ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 684549
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳 〜花の八方尾根を満喫〜

2015年07月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
27:52
距離
14.5km
登り
1,157m
下り
1,142m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:10
休憩
0:09
合計
3:19
7:50
38
8:28
8:28
22
8:50
8:51
57
9:48
9:52
27
10:19
10:23
46
日帰り
山行
3:10
休憩
4:19
合計
7:29
4:26
4:59
15
5:14
8:01
49
8:50
8:56
11
9:07
9:10
49
9:59
10:49
21
11:10
11:10
31
11:41
11:41
1
11:42
ゴール地点
7/25(1日目)
7:50 八方池山荘
8:38 八方ケルン
(途中15分ほど休憩)
10:24 丸山ケルン
11:10 唐松岳頂上山荘(八方池山荘からの登り:3時間20分)

7/26(2日目)
7:36 テント場
7:50 唐松岳頂上山荘
8:52 丸山ケルン
10:02 八方池 10:49
11:05 八方ケルン
11:41 八方池山荘(唐松岳頂上山荘からの下り:3時間51分)
天候 25日:晴れ、夕方よりガス
26日:晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北陸道糸魚川IC〜R148〜黒菱林道の終点、黒菱第3リフト駐車場

黒菱林道アクセス
http://www.hakuba-happo.or.jp/trekking/kurobishi.html

黒菱ラインと八方温泉入浴券がセットになったチケットは1400円でお得でした。
http://www.happo-one.jp/green/trekking/kurobishi.html
コース状況/
危険箇所等
八方池山荘〜八方池
スニーカーで歩けるくらい整備されています。観光客が大勢います。

八方池〜唐松岳頂上山荘
本格的な登山道となりますが危険個所はありません。
その他周辺情報 入浴券を利用しておびなたの湯
露天風呂のみの野趣あふれる温泉でした。
http://hakuba-happo-onsen.jp/obinatanoyu/
文明の利器を使用して、標高1830メートルの八方池山荘まで13分で到着。
2015年07月26日 07:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/26 7:50
文明の利器を使用して、標高1830メートルの八方池山荘まで13分で到着。
エゾシオガマ。デカザックしょったまましゃがむのがめんどくさかったので微妙な角度。
2015年07月26日 07:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/26 7:53
エゾシオガマ。デカザックしょったまましゃがむのがめんどくさかったので微妙な角度。
ハッポウタカネセンブリ。八方尾根に生育する固有種。
2015年07月26日 07:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
7/26 7:59
ハッポウタカネセンブリ。八方尾根に生育する固有種。
タテヤマウツボグサ。
2015年07月26日 08:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
7/26 8:01
タテヤマウツボグサ。
シモツケソウ。
2015年07月26日 08:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
7/26 8:01
シモツケソウ。
白馬三山は雲の中。なので、お花に専念いたします。
2015年07月26日 08:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
7/26 8:26
白馬三山は雲の中。なので、お花に専念いたします。
ミヤマママコナ。
2015年07月26日 08:27撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/26 8:27
ミヤマママコナ。
ハクサンシャジン。
2015年07月26日 08:28撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9
7/26 8:28
ハクサンシャジン。
トンボソウ。じゃないかしら。
2015年07月26日 08:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/26 8:34
トンボソウ。じゃないかしら。
ハクサンタイゲキ。
2015年07月26日 08:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
7/26 8:34
ハクサンタイゲキ。
ヨツバシオガマ。
2015年07月26日 08:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
7/26 8:35
ヨツバシオガマ。
ワレモコウ。
2015年07月26日 08:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
7/26 8:41
ワレモコウ。
ネバリノギラン。
2015年07月26日 08:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/26 8:42
ネバリノギラン。
八方池が見えてきましたが、白馬三山はまだ雲の中なのでスルー。
2015年07月26日 08:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11
7/26 8:46
八方池が見えてきましたが、白馬三山はまだ雲の中なのでスルー。
お近くのお山は残念ですが、遠景は抜群。富士山の前にある電波塔群は美ヶ原かな。
2015年07月26日 08:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
7/26 8:53
お近くのお山は残念ですが、遠景は抜群。富士山の前にある電波塔群は美ヶ原かな。
ウメバチソウ。
2015年07月26日 08:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
7/26 8:57
ウメバチソウ。
イチヤクソウ。
2015年07月26日 09:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/26 9:08
イチヤクソウ。
ハクサンチドリ。
2015年07月26日 09:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
7/26 9:16
ハクサンチドリ。
シラネアオイ。まだいてくれたのね。
2015年07月26日 09:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10
7/26 9:32
シラネアオイ。まだいてくれたのね。
このあたりから登山道は大渋滞。オオサクラソウ見てゆっくり行きます。
2015年07月26日 09:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10
7/26 9:34
このあたりから登山道は大渋滞。オオサクラソウ見てゆっくり行きます。
オオサクラソウもお目当ての一つ。うれしいワン。
2015年07月26日 09:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11
7/26 9:36
オオサクラソウもお目当ての一つ。うれしいワン。
サンカヨウ。
2015年07月26日 09:37撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
7/26 9:37
サンカヨウ。
キヌガサソウ。もっときれいなのあったのに、写真に撮ったのはなぜかこれだけ。相当お疲れのご様子。
2015年07月26日 09:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
7/26 9:47
キヌガサソウ。もっときれいなのあったのに、写真に撮ったのはなぜかこれだけ。相当お疲れのご様子。
ハクサンシャクナゲの前で一休み。
2015年07月26日 09:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/26 9:59
ハクサンシャクナゲの前で一休み。
丸山ケルンまで上がってくると雲が取れてきました。でも、山頂が見えるのは手前の白馬鑓ヶ岳だけ。
2015年07月26日 10:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
12
7/26 10:24
丸山ケルンまで上がってくると雲が取れてきました。でも、山頂が見えるのは手前の白馬鑓ヶ岳だけ。
不帰ノ嶮。
2015年07月26日 10:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
7/26 10:24
不帰ノ嶮。
五竜岳。後ろに鹿島槍ヶ岳。
2015年07月26日 10:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
12
7/26 10:30
五竜岳。後ろに鹿島槍ヶ岳。
へろんへろんで山荘に到着し、わが家建築。デカザック投げ出したまま撮影しているところが、疲労を物語っています。
2015年07月26日 11:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
16
7/26 11:53
へろんへろんで山荘に到着し、わが家建築。デカザック投げ出したまま撮影しているところが、疲労を物語っています。
立山は何とか見えます。劔岳は雲の中。
2015年07月26日 12:44撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/26 12:44
立山は何とか見えます。劔岳は雲の中。
ま、ぐずぐず言っても仕方ないのでおランチ。
2015年07月26日 12:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11
7/26 12:42
ま、ぐずぐず言っても仕方ないのでおランチ。
ランチ後、すこんと2時間ほど落ちました。起きたら五竜がこんな感じ。はい、終了〜。
2015年07月26日 15:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/26 15:13
ランチ後、すこんと2時間ほど落ちました。起きたら五竜がこんな感じ。はい、終了〜。
山荘にビール買いに行きます。山荘周辺もお花畑です。コバイケイソウ。
2015年07月26日 15:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
7/26 15:32
山荘にビール買いに行きます。山荘周辺もお花畑です。コバイケイソウ。
コケモモ。
2015年07月26日 15:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/26 15:36
コケモモ。
クロトウヒレンのつぼみ。
2015年07月26日 15:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
7/26 15:39
クロトウヒレンのつぼみ。
ウサギギク。
2015年07月26日 15:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
7/26 15:39
ウサギギク。
ミヤマクワガタ。
2015年07月26日 15:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
7/26 15:40
ミヤマクワガタ。
イワツメクサ。
2015年07月26日 15:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/26 15:40
イワツメクサ。
ムカゴトラノオ。
2015年07月26日 15:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/26 15:41
ムカゴトラノオ。
ミヤマダイコンソウ。
2015年07月26日 15:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/26 15:56
ミヤマダイコンソウ。
アオノツガザクラ。
2015年07月26日 15:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/26 15:57
アオノツガザクラ。
無事に到着したことを感謝するという大事な予定がありましたね。はい、かんぱい。
2015年07月26日 16:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10
7/26 16:13
無事に到着したことを感謝するという大事な予定がありましたね。はい、かんぱい。
そしてまた一寝入り。起きたら月が出ていました。明日はご来光期待できます。
2015年07月26日 20:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
17
7/26 20:10
そしてまた一寝入り。起きたら月が出ていました。明日はご来光期待できます。
たっぷり寝たので寝覚めはすっきり。いい感じで明るくなってきました。
2015年07月27日 04:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11
7/27 4:24
たっぷり寝たので寝覚めはすっきり。いい感じで明るくなってきました。
山荘からは20分弱で唐松岳山頂に登れます。少し雲が多いか?
2015年07月27日 04:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
7/27 4:33
山荘からは20分弱で唐松岳山頂に登れます。少し雲が多いか?
おぉう。
2015年07月27日 04:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
7/27 4:46
おぉう。
心配しましたが、見事なご来光です。
2015年07月27日 04:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
21
7/27 4:47
心配しましたが、見事なご来光です。
ありがたや〜。今日も暑くなりそうだ。
2015年07月27日 04:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10
7/27 4:54
ありがたや〜。今日も暑くなりそうだ。
朝日に照らされる五竜岳。
2015年07月27日 04:52撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
12
7/27 4:52
朝日に照らされる五竜岳。
劔岳&立山
2015年07月27日 04:52撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10
7/27 4:52
劔岳&立山
八ヶ岳、南アルプスに挟まれた富士山。
2015年07月27日 04:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/27 4:53
八ヶ岳、南アルプスに挟まれた富士山。
あのフォルムはすぐにわかります。槍ヶ岳&穂高。
2015年07月27日 04:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
17
7/27 4:54
あのフォルムはすぐにわかります。槍ヶ岳&穂高。
薬師岳から黒部五郎への稜線。
2015年07月27日 04:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/27 4:59
薬師岳から黒部五郎への稜線。
素敵な朝のひと時でした。
2015年07月27日 05:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11
7/27 5:01
素敵な朝のひと時でした。
山荘からテン場の様子。山荘から距離にして200メートルぐらい下るのでけっこうキツイ。トイレは山荘まで登らなければならないのが最大のネック。
2015年07月27日 05:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/27 5:05
山荘からテン場の様子。山荘から距離にして200メートルぐらい下るのでけっこうキツイ。トイレは山荘まで登らなければならないのが最大のネック。
山荘の裏山を散策して帰ります。コマクサ。まだ咲いていたなんて感激。
2015年07月27日 05:17撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10
7/27 5:17
山荘の裏山を散策して帰ります。コマクサ。まだ咲いていたなんて感激。
先ほどまでいた唐松岳。こうして見るとけっこう登ったんだな。
2015年07月27日 05:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/27 5:20
先ほどまでいた唐松岳。こうして見るとけっこう登ったんだな。
さらに八方方面に少しだけ引き返して散策。シナノキンバイ。
2015年07月27日 05:25撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/27 5:25
さらに八方方面に少しだけ引き返して散策。シナノキンバイ。
ハクサンイチゲ。シナノキンバイとともに斜面に咲き乱れていました。
2015年07月27日 05:27撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
7/27 5:27
ハクサンイチゲ。シナノキンバイとともに斜面に咲き乱れていました。
一つだけクロユリ見っけ。でも、あっち向いちゃってる。
2015年07月27日 05:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
7/27 5:26
一つだけクロユリ見っけ。でも、あっち向いちゃってる。
戻って朝ごはん。たまごが割れて残念なロコモコ丼。
2015年07月27日 06:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10
7/27 6:16
戻って朝ごはん。たまごが割れて残念なロコモコ丼。
わが家からはこんな景色が見えていたのでした。さよなら、つるたて。
2015年07月27日 07:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
17
7/27 7:36
わが家からはこんな景色が見えていたのでした。さよなら、つるたて。
富士山と八ヶ岳。富士山、また行ってみたいな。
2015年07月27日 07:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9
7/27 7:54
富士山と八ヶ岳。富士山、また行ってみたいな。
戸隠とか、雨飾とかなんだろうけど、山名がわからん。勉強しよう。
2015年07月27日 08:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
7/27 8:02
戸隠とか、雨飾とかなんだろうけど、山名がわからん。勉強しよう。
お、クロユリ発見。この子は下から覗けました。
2015年07月27日 08:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
7/27 8:10
お、クロユリ発見。この子は下から覗けました。
ミヤマキンポウゲとハクサンイチゲ。
2015年07月27日 08:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
7/27 8:12
ミヤマキンポウゲとハクサンイチゲ。
タカネヤハズハハコ。
2015年07月27日 08:14撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
7/27 8:14
タカネヤハズハハコ。
チングルマは花穂になったものもあります。
2015年07月27日 08:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/27 8:22
チングルマは花穂になったものもあります。
タテヤマリンドウ。
2015年07月27日 08:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/27 8:24
タテヤマリンドウ。
気分よく下っていると、あ、あのおケツは…。
2015年07月27日 08:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
13
7/27 8:36
気分よく下っていると、あ、あのおケツは…。
ライチョウさん。おはよ〜。
2015年07月27日 08:37撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
30
7/27 8:37
ライチョウさん。おはよ〜。
丸山ケルンから見る不帰ノ嶮って、迫力あるので好きです。
2015年07月27日 08:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
7/27 8:40
丸山ケルンから見る不帰ノ嶮って、迫力あるので好きです。
本日は白馬三山そろい踏み。
2015年07月27日 08:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
17
7/27 8:48
本日は白馬三山そろい踏み。
五竜岳。後ろに見切れる鹿島槍ヶ岳の猫耳がかわいい。
2015年07月27日 08:51撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
7/27 8:51
五竜岳。後ろに見切れる鹿島槍ヶ岳の猫耳がかわいい。
チングルマ。
2015年07月27日 08:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/27 8:53
チングルマ。
コイワカガミ。
2015年07月27日 08:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/27 8:53
コイワカガミ。
雪渓の横断は1ヶ所のみ。雪のない迂回路もあります。
2015年07月27日 08:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/27 8:57
雪渓の横断は1ヶ所のみ。雪のない迂回路もあります。
鹿島槍ヶ岳がはっきり見えたニャー。
2015年07月27日 09:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
7/27 9:32
鹿島槍ヶ岳がはっきり見えたニャー。
クルマユリ。
2015年07月27日 09:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/27 9:33
クルマユリ。
イワシモツケ。
2015年07月27日 09:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/27 9:36
イワシモツケ。
ニッコウキスゲ。
2015年07月27日 09:38撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11
7/27 9:38
ニッコウキスゲ。
ハッポウウスユキソウ。
2015年07月27日 09:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/27 9:47
ハッポウウスユキソウ。
タカネマツムシソウ。
2015年07月27日 09:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
15
7/27 9:50
タカネマツムシソウ。
イブキジャコウソウ。
2015年07月27日 09:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
7/27 9:54
イブキジャコウソウ。
八方池到着。逆さ白馬三山ならず。
2015年07月27日 10:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
16
7/27 10:03
八方池到着。逆さ白馬三山ならず。
お花見ながら休憩します。ミヤマアズマギク。
2015年07月27日 10:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/27 10:08
お花見ながら休憩します。ミヤマアズマギク。
ミヤマダイモンジソウ。
2015年07月27日 10:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/27 10:08
ミヤマダイモンジソウ。
ムシクイスミレ。その名の通り、食虫植物です。
2015年07月27日 10:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/27 10:09
ムシクイスミレ。その名の通り、食虫植物です。
池の中のサンショウウオなんかも撮ってみる。
2015年07月27日 10:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9
7/27 10:36
池の中のサンショウウオなんかも撮ってみる。
うん。何となく映ってる。
2015年07月27日 10:11撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
16
7/27 10:11
うん。何となく映ってる。
逆さ白馬三山はまた今度。でも、こんなにいい景色に素直に感激です。
2015年07月27日 10:38撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
23
7/27 10:38
逆さ白馬三山はまた今度。でも、こんなにいい景色に素直に感激です。
ウラジロヨウラク。
2015年07月27日 10:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/27 10:41
ウラジロヨウラク。
イワイチョウ。
2015年07月27日 10:43撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
7/27 10:43
イワイチョウ。
クガイソウ。
2015年07月27日 10:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
12
7/27 10:46
クガイソウ。
タカネミミナグサ。
2015年07月27日 10:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/27 10:55
タカネミミナグサ。
八方池には様々な格好の人が入り乱れます。
2015年07月27日 10:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/27 10:56
八方池には様々な格好の人が入り乱れます。
ミヤマムラサキ。
2015年07月27日 10:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
7/27 10:58
ミヤマムラサキ。
ホソバツメクサ。
2015年07月27日 11:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/27 11:00
ホソバツメクサ。
今日も八方ケルンは多くの人に囲まれて、冷や汗流しています。
2015年07月27日 11:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/27 11:05
今日も八方ケルンは多くの人に囲まれて、冷や汗流しています。
ユキワリソウ。
ユキワリソウは正しくはサクラソウ科サクラソウ属の一種で、これを区分けするためにミスミソウの仲間の場合は雪割草と漢字で表現しています。
2015年07月27日 11:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
7/27 11:13
ユキワリソウ。
ユキワリソウは正しくはサクラソウ科サクラソウ属の一種で、これを区分けするためにミスミソウの仲間の場合は雪割草と漢字で表現しています。
ユキワリソウを心ゆくまで撮影。もう思い残すことはありません。
2015年07月27日 11:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
13
7/27 11:20
ユキワリソウを心ゆくまで撮影。もう思い残すことはありません。
ワタスゲ。ぽわぽわ〜。
2015年07月27日 11:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/27 11:22
ワタスゲ。ぽわぽわ〜。
ヤマホタルブクロ。
2015年07月27日 11:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/27 11:29
ヤマホタルブクロ。
雲は上がってきては消えてを繰り返します。
2015年07月27日 11:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
7/27 11:33
雲は上がってきては消えてを繰り返します。
夏の雲だなぁ。あの屋根のところで終わり。お疲れっした〜。
2015年07月27日 11:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
12
7/27 11:33
夏の雲だなぁ。あの屋根のところで終わり。お疲れっした〜。
撮影機器:

感想

北陸、甲信越も梅雨明け。
新しく買ったカメラの試写もしたいので、
お花が咲き乱れる八方尾根から唐松岳へ。
のんびり歩くために、
今回も日帰りコースをテン泊で。

それにしても、
お花の種類の多さは本当に期待を裏切りません。
え?まだ咲いていてくれてたの?ありがと〜。
…みたいなお花の発見もあり大満足です。
ここには載せきれなかったお花もたくさんあります。

そして、THE・北アルプスな展望も最高。
遠くに富士山も見えたりしてもう、なんも言えねぇ(古)。
ライチョウのライ子ちゃんにも会えました。

しかし、それだけにみんなに愛されるお山。
人の多さには本当にびっくり。
ところどころに発生する渋滞は、
無の境地で乗り切りました。
ま、仕方ないですね。
私もその渋滞の一人なわけですから。

いよいよ夏山な気候になってまいりました。
今年の夏は天候不順がないといいなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1153人

コメント

すごーい!!(*´∇`*)
seasunさん、はじめまして♪(*^_^*)
見たこともない高山植物がいっぱい!!
しかも、花びらの質感まで伝わってくるような綺麗な写真ですね。
月の写真もすごいなあー…(//∇//)
綺麗な池もあって、素敵な山ですね。
行ってみたい山がまた一つ増えましたo(^o^)o
2015/7/26 23:55
Re: すごーい!!(*´∇`*)
>soyano999さん

初めまして。
もったいないほどのお言葉ありがとうございます。
八方尾根、本当にいいところで大好きです。
私も行きたい山がありすぎて、
全然追いつきません。
2015/7/27 21:11
イイねぇ♬
おはようございます

たまたま昨日、嫁さんが「唐松にまた行きたいねぇ 」と言ってたばかりですよ
メッチャイイですね
を写すにしても青空背景で素敵に
やはりseasunさんの写真の感性はステキです
良いもの見せて頂きやした
2015/7/27 6:08
Re: イイねぇ♬
>toshi0113さん

唐松岳、というか八方尾根、
本当に素敵なところですよね。
写したいお花がありすぎて、
デカザック背負ったままのスクワットは、
なかなかの苦行でした。
2015/7/27 21:14
写真、きれい
いや〜写真きれいですね。
初めてのカメラ試写にしては、上手ですね。
特に、クガイソウ、そしてミヤマキンポウゲとハクサンイチゲの写真は好きです。
俺も一眼、ほしくなります。
足の怪我、完全とはいきませんが80%復活してきましたので
同じく単独行の多いseasunさんと、いつか
又、テン場での焼肉を楽しみに単独ガチ乙女seasunさんに追いつけです。
2015/7/27 10:03
Re: 写真、きれい
>fukuizinnさん

一眼といっても「ネオ一眼」というやつです。
使い勝手はコンデジに近く、
レンズを変える必要がないので楽です。
まだ全然使いこなせていませんよ。
テン場での焼肉パーリー楽しみにしています。
2015/7/27 21:17
同じ朝日を見てました
seasunさんこんばんは。
日曜のご来光、良かったですね。
自分は朝日岳から見てましたが、近くなので見えてる雲や手前の山が同じです。
唐松のテント場、いつも混んでそうなのと小屋から遠いのでまだ泊まったことはないですが、正面に劔岳のロケーションはいいですね。
水は下から担いだのですか?
2015/7/27 19:06
Re: 同じ朝日を見てました
>dokuboさん

「同じ朝日」だなんて素敵な表現です。
本当に見とれるほどいいご来光っぷりでしたね。

唐松のテン場はご想像通り、
かなり下までいっぱいでした。
1日900円とテン場にしては高額なので、
もうちょっと上を整備してほしいところです。
贅沢なお願いですけどね。
お水は2リットル担いでいき、
山荘で1リットル150円のお水(飲用不可)を買いました。
テン場での水分補給はほぼおビール。
しかし、トイレは果てしなく遠いので、
なかなかの苦行でした。
2015/7/27 21:27
八方尾根満喫 お花きれいですね〜
アルプスにもハクサン○○いっぱいありますね〜
週末はどこの山からも槍穂高くっきりでしたね〜
白馬三山八方池とってもステキです
今の季節お花 はとってもきれいですね〜
そちらはスキー以外はまだ未踏ですのでぜひ行きたいなーと美しい写真に
うっとりでした
2015/7/27 20:08
Re: 八方尾根満喫 お花きれいですね〜
>ueharuさん

ほかにも、ハクサンオミナエシ、
ハクサンフウロなんかもあったんですけど、
ボツ写真ゆえに掲載していません。

お花の豊富さでは白山に負けず劣らずです。
「花の八方尾根」の看板を背負っているだけあります。
2015/7/27 21:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら