ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 689738
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳(登り:真教寺尾根・下り:県界尾根)

2015年07月31日(金) 〜 2015年08月01日(土)
 - 拍手
seizanryo その他1人
GPS
32:00
距離
16.9km
登り
1,994m
下り
1,977m

コースタイム

1日目
山行
7:10
休憩
1:10
合計
8:20
6:40
6:40
50
7:30
7:40
65
8:45
9:00
13
9:13
9:13
177
12:10
12:17
9
主脈合流
12:26
13:04
33
13:37
13:37
43
14:20
13:37
0
13:37
宿泊地
2日目
山行
5:30
休憩
1:42
合計
7:12
6:30
58
行者小屋
7:28
7:43
45
8:28
9:22
79
10:41
11:00
46
11:46
12:00
102
天候 晴れのちガス
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
美し森駐車場から、スタート!
2015年07月31日 06:08撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/31 6:08
美し森駐車場から、スタート!
羽衣池。
2015年07月31日 06:40撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/31 6:40
羽衣池。
笹ヤブを進む。
2015年07月31日 07:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/31 7:05
笹ヤブを進む。
むっちゃいい天気!
2015年07月31日 07:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/31 7:31
むっちゃいい天気!
進む先の尾根。
赤岳には、雲がかかっています。
2015年07月31日 07:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/31 7:32
進む先の尾根。
赤岳には、雲がかかっています。
緑の濃い、美しい森を行く。
2015年07月31日 07:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/31 7:51
緑の濃い、美しい森を行く。
ここの笹原は気持ちいい。ガスが出てきましたが、晴れていれば南アルプス大展望!
2015年07月31日 07:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/31 7:55
ここの笹原は気持ちいい。ガスが出てきましたが、晴れていれば南アルプス大展望!
こんな感じの森を登る。
燃えます!!
2015年07月31日 08:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/31 8:15
こんな感じの森を登る。
燃えます!!
登りがいがあります。
2015年07月31日 08:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/31 8:29
登りがいがあります。
樹林も、美しい。
2015年07月31日 08:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/31 8:34
樹林も、美しい。
苔の具合も、よろし。
2015年07月31日 08:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/31 8:35
苔の具合も、よろし。
牛首到着。
2015年07月31日 08:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/31 8:45
牛首到着。
あなたは、だあれ?
きれいな花でした。
2015年07月31日 09:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/31 9:09
あなたは、だあれ?
きれいな花でした。
こういう森なら、いつまでも歩いていたい。
2015年07月31日 09:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/31 9:14
こういう森なら、いつまでも歩いていたい。
はい、ガスりました!
幽玄で美し。
2015年07月31日 10:25撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/31 10:25
はい、ガスりました!
幽玄で美し。
ガスの森、私は好きですが、同行者は仕事にならんかったでしょうな。
2015年07月31日 10:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/31 10:34
ガスの森、私は好きですが、同行者は仕事にならんかったでしょうな。
核心部、突入!
鎖ありますが、なくても大丈夫です。
2015年07月31日 11:37撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/31 11:37
核心部、突入!
鎖ありますが、なくても大丈夫です。
あなたは、だあれ?
大変可憐で、美しかった。
2015年07月31日 11:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/31 11:38
あなたは、だあれ?
大変可憐で、美しかった。
岩場も楽し。
2015年07月31日 11:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/31 11:42
岩場も楽し。
登ってきた稜線も、ガスの中へ……。
2015年07月31日 11:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/31 11:46
登ってきた稜線も、ガスの中へ……。
こいつもきれいでした。
2015年07月31日 11:58撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/31 11:58
こいつもきれいでした。
主脈に合流。
赤岳へは、あと一息。
2015年07月31日 12:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/31 12:01
主脈に合流。
赤岳へは、あと一息。
ガスをまとう阿弥陀。
かっこよかった!
2015年07月31日 12:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/31 12:09
ガスをまとう阿弥陀。
かっこよかった!
わーい、赤岳到着!!
2015年07月31日 12:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/31 12:26
わーい、赤岳到着!!
コマクサは、もうほとんど終わり。
2015年07月31日 13:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
7/31 13:31
コマクサは、もうほとんど終わり。
赤岳、かっこいいぞ!!
2015年07月31日 13:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/31 13:38
赤岳、かっこいいぞ!!
本日は、行者小屋でテント泊。
2015年07月31日 17:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
7/31 17:41
本日は、行者小屋でテント泊。
エアマットが破損。
なんだこりゃあ……。
まくら、か?
2015年07月31日 18:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
7/31 18:20
エアマットが破損。
なんだこりゃあ……。
まくら、か?
翌朝。
晴れてます!!
2015年08月01日 05:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/1 5:14
翌朝。
晴れてます!!
地蔵尾根であがります。
この尾根、大好き!!
2015年08月01日 06:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
8/1 6:47
地蔵尾根であがります。
この尾根、大好き!!
こういう階段も、イカス。
2015年08月01日 06:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/1 6:51
こういう階段も、イカス。
木々をすかして、主脈が迫っているのもよし!
2015年08月01日 06:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/1 6:53
木々をすかして、主脈が迫っているのもよし!
振り返れば、北アルプスから立山まで、ばっちり展望できるのもよし。
2015年08月01日 07:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
8/1 7:03
振り返れば、北アルプスから立山まで、ばっちり展望できるのもよし。
赤岳を眺めながら登れるのも、よし!
2015年08月01日 07:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
8/1 7:27
赤岳を眺めながら登れるのも、よし!
地蔵の頭!!
いい天気だ!!!
2015年08月01日 07:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
8/1 7:28
地蔵の頭!!
いい天気だ!!!
雲海が素晴らしかった!
すくったら食べられそうな、雲!
2015年08月01日 07:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7
8/1 7:29
雲海が素晴らしかった!
すくったら食べられそうな、雲!
イワヒバリがちょこちょこしていました。
2015年08月01日 07:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
8/1 7:43
イワヒバリがちょこちょこしていました。
この季節、森が深い、緑が濃い!!
2015年08月01日 08:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
8/1 8:09
この季節、森が深い、緑が濃い!!
本日下る予定の、県界尾根を下るパーティ。
すごいな。なかなか、急だぞ……。
2015年08月01日 08:21撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/1 8:21
本日下る予定の、県界尾根を下るパーティ。
すごいな。なかなか、急だぞ……。
赤岳山頂からの、飛び込めそうな雲海。
2015年08月01日 08:30撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
8/1 8:30
赤岳山頂からの、飛び込めそうな雲海。
県界尾根を下る。
今まで見たことのない角度で、赤岳展望荘が見える。
2015年08月01日 09:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
8/1 9:53
県界尾根を下る。
今まで見たことのない角度で、赤岳展望荘が見える。
赤岳の裏側も、かっこよし!!
2015年08月01日 09:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
8/1 9:54
赤岳の裏側も、かっこよし!!
昨日登ってきた、真教寺尾根の上部。
なかなかの、急登だ!
2015年08月01日 09:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/1 9:54
昨日登ってきた、真教寺尾根の上部。
なかなかの、急登だ!
ナデシコがさいてました。
2015年08月01日 10:06撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
8/1 10:06
ナデシコがさいてました。
大天狗の天狗。
ここも、首が……。
2015年08月01日 10:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/1 10:42
大天狗の天狗。
ここも、首が……。
小天狗からの下りは、いささか急です。
2015年08月01日 12:16撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/1 12:16
小天狗からの下りは、いささか急です。
下って振り返る。
この平和な笹原の先に、急登があるなんてにわかに信じられない。
2015年08月01日 12:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/1 12:39
下って振り返る。
この平和な笹原の先に、急登があるなんてにわかに信じられない。
夜、雷がバンバン鳴っていました。うまく撮影できないですが、すごかった。
2015年08月01日 19:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
8/1 19:32
夜、雷がバンバン鳴っていました。うまく撮影できないですが、すごかった。
逆に、うまくどんぴしゃで撮れてしまうと、白とびしてしまう。すごかった!
2015年08月01日 19:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
8/1 19:33
逆に、うまくどんぴしゃで撮れてしまうと、白とびしてしまう。すごかった!
撮影機器:

感想

昨年に谷川岳で出会って友達になった人から、八ヶ岳山行のおさそいがありました。
提案は、真教寺に県界。
前から行きたかったところなので、迷うことなく一緒に行くことにしました。
ただし、当方いろいろあって3ヶ月ぶりのひさびさ登山…。
若干、体力的に不安……。

《1日目:真教寺尾根登り》
朝、よい天気。じりじりと、暑い。
そうそう、夏山ってこんなでしたよね。
牛首までの登りが、リハビリ登山の私の体力をしぼりとります。今一つ、感覚が戻ってこない。
牛首から先はしばらく、いい感じの森の中を歩きます。
いつまでも歩いていたい感じ。
しかし、その先は、かなりの急坂が待っています。
そ・し・て、森林限界を超えると、主脈へ続く岩場です。
おそれていたほどの岩場ではないのですが、リハビリ登山&テン泊装備の疲れた体は、なかなかこたえます。
主脈に合流した時は本当にうれしかった!!
赤岳でのんびり休憩してから、文三郎で行者小屋に下り、今日はテント泊でございます。
途中からガスガスだったので、明日は晴れるといいな〜。

《2日目:県界尾根下山》
行者小屋からは、私が一番好きな尾根、地蔵尾根で登ります。
この尾根、登りごたえがあるし、稜線や赤岳は眼前に迫っているし、振り返れば大展望だしで、盛りだくさんの大充実間違いなし!!
ひさびさの地蔵尾根は、やはり素晴らしかった!!
稜線に出ると、山梨側は大雲海!!
素晴らしくきれいな光景に、しばし足が止まる。
ひと登りして赤岳に到着。
今日は時間に余裕があるので、ひたすら写真撮ったり景色眺めたりしながら、だらだらぜいたくな時間を過ごす。
そして、9時半ごろに県界尾根を下山開始。山頂直下は、すごい斜度だね。
冬場は、単独下山は「禁止」と書いてありました。
上部を1時間くらいかけて岩場抜けると、あとは樹林帯。
小天狗からのくだりが、なかなか急だった!
途中からガスが上がってきて景観悪くなりますが、ひたすら下山。
13時半ごろに駐車場まで戻り、飯食ったり、温泉入ったりして、本日終了しました。

今日はもう一泊し、明日に備えます。
夏山すごいね。
午後からは積乱雲が発達し、局地的豪雨、落雷、すさまじかった。
夜半すぎても、雷鳴っていました。
明日、大丈夫か??

(つづく)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:481人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
杣添尾根と真教寺尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら