ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 607665
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳西黒尾根ー茂倉新道 〜土合・西黒・谷川岳・一ノ倉岳・茂倉岳・土樽〜

2015年03月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:44
距離
14.4km
登り
1,584m
下り
1,642m

コースタイム

日帰り
山行
9:00
休憩
0:44
合計
9:44
5:13
26
5:39
5:39
142
8:01
8:01
76
9:17
9:17
11
9:28
9:28
67
10:35
10:35
31
11:06
11:36
73
12:49
13:03
114
14:57
天候 晴時々曇  土樽到着後雨
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
土合駅に駐車。
土樽駅に下山して、水上方面(上り)で一駅。
コース状況/
危険箇所等
西黒尾根〜谷川岳
時間も早かったので雪質は硬め。
尾根に出るまでは踏み抜きもありましたが、第1鎖場あたりから雪が安定していたので登りやすかったです。
前日からずっと晴のおかげでトレース明瞭。これはツいてました。感謝感謝です。
コルから先は、ほぼ直登。
ピッケルのシャフトが刺さらない硬さの場所も多かったので、ピックを積極的に使いました。確実に、慎重にいけば問題ないと思いますが、とにかく正確なトレースが残っていて運がよかったですb

谷川〜一ノ倉
この間も踏み抜きはなし。一ノ倉岳の取りつき以降、目立つ大きなクラックや岩と岩の間の大穴多数。
良く見ながら避けて行けば大丈夫。
右が細くなってくるので、登っていくに連れて左へトラバースしながら登った方が安全。

一ノ倉〜茂倉
雪質が、多少水分を含んだ新雪のようになりました。
アイゼンはすぐ団子になり、足も深く潜るのでワカンを付けました。以後快適

茂倉〜土樽
今回一番の核心部は茂倉から矢場の頭まで。
先日積もった重い雪のすぐ下はザラメ雪。
次の一歩を出すと、新雪が下のザラメのせいで一緒に滑ってしまい、アイゼンも効かず焦る場面が何回か。
雪庇発達箇所も多く、クラックも多数。しかも先日の雪で隠れてる(泣
一歩一歩確実に下りました。
矢場の頭以降も樹林帯の尾根は細く、ツリーホールに雪庇に細心の注意を。
白毛門の樹林帯よりスリリングでした。

以後は広くて程よい下り。グリセードでどんどん下がりました。
その他周辺情報 真澤の湯 500円
小荒井製菓の生ドラ!!ぜひ!!(笑
4:45 土合駅着。
構内は登山者の皆様がたくさん。
この日この時間、みなかみ町で一番賑やかだったのはここ以外ないでしょう(笑

歯磨きして出発準備ですb
2015年03月29日 04:58撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/29 4:58
4:45 土合駅着。
構内は登山者の皆様がたくさん。
この日この時間、みなかみ町で一番賑やかだったのはここ以外ないでしょう(笑

歯磨きして出発準備ですb
あらかじめパッキングしておいたので、素早くスタート!

が、

車のロックしたか不安になって、踏切まで行って戻ってきました(笑
2015年03月29日 05:13撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/29 5:13
あらかじめパッキングしておいたので、素早くスタート!

が、

車のロックしたか不安になって、踏切まで行って戻ってきました(笑
陽が長くなりましたねぇ

スノーシェットのところで早くも明るくなる。
2015年03月29日 05:28撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/29 5:28
陽が長くなりましたねぇ

スノーシェットのところで早くも明るくなる。
ベースプラザもまだ静かです
2015年03月29日 05:37撮影 by  iPhone 5, Apple
3/29 5:37
ベースプラザもまだ静かです
天神平もモルゲン準備
2015年03月29日 05:39撮影 by  iPhone 5, Apple
3/29 5:39
天神平もモルゲン準備
指導センターに寄ってカード提出。
中ではシュラフでぐっすりの登山者様多数。
タバコと酒の臭い。
山男の宴会は朝方まで続いたのかな(笑
うらやましいですb
2015年03月29日 05:41撮影 by  iPhone 5, Apple
2
3/29 5:41
指導センターに寄ってカード提出。
中ではシュラフでぐっすりの登山者様多数。
タバコと酒の臭い。
山男の宴会は朝方まで続いたのかな(笑
うらやましいですb
センター過ぎて左からいきなり直登。

ではスタート
2015年03月29日 05:46撮影 by  iPhone 5, Apple
3/29 5:46
センター過ぎて左からいきなり直登。

ではスタート
時折踏み抜きますが、硬めで歩きやすい登りです
2015年03月29日 06:05撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/29 6:05
時折踏み抜きますが、硬めで歩きやすい登りです
夏道の、木を跨ぐ箇所はすでに出てました
2015年03月29日 06:26撮影 by  iPhone 5, Apple
3/29 6:26
夏道の、木を跨ぐ箇所はすでに出てました
これから行くコブと谷川。
テンションあがってきます。
ここらでアイゼン装着
2015年03月29日 06:54撮影 by  iPhone 5, Apple
2
3/29 6:54
これから行くコブと谷川。
テンションあがってきます。
ここらでアイゼン装着
雲が空一面に拡がって、やばいなぁと思いながらも、また雲がなくなり晴天になり。

天気が持ってくれて本当に良かったですb
奥は赤城山
2015年03月29日 07:14撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6
3/29 7:14
雲が空一面に拡がって、やばいなぁと思いながらも、また雲がなくなり晴天になり。

天気が持ってくれて本当に良かったですb
奥は赤城山
少しの間、渋川の山岳会の方とお話ししながら登りました。

猛烈に沼田に入れと勧誘されました(笑

スキルアップには必要なんですけどね、悩み中です。
2015年03月29日 07:42撮影 by  iPhone 5, Apple
3/29 7:42
少しの間、渋川の山岳会の方とお話ししながら登りました。

猛烈に沼田に入れと勧誘されました(笑

スキルアップには必要なんですけどね、悩み中です。
第1鎖だけ出てましたが、岩雪MIXを少しでも味わいたく、不使用。
2015年03月29日 07:43撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/29 7:43
第1鎖だけ出てましたが、岩雪MIXを少しでも味わいたく、不使用。
雪庇越しに天神平が見えます
2015年03月29日 07:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
8
3/29 7:47
雪庇越しに天神平が見えます
来た道と、白毛門・笠ヶ岳・朝日岳の朝日山塊。
奥には至仏山。今夏、湯の小屋からテント泊で行ってみたい・・・。
2015年03月29日 07:49撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
3/29 7:49
来た道と、白毛門・笠ヶ岳・朝日岳の朝日山塊。
奥には至仏山。今夏、湯の小屋からテント泊で行ってみたい・・・。
振り返るとすごいんですけどね、今日はホントに楽でした。
2015年03月29日 07:53撮影 by  iPhone 5, Apple
2
3/29 7:53
振り返るとすごいんですけどね、今日はホントに楽でした。
夏道もこの振り返った景色が好きです
2015年03月29日 08:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
3/29 8:05
夏道もこの振り返った景色が好きです
コルまで来て直登天国を見上げます。
似非ピークを2つまずやりすごします
2015年03月29日 08:05撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/29 8:05
コルまで来て直登天国を見上げます。
似非ピークを2つまずやりすごします
何度も振り返る(笑
2015年03月29日 08:10撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
3/29 8:10
何度も振り返る(笑
一つ目やり過ごす。

冬はいいですね、どんどん近くなる気がする(笑
2015年03月29日 08:30撮影 by  iPhone 5, Apple
2
3/29 8:30
一つ目やり過ごす。

冬はいいですね、どんどん近くなる気がする(笑
うすーい雲が、真っ白な雪面から強風で雪が舞っているように見えました。
見えただけです(笑  風も弱く雪は硬めです
2015年03月29日 08:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/29 8:42
うすーい雲が、真っ白な雪面から強風で雪が舞っているように見えました。
見えただけです(笑  風も弱く雪は硬めです
2つ目似非ピークをやり過ごせば

うお!俎嵒が顔を出します
2015年03月29日 08:59撮影 by  iPhone 5, Apple
2
3/29 8:59
2つ目似非ピークをやり過ごせば

うお!俎嵒が顔を出します
朝日山塊がキレイです。
2015年03月29日 08:59撮影 by  iPhone 5, Apple
6
3/29 8:59
朝日山塊がキレイです。
肩の広場付近。
傾斜が緩くなり、足も軽くなります
2015年03月29日 09:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
3/29 9:05
肩の広場付近。
傾斜が緩くなり、足も軽くなります
主脈稜線と肩の小屋。
オサレ看板は、尻尾が完全に溶けたんですねー
2015年03月29日 09:13撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/29 9:13
主脈稜線と肩の小屋。
オサレ看板は、尻尾が完全に溶けたんですねー
肩の小屋は行かずに、広場を抜けて天神尾根と合流し、トマの耳到着です
2015年03月29日 09:17撮影 by  iPhone 5, Apple
2
3/29 9:17
肩の小屋は行かずに、広場を抜けて天神尾根と合流し、トマの耳到着です
主脈稜線。
もう少し溶けたら、西黒から平標コースで行ってみます。
平標新道から茂倉新道に抜けるコースも考えましたが、まだそこまでの難易度を日帰りできる自信がないです(笑
2015年03月29日 09:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
3/29 9:19
主脈稜線。
もう少し溶けたら、西黒から平標コースで行ってみます。
平標新道から茂倉新道に抜けるコースも考えましたが、まだそこまでの難易度を日帰りできる自信がないです(笑
撮影もそこそこ。人の多いトマは長居しません。
2015年03月29日 09:20撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/29 9:20
撮影もそこそこ。人の多いトマは長居しません。
で、オキの耳。
奥社まではトレース跡がすごいですb
2015年03月29日 09:28撮影 by  iPhone 5, Apple
3/29 9:28
で、オキの耳。
奥社まではトレース跡がすごいですb
トマの耳にオジカ沢へ続く稜線と、そこから俎嵒へ。行ってみたいなぁ。
奥には浅間もボンヤリ見えてました
2015年03月29日 09:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
3/29 9:29
トマの耳にオジカ沢へ続く稜線と、そこから俎嵒へ。行ってみたいなぁ。
奥には浅間もボンヤリ見えてました
ここも撮影は程々。
奥社に向かい、一ノ倉岳を目指します。
2015年03月29日 09:35撮影 by  iPhone 5, Apple
3/29 9:35
ここも撮影は程々。
奥社に向かい、一ノ倉岳を目指します。
途中、風よけの岩があったので、御飯食べましたb

おにぎりとウィダープロテインでエネルギー補給。
2015年03月29日 09:43撮影 by  iPhone 5, Apple
3
3/29 9:43
途中、風よけの岩があったので、御飯食べましたb

おにぎりとウィダープロテインでエネルギー補給。
大好きな茂倉を見ながら、しばし休憩
2015年03月29日 09:44撮影 by  iPhone 5, Apple
4
3/29 9:44
大好きな茂倉を見ながら、しばし休憩
セブンコーヒーとスニッカーズも。

腹減ってたみたいです(笑
2015年03月29日 09:47撮影 by  iPhone 5, Apple
2
3/29 9:47
セブンコーヒーとスニッカーズも。

腹減ってたみたいです(笑
そして一ノ倉にむけ出発!
2015年03月29日 09:51撮影 by  iPhone 5, Apple
2
3/29 9:51
そして一ノ倉にむけ出発!
日差しはきつく、絶えず汗が流れ続けます。

オジカ沢の頭と俎嵒の2枚壁がかっこいいです
2015年03月29日 10:06撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/29 10:06
日差しはきつく、絶えず汗が流れ続けます。

オジカ沢の頭と俎嵒の2枚壁がかっこいいです
クラックや岩の隙間に気を付けながら、やや左へトラバースしながら上にむかいます
2015年03月29日 10:29撮影 by  iPhone 5, Apple
3/29 10:29
クラックや岩の隙間に気を付けながら、やや左へトラバースしながら上にむかいます
で、たぶんこの辺が山頂(笑
2015年03月29日 10:35撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/29 10:35
で、たぶんこの辺が山頂(笑
万太郎、仙ノ倉、平標方面。
奥には苗場山
2015年03月29日 10:37撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
3/29 10:37
万太郎、仙ノ倉、平標方面。
奥には苗場山
一番大好き茂倉岳へ進みます
2015年03月29日 10:40撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/29 10:40
一番大好き茂倉岳へ進みます
ガラッと変わった雪質に合わせ、ワカンを装着して進みます。
一ノ倉、茂倉間はすぐですね
2015年03月29日 11:05撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/29 11:05
ガラッと変わった雪質に合わせ、ワカンを装着して進みます。
一ノ倉、茂倉間はすぐですね
到着です!
2015年03月29日 11:06撮影 by  iPhone 5, Apple
2
3/29 11:06
到着です!
ここからの雪質は最悪・・・。
詳しくはコース状況をご覧になってください。
2015年03月29日 11:52撮影 by  iPhone 5, Apple
2
3/29 11:52
ここからの雪質は最悪・・・。
詳しくはコース状況をご覧になってください。
隠れたクラック、滑りやすい雪に苦しめられます。
2015年03月29日 12:04撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/29 12:04
隠れたクラック、滑りやすい雪に苦しめられます。
矢場の頭が遠い・・・。
2015年03月29日 12:18撮影 by  iPhone 5, Apple
3/29 12:18
矢場の頭が遠い・・・。
こんなとこ通ったのかと驚きながら
2015年03月29日 12:30撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/29 12:30
こんなとこ通ったのかと驚きながら
矢場の頭から茂倉岳と、右は谷川双耳峰
2015年03月29日 12:49撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/29 12:49
矢場の頭から茂倉岳と、右は谷川双耳峰
ここからの主脈がかっこよかった!!
日差しも雲も良い仕事してくれて、神々しかった!!
2015年03月29日 12:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
9
3/29 12:55
ここからの主脈がかっこよかった!!
日差しも雲も良い仕事してくれて、神々しかった!!
矢場の頭を過ぎても、今度はクラックとツリーホールが待っています。
この下り、全く気が抜けません。
2015年03月29日 13:14撮影 by  iPhone 5, Apple
3/29 13:14
矢場の頭を過ぎても、今度はクラックとツリーホールが待っています。
この下り、全く気が抜けません。
危険個所が終わると広い斜面。
グリセードで下ります。早いですb
2015年03月29日 13:47撮影 by  iPhone 5, Apple
3/29 13:47
危険個所が終わると広い斜面。
グリセードで下ります。早いですb
あともう少し
2015年03月29日 14:08撮影 by  iPhone 5, Apple
3/29 14:08
あともう少し
下り切りました!!
あとは右に迂回して
2015年03月29日 14:13撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/29 14:13
下り切りました!!
あとは右に迂回して
あの橋を渡ります
2015年03月29日 14:20撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/29 14:20
あの橋を渡ります
橋でワカンとアイゼンを外す
2015年03月29日 14:28撮影 by  iPhone 5, Apple
3/29 14:28
橋でワカンとアイゼンを外す
ここで踏み抜いてたら、電車に間に合わなかったかも(笑
2015年03月29日 14:31撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/29 14:31
ここで踏み抜いてたら、電車に間に合わなかったかも(笑
水場発見。
冷たくて気持ちよくて顔を洗います。
2015年03月29日 14:42撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/29 14:42
水場発見。
冷たくて気持ちよくて顔を洗います。
なんとか15:24に間に合いそう
2015年03月29日 14:49撮影 by  iPhone 5, Apple
3/29 14:49
なんとか15:24に間に合いそう
で、到着でーす!
良く頑張った!無事にゴールできました!!
2015年03月29日 14:57撮影 by  iPhone 5, Apple
4
3/29 14:57
で、到着でーす!
良く頑張った!無事にゴールできました!!
待つこと数分
2015年03月29日 15:12撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/29 15:12
待つこと数分
今日のナルゲンは、カレー味のえびせんのみ。
やはり混ぜるなキケンってことで(笑
2015年03月29日 15:13撮影 by  iPhone 5, Apple
2
3/29 15:13
今日のナルゲンは、カレー味のえびせんのみ。
やはり混ぜるなキケンってことで(笑
電車きましたb
2015年03月29日 15:24撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/29 15:24
電車きましたb
土合に到着!愛車確認!!
お疲れ様でしたー!!
2015年03月29日 15:37撮影 by  iPhone 5, Apple
3
3/29 15:37
土合に到着!愛車確認!!
お疲れ様でしたー!!

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 雨具 ゲイター ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ナイフ カメラ
備考 日焼け止めとサングラス忘れ! 照り返しで視界不良!下山後顔が真っ赤でした(笑

感想

ちょっと時期は遅くなりましたが、ずっと計画を練り続けていた西黒尾根の積雪期、トライすることができました。

西黒尾根は、かなり雪質とトレースに助けられた部分もありましたが、茂倉新道はまさに残雪期の滑りやすくて危険な下りで、トレースも不明瞭な箇所がありながら、集中して確実に下りることができました。

天気にも助けられ、素晴らしい山行を行うことができて感謝しています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1173人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら