記録ID: 668793
全員に公開
ハイキング
白山
白山:別当出合砂防新道〜展望歩道〜観光新道
2015年06月29日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:30
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,570m
- 下り
- 1,581m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:00
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 8:20
距離 15.1km
登り 1,577m
下り 1,582m
天候 | 快晴のちガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
別当出合の休憩所に登山ポスト有 雪渓のトラバースがありますが日に当っているところは緩んでいるので問題ないかと思います |
その他周辺情報 | 休憩所に白峰温泉の割引券が置いてあったので総湯に入りました。 |
写真
撮影機器:
感想
日曜に行く予定だった白山。
たまたま休暇を取ってて、天気は晴れ。行くしかない。
前日自転車で遊んでお疲れ気味だけど行くしかない。
一人なので高速代をケチりながら別当出合に到着。
星が出てるので期待が持てるな
そして就寝。
起きると青空が広がりやる気満々
テクテク歩くが流石に前日の疲れが残っているのか足が上がらない。
エッチラオッチラ歩き南竜ヶ馬場との分岐に到着。
室堂に行ってしまうと直ぐ終わりそうだったので、
南竜ヶ馬場方面の展望歩道に回り道。
稜線に上がるとイイよココ!!回り道する価値有!!
テンションめっちゃ上がる!!
程なくして室堂に到着。
3.5時間だった。
山頂に上がりご飯を食べてたらまったりしちゃって
大汝に行く気がなくなり、ガスも上がってきたし下山決定〜。
観光新道から降ります。
中々の激坂だなー。ここを登りで使う気にならんな。
虫が多いし。
13時に別当に到着し、
大野市でソースカツ丼ならぬ醤油カツ丼とおろし蕎麦を食べて
岐路に着きました。
今月は体力強化月間として自転車や山など頑張ってこれたので
イイ月だったな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1316人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する