ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 620169
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

焼岳 新中の湯コース

2015年04月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:17
距離
7.0km
登り
843m
下り
841m

コースタイム

日帰り
山行
5:08
休憩
1:02
合計
6:10
6:58
6:58
30
7:28
7:32
3
7:35
7:36
81
8:57
9:53
32
10:25
10:26
2
10:28
10:28
24
10:52
10:52
51
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
市原〜牛久〜常磐道谷田部IC〜首都高速C2〜中央道〜長野自動車道松本IC〜R158〜旧安房峠 焼岳登山口駐車スペース
コース状況/
危険箇所等
安房峠 11号カーブまで除雪完了
登山届 釜トンネル入口の中の湯売店登山ポストに提出
駐車スペースからアイゼン装着
下堀沢出合から鞍部まで 右側からの落石注意
その他周辺情報 下山後 中の湯にて日帰り入浴 700円也
駐車スペースに登山ポストは有りません。
釜トンネル入り口の中の湯売店にあるポストに提出しました。
2015年04月25日 03:00撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/25 3:00
駐車スペースに登山ポストは有りません。
釜トンネル入り口の中の湯売店にあるポストに提出しました。
5時 駐車場は我々のみでした。
夜中、写真を撮るのを忘れるぐらい 星が綺麗でした。
2015年04月25日 05:16撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4/25 5:16
5時 駐車場は我々のみでした。
夜中、写真を撮るのを忘れるぐらい 星が綺麗でした。
登山口
2015年04月25日 05:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/25 5:22
登山口
駐車スペースより 穂高連峰
2015年04月25日 05:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/25 5:22
駐車スペースより 穂高連峰
先も除雪が済んでいるようですが、重機がゲート替わりになっています。
2015年04月25日 05:23撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/25 5:23
先も除雪が済んでいるようですが、重機がゲート替わりになっています。
林道沿いに進みます。
2015年04月25日 05:32撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/25 5:32
林道沿いに進みます。
ほんじゃいっきますかあ
2015年04月25日 05:42撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
4/25 5:42
ほんじゃいっきますかあ
直登していきます。
2015年04月25日 05:57撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/25 5:57
直登していきます。
出足から急な登り
2015年04月25日 06:10撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
4/25 6:10
出足から急な登り
融雪が進み、薄いところもあります
2015年04月25日 06:58撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4/25 6:58
融雪が進み、薄いところもあります
目標が見えてきました。
南峰狙いのトレースが幾つかありました。
2015年04月25日 07:17撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/25 7:17
目標が見えてきました。
南峰狙いのトレースが幾つかありました。
広場から穂高
2015年04月25日 07:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/25 7:25
広場から穂高
きつかった重太郎新道を思い出しました。
2015年04月25日 07:29撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/25 7:29
きつかった重太郎新道を思い出しました。
開けたところでしばし撮影会
2015年04月25日 07:32撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4/25 7:32
開けたところでしばし撮影会
2015年04月25日 07:29撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/25 7:29
陽光というより 初夏のような日差しでした。
2015年04月25日 07:30撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/25 7:30
陽光というより 初夏のような日差しでした。
尻セードの跡が一本ありました。
2015年04月25日 07:52撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/25 7:52
尻セードの跡が一本ありました。
かなりの距離を転がってきた落石
2015年04月25日 07:42撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4/25 7:42
かなりの距離を転がってきた落石
ここで一応ヘルメット装着
火山ですから
2015年04月25日 07:53撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
4/25 7:53
ここで一応ヘルメット装着
火山ですから
雪渓登りを楽しんでいるようです。
2015年04月25日 08:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/25 8:11
雪渓登りを楽しんでいるようです。
2015年04月25日 08:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/25 8:11
早目に通過したいところです。
2015年04月25日 08:15撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4/25 8:15
早目に通過したいところです。
近くに見えるけどなかなか近づかん・・
2015年04月25日 08:24撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
4/25 8:24
近くに見えるけどなかなか近づかん・・
2015年04月25日 08:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/25 8:28
振向くと乗鞍岳
2015年04月25日 08:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/25 8:28
振向くと乗鞍岳
大きな山塊です。
2015年04月25日 08:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/25 8:28
大きな山塊です。
ここから直登しました。
2015年04月25日 08:46撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
4/25 8:46
ここから直登しました。
この岩稜を登りましたが 鞍部まで行った方が良いようです。
2015年04月25日 08:50撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4
4/25 8:50
この岩稜を登りましたが 鞍部まで行った方が良いようです。
見た目ほど難しくはありませんが石を下に落とさないよう注意
2015年04月25日 08:58撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
4/25 8:58
見た目ほど難しくはありませんが石を下に落とさないよう注意
2015年04月25日 09:00撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
4/25 9:00
蝶ヶ岳が右奥に見え
穂高は 恰好が良すぎます。
2015年04月25日 08:59撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/25 8:59
蝶ヶ岳が右奥に見え
穂高は 恰好が良すぎます。
槍 西鎌尾根
2015年04月25日 09:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/25 9:11
槍 西鎌尾根
かすかに黒部五郎 鷲羽岳
2015年04月25日 09:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/25 9:11
かすかに黒部五郎 鷲羽岳
笠ヶ岳 抜戸岳
2015年04月25日 09:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/25 9:12
笠ヶ岳 抜戸岳
霞沢岳 存在感があります。
2015年04月25日 09:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/25 9:11
霞沢岳 存在感があります。
晴れてよかったですね。
2015年04月25日 09:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/25 9:12
晴れてよかったですね。
おっしゃあ
2015年04月25日 09:12撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
5
4/25 9:12
おっしゃあ
穂高をバックに
一生の記念やあ〜
2015年04月25日 09:14撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
7
4/25 9:14
穂高をバックに
一生の記念やあ〜
南峰 登りたいけど…
ならぬものはならぬ…
2015年04月25日 09:27撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/25 9:27
南峰 登りたいけど…
ならぬものはならぬ…
2015年04月25日 09:27撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/25 9:27
上高地
2015年04月25日 09:00撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/25 9:00
上高地
乗鞍岳
義理の両親と剣ヶ峰のピークに行ってから18年経ちました。
2015年04月25日 09:27撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/25 9:27
乗鞍岳
義理の両親と剣ヶ峰のピークに行ってから18年経ちました。
火山ガスに燻されて
2015年04月25日 09:29撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/25 9:29
火山ガスに燻されて
ガスのきれ間に 南峰と乗鞍岳
2015年04月25日 09:34撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/25 9:34
ガスのきれ間に 南峰と乗鞍岳
危険箇所です。
2015年04月25日 09:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/25 9:42
危険箇所です。
火山湖
2015年04月25日 09:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/25 9:51
火山湖
2015年04月25日 09:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/25 9:51
山は生きている。
音が凄い
2015年04月25日 09:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/25 9:51
山は生きている。
音が凄い
いつから そこに座ってるんですか?
2015年04月25日 09:52撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/25 9:52
いつから そこに座ってるんですか?
一気に尻セードと思いましたが 
もったいないので一歩一歩踏みしめて下りました。
2015年04月25日 09:54撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/25 9:54
一気に尻セードと思いましたが 
もったいないので一歩一歩踏みしめて下りました。
だいぶ緩んできました。
崩れなければ良いけど…
2015年04月25日 10:00撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/25 10:00
だいぶ緩んできました。
崩れなければ良いけど…
2015年04月25日 10:04撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/25 10:04
後続の方が 尾根取付き手前がデブリとのこと
登山口より100メートル下に下りました。
2015年04月25日 11:41撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4/25 11:41
後続の方が 尾根取付き手前がデブリとのこと
登山口より100メートル下に下りました。
♪ 穂高よさらば〜また来る日まで〜
自然と口ずさんでしまいます。
2015年04月25日 11:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/25 11:41
♪ 穂高よさらば〜また来る日まで〜
自然と口ずさんでしまいます。
中の湯で日帰り入浴
露天風呂では 小鳥を沢山見ることができます。
いつか泊まってみたいです。
2015年04月25日 12:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/25 12:44
中の湯で日帰り入浴
露天風呂では 小鳥を沢山見ることができます。
いつか泊まってみたいです。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

久しぶりに焼岳に行ってきました。
天候に恵まれ、穂高 槍 笠はもちろん 乗鞍と霞んでいるものの白山も眺めることができました。
昨今のブームから、眺めた山々から 少し足が遠ざかっていたので、敷居もレベルも高くなった気がします。(いろんな意味で…)
15の時、初めて自分で計画し登った白馬から30ン年、今ではネットでクサリ場や危険箇所を見ることが出来る時代、
山と高原の地図と先行者の情報だけを頼りに岳沢を必死に登っていた頃などを ふと思い出しました。
そして、北アルプスのメインの山々より、アカンダナや十石山など周辺の山がとても気になるのは、ジジイに近づいている証拠なんでしょうね。


 

今回念願の北アルプスに、久々ながら行くことができました。

山々も融雪が進んで色々な雪形模様が楽しめました。雪も午前中は締り昼近くから腐り始める春山のパターンでした。

そしてやっぱり北アルプスは雰囲気が違いますねえ〜・・山頂では感嘆の言葉しか出ませんでした。
今度はいよいよ中心部に入っていきたい願望が沸々と湧いてきましたよ〜

そしてnabeさん曰く、「年とらないうちに早くいくべえよ〜」
感動のあまり自分の年齢をしばし忘れていたわたくしでした。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1367人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
焼岳(中ノ湯温泉〜焼岳小屋〜上高地)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
新中ノ湯コース
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら