記録ID: 6330242
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
雲取山
2024年01月01日(月) 〜
2024年01月02日(火)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 12:17
- 距離
- 22.8km
- 登り
- 2,198m
- 下り
- 1,689m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 5:09
距離 12.2km
登り 1,621m
下り 341m
14:32
2日目
- 山行
- 4:08
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 5:53
距離 10.6km
登り 582m
下り 1,351m
天候 | 1日は快晴 2日は曇り たまに陽がさす程度 気温はそれほど低くなかったです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪はほとんどなし。31日に少し降ったようでうっすらあるところもあったけどチェーンスパイクもいらないようす。 |
写真
撮影機器:
感想
お正月はテントをもって雲取山へ。三峯神社に下山してお参りもしちゃおう
なんと雲取山は8年ぶりでした。同じくお正月に登たんですが8年前の写真をみたらちゃんと雪がありました。今年は雪が少ないようですね。
この時期のテント泊は初めてでしたがなんとか眠れました😴
山頂で日の出をみようと計画してましたが起きたら6時10分。ビミョーな時間だったけどすぐ支度して急いで山頂へ向かいました。たぶん普通なら陽が登ってる時間だったと思うけど雲が多かったので日の出を長く楽しめた?みたい。
ガスとお陽様の幻想的な景色を見ることができました。霧氷もすごくキレイでした🥰
三峯へのルートは変化に富んでいてたのしかったです☺️
下山後にミソポテト食べようと心に決めていましたがヤマメの塩焼きにココロを奪われて両方食べました😋おいしかったー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:182人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する