ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6148579
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

甘利山〜千頭星山〜夜叉神峠〜櫛形山 南アルプスフロントトレイルを使って♪+大柳川渓谷散策

2023年11月03日(金) 〜 2023年11月05日(日)
 - 拍手
lovely-m その他1人
GPS
112:00
距離
35.6km
登り
3,283m
下り
4,148m

コースタイム

1日目
山行
7:03
休憩
0:15
合計
7:18
9:16
11
9:27
9:27
4
9:31
9:31
28
9:59
9:59
33
10:32
10:32
11
10:43
10:43
10
10:53
10:53
10
11:03
11:03
43
11:46
11:46
108
13:34
13:34
61
14:35
14:35
37
15:12
15:27
1
15:28
15:28
17
15:45
15:45
22
16:07
16:07
27
2日目
山行
8:35
休憩
0:30
合計
9:05
4:38
4:38
30
5:08
5:08
23
5:31
5:31
24
5:55
5:55
36
6:31
6:31
96
8:07
8:07
182
11:09
11:09
21
11:30
12:00
12
12:12
12:12
31
12:43
12:43
12
3日目
山行
2:03
休憩
0:00
合計
2:03
5:33
92
7:05
7:05
31
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
行き・・・韮崎駅から登山タクシーを利用したかったのですが、予約枠が1人しかダメだったのでタクシーを予約しました。
駅に8時に着いたら他のタクシーもいたので予約しなくても大丈夫ですが、韮崎タクシーは他のタクシー会社より安かったのでそこに予約しました。
料金は5,500円くらいと言われましたが、約5800円くらいでした。(途中おにぎり屋さんに寄ったからかな)
帰り・・・7:55平林公民館バス停→8:30鰍沢口駅 9:20鰍沢口駅→10:20十谷 13:45十谷→かじかの湯
コース状況/
危険箇所等
甘利山〜千頭星山 一般登山道
千頭星山〜苺平 アップダウンや痩せ尾根などあり。ピンクリボンやロープがあるのでその通りに行きました。
苺平〜高谷山 一般登山道
高谷山〜夜叉神駐車場 落ち葉で踏み跡がわかりずらいですが、ロープがあったりするのでたどって行きました。
高谷山〜団子沢山 落ち葉でルート踏み跡がわかりずらいので、南アルプスフロントトレイルの印を頼りに進みました。
団子沢山〜ドノコヤ峠  よくみなさんの画像に出てくるザレ場は、メンバーが滑ってかすかな踏み跡が崩れてしまいました。(すみません・・・)
ロープがないとかなり難しいかな・・・土が柔らかいので、たくさんの人が通れば踏み跡ができるかは、疑問に感じました。
唐松峠〜櫛形山 少し安心して通れます。途中からピンクリボンがいろんな所に派生していくので、南アルプスフロントトレイルの印を追って行きました。
櫛形山〜 一般登山道
その他周辺情報 かじかの湯
十谷温泉郷 山の湯
温泉はしごしました。
タクシーを降りて、甘利山グリーンロッジ。
行きで寄ったおにぎり屋さんのおにぎりを食べてからスタート。
2023年11月03日 08:48撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/3 8:48
タクシーを降りて、甘利山グリーンロッジ。
行きで寄ったおにぎり屋さんのおにぎりを食べてからスタート。
登山口着いた時に、マウンテンタクシーが到着・・・
空いていたらこれで来ても時間的に変わらなかったですね・・・
山バッチを買おうとしたら、まだ売店が開いてませんでした。
残念・・・
2023年11月03日 09:16撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/3 9:16
登山口着いた時に、マウンテンタクシーが到着・・・
空いていたらこれで来ても時間的に変わらなかったですね・・・
山バッチを買おうとしたら、まだ売店が開いてませんでした。
残念・・・
山頂手前の展望台。
富士山がきれいに見えます!
2023年11月03日 09:27撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
11/3 9:27
山頂手前の展望台。
富士山がきれいに見えます!
山頂!
2023年11月03日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/3 9:31
山頂!
先へ進みます。
2023年11月03日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/3 9:31
先へ進みます。
八ヶ岳の方?
2023年11月03日 09:33撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/3 9:33
八ヶ岳の方?
これから行く道。
2023年11月03日 09:36撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/3 9:36
これから行く道。
奥甘利山。
2023年11月03日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/3 9:57
奥甘利山。
青木鉱泉への分岐
2023年11月03日 10:32撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/3 10:32
青木鉱泉への分岐
巨樹とサルオガセ
2023年11月03日 10:48撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/3 10:48
巨樹とサルオガセ
巨樹と紅葉
2023年11月03日 10:48撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
11/3 10:48
巨樹と紅葉
千頭星山到着!
ここは展望ないですね。
先へ行きます。
2023年11月03日 10:54撮影 by  F-03L, FUJITSU
11/3 10:54
千頭星山到着!
ここは展望ないですね。
先へ行きます。
薬師岳が見えてきました!
まだ遠い・・・
2023年11月03日 11:03撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
11/3 11:03
薬師岳が見えてきました!
まだ遠い・・・
急坂を降りてきました。
ロープがあるので、大丈夫でしたが、結構大変・・・
2023年11月03日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/3 11:44
急坂を降りてきました。
ロープがあるので、大丈夫でしたが、結構大変・・・
峠に到着!
2023年11月03日 11:46撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
11/3 11:46
峠に到着!
先へ急ぎます。
2023年11月03日 11:46撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/3 11:46
先へ急ぎます。
急登続きですが、気持ちのいい道です。
2023年11月03日 12:19撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
11/3 12:19
急登続きですが、気持ちのいい道です。
ピンクテープをたどっていきます。
2023年11月03日 12:42撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/3 12:42
ピンクテープをたどっていきます。
苺平に到着!
2023年11月03日 13:34撮影 by  F-03L, FUJITSU
11/3 13:34
苺平に到着!
夜叉神峠到着!
北岳達が見えます。
2023年11月03日 15:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/3 15:10
夜叉神峠到着!
北岳達が見えます。
高谷山を通って行きます。
2023年11月03日 15:28撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/3 15:28
高谷山を通って行きます。
山頂到着!
2023年11月03日 15:45撮影 by  F-03L, FUJITSU
11/3 15:45
山頂到着!
展望ないです。
2023年11月03日 15:45撮影 by  F-03L, FUJITSU
11/3 15:45
展望ないです。
夜叉神駐車場の方。
2023年11月03日 15:45撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/3 15:45
夜叉神駐車場の方。
明日行く道。
2023年11月03日 15:45撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/3 15:45
明日行く道。
檜尾峠に降りてきました。
ない
2023年11月03日 16:07撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/3 16:07
檜尾峠に降りてきました。
ない
こちらから降ります。
2023年11月03日 16:07撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/3 16:07
こちらから降ります。
紅葉がきれいです!
2023年11月03日 16:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/3 16:16
紅葉がきれいです!
2023年11月03日 16:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/3 16:18
ザレたとことろも整備されて安心です。
2023年11月03日 16:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/3 16:19
ザレたとことろも整備されて安心です。
2023年11月03日 16:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/3 16:20
砂防まで降りてきました。
振り返って。
2023年11月03日 16:33撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
11/3 16:33
砂防まで降りてきました。
振り返って。
トンネル横から行くんですね。
2023年11月03日 16:34撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
11/3 16:34
トンネル横から行くんですね。
今日の宿の夜叉神ヒュッテ。
前に甲斐駒〜鳳凰三山を縦走した時、定休日で行けなかったのですが、今回泊まれて良かったです!
2023年11月03日 16:40撮影 by  F-03L, FUJITSU
3
11/3 16:40
今日の宿の夜叉神ヒュッテ。
前に甲斐駒〜鳳凰三山を縦走した時、定休日で行けなかったのですが、今回泊まれて良かったです!
お食事とてもおいしいです!
このボリュームとお風呂付で山小屋より安い!
コスパがいいです!
南アルプスフロントトレイルの地図を持っていて、1枚しかないとのことで写真とらせてもらいました。
ホームページよりわかりやすいですね。
もしかしたらその地図の問い合わせを、南アルプス王国に聞いてみてもいいかも?
2023年11月03日 17:41撮影 by  F-03L, FUJITSU
3
11/3 17:41
お食事とてもおいしいです!
このボリュームとお風呂付で山小屋より安い!
コスパがいいです!
南アルプスフロントトレイルの地図を持っていて、1枚しかないとのことで写真とらせてもらいました。
ホームページよりわかりやすいですね。
もしかしたらその地図の問い合わせを、南アルプス王国に聞いてみてもいいかも?
2日目。
ヒュッテの方に聞いたら、檜尾峠から中池に行ったことないと話されたので、夜叉神峠経由で向かうことにしました。
2023年11月04日 03:50撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/4 3:50
2日目。
ヒュッテの方に聞いたら、檜尾峠から中池に行ったことないと話されたので、夜叉神峠経由で向かうことにしました。
2023年11月04日 04:51撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/4 4:51
2023年11月04日 05:08撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/4 5:08
ここから未踏です。
2023年11月04日 05:08撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/4 5:08
ここから未踏です。
暗いので、ロープ・テープ・踏み跡がわかりずらいです。
2023年11月04日 05:18撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/4 5:18
暗いので、ロープ・テープ・踏み跡がわかりずらいです。
2023年11月04日 05:32撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/4 5:32
夜が明けてきて、北岳の展望。
2023年11月04日 05:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/4 5:52
夜が明けてきて、北岳の展望。
なんとなくモルゲン?
2023年11月04日 05:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/4 5:53
なんとなくモルゲン?
北岳とアサヨ峰?
2023年11月04日 05:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/4 5:53
北岳とアサヨ峰?
鳳凰三山は枝の向こう。
2023年11月04日 05:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/4 5:53
鳳凰三山は枝の向こう。
赤いペンキもありました。
2023年11月04日 06:03撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/4 6:03
赤いペンキもありました。
この先が本番。
2023年11月04日 06:31撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
11/4 6:31
この先が本番。
時々展望がいいです。
2023年11月04日 06:40撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/4 6:40
時々展望がいいです。
2023年11月04日 06:42撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/4 6:42
ロープつたいに降りてきました。
2023年11月04日 06:49撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/4 6:49
ロープつたいに降りてきました。
ロープと紅葉。
2023年11月04日 06:49撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/4 6:49
ロープと紅葉。
みなさんがよく撮られている所。
2023年11月04日 06:50撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
11/4 6:50
みなさんがよく撮られている所。
時々展望がいいです。
2023年11月04日 07:09撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
11/4 7:09
時々展望がいいです。
北岳〜農鳥岳?
今まで来た道も見えます。
2023年11月04日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/4 7:29
北岳〜農鳥岳?
今まで来た道も見えます。
2023年11月04日 07:43撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/4 7:43
2023年11月04日 08:06撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/4 8:06
やっと峠に着きました。
ここからもまだ大変・・・
2023年11月04日 08:07撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
11/4 8:07
やっと峠に着きました。
ここからもまだ大変・・・
写真にはわからない細い尾根道
2023年11月04日 08:21撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
11/4 8:21
写真にはわからない細い尾根道
メンバーが滑ってしまい、かすかな踏み跡が崩れてしまいました。すみません・・・
こんなガレ場ロープが続きます・・・
2023年11月04日 08:35撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
11/4 8:35
メンバーが滑ってしまい、かすかな踏み跡が崩れてしまいました。すみません・・・
こんなガレ場ロープが続きます・・・
まだまだ気が抜けません。
2023年11月04日 09:11撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/4 9:11
まだまだ気が抜けません。
鳳凰三山や今まで来た道がまた見えてきました!
2023年11月04日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/4 9:21
鳳凰三山や今まで来た道がまた見えてきました!
北岳〜甲斐駒
2023年11月04日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/4 9:21
北岳〜甲斐駒
鳳凰三山もきれいに見えます。
2023年11月04日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/4 9:21
鳳凰三山もきれいに見えます。
唐松峠まで来ました。
ガレ場ロープは終了。
2023年11月04日 09:35撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
11/4 9:35
唐松峠まで来ました。
ガレ場ロープは終了。
山の神に挨拶します。
2023年11月04日 09:35撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/4 9:35
山の神に挨拶します。
櫛形山?
この先ピンクテープいくつか派生していて、「南アルプスフロントトレイル」の印を行きました。
2023年11月04日 10:56撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/4 10:56
櫛形山?
この先ピンクテープいくつか派生していて、「南アルプスフロントトレイル」の印を行きました。
櫛形山の一般道に合流!
2023年11月04日 11:02撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/4 11:02
櫛形山の一般道に合流!
駐車場に到着!
2023年11月04日 11:09撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/4 11:09
駐車場に到着!
富士山♪
ヒュッテで作っていただいたお弁当を食べながら休憩。
2023年11月04日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/4 11:45
富士山♪
ヒュッテで作っていただいたお弁当を食べながら休憩。
展望台。
良く見えます。
悪沢岳〜笊ヶ岳
2023年11月04日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/4 11:58
展望台。
良く見えます。
悪沢岳〜笊ヶ岳
北岳方面
2023年11月04日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/4 11:58
北岳方面
奥仙重と三角点。
2023年11月04日 12:12撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/4 12:12
奥仙重と三角点。
2023年11月04日 12:12撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/4 12:12
山頂到着!
このあとほこら小屋に向かいます。
2023年11月04日 12:24撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/4 12:24
山頂到着!
このあとほこら小屋に向かいます。
3日目。
今日は私たち以外宿泊はいませんでした。
とても綺麗。お水も良く出ていました。
今日は色々あって先へ進まず、平林まで下山します。
2023年11月05日 05:34撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
11/5 5:34
3日目。
今日は私たち以外宿泊はいませんでした。
とても綺麗。お水も良く出ていました。
今日は色々あって先へ進まず、平林まで下山します。
伐採地なため、富士山が良く見えます!
2023年11月05日 05:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/5 5:41
伐採地なため、富士山が良く見えます!
看板やピンクテープがあります。
2023年11月05日 06:15撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/5 6:15
看板やピンクテープがあります。
神社に到着!
扉を開けると音楽が鳴ります♪
2023年11月05日 07:05撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/5 7:05
神社に到着!
扉を開けると音楽が鳴ります♪
ありがとうございました。
2023年11月05日 07:13撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
11/5 7:13
ありがとうございました。
バス停到着!
2023年11月05日 07:36撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/5 7:36
バス停到着!
バス停からの櫛形山。
2023年11月05日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/5 7:49
バス停からの櫛形山。
時間があったので大柳川渓谷に寄りました。
平林からのバスで駅に着いて30分くらいで十谷行きのバスに乗れました!
2023年11月05日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/5 10:08
時間があったので大柳川渓谷に寄りました。
平林からのバスで駅に着いて30分くらいで十谷行きのバスに乗れました!
紅葉は来週見頃かな?
2023年11月05日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/5 10:15
紅葉は来週見頃かな?
富士見山に行けるんですね!
2023年11月05日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/5 10:43
富士見山に行けるんですね!
2023年11月05日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/5 10:44
2023年11月05日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/5 10:49
2023年11月05日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/5 11:24
葉っぱが落ちないと見えないまぼろしの滝。
2023年11月05日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/5 11:24
葉っぱが落ちないと見えないまぼろしの滝。
帰りは山の湯に寄りました。
ついでにこのあとかじかの湯にも寄って温泉満喫して帰りました。
2023年11月05日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/5 12:05
帰りは山の湯に寄りました。
ついでにこのあとかじかの湯にも寄って温泉満喫して帰りました。
撮影機器:

感想

今回は以前から、甘利山から苺平を繋げたいと思っていました。
甘利山の登山タクシーなど今週末で終わるということでルートを考えているときに、山梨百名山の中でまだ行っていない櫛形山や源氏山、富士見山に繋がる南アルプスフロントトレイルという存在を知り、今回行きました。
アップされていたように、とてもハードなルートでしたが無事櫛形山について良かったです!
本当は富士見山まで行く予定でしたが、色々な事が重なり櫛形山からの下山となりましたが、その分大柳渓谷や温泉をはしごするなど堪能して、ハードなルートで疲れた体を癒してくれました‼️
雪が降る前に、今度は櫛形山から富士見山へ繋げて行きたいです。

そして1日目に宿泊した夜叉神ヒュッテはとっても良かったです❗️
南アルプスフロントトレイルのことなど教えていただきありがとうございました。
今週で営業終了ですが、また泊まりたいです❗️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:197人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら