ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 621592
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

奥多摩24h 36kmで撤退 「熊」に始まり「雷」に終わる

2015年04月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
11:08
距離
36.5km
登り
2,957m
下り
2,671m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

5:32 奥多摩
6:07 石尾根登山口
7:51 六ツ石分岐
9:00 鷹ノ巣避難小屋(20分休憩)
11:04 奥多摩小屋
11:40 雲取山
12:03 三条ダルミ(30分休憩)
13:46 三条の湯
15:22 サオラ峠
16:40 のめこい湯
天候 曇りのち雷雨 ときどき雹
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
金曜日の夜、奥多摩駅近くの格安宿に宿泊。
素泊まり3240円。
チェックインは22:00までOK。
部屋はこんな感じ。
必要最小限のものはそろってます。
2015年04月24日 22:22撮影 by  PX , RICOH
4
4/24 22:22
金曜日の夜、奥多摩駅近くの格安宿に宿泊。
素泊まり3240円。
チェックインは22:00までOK。
部屋はこんな感じ。
必要最小限のものはそろってます。
その宿の名は「ラーメン和尚」。

朝5:30。
さて、予定より30分早いですが、出発します。
2015年04月25日 05:34撮影 by  PX , RICOH
6
4/25 5:34
その宿の名は「ラーメン和尚」。

朝5:30。
さて、予定より30分早いですが、出発します。
車道歩きの後、石尾根縦走路に入ります。
熊出没注意の看板がかかってますね。
熊鈴装着。
その他いろいろと準備。
2015年04月25日 06:15撮影 by  PX , RICOH
1
4/25 6:15
車道歩きの後、石尾根縦走路に入ります。
熊出没注意の看板がかかってますね。
熊鈴装着。
その他いろいろと準備。
三ノ木戸経由の道は、まだ通行止めのようです。
こっち通ると、だいぶCT短縮できるんですけどねぇ。
2015年04月25日 06:15撮影 by  PX , RICOH
2
4/25 6:15
三ノ木戸経由の道は、まだ通行止めのようです。
こっち通ると、だいぶCT短縮できるんですけどねぇ。
ここでトラブル発生。
登山道に入る前に、自作トレッキングポールを取り出して。
んでセットしようと、ちょっと力を入れたのですが。
真ん中で、ポキッと。

弱点は分かっていたんですよ。
アルミの接合部が金属疲労起こすって。
半年振りだからなぁ。
ちゃんとメンテしておけばよかった。

で、なんか、不吉な予感がしていたのです。
2015年04月25日 06:17撮影 by  PX , RICOH
4
4/25 6:17
ここでトラブル発生。
登山道に入る前に、自作トレッキングポールを取り出して。
んでセットしようと、ちょっと力を入れたのですが。
真ん中で、ポキッと。

弱点は分かっていたんですよ。
アルミの接合部が金属疲労起こすって。
半年振りだからなぁ。
ちゃんとメンテしておけばよかった。

で、なんか、不吉な予感がしていたのです。
直後。
登山道の脇に、黒い物体を発見。
あ、ドラム缶が転がってる、と思って近づいて行きました。
いや、どう見てもドラム缶じゃない。

まさか、違うよなぁ。
鈴を手に持って鳴らしてみました。
と、黒い物体がムクっと起き上がり、ものすごいスピードで逃げて行ったのです。
※写真は去った後、ヤツは写ってません。
2015年04月25日 06:22撮影 by  PX , RICOH
5
4/25 6:22
直後。
登山道の脇に、黒い物体を発見。
あ、ドラム缶が転がってる、と思って近づいて行きました。
いや、どう見てもドラム缶じゃない。

まさか、違うよなぁ。
鈴を手に持って鳴らしてみました。
と、黒い物体がムクっと起き上がり、ものすごいスピードで逃げて行ったのです。
※写真は去った後、ヤツは写ってません。
どうやらヤツは臆病な性格らしい。
後を追うように、先に進みます。
横の森の中。
ヤツがこっちを見ていました。
あっ、そうだカメラ。
と思った瞬間に、逃げられました。
残念。
2015年04月25日 06:23撮影 by  PX , RICOH
4
4/25 6:23
どうやらヤツは臆病な性格らしい。
後を追うように、先に進みます。
横の森の中。
ヤツがこっちを見ていました。
あっ、そうだカメラ。
と思った瞬間に、逃げられました。
残念。
散った桜も風情があるよね。
とか言ってられるのも最初のうちだけ。
2015年04月25日 06:51撮影 by  PX , RICOH
1
4/25 6:51
散った桜も風情があるよね。
とか言ってられるのも最初のうちだけ。
すぐに石尾根名物、泥んこ坂が出現します。
これがちょっと面倒。
2015年04月25日 07:11撮影 by  PX , RICOH
1
4/25 7:11
すぐに石尾根名物、泥んこ坂が出現します。
これがちょっと面倒。
この地点で泥んこ坂終了。
ここからは、ゆっくりと高度を上げていきます。
2015年04月25日 07:16撮影 by  PX , RICOH
1
4/25 7:16
この地点で泥んこ坂終了。
ここからは、ゆっくりと高度を上げていきます。
こんなのがありました。
このQRコード、ずいぶん細かいな。
2015年04月25日 07:26撮影 by  PX , RICOH
2
4/25 7:26
こんなのがありました。
このQRコード、ずいぶん細かいな。
上のほうはガスってますね。
2015年04月25日 07:31撮影 by  PX , RICOH
2
4/25 7:31
上のほうはガスってますね。
城山、水根山は巻きました。
ここ、巻き道のほうが時間かかるような気がします。
2015年04月25日 08:14撮影 by  PX , RICOH
1
4/25 8:14
城山、水根山は巻きました。
ここ、巻き道のほうが時間かかるような気がします。
長くて退屈なので、適当に写真を撮ってみる。
2015年04月25日 08:14撮影 by  PX , RICOH
1
4/25 8:14
長くて退屈なので、適当に写真を撮ってみる。
鷹ノ巣山も巻きます。
この巻き道の雰囲気、けっこう好きなんですよね。
2015年04月25日 08:54撮影 by  PX , RICOH
3
4/25 8:54
鷹ノ巣山も巻きます。
この巻き道の雰囲気、けっこう好きなんですよね。
鷹ノ巣避難小屋に到着。
あまりお腹空いてないけど、無理やりサンドイッチを頬張る。
2015年04月25日 09:08撮影 by  PX , RICOH
2
4/25 9:08
鷹ノ巣避難小屋に到着。
あまりお腹空いてないけど、無理やりサンドイッチを頬張る。
日蔭名栗、もちろん巻きます。
で、高丸山と千本ツツジ、迷わず巻きました。
なんて軟弱な。
2015年04月25日 10:04撮影 by  PX , RICOH
2
4/25 10:04
日蔭名栗、もちろん巻きます。
で、高丸山と千本ツツジ、迷わず巻きました。
なんて軟弱な。
巻き道でも、こんなに見晴らしのいい場所もあるんです。
2015年04月25日 10:15撮影 by  PX , RICOH
5
4/25 10:15
巻き道でも、こんなに見晴らしのいい場所もあるんです。
七ツ石は登るつもりでした。
だってここ、巻き道のほうが時間かかるんですよ。

ふと気付く。
ポカリとお茶しか持ってないことに。
水を調達しないと、ラーメン作れません。
2015年04月25日 10:20撮影 by  PX , RICOH
2
4/25 10:20
七ツ石は登るつもりでした。
だってここ、巻き道のほうが時間かかるんですよ。

ふと気付く。
ポカリとお茶しか持ってないことに。
水を調達しないと、ラーメン作れません。
なので、水場へ下りる。
いったん下りたら、登り返すのは面倒。
結局、巻き道を行く。
2015年04月25日 10:33撮影 by  PX , RICOH
2
4/25 10:33
なので、水場へ下りる。
いったん下りたら、登り返すのは面倒。
結局、巻き道を行く。
ダンシングツリー、見えてきました。
2015年04月25日 10:57撮影 by  PX , RICOH
4
4/25 10:57
ダンシングツリー、見えてきました。
奥多摩小屋を通過。
2015年04月25日 11:11撮影 by  PX , RICOH
1
4/25 11:11
奥多摩小屋を通過。
小雲取の急坂を登りきったところ。
ここ、ほんとにキツイですよね。

ふと思いつきました。
巻き道を経由して、富田新道側から登ったほうが楽だし早いんじゃないかと。
今度試してみます。
2015年04月25日 11:32撮影 by  PX , RICOH
2
4/25 11:32
小雲取の急坂を登りきったところ。
ここ、ほんとにキツイですよね。

ふと思いつきました。
巻き道を経由して、富田新道側から登ったほうが楽だし早いんじゃないかと。
今度試してみます。
トイレが立派になってる。
2015年04月25日 11:45撮影 by  PX , RICOH
1
4/25 11:45
トイレが立派になってる。
でも山頂標は落ちてた。
2015年04月25日 11:47撮影 by  PX , RICOH
5
4/25 11:47
でも山頂標は落ちてた。
降りそうなので、先を急ぎます。
2015年04月25日 11:48撮影 by  PX , RICOH
1
4/25 11:48
降りそうなので、先を急ぎます。
三条ダルミに到着。
ここでラーメン休憩。
2015年04月25日 12:10撮影 by  PX , RICOH
1
4/25 12:10
三条ダルミに到着。
ここでラーメン休憩。
テーブルは朽ち果てているので、ベンチで。
2015年04月25日 12:10撮影 by  PX , RICOH
1
4/25 12:10
テーブルは朽ち果てているので、ベンチで。
昼ご飯はカップヌードルリフィル・シーフード。
そろそろ完成かな。
食べる前に1枚、と思ってこの写真を撮りました。

直後、すごい勢いで雹が。
あわてて荷物をザックに詰め込みます。

振り返ると、出来上がっていました。
カップヌードルシーフード・雹入り。
悲しくなりました。
2015年04月25日 12:22撮影 by  PX , RICOH
6
4/25 12:22
昼ご飯はカップヌードルリフィル・シーフード。
そろそろ完成かな。
食べる前に1枚、と思ってこの写真を撮りました。

直後、すごい勢いで雹が。
あわてて荷物をザックに詰め込みます。

振り返ると、出来上がっていました。
カップヌードルシーフード・雹入り。
悲しくなりました。
三條の湯へ向かいます。
2015年04月25日 12:51撮影 by  PX , RICOH
2
4/25 12:51
三條の湯へ向かいます。
このあたり、なぜか金銀テープがちらほらと。
2015年04月25日 13:03撮影 by  PX , RICOH
1
4/25 13:03
このあたり、なぜか金銀テープがちらほらと。
途中の水場。
ちゃんと出てました。
2015年04月25日 13:09撮影 by  PX , RICOH
2
4/25 13:09
途中の水場。
ちゃんと出てました。
ここでちょっと休憩。
と思ったらまたトラブルが。
いつもGPSを手首に装着しているのですが。
その留め具が壊れて装着不能に。
さらに、ザックのファスナーがおかしくなって、上まであがらない。
テンション、ガタ落ちです。
2015年04月25日 13:24撮影 by  PX , RICOH
1
4/25 13:24
ここでちょっと休憩。
と思ったらまたトラブルが。
いつもGPSを手首に装着しているのですが。
その留め具が壊れて装着不能に。
さらに、ザックのファスナーがおかしくなって、上まであがらない。
テンション、ガタ落ちです。
落ち葉ラッセル区間もちょっとありました。
2015年04月25日 13:31撮影 by  PX , RICOH
1
4/25 13:31
落ち葉ラッセル区間もちょっとありました。
おっ、やっと三條の湯が見えてきた。
2015年04月25日 13:47撮影 by  PX , RICOH
2
4/25 13:47
おっ、やっと三條の湯が見えてきた。
受付待ちの人が大勢。
2015年04月25日 13:53撮影 by  PX , RICOH
1
4/25 13:53
受付待ちの人が大勢。
なのでスルーして先を急ぎます。
2015年04月25日 13:57撮影 by  PX , RICOH
1
4/25 13:57
なのでスルーして先を急ぎます。
ここからが意外と長い。
そして、単調。
飽きる。
2015年04月25日 14:24撮影 by  PX , RICOH
1
4/25 14:24
ここからが意外と長い。
そして、単調。
飽きる。
見上げる。
さっきから雷の音が大きくなってきました。
大丈夫かな。
2015年04月25日 14:31撮影 by  PX , RICOH
1
4/25 14:31
見上げる。
さっきから雷の音が大きくなってきました。
大丈夫かな。
作業道の分岐、多いです。
間違えないように。
2015年04月25日 14:41撮影 by  PX , RICOH
1
4/25 14:41
作業道の分岐、多いです。
間違えないように。
何度目かの沢を越えて。
この後、すれ違った人に「雷すごいですねぇ」と話しかける。
と、「峠の向こう側で鳴ってるようだから、気をつけて」。
このときは、さほど気に留めなかったのですが。
2015年04月25日 14:41撮影 by  PX , RICOH
1
4/25 14:41
何度目かの沢を越えて。
この後、すれ違った人に「雷すごいですねぇ」と話しかける。
と、「峠の向こう側で鳴ってるようだから、気をつけて」。
このときは、さほど気に留めなかったのですが。
ようやくサオラ峠に到着。
そのとたん、雹まじりの土砂降りが。
あわててカッパを着る。
さて、どうしよう。
この雨だと、サオラ峠の下りは危険だし、ちょっと様子見ようか。

などと考えた瞬間、目の前でフラッシュ焚かれたかのような光と轟音が。
いやいやいやいや。
峠で停滞とか自殺行為でしょ。
走れ!
2015年04月25日 15:28撮影 by  PX , RICOH
2
4/25 15:28
ようやくサオラ峠に到着。
そのとたん、雹まじりの土砂降りが。
あわててカッパを着る。
さて、どうしよう。
この雨だと、サオラ峠の下りは危険だし、ちょっと様子見ようか。

などと考えた瞬間、目の前でフラッシュ焚かれたかのような光と轟音が。
いやいやいやいや。
峠で停滞とか自殺行為でしょ。
走れ!
雨はまだ強い。
雷は後ろから追いかけてくる。
走る。
といってもそんなにスピードは出せない。
「やばいよ、これ。絶対やばいよ」
とつぶやきながら。
2015年04月25日 15:53撮影 by  PX , RICOH
1
4/25 15:53
雨はまだ強い。
雷は後ろから追いかけてくる。
走る。
といってもそんなにスピードは出せない。
「やばいよ、これ。絶対やばいよ」
とつぶやきながら。
山王沢まで来ました。
ここまでくれば、もう大丈夫でしょう。
2015年04月25日 16:11撮影 by  PX , RICOH
1
4/25 16:11
山王沢まで来ました。
ここまでくれば、もう大丈夫でしょう。
この地点から右にショートカットして、車道に出ることができます。
道はちょっと荒れてるので注意してください。
2015年04月25日 16:21撮影 by  PX , RICOH
1
4/25 16:21
この地点から右にショートカットして、車道に出ることができます。
道はちょっと荒れてるので注意してください。
車道に出ました。
大丈夫です、生きてます。
2015年04月25日 16:25撮影 by  PX , RICOH
1
4/25 16:25
車道に出ました。
大丈夫です、生きてます。
道の駅で休憩。
雨はしばらくやみそうにないので、のめこい湯へ向かいます。
2015年04月25日 16:47撮影 by  PX , RICOH
1
4/25 16:47
道の駅で休憩。
雨はしばらくやみそうにないので、のめこい湯へ向かいます。
のめこい湯に入って。
まあ、あれですよ。
温泉入ったら、生ビールの誘惑が待っているものです。
飲んじゃいました。
もう歩きたくない。
2015年04月25日 16:48撮影 by  PX , RICOH
5
4/25 16:48
のめこい湯に入って。
まあ、あれですよ。
温泉入ったら、生ビールの誘惑が待っているものです。
飲んじゃいました。
もう歩きたくない。
で、温泉から出ると晴れているという。
いやがらせでしょうか。
2015年04月25日 18:03撮影 by  PX , RICOH
2
4/25 18:03
で、温泉から出ると晴れているという。
いやがらせでしょうか。
今後のナイトハイクのための備忘録。
ホットメニューの写真。
2015年04月25日 18:12撮影 by  PX , RICOH
2
4/25 18:12
今後のナイトハイクのための備忘録。
ホットメニューの写真。
バス停にて。
丹波山村到着が終バスの時間過ぎていれば、歩き続けたんでしょうけどねぇ。
早く着きすぎた。
こんなこともあります。
潔く撤退します。
2015年04月25日 18:24撮影 by  PX , RICOH
3
4/25 18:24
バス停にて。
丹波山村到着が終バスの時間過ぎていれば、歩き続けたんでしょうけどねぇ。
早く着きすぎた。
こんなこともあります。
潔く撤退します。
撮影機器:

感想

[b]【熊に始まり】[/b]
なぜあんなとこにいるんでしょう。
だって登山口。
車道の真横ですよ、真横。

ヤツは寝てたようです。
熊鈴鳴らさず、静かに戻るべきだったのかもしれません。
寝起きで逆上して、こっちに向かってくる可能性もあったわけですから。

熊に会うのはこれで4回目。
次に会うときは写真撮ろう。

[b]【トラブルが続き】[/b]
これだけ細かいトラブルが続いたのは初めてです。
いきなり自作ストックが折れたのには、参りました。
ただの邪魔な荷物になってしまった。
次はオールカーボンで作ろうかな。

カップヌードル雹入り。
温かい麺と冷たい雹のハーモニーが絶妙でおいしい! なんてことはありません。


[b]【雷に終わる】[/b]
本気でヤバイと思いました。
うっそうとした樹林帯とかなら、よかったんですけどね。
サオラ峠の下りは急斜面で、直撃くらいそうなところも多くて。

カッパ着てたけど、汗がすごくて中はびしょ濡れ。
着てる意味あんまりなかった。
半分は冷や汗ですけどね。


[b]【打ち上げは元気に】[/b]
いったん家に帰って、一晩ゆっくりと寝て。
次の日打ち上げに。
ここぞとばかり飲みました。
いつもなら、ふらふらの状態ですけど。

今回はいくらでも飲める、いくらでも食べられる。
もちろん2次会も参加。
家に着いてから、さらにワインを。
こういうのを自棄酒と言います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1155人

コメント

今回の最多苦難賞!
westmaleさん、おはようございます。
聞いてはいましたが、改めて驚愕のトラブル続き。ご無事で何よりでした。
GWで憂さ晴らししてください。
今回帰りに長くお話できて、楽しかったです。1作目をkaikaireiさんに読んでもらっているので、どんな感想がもらえるか楽しみです。
またよろしくお願いします。お疲れ様でした!
2015/5/1 9:55
Re: 今回の最多苦難賞!
BBCさん、こんばんは。
「最多苦難賞」ありがとうございます。
トラブルが続くと、本当にモチベーションが下がります。

小説って、人生そのものが出ますよね。
簡単に書けるようで、とても奥深いものです。
新たな文学賞情報があったら、またお知らせしますので。

では、また次回。
2015/5/1 20:05
おつかれさまでした!
westmalleさん、こんにちは。
熊と雨だけじゃなかったんですね、いろいろあったようで
こういう時は清く撤退して正解だと思います。
三頭山あたりでサッと抜かれるはずなのになぁと思いながら歩いていましたが
また次回お会いしましょう、おつかれさまでした!
2015/5/3 9:47
Re: おつかれさまでした!
hiroumiさん、こんばんは。

そうなんですよ、いろいろありすぎて疲れました。
熊はまだどうにかなりますが、雷だけは防ぎようがありません。
あれ以上続けていたら、もっと大きなトラブルが起きた可能性もあるので、やめて正解だったと思ってます。

では、また次回お会いしましょう。
2015/5/4 1:32
遅立が正解だったみたい。。。
westmalleさん、こんばんは。

いつも途中で会って暫く一緒に歩くのに、今回はそれが無かったですね。残念です。
しかし熊の情報を朝貰った時、こちらはまだ家で起きたばかりでした。時間がずれていて、同じ所を歩いたのに僕らはほとんど降られませんでした。アンラッキーでしたね。
僕らが丹波に下りた時には水たまりが有ったので、ちょっと前まで降っていたのかな〜とは思っていたのですが。雷も雲取では遠かったのでそんなに緊迫感は無かったです。ただ雲取の手前から凄いガスで何も見えませんでしたが。。。
次回はきっと良い事がありますよ。
お疲れ様でした
2015/5/4 21:44
Re: 遅立が正解だったみたい。。。
Futaroさん、こんにちは。

確かに、いつも短い区間でもご一緒することが多いのですが、今回は残念でした。
ちょっと早くスタートしすぎましたかなぁ、と思ってます。

丹波山村のあたりは、すごい状況でしたよ。
あんなに雷の直撃を心配したことは、今までなかった経験です。

次回、場所をどこにするか悩ましいところですね。
箱根という案も出てましたけど、なんだか微妙な状況になってますし。
また、投票やってみても面白いかもしれませんね。
2015/5/7 14:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山(東日原から三条経由で丹波山へ)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
三峰口駅〜秩父大血川渓流観光釣場〜雲取山〜奥多摩駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら