ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 654840
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳・赤岳【108】/八ヶ岳デビュー/小淵沢駅⇒美濃戸口BS

2015年06月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
15:08
距離
27.0km
登り
2,593m
下り
1,988m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
0:16
合計
5:16
11:23
143
13:46
13:51
42
観音平
14:33
14:43
34
15:17
15:18
81
16:39
日帰り
山行
8:02
休憩
1:20
合計
9:22
4:40
91
6:11
6:21
95
7:56
8:17
114
10:11
10:54
54
11:48
11:50
83
13:13
13:17
45
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
テン場情報:青年小屋
小屋のすぐ裏にあります。 600円。 良い場所に張れるのは20張ほどでそれ以降は地面がデコボコだったり石が多かったり大変そう。 水場は歩いて5分程で美味しくて水量も十分。 

テン場情報:キレット小屋
キレット小屋は7月上旬から営業でまだ閉まっていました。 テン場は小屋から少し下った所にあります。 森の中にテント張れそうな所が9か所ほどポツポツと散らばっています。 それ以上はかなり条件が悪くなりそう。 水場はテン場からさらに下った所でまだ残雪の下でした。 涸れることがあるらしく事前の確認が必要です。
 
駅から歩きます。 良い天気ですけど憧れの八ヶ岳は雲のなかですね。 晴れてくれると良いですけど。
2015年06月06日 11:35撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/6 11:35
駅から歩きます。 良い天気ですけど憧れの八ヶ岳は雲のなかですね。 晴れてくれると良いですけど。
道中はリゾート、別荘地です。 標高1000メートル以上なので涼しい・・・はずだがテン泊装備を担いでいるため暑い!
2015年06月06日 11:46撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/6 11:46
道中はリゾート、別荘地です。 標高1000メートル以上なので涼しい・・・はずだがテン泊装備を担いでいるため暑い!
おっ! 少し雲が取れてきた。
2015年06月06日 12:02撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/6 12:02
おっ! 少し雲が取れてきた。
地図上右にカクッっと曲がった所の様子。
2015年06月06日 12:48撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/6 12:48
地図上右にカクッっと曲がった所の様子。
右にカクッっと曲がった後は左にカクッと曲がるとこんな様子。 ハイキングコースになっているようです。
2015年06月06日 12:55撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/6 12:55
右にカクッっと曲がった後は左にカクッと曲がるとこんな様子。 ハイキングコースになっているようです。
2時間20分かかってようやく観音平に到着。 満車、タクシーで来れば良かった。。 いや車買うか?
2015年06月06日 13:46撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/6 13:46
2時間20分かかってようやく観音平に到着。 満車、タクシーで来れば良かった。。 いや車買うか?
最初はこんな感じで遊歩道といった雰囲気です。
2015年06月06日 13:49撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/6 13:49
最初はこんな感じで遊歩道といった雰囲気です。
やがて登山っぽい道になっていきます。 これからどんんどんなります。
2015年06月06日 14:15撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/6 14:15
やがて登山っぽい道になっていきます。 これからどんんどんなります。
どんどん登山道になります。。
2015年06月06日 15:17撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/6 15:17
どんどん登山道になります。。
そして押手川。 川が泡立っているのが気になりますが上流で洗濯とかしてないですよね?
2015年06月06日 15:21撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/6 15:21
そして押手川。 川が泡立っているのが気になりますが上流で洗濯とかしてないですよね?
押手川を越えて少し行った所の展望台。 そこまで展望は良くない。
2015年06月06日 15:26撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/6 15:26
押手川を越えて少し行った所の展望台。 そこまで展望は良くない。
2015年06月06日 16:02撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
6/6 16:02
どんどん岩がゴツくなって本格的登山道です。 
2015年06月06日 15:42撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/6 15:42
どんどん岩がゴツくなって本格的登山道です。 
2015年06月06日 16:07撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/6 16:07
来たよ! 遠い飲み屋〜
2015年06月06日 16:37撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
6/6 16:37
来たよ! 遠い飲み屋〜
入口〜
2015年06月06日 18:30撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/6 18:30
入口〜
遠い飲み屋〜 五代目だって、提灯のことかな。
2015年06月06日 18:30撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
6/6 18:30
遠い飲み屋〜 五代目だって、提灯のことかな。
2015年06月06日 18:31撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/6 18:31
中の様子。
2015年06月06日 16:43撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/6 16:43
中の様子。
裏手にテント場。 水場はここから歩いて5分ほどの所にあります。 この日20張ほど、おそらく最後の到着で快適に張れそうな所は1か所しか残ってませんでした。 ペグが良く効くテン場でした。
2015年06月06日 16:44撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/6 16:44
裏手にテント場。 水場はここから歩いて5分ほどの所にあります。 この日20張ほど、おそらく最後の到着で快適に張れそうな所は1か所しか残ってませんでした。 ペグが良く効くテン場でした。
テント設置完了。 テント張ったら見えている網笠山に登るつもりでしたがもう17時過ぎてるし・・・いいよね?
2015年06月06日 17:08撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
6/6 17:08
テント設置完了。 テント張ったら見えている網笠山に登るつもりでしたがもう17時過ぎてるし・・・いいよね?
翌朝。 気温5℃。 珍しく早起きに成功しました!
2015年06月07日 04:40撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 4:40
翌朝。 気温5℃。 珍しく早起きに成功しました!
ちょっと登って振り返る。 
2015年06月07日 04:47撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 4:47
ちょっと登って振り返る。 
道の様子。 最初は樹林帯ですが、
2015年06月07日 04:50撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 4:50
道の様子。 最初は樹林帯ですが、
やがてハイ松帯へ、 奥に見えてんの権現岳じゃないの?
2015年06月07日 05:08撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 5:08
やがてハイ松帯へ、 奥に見えてんの権現岳じゃないの?
振り返って南アルプス。 良く晴れた、頑張った。
2015年06月07日 05:12撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
6/7 5:12
振り返って南アルプス。 良く晴れた、頑張った。
おー、ゴンゲン!
2015年06月07日 05:13撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 5:13
おー、ゴンゲン!
険しくなってきました。 こんな岩場は久々だな。
2015年06月07日 05:23撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 5:23
険しくなってきました。 こんな岩場は久々だな。
鎖場もポツポツあってスリル満点。
2015年06月07日 05:43撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 5:43
鎖場もポツポツあってスリル満点。
権現岳だー! と思ったら違った・・・ 山頂にでわでわのおじさんが作った標識があるはずなのだ。
2015年06月07日 05:51撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 5:51
権現岳だー! と思ったら違った・・・ 山頂にでわでわのおじさんが作った標識があるはずなのだ。
薄っすら見えているあそこがきっと・・・
2015年06月07日 05:58撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 5:58
薄っすら見えているあそこがきっと・・・
権現小屋。 テン場はありません。 建物もコジンまりとした小屋です。
2015年06月07日 06:03撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 6:03
権現小屋。 テン場はありません。 建物もコジンまりとした小屋です。
ラーメンが安いのか、おでんが高いのか。
2015年06月07日 06:04撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 6:04
ラーメンが安いのか、おでんが高いのか。
トイレは洋式でキレイ。
2015年06月07日 06:04撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 6:04
トイレは洋式でキレイ。
上から権現小屋。
2015年06月07日 06:11撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 6:11
上から権現小屋。
権現山〜
2015年06月07日 06:14撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 6:14
権現山〜
チングルマ? 誰か教えて。。
2015年06月07日 06:19撮影 by  SLT-A55V, SONY
4
6/7 6:19
チングルマ? 誰か教えて。。
さあ、赤岳を目指しましょう。 権現からも厳しい鎖場が続きます。
2015年06月07日 06:29撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 6:29
さあ、赤岳を目指しましょう。 権現からも厳しい鎖場が続きます。
おぉ、これがあの有名な長梯子。
2015年06月07日 06:30撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 6:30
おぉ、これがあの有名な長梯子。
しばらく歩いたらこの絶景、東の方向。 コブシとかその辺でしょうかね。
2015年06月07日 07:01撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
6/7 7:01
しばらく歩いたらこの絶景、東の方向。 コブシとかその辺でしょうかね。
さっきまでガスの中だったのき急にこれから歩く稜線が見えました。 とりあえず目指すキレット小屋は見えません。
2015年06月07日 07:01撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 7:01
さっきまでガスの中だったのき急にこれから歩く稜線が見えました。 とりあえず目指すキレット小屋は見えません。
道の様子。 ハイマツ帯。 赤岳のガスが取れた!
2015年06月07日 07:22撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 7:22
道の様子。 ハイマツ帯。 赤岳のガスが取れた!
はい来た赤岳。 つかコレどこを登るんだ???
2015年06月07日 07:32撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
6/7 7:32
はい来た赤岳。 つかコレどこを登るんだ???
キレット小屋に到着。
2015年06月07日 07:56撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 7:56
キレット小屋に到着。
・・・・やってねぇ!
2015年06月07日 08:10撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 8:10
・・・・やってねぇ!
小屋から少し下った所。 こういう小さい場所が森の間に散在しています。 多分快適に張れるのは9つまで。
2015年06月07日 08:03撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 8:03
小屋から少し下った所。 こういう小さい場所が森の間に散在しています。 多分快適に張れるのは9つまで。
水場・・らしいが多分雪の下です。 小屋の営業開始の7月上旬には雪が溶けているのかしら。
2015年06月07日 08:00撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 8:00
水場・・らしいが多分雪の下です。 小屋の営業開始の7月上旬には雪が溶けているのかしら。
いよいよ山頂アタック。 
2015年06月07日 08:42撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 8:42
いよいよ山頂アタック。 
イワイワ。。
2015年06月07日 08:51撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
6/7 8:51
イワイワ。。
こんな感じでガレていて非常に落石しやすい。 掴んだ岩もポロポロ取れます。。。
2015年06月07日 09:10撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 9:10
こんな感じでガレていて非常に落石しやすい。 掴んだ岩もポロポロ取れます。。。
ガレ場が終わると謎のハシゴ。 道はそのまま続いているし、ハシゴの上に道らしきものは無いし。 積雪期だと状況が変わるんですかね。
2015年06月07日 09:27撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 9:27
ガレ場が終わると謎のハシゴ。 道はそのまま続いているし、ハシゴの上に道らしきものは無いし。 積雪期だと状況が変わるんですかね。
2015年06月07日 09:35撮影 by  SLT-A55V, SONY
3
6/7 9:35
歩いて来た道を振り返る。 エラい所に来てしまった・・・
2015年06月07日 09:50撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
6/7 9:50
歩いて来た道を振り返る。 エラい所に来てしまった・・・
・・・・お。
2015年06月07日 09:50撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
6/7 9:50
・・・・お。
心の拠り所、富士山。
2015年06月07日 09:51撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
6/7 9:51
心の拠り所、富士山。
気が付けばここに、竜頭峰に直登するつもりが巻いてしまったようです。
2015年06月07日 10:00撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 10:00
気が付けばここに、竜頭峰に直登するつもりが巻いてしまったようです。
最後の岩場を登れば、
2015年06月07日 10:15撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
6/7 10:15
最後の岩場を登れば、
赤岳山頂〜 スゴい人の数。 八ヶ岳の開山祭があったようですね。
2015年06月07日 10:23撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
6/7 10:23
赤岳山頂〜 スゴい人の数。 八ヶ岳の開山祭があったようですね。
赤岳頂上山荘。
2015年06月07日 10:25撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 10:25
赤岳頂上山荘。
2015年06月07日 10:29撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 10:29
入口。
2015年06月07日 10:30撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 10:30
入口。
トイレは・・見てないですけどそれなりそう。
2015年06月07日 10:32撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 10:32
トイレは・・見てないですけどそれなりそう。
頂上の施設はなにやら工事中。
2015年06月07日 10:42撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
6/7 10:42
頂上の施設はなにやら工事中。
下ります。 見えているのは中岳とそこに続く登山道。
2015年06月07日 11:02撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 11:02
下ります。 見えているのは中岳とそこに続く登山道。
行者小屋に向かって下って行きます。 小屋、見えてますね。
2015年06月07日 11:14撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 11:14
行者小屋に向かって下って行きます。 小屋、見えてますね。
文三郎尾根は大部分が階段で整備されていて歩きやすくなっています。
2015年06月07日 11:18撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
6/7 11:18
文三郎尾根は大部分が階段で整備されていて歩きやすくなっています。
行者小屋に到着。
2015年06月07日 11:46撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
6/7 11:46
行者小屋に到着。
テン場が豊富です。
2015年06月07日 11:47撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 11:47
テン場が豊富です。
2015年06月07日 11:48撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 11:48
上から見たの図。
2015年06月07日 11:06撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
6/7 11:06
上から見たの図。
小屋前のスペース。 今日が雲がアレですけどロケーションは最高ですね。
2015年06月07日 11:49撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
6/7 11:49
小屋前のスペース。 今日が雲がアレですけどロケーションは最高ですね。
行者小屋から車道までコースタイムが1時間40分。 単調な道なのかと思ったら、
2015年06月07日 12:04撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 12:04
行者小屋から車道までコースタイムが1時間40分。 単調な道なのかと思ったら、
結構変化に富んだ、
2015年06月07日 12:31撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 12:31
結構変化に富んだ、
道が続いていてわりと飽きない道のりでした。
2015年06月07日 13:01撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 13:01
道が続いていてわりと飽きない道のりでした。
美濃戸山荘〜 テン場があるみたいですがみあたりませんでした。
2015年06月07日 13:15撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 13:15
美濃戸山荘〜 テン場があるみたいですがみあたりませんでした。
赤岳山荘〜
2015年06月07日 13:23撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 13:23
赤岳山荘〜
八ヶ岳山荘〜 このすぐ近くにバスが来て茅野駅まで930円。 ココでも標高1500メートル位あるので肌寒い。
2015年06月07日 14:05撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6/7 14:05
八ヶ岳山荘〜 このすぐ近くにバスが来て茅野駅まで930円。 ココでも標高1500メートル位あるので肌寒い。

感想

寝過ごした! いつものことだ! 今回は真教寺尾根から登って、でわでわのおじさんに挨拶してこようかと思ってました。 早起きしたのに次の瞬間40分経過していた。。。 仕方がないのでってのも失礼ですけど小淵沢駅から歩いて青年小屋、そして憧れの赤岳へと行ってきました。

いやー 寒かったですね。 この一年地方ばかり攻めていたので2000メートルを超える所はほとんど行ってなくて「高い所は寒い」という当たり前のことも忘れていました。 家から各駅停車で4時間程でこんな高山があるって良いですね。 これから何度も通っちゃいそうです。

次はバスで行こう、お疲れさまでした。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:863人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら