ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6621216
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

【奥武蔵秩父ベストバイク】羊山公園駐車場から琴平丘陵〜浦山ダム〜清雲寺の枝垂れ桜〜武州中川駅

2024年04月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:33
距離
14.6km
登り
979m
下り
961m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:28
休憩
1:38
合計
5:06
7:20
13
7:33
7:45
16
8:01
8:04
3
8:07
8:07
14
8:21
8:22
16
8:38
8:40
14
8:54
8:59
21
9:20
9:26
1
9:27
9:31
20
9:51
9:57
24
10:21
11:00
35
浦山ダム
11:35
11:37
14
11:51
12:09
10
12:19
12:19
7
天候 天候 曇り☁
気温 14℃
湿度 48%
風 無風
眺望 不良
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
行き
07:15 羊山公園駐車場着(無料、芝桜まつり期間中は有料になるようです)
帰り
13:06 武州中川駅発
↓(秩父鉄道、IC310円)
13:25 御花畑駅着
↓(徒歩)
13:40 羊山公園駐車場着
コース状況/
危険箇所等
道標が要所にあるので道迷いの心配は少ないと思います。
降雨後はスリップに要注意です。
今回は羊山公園から武州中川駅に歩きましたが武州中川駅から羊山公園のほうが順方向のような気がします.ただし急登が多いです.
技術度★☆☆☆☆
体力度★★★☆☆
・羊山公園駐車場〜芝桜の丘:公園内なので問題ありません
・芝桜の丘〜山神:丘陵の林道歩きです,問題ありません
・山神〜武甲山入口石碑:林道歩きです,問題ありません
・武甲山入口石碑〜琴平丘陵:九十九折れの地味にキツイ坂道が続きます
・琴平丘陵〜長者屋敷:歩きやすい登山道です.問題ありません
・長者屋敷〜岩井堂:急坂,階段などバリエーション豊かです
・岩井堂〜札所27番大渕寺:下り坂です.滑らないように注意しましょう
・札所27番大渕寺〜札所28番 橋立堂:ほとんど一般道を歩きます
・札所28番橋立堂〜浦山ダム:全て一般道です.浦山ダム下からエレベータで堰堤上部に上がれます.階段は冬季閉鎖中でした
・浦山ダム〜国見の広場:登山口から急登が続きます.心が折れるほどではありません
・国見の広場〜若御子神社:よく整備された登山道を下ります
・若御子神社〜千手観音堂:一般道を歩きます,問題ありません
・千手観音堂〜武州中川駅:一般道を歩きます,問題ありません
その他周辺情報 飲食施設🍜 寄らず
入浴施設♨ 寄らず(前日に祭の湯を利用しました)
おはようございます.羊山公園駐車場です.昨日の夜に清雲寺枝垂れ桜のライトアップを見に行ったのですが昼間の枝垂れ桜も観たくなったのでここから縦走スタートです.
2024年04月06日 07:17撮影 by  SO-52B, Sony
7
4/6 7:17
おはようございます.羊山公園駐車場です.昨日の夜に清雲寺枝垂れ桜のライトアップを見に行ったのですが昼間の枝垂れ桜も観たくなったのでここから縦走スタートです.
右は観光トイレ,桜は6分咲きと言う感じですね🌸
2024年04月06日 07:17撮影 by  SO-52B, Sony
7
4/6 7:17
右は観光トイレ,桜は6分咲きと言う感じですね🌸
羊山公園山頂からの秩父市街です.
2024年04月06日 07:18撮影 by  SO-52B, Sony
11
4/6 7:18
羊山公園山頂からの秩父市街です.
ハクモクレンは終盤でしたが圧巻でした.
2024年04月06日 07:27撮影 by  SO-52B, Sony
12
4/6 7:27
ハクモクレンは終盤でしたが圧巻でした.
芝桜の丘に向かう桜ストリートです.こちらは3分咲きです.
2024年04月06日 07:28撮影 by  SO-52B, Sony
6
4/6 7:28
芝桜の丘に向かう桜ストリートです.こちらは3分咲きです.
枝垂れ桜が綺麗です
2024年04月06日 07:29撮影 by  SO-52B, Sony
15
4/6 7:29
枝垂れ桜が綺麗です
ムスカリ...ですね
2024年04月06日 07:30撮影 by  SO-52B, Sony
10
4/6 7:30
ムスカリ...ですね
公園の案内図です.一週間後辺りが芝桜の見頃ですかね
2024年04月06日 07:30撮影 by  SO-52B, Sony
7
4/6 7:30
公園の案内図です.一週間後辺りが芝桜の見頃ですかね
芝桜の丘が見えてきました.まだ芝桜まつり前なので入場は無料でした.でも係の方や交通誘導員の方は沢山配置していました.
2024年04月06日 07:33撮影 by  SO-52B, Sony
7
4/6 7:33
芝桜の丘が見えてきました.まだ芝桜まつり前なので入場は無料でした.でも係の方や交通誘導員の方は沢山配置していました.
撮影ポイントのようです.
芝桜の満開まではあと一週間くらい先ですね
2024年04月06日 07:34撮影 by  SO-52B, Sony
8
4/6 7:34
撮影ポイントのようです.
芝桜の満開まではあと一週間くらい先ですね
今日時点で咲き具合の良いところを写しました.空が青いと良いのにね
2024年04月06日 07:35撮影 by  SO-52B, Sony
21
4/6 7:35
今日時点で咲き具合の良いところを写しました.空が青いと良いのにね
こちらは淡い紫色の芝桜です
2024年04月06日 07:36撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
15
4/6 7:36
こちらは淡い紫色の芝桜です
南側斜面から芝桜の丘をパチリ📷
来週末あたりから見ごろになると思います
2024年04月06日 07:38撮影 by  SO-52B, Sony
9
4/6 7:38
南側斜面から芝桜の丘をパチリ📷
来週末あたりから見ごろになると思います
芝桜の丘からの武甲山方面,雲で見えません
2024年04月06日 07:40撮影 by  SO-52B, Sony
6
4/6 7:40
芝桜の丘からの武甲山方面,雲で見えません
雪柳もチラホラ
2024年04月06日 07:41撮影 by  SO-52B, Sony
7
4/6 7:41
雪柳もチラホラ
アサギフユボタン
2024年04月06日 07:41撮影 by  SO-52B, Sony
6
4/6 7:41
アサギフユボタン
ポテくまのお家
2024年04月06日 07:43撮影 by  SO-52B, Sony
12
4/6 7:43
ポテくまのお家
満開の菜の花を愛でながら琴平ハイキングコースを進みます
2024年04月06日 07:48撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7
4/6 7:48
満開の菜の花を愛でながら琴平ハイキングコースを進みます
ハイキングコースはこんな感じ,所々湿ってます
2024年04月06日 07:51撮影 by  SO-52B, Sony
6
4/6 7:51
ハイキングコースはこんな感じ,所々湿ってます
7番分岐,右に進みます
2024年04月06日 07:53撮影 by  SO-52B, Sony
5
4/6 7:53
7番分岐,右に進みます
琴平ハイキングコース分岐です.トイレマーク🚻がありましたが見当たりませんでした
2024年04月06日 07:59撮影 by  SO-52B, Sony
4
4/6 7:59
琴平ハイキングコース分岐です.トイレマーク🚻がありましたが見当たりませんでした
旧武甲山裏登山口です.
2024年04月06日 08:02撮影 by  SO-52B, Sony
4
4/6 8:02
旧武甲山裏登山口です.
右折して橋を渡ります
2024年04月06日 08:03撮影 by  SO-52B, Sony
4
4/6 8:03
右折して橋を渡ります
山のお地蔵さん
2024年04月06日 08:04撮影 by  SO-52B, Sony
6
4/6 8:04
山のお地蔵さん
その体面に山の神さま
本日の安全ハイクを祈願しました
2024年04月06日 08:04撮影 by  SO-52B, Sony
7
4/6 8:04
その体面に山の神さま
本日の安全ハイクを祈願しました
山の神よこの御神木
2024年04月06日 08:05撮影 by  SO-52B, Sony
7
4/6 8:05
山の神よこの御神木
ここから登り坂が続きます
2024年04月06日 08:05撮影 by  SO-52B, Sony
5
4/6 8:05
ここから登り坂が続きます
木いちごの花
2024年04月06日 08:18撮影 by  SO-52B, Sony
6
4/6 8:18
木いちごの花
無事に琴平丘陵に到着しました
2024年04月06日 08:21撮影 by  SO-52B, Sony
4
4/6 8:21
無事に琴平丘陵に到着しました
影森三等三角点,標高399m
2024年04月06日 08:21撮影 by  SO-52B, Sony
9
4/6 8:21
影森三等三角点,標高399m
影森三角点の祠
2024年04月06日 08:23撮影 by  SO-52B, Sony
5
4/6 8:23
影森三角点の祠
タチツボスミレ
2024年04月06日 08:25撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
9
4/6 8:25
タチツボスミレ
ガイドロープは私有地に入らないように施されています
2024年04月06日 08:26撮影 by  SO-52B, Sony
4
4/6 8:26
ガイドロープは私有地に入らないように施されています
大山祇神の鳥居
2024年04月06日 08:30撮影 by  SO-52B, Sony
6
4/6 8:30
大山祇神の鳥居
大山祇神は武甲山の登山者と山仕事の村人の守護神としてまつられたとの事
ありがたいです
2024年04月06日 08:30撮影 by  SO-52B, Sony
5
4/6 8:30
大山祇神は武甲山の登山者と山仕事の村人の守護神としてまつられたとの事
ありがたいです
本年初のトウゴクミツバツツジ
2024年04月06日 08:32撮影 by  SO-52B, Sony
13
4/6 8:32
本年初のトウゴクミツバツツジ
長者屋敷手前のお地蔵さん
2024年04月06日 08:34撮影 by  SO-52B, Sony
7
4/6 8:34
長者屋敷手前のお地蔵さん
長者屋敷に到着しました,広いですね
四阿がありますが休憩しないで進みます
2024年04月06日 08:39撮影 by  SO-52B, Sony
5
4/6 8:39
長者屋敷に到着しました,広いですね
四阿がありますが休憩しないで進みます
急下りです.お助けトラロープがあります
2024年04月06日 08:40撮影 by  SO-52B, Sony
4
4/6 8:40
急下りです.お助けトラロープがあります
若井堂に向かう約40段の鉄製階段,安心です
2024年04月06日 08:47撮影 by  SO-52B, Sony
5
4/6 8:47
若井堂に向かう約40段の鉄製階段,安心です
若井堂
2024年04月06日 08:49撮影 by  SO-52B, Sony
5
4/6 8:49
若井堂
秩父修験道の謂れ
2024年04月06日 08:49撮影 by  SO-52B, Sony
5
4/6 8:49
秩父修験道の謂れ
岩井堂の仏様
2024年04月06日 08:52撮影 by  SO-52B, Sony
7
4/6 8:52
岩井堂の仏様
トウゴクミツバツツジが綺麗でした
2024年04月06日 08:56撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
12
4/6 8:56
トウゴクミツバツツジが綺麗でした
札所26番岩井堂
2024年04月06日 08:58撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7
4/6 8:58
札所26番岩井堂
立派な建造物です
2024年04月06日 08:59撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
11
4/6 8:59
立派な建造物です
近づくとこんな感じ
2024年04月06日 08:59撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
9
4/6 8:59
近づくとこんな感じ
これも...
2024年04月06日 09:00撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
5
4/6 9:00
これも...
次は27番に向かいます
2024年04月06日 09:03撮影 by  SO-52B, Sony
6
4/6 9:03
次は27番に向かいます
ここで岩道を登ります.お助けロープがあるので助かります
2024年04月06日 09:17撮影 by  SO-52B, Sony
7
4/6 9:17
ここで岩道を登ります.お助けロープがあるので助かります
この先に白い建造物が見えるるので行ってみます
2024年04月06日 09:19撮影 by  SO-52B, Sony
6
4/6 9:19
この先に白い建造物が見えるるので行ってみます
護国観音さま
神々しいお姿でいらっしゃいます
2024年04月06日 09:21撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
10
4/6 9:21
護国観音さま
神々しいお姿でいらっしゃいます
護国観音の眺望
ミツバツツジが満開です
2024年04月06日 09:22撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
11
4/6 9:22
護国観音の眺望
ミツバツツジが満開です
札所27番大渕寺に到着しました
2024年04月06日 09:29撮影 by  SO-52B, Sony
6
4/6 9:29
札所27番大渕寺に到着しました
観音山延命水
お腹を壊すといけないので飲みませんでした
2024年04月06日 09:31撮影 by  SO-52B, Sony
6
4/6 9:31
観音山延命水
お腹を壊すといけないので飲みませんでした
札所27番大渕寺の山門です
2024年04月06日 09:32撮影 by  SO-52B, Sony
6
4/6 9:32
札所27番大渕寺の山門です
道端の水洗と花ダイコン
2024年04月06日 09:34撮影 by  SO-52B, Sony
9
4/6 9:34
道端の水洗と花ダイコン
ムスカリ
2024年04月06日 09:34撮影 by  SO-52B, Sony
13
4/6 9:34
ムスカリ
手前の線路は石灰工業に続いてます.奥の線路は秩父鉄道
2024年04月06日 09:35撮影 by  SO-52B, Sony
6
4/6 9:35
手前の線路は石灰工業に続いてます.奥の線路は秩父鉄道
これはレンギョウ
2024年04月06日 09:36撮影 by  SO-52B, Sony
9
4/6 9:36
これはレンギョウ
舗装道を歩いて28番札所と浦山ダムに向かいます
2024年04月06日 09:43撮影 by  SO-52B, Sony
4
4/6 9:43
舗装道を歩いて28番札所と浦山ダムに向かいます
札所28番 橋立堂に到着
2024年04月06日 09:51撮影 by  SO-52B, Sony
9
4/6 9:51
札所28番 橋立堂に到着
石灰の断崖が切り立っています
先を急ぐので鍾乳洞には立ち寄りませんでした
2024年04月06日 09:52撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7
4/6 9:52
石灰の断崖が切り立っています
先を急ぐので鍾乳洞には立ち寄りませんでした
甚太郎そばのたぬき
2024年04月06日 09:54撮影 by  SO-52B, Sony
7
4/6 9:54
甚太郎そばのたぬき
橋立橋を下から写した写真
2024年04月06日 09:58撮影 by  SO-52B, Sony
6
4/6 9:58
橋立橋を下から写した写真
橋立橋を渡って浦山ダムに向かいます
2024年04月06日 10:01撮影 by  SO-52B, Sony
4
4/6 10:01
橋立橋を渡って浦山ダムに向かいます
浦山ダムが見えました
2024年04月06日 10:11撮影 by  SO-52B, Sony
5
4/6 10:11
浦山ダムが見えました
浦山ダムの全景
2024年04月06日 10:16撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8
4/6 10:16
浦山ダムの全景
放流口
2024年04月06日 10:22撮影 by  SO-52B, Sony
3
4/6 10:22
放流口
ダムの真下から見上げたところです
2024年04月06日 10:26撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
10
4/6 10:26
ダムの真下から見上げたところです
エレベータで堰堤に上がります
2024年04月06日 10:26撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
4/6 10:26
エレベータで堰堤に上がります
エレベータで約133m登ります.
2024年04月06日 10:29撮影 by  SO-52B, Sony
4
4/6 10:29
エレベータで約133m登ります.
堰堤上部から放流口を見下ろしたところです
2024年04月06日 10:31撮影 by  SO-52B, Sony
5
4/6 10:31
堰堤上部から放流口を見下ろしたところです
秩父さくら湖(浦山川)
2024年04月06日 10:32撮影 by  SO-52B, Sony
11
4/6 10:32
秩父さくら湖(浦山川)
本当はこの階段を登ってくる予定でしたがまだ開放していませんでした
高度差凄い
2024年04月06日 10:34撮影 by  SO-52B, Sony
6
4/6 10:34
本当はこの階段を登ってくる予定でしたがまだ開放していませんでした
高度差凄い
お腹がすいたのでエネルギー補給します.ダムカレーではなくダムカレー🍜
スタミナが回復しました
2024年04月06日 10:51撮影 by  SO-52B, Sony
8
4/6 10:51
お腹がすいたのでエネルギー補給します.ダムカレーではなくダムカレー🍜
スタミナが回復しました
デザートは先週と同じ三色だんご,お花見にはつきものです
2024年04月06日 10:58撮影 by  SO-52B, Sony
13
4/6 10:58
デザートは先週と同じ三色だんご,お花見にはつきものです
若御子山登山口から国見の広場に向かいます.この先急登続きでした
2024年04月06日 11:08撮影 by  SO-52B, Sony
5
4/6 11:08
若御子山登山口から国見の広場に向かいます.この先急登続きでした
これは見晴台のようでしたがスルーしました
2024年04月06日 11:16撮影 by  SO-52B, Sony
5
4/6 11:16
これは見晴台のようでしたがスルーしました
急坂が続きましたが稜線に出たようです
2024年04月06日 11:28撮影 by  SO-52B, Sony
5
4/6 11:28
急坂が続きましたが稜線に出たようです
国見の広場まで急階段が続きます.キツイデス
手前にトラロープが張られています.
ということは歩いてきた若御子山登山口からここまで通行止めということ?とくに問題ありませんでした
2024年04月06日 11:33撮影 by  SO-52B, Sony
4
4/6 11:33
国見の広場まで急階段が続きます.キツイデス
手前にトラロープが張られています.
ということは歩いてきた若御子山登山口からここまで通行止めということ?とくに問題ありませんでした
国見の広場の展望台
2024年04月06日 11:35撮影 by  SO-52B, Sony
5
4/6 11:35
国見の広場の展望台
国見の広場標識,標高606m,本日の最高地点です
休憩しないで清雲寺に向かいます
2024年04月06日 11:35撮影 by  SO-52B, Sony
7
4/6 11:35
国見の広場標識,標高606m,本日の最高地点です
休憩しないで清雲寺に向かいます
急坂下りですが手すりがしっかりしています
2024年04月06日 11:38撮影 by  SO-52B, Sony
5
4/6 11:38
急坂下りですが手すりがしっかりしています
断層洞
2024年04月06日 11:52撮影 by  SO-52B, Sony
6
4/6 11:52
断層洞
若御子神社奥社
2024年04月06日 11:54撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6
4/6 11:54
若御子神社奥社
若御子神社
お花見ついでの参拝者が多いですね
2024年04月06日 11:57撮影 by  SO-52B, Sony
8
4/6 11:57
若御子神社
お花見ついでの参拝者が多いですね
若御子神社の境内,青空がほしかったです
2024年04月06日 11:58撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6
4/6 11:58
若御子神社の境内,青空がほしかったです
清雲寺の枝垂れ桜
2024年04月06日 11:58撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
15
4/6 11:58
清雲寺の枝垂れ桜
青バックなら桜が映えるんですけどね
2024年04月06日 12:00撮影 by  SO-52B, Sony
7
4/6 12:00
青バックなら桜が映えるんですけどね
こちらも満開です
2024年04月06日 12:01撮影 by  SO-52B, Sony
6
4/6 12:01
こちらも満開です
淡いピンクに濃いピンク
2024年04月06日 12:05撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
14
4/6 12:05
淡いピンクに濃いピンク
境内の古桜
2024年04月06日 12:05撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7
4/6 12:05
境内の古桜
(前日ライトアップの写真)
夜桜はこんな感じでした
2024年04月05日 18:57撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
15
4/5 18:57
(前日ライトアップの写真)
夜桜はこんな感じでした
(前日ライトアップの写真)
演出が嬉しいですね
2024年04月05日 18:58撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
12
4/5 18:58
(前日ライトアップの写真)
演出が嬉しいですね
今が見頃です
2024年04月06日 12:08撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
12
4/6 12:08
今が見頃です
(前日ライトアップの写真)
夜はこんな感じでした
2024年04月05日 18:55撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8
4/5 18:55
(前日ライトアップの写真)
夜はこんな感じでした
(前日ライトアップの写真)
昼の桜も夜桜も綺麗でした
2024年04月05日 18:59撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
16
4/5 18:59
(前日ライトアップの写真)
昼の桜も夜桜も綺麗でした
最後に千手観音堂に向かいます.
2024年04月06日 12:11撮影 by  SO-52B, Sony
6
4/6 12:11
最後に千手観音堂に向かいます.
千手観音堂に到着しました.手前の土盛りが土俵ですね
2024年04月06日 12:17撮影 by  SO-52B, Sony
7
4/6 12:17
千手観音堂に到着しました.手前の土盛りが土俵ですね
千手観音堂の相撲48決まり手の図
これが見たかったんです
2024年04月06日 12:18撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
10
4/6 12:18
千手観音堂の相撲48決まり手の図
これが見たかったんです
武州中川駅まで歩いている途中のシデコブシ
2024年04月06日 12:21撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8
4/6 12:21
武州中川駅まで歩いている途中のシデコブシ
花桃
2024年04月06日 12:21撮影 by  SO-52B, Sony
14
4/6 12:21
花桃
武州中川駅のスズラン
2024年04月06日 12:30撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7
4/6 12:30
武州中川駅のスズラン
武州中川駅ホーム,電車到着時間まで30分以上あります
2024年04月06日 12:32撮影 by  SO-52B, Sony
6
4/6 12:32
武州中川駅ホーム,電車到着時間まで30分以上あります
これから清雲寺に向かうと思われる降車客.大人気ですね
2024年04月06日 12:32撮影 by  SO-52B, Sony
10
4/6 12:32
これから清雲寺に向かうと思われる降車客.大人気ですね
ようやく秩父鉄道がやってきました.この後はお花畑駅で降りて羊山公園駐車場まで歩きました.
お疲れさんでした
2024年04月06日 13:06撮影 by  SO-52B, Sony
13
4/6 13:06
ようやく秩父鉄道がやってきました.この後はお花畑駅で降りて羊山公園駐車場まで歩きました.
お疲れさんでした

装備

個人装備
🌧️ 雨具 ☂️折り畳み傘 🍬 行動食 🧴 飲料 📱GPS 🏥 ファーストエイドキット 🧻ロールペーパー 🕶️ サングラス 📷カメラ 📟️ラジオ 😷 マスク ☕️ コップ 🔋予備バッテリー 🔔熊鈴 🌡️温湿度計 🧵ひもロープ

感想

ご訪問いただきありがとうございます.
昨晩,清雲寺枝垂れ桜のライトアップを観に行って素晴らしかったので,昼間の枝垂れ桜も観たくなり二日連続の秩父路になりました
羊山公園には芝桜まつりに過去何度も来ていますがヤマレコマップにチェックが付いていなかったのでこの機会にと思い羊山公園スタートの琴平丘陵,浦山ダム,清雲寺の縦走コースとしました.
このコースは低山縦走なので眺望は期待していませんでしたが秩父札所の巡礼の路だったことに歩いていて気が付きました.
昨晩の清雲寺のライトアップされた枝垂れ桜がとても綺麗だったので写真を一部掲示させていただきました.🌸
今日の空が青かったらもっと昼間の桜が映えたと思います(残念)
羊山公園芝桜の見頃までには一週間程度かかりそうですね

おかげさまで何種類もの花と札所巡りが出来て満足満足の低山ハイクでした.満足満足でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:339人

コメント

羊山公園から琴平丘陵行ってみたいのですが、道のりが遠くて…
しかし、浦山ダムと清雲寺の枝垂れ桜も圧巻の見事さでこれは一度行かねば✊と思い直しました
桜は青空がバックでないと映えませんが、それでも見事さは伝わりましたよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
ありがとうございました🙏
2024/4/7 7:55
いいねいいね
1
しろくまんさん,おはようございます
春の天気予報はあてにならなくて曇り空の下の山行でした😞
青バックの枝垂れ桜の写真を掲示できれば良かったのですが...
とはいえ,今の時期は多くの花観られて秩父札所巡りも楽しめて大変満足な山行でした
来週末から羊山公園の芝桜が見頃を迎えそうなので楽しめそうですね🌸
確かに秩父までは道のりが遠いですね
でも西武秩父駅から羊山公園まで歩いて15分程度なのでぜひチャレンジしてください
2024/4/7 10:50
いいねいいね
2
おはようございます
羊山公園から浦山ダム、枝垂れ桜お疲れ様でした
なんだかはっきりしないお天気か続きますね
芝桜が満開の時は是非青空になって欲しいものです
2024/4/7 8:05
いいねいいね
2
鷲尾健さん,おはようございます
山歩きは青空の下がいいですね
次の山行はアカヤシオ,シロヤシオを愛でに行きたいと思っています
週末の天気予報を注視して行先を決めたいと思っています
なるべく近場が良いんですけどねcar
2024/4/7 11:00
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
奥武蔵 琴平尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
奥武蔵 琴平尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら