37撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
10/14 12:37
バスの時間を確認して
道の駅へ
2023年10月14日 12:42撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
10/14 12:42
道の駅へ
イノブタコロッケ
2023年10月14日 12:52撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10
10/14 12:52
イノブタコロッケ
鶏冠山は面白かったな。
2023年10月14日 13:05撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10
10/14 13:05
鶏冠山は面白かったな。
塩山温泉までバス移動して温泉😍。
塩山なれど塩湯ではなくて、ヌルヌル系のアルカリ性のお湯。500円。
2023年10月14日 14:12撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
10/14 14:12
塩山温泉までバス移動して温泉😍。
塩山なれど塩湯ではなくて、ヌルヌル系のアルカリ性のお湯。500円。
かいじで帰宅。お疲れお疲れ。
2023年10月14日 15:33撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12
10/14 15:33
かいじで帰宅。お疲れお疲れ。

感想

残り三座になっていた都道府県最高峰の1つ、埼玉県の三宝山に行って来ました。本当は日曜日に中央アルプスの山を計画していたのですが、台風接近により日曜日の天気が急変。慌てて温めていた計画に変更をしました。
往路は毎日のアルペン号で。甲府駅に3:00って広河原行のバスに併せてますね。その他にも観音平に寄ったりで近い割に時間がかかるので、睡眠時間はたっぷり稼げます。空いていた最後列に座っていたので立ち寄りは記憶が無い。毛木平で下車したのは5,6名。女性が多いかな。寝ぼけたままコンタクトを装着して、トイレを済ませてスタート。駐車場に車は多いものの、多分、ほとんどが反時計回り。十文字峠に向かうのはごく僅か。追い抜きは3人だけだったかな。十文字山へは十文字峠から戻るように折返す道ですが、途中から尾根伝いに直登しました。道はありませんが、忠実に尾根伝いに行けば歩きやすい道でした。十文字峠から三宝山へは地味にアップダウンが続きます。岩場も多く、鎖もいくつか。登りは使わなくても登れます。
のっぺりした三宝山に登頂。埼玉県の山に長野県から登るのはかなり違和感がある。巻き道もあるけれど、せっかくなので、百名山の甲武信ヶ岳と木賊山を踏んで、まだ歩いたことが無かった近丸新道で下山。想定より早いバスに乗れ、塩山温泉で汗を流しても明るい時間に帰宅できそうです。
これで残りは福井県と千葉県になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:392人

コメント

わたしは京都府だけ残っています。公共交通機関で行きにくい!
2023/10/15 17:13
☆Parsleycandyさん
こんばんは! 京都の皆子山は帰りのバスが無いんでよね。蓬莱山に登り直すか、大原まで歩くかって所でしょうか。
自分は、福井が今年は登山口への道路が通行止だったので年内達成は諦めました。
また1つ残り1座が増えそうです。
新日本百、百低、3千m峰がリーチ状態なんです。
2023/10/15 17:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
毛木平から甲武信ヶ岳、十文字峠周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら