記録ID: 628833
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山
白山加賀禅定道
2015年04月29日(水) 〜
2015年05月01日(金)


- GPS
- 56:00
- 距離
- 22.9km
- 登り
- 2,009m
- 下り
- 2,151m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:00
2日目
- 山行
- 10:40
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 11:20
天候 | 全日快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
復:市ノ瀬より白峰まで徒歩2.5時間、白峰より北鉄バス |
コース状況/ 危険箇所等 |
長倉山近辺はヤセ尾根上の残雪が不安定。 北竜ヶ馬場〜大汝峰間と六万山の梯子坂は道が不分明。 観光新道の尾根道は残雪に塞がれていてかなり危険。 アイゼン、ピッケルは必携。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖インナー
長袖アウター
ズボン
靴下
サンダル
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
着替え
靴
ザック
ザックカバー
サブザック
アイゼン
ワカン
ピッケル
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
ろうそく
地図
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
iPhone
腕時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
三脚
テント
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
晴天で暑くも寒くもない、山行には最高の好条件。
全行程快調に行けたのは何よりもこの天気のおかげ。
天候や雪解けの進み具合など、条件ひとつで雲泥の開きがあるだろう。
ということは心しよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:896人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する