ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 680685
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

岩瀬駅-御嶽山-雨引山-燕山-加波山-足尾山-きのこ山-柿岡車庫バス停

2015年07月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:36
距離
26.9km
登り
1,342m
下り
1,338m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:25
休憩
1:10
合計
9:35
7:54
50
8:44
8:49
49
9:38
9:46
143
12:09
12:26
40
13:06
13:08
31
13:51
13:59
38
14:37
14:47
37
15:24
15:31
25
15:56
15:56
35
16:31
16:42
46
17:28
17:29
0
17:29
ゴール地点
天候 晴時々曇
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
7:43JR水戸線岩瀬駅
コース状況/
危険箇所等
危険な所はありませんが、分岐が多く、ルートミスの可能性が意外とあります。
あと、一部土壌が露出して路面が悪化しているところがあります。
その他周辺情報 柿岡車庫バス停近辺に温泉はありません。
バス停前に蕎麦屋さんがありますが、日曜夕刻には閉まっていました。
今回はJR岩瀬駅からのスタートです。
2015年07月19日 07:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 7:44
今回はJR岩瀬駅からのスタートです。
駅舎はこんな感じ。
2015年07月19日 07:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 7:48
駅舎はこんな感じ。
ではスタートします。前方に見えているのは富谷山です。
2015年07月19日 07:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 7:54
ではスタートします。前方に見えているのは富谷山です。
少し歩いてここで右折します。
2015年07月19日 07:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 7:57
少し歩いてここで右折します。
しばらく細道を歩きます。
2015年07月19日 07:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 7:59
しばらく細道を歩きます。
ここで右折して、
2015年07月19日 08:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 8:02
ここで右折して、
踏み切りを渡ります。
2015年07月19日 08:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 8:03
踏み切りを渡ります。
しばらく直進すると大きな看板がお出迎えです。
2015年07月19日 08:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 8:04
しばらく直進すると大きな看板がお出迎えです。
更に歩くとため池があります。ベンチがありますが日が差して暑そうです。
2015年07月19日 08:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 8:07
更に歩くとため池があります。ベンチがありますが日が差して暑そうです。
更に歩くとアスファルトの道が終わり、広場のような場所に出ます。
2015年07月19日 08:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 8:12
更に歩くとアスファルトの道が終わり、広場のような場所に出ます。
初っ端から道が枝分かれしています。本日は省エネで行くので右を選択。
2015年07月19日 08:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 8:12
初っ端から道が枝分かれしています。本日は省エネで行くので右を選択。
まずは緩い丸太階段を登ります。
2015年07月19日 08:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 8:14
まずは緩い丸太階段を登ります。
程なく水場に至ります。暗くてピントが定まりません。
2015年07月19日 08:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 8:17
程なく水場に至ります。暗くてピントが定まりません。
左手に階段があるのでこれを登ります。
2015年07月19日 08:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 8:18
左手に階段があるのでこれを登ります。
登るとまた分岐があります。
2015年07月19日 08:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 8:19
登るとまた分岐があります。
ここは左の尾根道を進みます。
2015年07月19日 08:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 8:21
ここは左の尾根道を進みます。
そこそこの斜度の登りが続きます。
2015年07月19日 08:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 8:25
そこそこの斜度の登りが続きます。
ちょっと登りきったところにベンチがあります。
2015年07月19日 08:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 8:29
ちょっと登りきったところにベンチがあります。
少し歩くと左に階段があり、ここを登ると、
2015年07月19日 08:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 8:32
少し歩くと左に階段があり、ここを登ると、
四阿があります。
2015年07月19日 08:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 8:33
四阿があります。
北方向に眺望が開けています。
2015年07月19日 08:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 8:34
北方向に眺望が開けています。
振り返ると御嶽山神社の境内があります。
2015年07月19日 08:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 8:35
振り返ると御嶽山神社の境内があります。
左手に御嶽山神社の本殿があります。
2015年07月19日 08:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 8:35
左手に御嶽山神社の本殿があります。
本殿の向かいの鳥居からルートに戻ります。
2015年07月19日 08:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 8:36
本殿の向かいの鳥居からルートに戻ります。
真岡方面の眺望が見えています。
2015年07月19日 08:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 8:43
真岡方面の眺望が見えています。
???このあたりに三角点があるらしいので、
2015年07月19日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 8:46
???このあたりに三角点があるらしいので、
探しましたがどうも道端には無さそうです…。
2015年07月19日 08:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 8:51
探しましたがどうも道端には無さそうです…。
この上に巣があるとのこと…意味も無く体の上下運動を抑えつつ歩行します。
2015年07月19日 08:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 8:54
この上に巣があるとのこと…意味も無く体の上下運動を抑えつつ歩行します。
ここからしばらく採石場を避けて通ります。
2015年07月19日 08:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 8:56
ここからしばらく採石場を避けて通ります。
ここの分岐は右に進みます。
2015年07月19日 08:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 8:58
ここの分岐は右に進みます。
まだ砕石所の近所なのでフェンスがあります。
2015年07月19日 08:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 8:59
まだ砕石所の近所なのでフェンスがあります。
ところどころ大変なヤブです。
2015年07月19日 09:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 9:00
ところどころ大変なヤブです。
どんどん下って行きます。
2015年07月19日 09:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 9:01
どんどん下って行きます。
ここでベンチ。
2015年07月19日 09:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 9:02
ここでベンチ。
一旦谷底まで降ります。
2015年07月19日 09:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 9:02
一旦谷底まで降ります。
ここから登り返します。
2015年07月19日 09:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 9:03
ここから登り返します。
しばらく階段が続きます。
2015年07月19日 09:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 9:08
しばらく階段が続きます。
ここで日当たりの良い道に出ます。
2015年07月19日 09:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 9:12
ここで日当たりの良い道に出ます。
歩きやすい道です。
2015年07月19日 09:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 9:19
歩きやすい道です。
ここをしばらく歩くと、
2015年07月19日 09:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 9:23
ここをしばらく歩くと、
左手に電波塔が現れます。
2015年07月19日 09:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 9:25
左手に電波塔が現れます。
塔を過ぎると林道に出ます。
2015年07月19日 09:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 9:26
塔を過ぎると林道に出ます。
林道に出て直ぐに先の道が現れます。
2015年07月19日 09:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 9:26
林道に出て直ぐに先の道が現れます。
しばらく歩くと長い階段が現れます。
2015年07月19日 09:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 9:30
しばらく歩くと長い階段が現れます。
ほとんど途切れなくこの辺まで階段が続きます。
2015年07月19日 09:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 9:36
ほとんど途切れなくこの辺まで階段が続きます。
ここで再び階段が現れて、
2015年07月19日 09:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 9:37
ここで再び階段が現れて、
登りきると四阿が現れます。
2015年07月19日 09:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 9:38
登りきると四阿が現れます。
雨引山に到着しました。
2015年07月19日 09:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 9:38
雨引山に到着しました。
四阿の手前に三角点がありました。
2015年07月19日 09:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 9:39
四阿の手前に三角点がありました。
四阿の右に眺望が開けています。
2015年07月19日 09:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 9:39
四阿の右に眺望が開けています。
筑波山が見えています。1日であそこまで到達するほど足は速くないです…
2015年07月19日 09:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 9:39
筑波山が見えています。1日であそこまで到達するほど足は速くないです…
右を見ると山名板がついてました。
2015年07月19日 09:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 9:47
右を見ると山名板がついてました。
アジサイが咲いています。
2015年07月19日 09:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 9:48
アジサイが咲いています。
この花は何でしょう。
2015年07月19日 09:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 9:48
この花は何でしょう。
では先に進みます。
2015年07月19日 09:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 9:50
では先に進みます。
ここでベンチ。
2015年07月19日 09:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 9:55
ここでベンチ。
少し歩くと雨引観音との分岐に到達します。
2015年07月19日 09:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 9:57
少し歩くと雨引観音との分岐に到達します。
程なく392mピークとの分岐が現れます。
2015年07月19日 09:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 9:58
程なく392mピークとの分岐が現れます。
いつもならピークを踏みに行くところですが、長い、暑いといった条件なので自重します。
2015年07月19日 09:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 9:59
いつもならピークを踏みに行くところですが、長い、暑いといった条件なので自重します。
さすがに巻き道なので楽です。この辺でピークからの道が合流しているはずですが…
2015年07月19日 10:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 10:02
さすがに巻き道なので楽です。この辺でピークからの道が合流しているはずですが…
ここからヤブ道です。
2015年07月19日 10:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 10:06
ここからヤブ道です。
足を踏み外しそう…
2015年07月19日 10:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 10:08
足を踏み外しそう…
真っ暗…
2015年07月19日 10:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 10:08
真っ暗…
道標にほっとします。
2015年07月19日 10:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 10:10
道標にほっとします。
結構くねくねしてます
2015年07月19日 10:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 10:15
結構くねくねしてます
通せん棒ですか。
2015年07月19日 10:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 10:19
通せん棒ですか。
ここからすこし下って、
2015年07月19日 10:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 10:24
ここからすこし下って、
この辺が367mピーク近辺です。
2015年07月19日 10:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 10:30
この辺が367mピーク近辺です。
季節柄ヤブが強いです。
2015年07月19日 10:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 10:34
季節柄ヤブが強いです。
若干土が粘りますが歩きやすいです。
2015年07月19日 10:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 10:39
若干土が粘りますが歩きやすいです。
こんなところに三角点。
2015年07月19日 10:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 10:43
こんなところに三角点。
ピーク近辺は歩きやすいです。ちょっと下り基調です。
2015年07月19日 10:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 10:48
ピーク近辺は歩きやすいです。ちょっと下り基調です。
路面がややくぼんでますねぇ。
2015年07月19日 10:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 10:52
路面がややくぼんでますねぇ。
何が掘り返したのか路面がボッコボコです。
2015年07月19日 10:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 10:55
何が掘り返したのか路面がボッコボコです。
路面の中央のくぼみがちと深いです。
2015年07月19日 10:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 10:57
路面の中央のくぼみがちと深いです。
ちょっとした鞍部です。
2015年07月19日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 11:01
ちょっとした鞍部です。
ここにも通せん棒があります。ちと多いような。
2015年07月19日 11:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 11:06
ここにも通せん棒があります。ちと多いような。
なるほど、このくぼみはタイヤが掘り返したもののようです。すべりやすくなっております
2015年07月19日 11:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 11:07
なるほど、このくぼみはタイヤが掘り返したもののようです。すべりやすくなっております
更に表土がえぐれてずるずる滑ってしまいます。
2015年07月19日 11:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 11:09
更に表土がえぐれてずるずる滑ってしまいます。
さて…赤土地獄も終わりかな...ここは右に…
注:ここ正しい道は左です!!
2015年07月19日 11:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 11:10
さて…赤土地獄も終わりかな...ここは右に…
注:ここ正しい道は左です!!
細い道ですがまぁ歩けます。
2015年07月19日 11:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 11:10
細い道ですがまぁ歩けます。
多少赤土も露出しています。
2015年07月19日 11:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 11:12
多少赤土も露出しています。
暑いですが眺望ポイントもあります。
2015年07月19日 11:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 11:13
暑いですが眺望ポイントもあります。
あれ?
2015年07月19日 11:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 11:14
あれ?
このヤブっぷりは...
2015年07月19日 11:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 11:19
このヤブっぷりは...
あぁ、これは旧道に入ったようですねぇ。
2015年07月19日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 11:22
あぁ、これは旧道に入ったようですねぇ。
GPSロガーと地図とコンパスの3点セットで現在位置と進行方向をしっかり把握します。
2015年07月19日 11:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 11:26
GPSロガーと地図とコンパスの3点セットで現在位置と進行方向をしっかり把握します。
尾根に向かう道を発見。ここを歩きます。
2015年07月19日 11:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 11:29
尾根に向かう道を発見。ここを歩きます。
ルートは傾斜を上げながらじわじわ東にスライドして行きます。
2015年07月19日 11:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 11:35
ルートは傾斜を上げながらじわじわ東にスライドして行きます。
ここでどうやら現行ルートに合流したようです。結局ロープ場を巻いた形になりました。
2015年07月19日 11:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 11:40
ここでどうやら現行ルートに合流したようです。結局ロープ場を巻いた形になりました。
道標も確認できました。やれやれ。10~15分程度のロスかと。
2015年07月19日 11:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 11:47
道標も確認できました。やれやれ。10~15分程度のロスかと。
多少傾斜は緩くなりましたがまだまだ結構な登りが続きます。
2015年07月19日 11:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 11:55
多少傾斜は緩くなりましたがまだまだ結構な登りが続きます。
ちょっと岩場っぽくなりました。ここでアブやら蜂やらに追い立てられて更にスタミナ消耗しました。
2015年07月19日 12:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:01
ちょっと岩場っぽくなりました。ここでアブやら蜂やらに追い立てられて更にスタミナ消耗しました。
最後の階段です。疲労は最高潮です。
2015年07月19日 12:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:04
最後の階段です。疲労は最高潮です。
階段を登ってしばらく歩くとなにやら見えてきました。
2015年07月19日 12:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:08
階段を登ってしばらく歩くとなにやら見えてきました。
燕山に到着しました。
2015年07月19日 12:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:09
燕山に到着しました。
山頂には何もありませんのでちょっと先で腰を下ろして昼食を摂りました。無駄にヒートアップしたので充分休憩しました。
2015年07月19日 12:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:09
山頂には何もありませんのでちょっと先で腰を下ろして昼食を摂りました。無駄にヒートアップしたので充分休憩しました。
路面が工事中で仮歩道を歩きます。
2015年07月19日 12:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:30
路面が工事中で仮歩道を歩きます。
ローカルFM局のアンテナ塔を立てているようです。
2015年07月19日 12:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:30
ローカルFM局のアンテナ塔を立てているようです。
仮歩道の終わり付近で少し登ります。
2015年07月19日 12:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:33
仮歩道の終わり付近で少し登ります。
左手に四阿があります。ほかに適当な休憩所がないのでにぎわっています。
2015年07月19日 12:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:33
左手に四阿があります。ほかに適当な休憩所がないのでにぎわっています。
直進して加波山に向かいます。
2015年07月19日 12:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:34
直進して加波山に向かいます。
アンテナ塔の脇を通り、
2015年07月19日 12:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:35
アンテナ塔の脇を通り、
砂利道をしばらく歩きます。
2015年07月19日 12:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:39
砂利道をしばらく歩きます。
ここを直進して突き当りを右折すると、
2015年07月19日 12:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:45
ここを直進して突き当りを右折すると、
ちょっとした広場に出ます。
2015年07月19日 12:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:46
ちょっとした広場に出ます。
そのまま道なりに歩くと加波山神社の境内に入ります。
2015年07月19日 12:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:46
そのまま道なりに歩くと加波山神社の境内に入ります。
右手にある鳥居を潜ってまっすぐ進みます。
2015年07月19日 12:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:46
右手にある鳥居を潜ってまっすぐ進みます。
階段を登りきって左を見ると、
2015年07月19日 12:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:48
階段を登りきって左を見ると、
まず拝殿に至ります。左にあるのは社務所です。
2015年07月19日 12:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:48
まず拝殿に至ります。左にあるのは社務所です。
右にも一回り小さな社があります。
2015年07月19日 12:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:48
右にも一回り小さな社があります。
拝殿と小ぶりな社の間にある階段から山頂を目指します。
2015年07月19日 12:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:49
拝殿と小ぶりな社の間にある階段から山頂を目指します。
登り始めると間もなく色んな社や、
2015年07月19日 12:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:50
登り始めると間もなく色んな社や、
祠が点在しています。
2015年07月19日 12:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:50
祠が点在しています。
そして岩場です。上りやすいので面白いです。
2015年07月19日 12:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:53
そして岩場です。上りやすいので面白いです。
しっかり手すりも付いているので安心です。
2015年07月19日 12:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:55
しっかり手すりも付いているので安心です。
この石段を登ると、
2015年07月19日 12:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:57
この石段を登ると、
親宮本殿に至ります。
2015年07月19日 12:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:57
親宮本殿に至ります。
その先にはたばこ神社もあります。why。
2015年07月19日 12:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:58
その先にはたばこ神社もあります。why。
更に先に進みます。
2015年07月19日 12:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:58
更に先に進みます。
この岩の隙間を通ります。
2015年07月19日 12:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:59
この岩の隙間を通ります。
ここを登ると、
2015年07月19日 13:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:00
ここを登ると、
本殿に至ります。
2015年07月19日 13:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:01
本殿に至ります。
その下には加波山事件にちなんだ「自由の魁」の碑があります。
2015年07月19日 13:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:02
その下には加波山事件にちなんだ「自由の魁」の碑があります。
久々に土(落ち葉)の道を歩いて、
2015年07月19日 13:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:03
久々に土(落ち葉)の道を歩いて、
この階段を登ると、
2015年07月19日 13:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:05
この階段を登ると、
社の裏に出ます。
2015年07月19日 13:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:06
社の裏に出ます。
回り込むと本宮本殿に至ります。
2015年07月19日 13:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:06
回り込むと本宮本殿に至ります。
石段の上から下を覗き込んで…
2015年07月19日 13:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:07
石段の上から下を覗き込んで…
…!
2015年07月19日 13:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:07
…!
ここに三角点がありました。急いでいると見逃しますね。
2015年07月19日 13:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:08
ここに三角点がありました。急いでいると見逃しますね。
目的を達成したので先に進みます。
2015年07月19日 13:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:08
目的を達成したので先に進みます。
作業場感あふれる道を進みます。
2015年07月19日 13:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:11
作業場感あふれる道を進みます。
途中、分岐があります。この階段から麓に下山できます。
2015年07月19日 13:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:13
途中、分岐があります。この階段から麓に下山できます。
直進すると、本宮拝殿に至ります。
2015年07月19日 13:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:15
直進すると、本宮拝殿に至ります。
本宮拝殿の左から先に進みます。
2015年07月19日 13:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:19
本宮拝殿の左から先に進みます。
程なくりりしい石像の前を通ります。
2015年07月19日 13:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:20
程なくりりしい石像の前を通ります。
ヤブ地帯を抜けると航空自衛隊殉職者の碑が立っています。ここは少し広くなっていて手入れされているようです。
2015年07月19日 13:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:23
ヤブ地帯を抜けると航空自衛隊殉職者の碑が立っています。ここは少し広くなっていて手入れされているようです。
ここにも分岐があります。左が現行ルートです。疑り深いアテクシはまたしても細いほうへ…
2015年07月19日 13:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:26
ここにも分岐があります。左が現行ルートです。疑り深いアテクシはまたしても細いほうへ…
程なく合流しますが振り返ると整備された道がそこに。『あぁ、やっぱり広い道でよかったんか…』
2015年07月19日 13:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:28
程なく合流しますが振り返ると整備された道がそこに。『あぁ、やっぱり広い道でよかったんか…』
あとはひたすら階段を下ります。
2015年07月19日 13:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:30
あとはひたすら階段を下ります。
前方が明るくなってきました。
2015年07月19日 13:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:34
前方が明るくなってきました。
ここで林道に合流しました。
2015年07月19日 13:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:35
ここで林道に合流しました。
左手に「自由の楷」の碑が立っています。
2015年07月19日 13:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:36
左手に「自由の楷」の碑が立っています。
これも加波山事件(自由民権運動)関連の記念碑です。
2015年07月19日 13:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:37
これも加波山事件(自由民権運動)関連の記念碑です。
さて右折して先に進みますが、早速風車が見えています。こちらは2基目のほうで、丁度回転していました。
2015年07月19日 13:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:37
さて右折して先に進みますが、早速風車が見えています。こちらは2基目のほうで、丁度回転していました。
こちらは改修中の1基目で当然ながら回転していませんでした。
2015年07月19日 13:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:38
こちらは改修中の1基目で当然ながら回転していませんでした。
入口から見るとこのとおり。
2015年07月19日 13:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:39
入口から見るとこのとおり。
ここから丸山山頂に向かうことができそうですが。
2015年07月19日 13:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:39
ここから丸山山頂に向かうことができそうですが。
真夏のヤブは強敵なので自重します…さてしばらく車道歩きです。
2015年07月19日 13:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:40
真夏のヤブは強敵なので自重します…さてしばらく車道歩きです。
丸山山頂付近を見上げているはず…
2015年07月19日 13:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:42
丸山山頂付近を見上げているはず…
ここ、えぐれてます。
2015年07月19日 13:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:48
ここ、えぐれてます。
程なく広場らしき場所が見えてきます。
2015年07月19日 13:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:51
程なく広場らしき場所が見えてきます。
右手に休憩所があります。ここでしばし休憩。
2015年07月19日 13:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:51
右手に休憩所があります。ここでしばし休憩。
広いところに出ると一本杉峠の碑があります。
2015年07月19日 13:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:59
広いところに出ると一本杉峠の碑があります。
碑を回り込んで右折します。
2015年07月19日 13:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:59
碑を回り込んで右折します。
直ぐ先にある「進入禁止」の看板の脇から山道に入ります。
2015年07月19日 14:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:00
直ぐ先にある「進入禁止」の看板の脇から山道に入ります。
斜度は変わりますがずっと登ります。
2015年07月19日 14:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:03
斜度は変わりますがずっと登ります。
ここまで登って、
2015年07月19日 14:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:04
ここまで登って、
林道の合流地点付近でようやく下りになります。
2015年07月19日 14:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:05
林道の合流地点付近でようやく下りになります。
林道に出て少し歩くと現れるこの看板の付近から山道に戻ります。
2015年07月19日 14:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:06
林道に出て少し歩くと現れるこの看板の付近から山道に戻ります。
少し歩くと再び「進入禁止」の看板が現れます。
2015年07月19日 14:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:06
少し歩くと再び「進入禁止」の看板が現れます。
その脇を抜けると男坂と女坂の分岐となります。道標の侵食も速いですねぇ。
2015年07月19日 14:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:07
その脇を抜けると男坂と女坂の分岐となります。道標の侵食も速いですねぇ。
ここは男坂を進みます。
2015年07月19日 14:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:09
ここは男坂を進みます。
もうずっと登りっぱなしです。
2015年07月19日 14:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:17
もうずっと登りっぱなしです。
ここで一旦林道に出ます。
2015年07月19日 14:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:18
ここで一旦林道に出ます。
向かい側、ちょっと右の「山火事注意」の横断幕の脇の道から山頂に向かいます。
2015年07月19日 14:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:23
向かい側、ちょっと右の「山火事注意」の横断幕の脇の道から山頂に向かいます。
先ほどの道ほどではないですがじわじわ登ります。
2015年07月19日 14:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:25
先ほどの道ほどではないですがじわじわ登ります。
後から見返せば緑の深い道ですが、風が吹き抜けないので暑いのです。
2015年07月19日 14:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:30
後から見返せば緑の深い道ですが、風が吹き抜けないので暑いのです。
ここで岩っぽい道となり、
2015年07月19日 14:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:32
ここで岩っぽい道となり、
このヤブっぽい細道を抜けると、
2015年07月19日 14:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:36
このヤブっぽい細道を抜けると、
古びた石垣が現れました。
2015年07月19日 14:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:36
古びた石垣が現れました。
回り込んで階段を登るとお堂が…!!!
あはれ、無くなっているではありませんか。
2015年07月19日 14:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:37
回り込んで階段を登るとお堂が…!!!
あはれ、無くなっているではありませんか。
眺望は何とか見える暗いですが。冬だと改善されそうですね。
2015年07月19日 14:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:37
眺望は何とか見える暗いですが。冬だと改善されそうですね。
ベンチに座って休憩。…下を見ると…あ、三角点発見。探す手間が省けました。
2015年07月19日 14:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:44
ベンチに座って休憩。…下を見ると…あ、三角点発見。探す手間が省けました。
山名板は石垣の隅。ルートからよく見える木に掛けてありました。
2015年07月19日 14:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:46
山名板は石垣の隅。ルートからよく見える木に掛けてありました。
先に進みます。階段を降りて細い道を右に進むと、
2015年07月19日 14:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:46
先に進みます。階段を降りて細い道を右に進むと、
階段があるのでここを降りていきます。
2015年07月19日 14:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:47
階段があるのでここを降りていきます。
さっきより改善された眺望です。
2015年07月19日 14:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:47
さっきより改善された眺望です。
しばらく歩くとなにやら青い屋根の建物が見えてきます。
2015年07月19日 14:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:50
しばらく歩くとなにやら青い屋根の建物が見えてきます。
拝殿のようなものを建てているようです。大工さんから親しく声を掛けていただきました。
2015年07月19日 14:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:51
拝殿のようなものを建てているようです。大工さんから親しく声を掛けていただきました。
鳥居を巻く様に新しい道ができています。
2015年07月19日 14:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:51
鳥居を巻く様に新しい道ができています。
ヘアピン。
2015年07月19日 14:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:53
ヘアピン。
ここで林道と合流します。ごく最近できた道のようです。
2015年07月19日 14:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:54
ここで林道と合流します。ごく最近できた道のようです。
左折してこれからひたすら車道を歩きます。
2015年07月19日 14:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:54
左折してこれからひたすら車道を歩きます。
間もなく開けたところが見えてきます。
2015年07月19日 14:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:54
間もなく開けたところが見えてきます。
パラグライダー場ですね。眺望抜群です。
2015年07月19日 14:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:55
パラグライダー場ですね。眺望抜群です。
人がけっこう居ます。
2015年07月19日 14:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:55
人がけっこう居ます。
東方向の眺望です。
2015年07月19日 14:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:56
東方向の眺望です。
少し歩くと今度は西方向の眺望が見えます。
2015年07月19日 14:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:56
少し歩くと今度は西方向の眺望が見えます。
では先に進みます。
2015年07月19日 14:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:57
では先に進みます。
ここにも開けたところが。
2015年07月19日 14:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:58
ここにも開けたところが。
これは綺麗に眺望が見えています。右上に霞ヶ浦まで見えています。
2015年07月19日 14:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:59
これは綺麗に眺望が見えています。右上に霞ヶ浦まで見えています。
先に進みます。
2015年07月19日 15:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 15:03
先に進みます。
何の変哲も無い車道です。
2015年07月19日 15:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 15:14
何の変哲も無い車道です。
ここで真壁城址方面に下りる道が分かれています。
2015年07月19日 15:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 15:22
ここで真壁城址方面に下りる道が分かれています。
西方面の眺望が良いです。
2015年07月19日 15:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 15:22
西方面の眺望が良いです。
左を見ると「休憩所」への道標発見。
2015年07月19日 15:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 15:22
左を見ると「休憩所」への道標発見。
山道に入ると、
2015年07月19日 15:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 15:23
山道に入ると、
程なく四阿に至ります。
2015年07月19日 15:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 15:24
程なく四阿に至ります。
きのこ山に到着しました。三角点は四阿から少し離れた高所にあるようで、サクっと見つけられませんでした。
2015年07月19日 15:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 15:29
きのこ山に到着しました。三角点は四阿から少し離れた高所にあるようで、サクっと見つけられませんでした。
気が急いていたのであきらめて林道に戻り、先に進みます。
2015年07月19日 15:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 15:30
気が急いていたのであきらめて林道に戻り、先に進みます。
ヘアピンカーブの辺りです。
2015年07月19日 15:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 15:41
ヘアピンカーブの辺りです。
ここもヘアピンカーブです。
2015年07月19日 15:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 15:51
ここもヘアピンカーブです。
上曽峠に到着しました。
2015年07月19日 15:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 15:56
上曽峠に到着しました。
しばらく県道7号線を東に進みます。
2015年07月19日 15:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 15:57
しばらく県道7号線を東に進みます。
ここから完全に石岡市内に入ります。
2015年07月19日 15:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 15:57
ここから完全に石岡市内に入ります。
ここで県道7号線から分かれて南東に進みます。
2015年07月19日 16:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 16:01
ここで県道7号線から分かれて南東に進みます。
大体この辺まで登り坂となります。
2015年07月19日 16:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 16:11
大体この辺まで登り坂となります。
ここからは平坦な道となります。
2015年07月19日 16:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 16:13
ここからは平坦な道となります。
東筑波の山塊が見えています。
2015年07月19日 16:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 16:15
東筑波の山塊が見えています。
しばらく歩くとオフロードカー用コースの入口にぶつかります。ここを登ると峰寺山の山頂と三角点に至りますが、いろいろ面倒臭そうなのでやめました。
2015年07月19日 16:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 16:22
しばらく歩くとオフロードカー用コースの入口にぶつかります。ここを登ると峰寺山の山頂と三角点に至りますが、いろいろ面倒臭そうなのでやめました。
このあたり、アジサイがたくさん咲いています。
2015年07月19日 16:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 16:23
このあたり、アジサイがたくさん咲いています。
右手には球状花崗岩の露出帯への入口があります。
2015年07月19日 16:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 16:24
右手には球状花崗岩の露出帯への入口があります。
こちらです。余裕があればぜひ立ち寄りたかったのですが…
2015年07月19日 16:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 16:24
こちらです。余裕があればぜひ立ち寄りたかったのですが…
珍妙な歌が聞こえてきました…
2015年07月19日 16:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 16:24
珍妙な歌が聞こえてきました…
なにやら入口と自販(!!!)が見えてきました。
2015年07月19日 16:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 16:25
なにやら入口と自販(!!!)が見えてきました。
東筑波ユートピアへの入口です。ここに自動販売機があるのは調査済だったので、冷たいお茶を補給。その効力たるや、魔法のように体力を回復させます。
2015年07月19日 16:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 16:25
東筑波ユートピアへの入口です。ここに自動販売機があるのは調査済だったので、冷たいお茶を補給。その効力たるや、魔法のように体力を回復させます。
こんどは西光院へ(トイレ休憩に)向かいます。
2015年07月19日 16:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 16:28
こんどは西光院へ(トイレ休憩に)向かいます。
はい撮影禁止です。トイレは門(普通の門です)の直ぐ左、ちょっと高いところにあります。有名な本道はまっすぐ歩くと到着しますが、撮影のみならず、飲食、土足禁止ですのでご注意を。
2015年07月19日 16:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 16:29
はい撮影禁止です。トイレは門(普通の門です)の直ぐ左、ちょっと高いところにあります。有名な本道はまっすぐ歩くと到着しますが、撮影のみならず、飲食、土足禁止ですのでご注意を。
戻ってきたらまっすぐ歩いて突き当りを左折します。
2015年07月19日 16:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 16:37
戻ってきたらまっすぐ歩いて突き当りを左折します。
…香ばしい。まことに香ばしいとしか言いようが無いです。
2015年07月19日 16:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 16:38
…香ばしい。まことに香ばしいとしか言いようが無いです。
ここは直進すると南に下ります。
2015年07月19日 16:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 16:38
ここは直進すると南に下ります。
戻るように左折して、ここから麓に向かいます。
2015年07月19日 16:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 16:38
戻るように左折して、ここから麓に向かいます。
しばらく竹林を歩きます。
2015年07月19日 16:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 16:41
しばらく竹林を歩きます。
ここで頭上が開けます。
2015年07月19日 16:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 16:43
ここで頭上が開けます。
大きい花と小さい花。大きいほうはヤマユリでしょうが、小さいほうはイマイチよくわかりません。
2015年07月19日 16:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 16:44
大きい花と小さい花。大きいほうはヤマユリでしょうが、小さいほうはイマイチよくわかりません。
地上3m近い高さに白い花が付いています。これまた何かよくわかりません。
2015年07月19日 16:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 16:45
地上3m近い高さに白い花が付いています。これまた何かよくわかりません。
石岡市街地の手前にある竜神山が見えているようです。
2015年07月19日 16:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 16:47
石岡市街地の手前にある竜神山が見えているようです。
一旦林間の道に戻ります。
2015年07月19日 16:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 16:51
一旦林間の道に戻ります。
ここで再び頭上が開けます。
2015年07月19日 16:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 16:56
ここで再び頭上が開けます。
建物を覆っているのでしょうか。眼でも付いてそうです。
2015年07月19日 16:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 16:57
建物を覆っているのでしょうか。眼でも付いてそうです。
農道への分岐がありますが、ここは直進(右側の道)します。
2015年07月19日 17:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 17:03
農道への分岐がありますが、ここは直進(右側の道)します。
山間部はこのNTTアンテナで終了です。
2015年07月19日 17:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 17:04
山間部はこのNTTアンテナで終了です。
ここからは麓歩きとなります。
2015年07月19日 17:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 17:05
ここからは麓歩きとなります。
これまで歩いた山々です。
2015年07月19日 17:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 17:05
これまで歩いた山々です。
吾国・愛宕山系が見えています。
2015年07月19日 17:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 17:05
吾国・愛宕山系が見えています。
ここでアスファルトの道と合流します。
2015年07月19日 17:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 17:07
ここでアスファルトの道と合流します。
ここに蕎麦屋さんがあります。
2015年07月19日 17:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 17:08
ここに蕎麦屋さんがあります。
ここでフルーツラインと合流します。
2015年07月19日 17:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 17:10
ここでフルーツラインと合流します。
フルーツラインを渡って、
2015年07月19日 17:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 17:10
フルーツラインを渡って、
向かいの道を進みます。
2015年07月19日 17:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 17:10
向かいの道を進みます。
今度は県道7号線と合流します。
2015年07月19日 17:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 17:12
今度は県道7号線と合流します。
県道7号線を東に進みます。
2015年07月19日 17:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 17:13
県道7号線を東に進みます。
しばらく何の変哲も無い道が続きます。ここでようやく道の左右が開けて風が通ります。
2015年07月19日 17:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 17:24
しばらく何の変哲も無い道が続きます。ここでようやく道の左右が開けて風が通ります。
再び道の左右に建物が現れてくると…
2015年07月19日 17:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 17:27
再び道の左右に建物が現れてくると…
バス停の建物(元待合室)が見えてきます。
2015年07月19日 17:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 17:28
バス停の建物(元待合室)が見えてきます。
向かいには蕎麦屋さんがありますが、今日はもう閉まっていました。
2015年07月19日 17:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 17:29
向かいには蕎麦屋さんがありますが、今日はもう閉まっていました。
柿岡車庫バス停に到着しました。本日のゴール地点です。
2015年07月19日 17:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 17:29
柿岡車庫バス停に到着しました。本日のゴール地点です。

装備

個人装備
水筒500mL(2) 水筒1L(3) 携帯食 1/25000地図(1) ガイド地図(2) コンパス(1) 時計(1) GPSロガー(1) 携帯電話(1) デジタルカメラ(1) アンダーウェア レインウェア(1) 半袖シャツ 入山計画書(2) ストック(2) スパッツ(1)

感想

今回は、東方面の攻略が進んでいないなぁと思ったところからこのコースを選択しました。吾国・愛宕山系でも良かったのですが、車道歩きでペース調整が容易そうだったのでこちらを選択しました。
7月なので若干きついといえばきついコースでしたが、車道が多かったせいか、筋肉痛の類はほとんどありませんでした。(マメは大きいのがたくさんできましたが)
ルートは前半に分岐が結構多く、事前調査してもちょっとした勘違いでルートミスする可能性があります。あと、ルートの路面が2,3箇所悪化してるところがあり、足を取られます。あと、三角点の場所が分かり難いです。夏のヤブ化が激しいので探し物は冬季がお勧めでしょう。
面白さでは加波山神社内の道が一番で、岩場と次々現れる社殿が楽しいです。
歩いた感触からすると、まだ歩ける体力は残っていたので、季節を選んで出発時刻を早くすれば確かに筑波山まで何とかいけるかもと感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:751人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山塊
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
加波山岡野ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波連山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら