ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 689744
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

空木岳(弾丸快晴!雨男返上していいすか?編)

2015年08月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:39
距離
20.2km
登り
1,991m
下り
1,996m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:16
休憩
1:24
合計
9:40
3:17
13
スタート地点
3:49
3:49
20
4:37
4:38
12
4:50
4:50
24
5:14
5:14
8
5:22
5:22
44
6:06
6:06
10
6:16
6:17
9
6:26
6:28
50
7:18
7:22
19
7:41
7:45
23
8:08
8:08
24
8:32
8:36
10
8:46
9:22
6
9:28
9:44
13
9:57
10:02
14
10:16
10:17
26
10:43
10:43
9
10:52
10:52
8
11:00
11:00
26
11:26
11:26
6
11:32
11:32
16
11:48
11:50
23
12:13
12:14
18
12:57
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
四国から6時間。池山林道登山口へ。第二取付点の駐車場になんとか置けました。
仮眠とる。朝起きたら雨降ってた!て夢見た!(笑ー本当)
2015年08月01日 23:14撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
4
8/1 23:14
四国から6時間。池山林道登山口へ。第二取付点の駐車場になんとか置けました。
仮眠とる。朝起きたら雨降ってた!て夢見た!(笑ー本当)
3時半。駐車場から林道を少し降りたところに登山道があります。
2015年08月02日 03:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
8/2 3:30
3時半。駐車場から林道を少し降りたところに登山道があります。
さあ出発!初めての山の夜道は心細い。
2015年08月02日 03:44撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
8/2 3:44
さあ出発!初めての山の夜道は心細い。
通行止めの林道に出ました。間違えて左に行ってしまった。右に登ります。
2015年08月02日 03:45撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/2 3:45
通行止めの林道に出ました。間違えて左に行ってしまった。右に登ります。
で、林道最終の駐車場。これくらいなら歩いてもいいかな、とこの時は思ったけど帰りは辛かった。
2015年08月02日 03:49撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
8/2 3:49
で、林道最終の駐車場。これくらいなら歩いてもいいかな、とこの時は思ったけど帰りは辛かった。
駐車場奥にある登山口。
登山届けをポストに入れます。
2015年08月02日 03:49撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
8/2 3:49
駐車場奥にある登山口。
登山届けをポストに入れます。
月が明るい。眼が慣れればヘッデンなしで行けるかも。でも怖すぎるわ〜。
2015年08月02日 03:52撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/2 3:52
月が明るい。眼が慣れればヘッデンなしで行けるかも。でも怖すぎるわ〜。
しばらく歩くと、〈池山山頂どう?行ってみる?〉 の看板。
行きます。せっかくだし。しかしこれで消耗した!
2015年08月02日 04:09撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
8/2 4:09
しばらく歩くと、〈池山山頂どう?行ってみる?〉 の看板。
行きます。せっかくだし。しかしこれで消耗した!
空が白んできました。
2015年08月02日 04:14撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/2 4:14
空が白んできました。
池山への登り。草刈ってきれいにしてくれてます。ありがたい。
2015年08月02日 04:24撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/2 4:24
池山への登り。草刈ってきれいにしてくれてます。ありがたい。
段々明るく。
2015年08月02日 04:28撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/2 4:28
段々明るく。
遊歩道からのルートが地図にはありますが道標は消されてました。藪にうもれてるみたいです。
2015年08月02日 04:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/2 4:30
遊歩道からのルートが地図にはありますが道標は消されてました。藪にうもれてるみたいです。
朝焼け。
2015年08月02日 04:36撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
8/2 4:36
朝焼け。
きれいです。
2015年08月02日 04:38撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
8/2 4:38
きれいです。
池山山頂です。気持ちいい。
2015年08月02日 04:40撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/2 4:40
池山山頂です。気持ちいい。
また暗闇を下ります。
2015年08月02日 04:47撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/2 4:47
また暗闇を下ります。
笹道に降りました。
2015年08月02日 04:47撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/2 4:47
笹道に降りました。
と、水場登場。
美味しかった!
2015年08月02日 04:49撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
8/2 4:49
と、水場登場。
美味しかった!
ほぼ一緒に出た登山者。池山は登らなかったようです。賢明ですね。人それぞれ。
2015年08月02日 04:49撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/2 4:49
ほぼ一緒に出た登山者。池山は登らなかったようです。賢明ですね。人それぞれ。
今度は〈遊歩道行く?登山道行く?〉の表示。
ん〜遊歩道!
2015年08月02日 04:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
8/2 4:51
今度は〈遊歩道行く?登山道行く?〉の表示。
ん〜遊歩道!
斜面を歩きます。いい道。
2015年08月02日 04:59撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/2 4:59
斜面を歩きます。いい道。
日の出が。
2015年08月02日 05:01撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/2 5:01
日の出が。
朝日がつくる赤テープ^^。
もう少し展望よいところで日の出見たかった。でもいい感じ。
2015年08月02日 05:02撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/2 5:02
朝日がつくる赤テープ^^。
もう少し展望よいところで日の出見たかった。でもいい感じ。
登山道経由は稜線向こう側だから日の出は見られなかった。
そう考えれば当たりか!
2015年08月02日 05:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
8/2 5:05
登山道経由は稜線向こう側だから日の出は見られなかった。
そう考えれば当たりか!
尻無。ここが二つの道の合流点。
2015年08月02日 05:14撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/2 5:14
尻無。ここが二つの道の合流点。
地獄関係に近ずくと階段やはしごが多くなってきます。
2015年08月02日 05:41撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/2 5:41
地獄関係に近ずくと階段やはしごが多くなってきます。
だそうです。ここから地獄?
2015年08月02日 05:47撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/2 5:47
だそうです。ここから地獄?
痩せてても良い道。
2015年08月02日 05:52撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/2 5:52
痩せてても良い道。
タオル。
2015年08月02日 05:52撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/2 5:52
タオル。
しっかりと整備されてますね。
2015年08月02日 05:52撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
8/2 5:52
しっかりと整備されてますね。
横着せずに手を使いましょう。
2015年08月02日 05:55撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/2 5:55
横着せずに手を使いましょう。
親切ですね。
2015年08月02日 05:57撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
8/2 5:57
親切ですね。
急階段。濡れてたら下りは恐怖。
2015年08月02日 05:57撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
8/2 5:57
急階段。濡れてたら下りは恐怖。
鎖もあります。
2015年08月02日 06:02撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/2 6:02
鎖もあります。
展望が良くなってきた。
2015年08月02日 06:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/2 6:06
展望が良くなってきた。
お花。
2015年08月02日 06:08撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
8/2 6:08
お花。
地獄はやせ尾根と急な斜面を歩きます。難しいことはないです。
2015年08月02日 06:09撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
8/2 6:09
地獄はやせ尾根と急な斜面を歩きます。難しいことはないです。
なん?
2015年08月02日 06:11撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/2 6:11
なん?
迷い尾根。小地獄あたりは稜線をはずれるので迷いやすいのかな。
2015年08月02日 06:12撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
8/2 6:12
迷い尾根。小地獄あたりは稜線をはずれるので迷いやすいのかな。
小地獄のあたり。整備される前は険しかったのでしょう。
2015年08月02日 06:15撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/2 6:15
小地獄のあたり。整備される前は険しかったのでしょう。
まだ朝の6時過ぎ。
2015年08月02日 06:19撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/2 6:19
まだ朝の6時過ぎ。
出発して3時間。バナナタイム!
2015年08月02日 06:34撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/2 6:34
出発して3時間。バナナタイム!
カール分岐部手前。開けました。展望は・
2015年08月02日 07:27撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/2 7:27
カール分岐部手前。開けました。展望は・
お〜。すばらしい。感動する雨男(笑)。
2015年08月02日 07:29撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
8/2 7:29
お〜。すばらしい。感動する雨男(笑)。
なんとなく山頂が見えるっぽい感じになってきた。
2015年08月02日 07:29撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/2 7:29
なんとなく山頂が見えるっぽい感じになってきた。
小屋泊の登山者が降りてきます。
M「あと1時間くらいですか?」
登山者「あんたならきっといけるよ」
答えになってない!(笑
2015年08月02日 07:31撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/2 7:31
小屋泊の登山者が降りてきます。
M「あと1時間くらいですか?」
登山者「あんたならきっといけるよ」
答えになってない!(笑
花がきれい。
2015年08月02日 07:34撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/2 7:34
花がきれい。
避難小屋ルートは一度ぐんと下がるんですね。
2015年08月02日 07:34撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/2 7:34
避難小屋ルートは一度ぐんと下がるんですね。
花の甘い匂いします。
アブやブユが多い。
2015年08月02日 07:35撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/2 7:35
花の甘い匂いします。
アブやブユが多い。
枝刺さる。
2015年08月02日 07:37撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/2 7:37
枝刺さる。
ここがこのルートの底辺になるようです。
ここから沢沿いに登る。
2015年08月02日 07:40撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/2 7:40
ここがこのルートの底辺になるようです。
ここから沢沿いに登る。
見えた〜。山頂!
2015年08月02日 07:40撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
8/2 7:40
見えた〜。山頂!
避難小屋に着きました。
2015年08月02日 07:41撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/2 7:41
避難小屋に着きました。
中はきれい。
荷物デポしてあります。昨夜ここで泊まって山頂に行ったのかな?
2015年08月02日 07:42撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/2 7:42
中はきれい。
荷物デポしてあります。昨夜ここで泊まって山頂に行ったのかな?
出発して4時間ちょっと。
5時間で山頂は無理かな。厳しいルートばかり選んだ気がする。
2015年08月02日 07:43撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/2 7:43
出発して4時間ちょっと。
5時間で山頂は無理かな。厳しいルートばかり選んだ気がする。
岩岩の道。
2015年08月02日 07:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/2 7:53
岩岩の道。
陽が照りつけます。つらい。足が止まる。空気も薄い。
2015年08月02日 07:56撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/2 7:56
陽が照りつけます。つらい。足が止まる。空気も薄い。
日帰り弾丸の人が選ぶルートじゃないですね(笑)
2015年08月02日 08:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/2 8:06
日帰り弾丸の人が選ぶルートじゃないですね(笑)
ケルンが導いてくれます。
2015年08月02日 08:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/2 8:21
ケルンが導いてくれます。
振り返ると絶景。
2015年08月02日 08:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
8/2 8:21
振り返ると絶景。
山頂への稜線でた!
2015年08月02日 08:39撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/2 8:39
山頂への稜線でた!
右にヒュッテ。
2015年08月02日 08:39撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/2 8:39
右にヒュッテ。
そのまま山頂目指します。
2015年08月02日 08:48撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/2 8:48
そのまま山頂目指します。
きたー!
2015年08月02日 08:52撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
8/2 8:52
きたー!
南駒のほうでしょうか。稜線がきれい。
2015年08月02日 08:59撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
8/2 8:59
南駒のほうでしょうか。稜線がきれい。
地鶏。
2015年08月02日 09:04撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/2 9:04
地鶏。
地鶏2。
2015年08月02日 09:04撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/2 9:04
地鶏2。
いい加減に!通報されますよ!
2015年08月02日 09:05撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
8/2 9:05
いい加減に!通報されますよ!
数人の登山者がいます。思ったより少ない。
うしろの山頂にガスがあるのが御嶽です。
2015年08月02日 09:06撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/2 9:06
数人の登山者がいます。思ったより少ない。
うしろの山頂にガスがあるのが御嶽です。
岩に登って三角点をみる。
2015年08月02日 09:08撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
8/2 9:08
岩に登って三角点をみる。
駒ヶ岳方面。
その向こうには・・
2015年08月02日 09:08撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/2 9:08
駒ヶ岳方面。
その向こうには・・
槍!
2015年08月02日 09:09撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
8/2 9:09
槍!
乗鞍岳!
2015年08月02日 09:09撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
8/2 9:09
乗鞍岳!
そして御嶽山。水蒸気でしょうか。
2015年08月02日 09:09撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
8/2 9:09
そして御嶽山。水蒸気でしょうか。
山頂楽しい!もうこれは時間気にせずゆっくりするしかないな^^。
2015年08月02日 09:11撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/2 9:11
山頂楽しい!もうこれは時間気にせずゆっくりするしかないな^^。
写真お願いする。
かっこ良く撮って下さい!
ありがとうございました!
2015年08月02日 09:14撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8
8/2 9:14
写真お願いする。
かっこ良く撮って下さい!
ありがとうございました!
30分くらい山頂で遊びました。
ヒュッテに行きます。
2015年08月02日 09:23撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/2 9:23
30分くらい山頂で遊びました。
ヒュッテに行きます。
山頂を振り返る。
2015年08月02日 09:28撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
8/2 9:28
山頂を振り返る。
泊まれるようです。
バッジと手ぬぐいを買う。
2015年08月02日 09:28撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
8/2 9:28
泊まれるようです。
バッジと手ぬぐいを買う。
12時には下りたい!無理そう。
2015年08月02日 09:49撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/2 9:49
12時には下りたい!無理そう。
おお!これがかの有名な駒石ですね。
2015年08月02日 09:56撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
8/2 9:56
おお!これがかの有名な駒石ですね。
30秒くらいで登る。
2015年08月02日 10:00撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/2 10:00
30秒くらいで登る。
駒石の上から。避難小屋。
2015年08月02日 10:00撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/2 10:00
駒石の上から。避難小屋。
駒石の上から。山頂。
2015年08月02日 10:00撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/2 10:00
駒石の上から。山頂。
入れ替わりに登った人を撮りました。
2015年08月02日 10:04撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/2 10:04
入れ替わりに登った人を撮りました。
駒石のルートで下る。あっという間に分岐部。
2015年08月02日 10:16撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/2 10:16
駒石のルートで下る。あっという間に分岐部。
ここから階段やらが始まる。
下りは注意。
2015年08月02日 10:17撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/2 10:17
ここから階段やらが始まる。
下りは注意。
ひたすら下る。
アクシデントは後半1/4に確率大!気を抜かないで行きましょう。
2015年08月02日 10:37撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/2 10:37
ひたすら下る。
アクシデントは後半1/4に確率大!気を抜かないで行きましょう。
こんな恐竜いたよね。
2015年08月02日 10:40撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/2 10:40
こんな恐竜いたよね。
なんかやってる。15人くらいの団体。
2015年08月02日 10:47撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/2 10:47
なんかやってる。15人くらいの団体。
転倒したらしい。
詳細は感想で。
2015年08月02日 10:48撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/2 10:48
転倒したらしい。
詳細は感想で。
鎖では他の人が。ちょっと待つ。
下りるときは鎖に頼らないほうがいいと思う。
2015年08月02日 11:01撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/2 11:01
鎖では他の人が。ちょっと待つ。
下りるときは鎖に頼らないほうがいいと思う。
水場到着!
レコではあっという間ですね。
2015年08月02日 11:50撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/2 11:50
水場到着!
レコではあっという間ですね。
足の指が痛いのお。
大体20km前後で痛みがでる。30km近くなると快感に変わる(笑)。
2015年08月02日 11:57撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/2 11:57
足の指が痛いのお。
大体20km前後で痛みがでる。30km近くなると快感に変わる(笑)。
林道終点登山口です。
ここからも長かったお。
2015年08月02日 12:31撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/2 12:31
林道終点登山口です。
ここからも長かったお。
林道終点広場。
2015年08月02日 12:32撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/2 12:32
林道終点広場。
広場にあった地図です。
2015年08月02日 12:32撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/2 12:32
広場にあった地図です。
ここから下ります。
2015年08月02日 12:33撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/2 12:33
ここから下ります。
林道取り付ききた〜。
2015年08月02日 12:43撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/2 12:43
林道取り付ききた〜。
駐車場まで長っ!
だれか道伸ばした?
2015年08月02日 12:49撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/2 12:49
駐車場まで長っ!
だれか道伸ばした?
やっと着いた。まだ満車ですね。
2015年08月02日 12:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/2 12:51
やっと着いた。まだ満車ですね。
終了!
頭から水かぶって冷やしました。
いや、雨乞いじゃないですって(笑)。
2015年08月02日 12:52撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/2 12:52
終了!
頭から水かぶって冷やしました。
いや、雨乞いじゃないですって(笑)。
瀬戸大橋で見た夕日。
すばらしい空木岳でした。応援してくれたみなさんありがとう。これからは嵐を呼ぶ男muddyとは呼ばせません!(笑)
2015年08月02日 18:39撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/2 18:39
瀬戸大橋で見た夕日。
すばらしい空木岳でした。応援してくれたみなさんありがとう。これからは嵐を呼ぶ男muddyとは呼ばせません!(笑)

感想




高速下りてからの距離が短く日帰りができるアルプス。空木岳。
でも四国から独り弾丸はよい子は真似しないで。

前日仕事終わって夕方出発。
23時過ぎに到着。
林道は荒れてるけど普通車でもゆっくりなら通れる。
奥にいくにつれ路駐が多い。
こりゃ第二取付はダメかな、と思いきや数台空いてた。ラッキー。
3時間ほど仮眠。
朝雨が車の屋根叩く音で。見上げるとちょっと雲の隙間から青空。
どうしよ〜!てリアルな夢で眼がさめた(笑)

3時半。出発。
20分ほどで林道終点へ。この登山口にポストあります。
しばらく普通の登山道。ショートカットが時々ある。

【池山】
最初の分岐部。遊歩道の方が楽です。当たり前か。
池山は険しい登りはない。山頂は広場あり展望まあまあ。
最初に体力使いたくない人は帰りに余力あれば寄ってみてはどうでしょう。
下りると水場に出ます。

【水場からの分岐】
登山道経由と遊歩道経由に分岐します。
登山道はピーク1920をトラバースして横から登る経路。最初は楽、後半登り。距離は長い。
遊歩道経由はピークに向けて登り。ピーク過ぎてもまた登りあり。距離は短い。
尻無で合流。

【大小地獄】
階段、鎖、ワイヤーなどしっかり整備されてます。
全然OK!(私見です)

【カール分岐部】
避難小屋経由と駒石経由
よくある谷ルートと稜線ルートです。
避難小屋経由は一度下って沢の取り付きにでます。
そこから沢沿いに登り。途中に避難小屋(トイレ付き)あり。
登りきつすぎ。炎天下でもあったからかな。久々のゾンビ歩行になりました。
下りは駒石経由にしましたが楽そうだったなあ^^。

【下りにて】
小地獄あたりで15人ほどの年配の団体が。聞くと女性が転倒したという。
湿布やテーピングありますよ〜!と声かけると先頭の方でリーダーらしき人「いい!終わる!」
やな感じ。
周囲の人がお先にどうぞ、と前へ。と頭の方でリーダー「ダメ!待たせといて!」
団体動き出す。けが人は?と聞くと先頭歩いてると。
診ましょうか?と前の方へ。肘すりむきと指の皮剥けたと。テーピングももっているらしくそのままで先に行きました。
傷みている間も、「広い場場所で」「はいはい」とせかされる。
相当人見知りが激しいリーダーらしい。
時々いますね。人のアクシンデントに怒る人。そういう人がリーダーの団体て不幸だなあ。と思った次第です。


雑感
特別危険な箇所(落石やロープ確保、メット必要)はありませんでした。
距離が長い。累積標高は2000m越えます。
日帰りならなるべく起伏ない選択
池山行かず、水場からは遊歩道、駒石ルート がよいでしょう。
林道ではタクシー呼んで待ってる人も少なからずいました。それもいいかも。
すばらしい山でした。
帰りの渋滞や疲労をどうしても考えてしまうのでゆっくりできませんでしたが
もう一度行きたいなあ。
なぜかお尻が筋肉痛。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1058人

コメント

3週続きで
お疲れ様でした!!
元気いっぱいですね〜
空木岳行きたいお山の一つです〜。やっぱいいですね
もう雨男とは言えないかも
2015/8/3 17:34
Re: 3週続きで
nanchiさん ありがとうございます!長距離運転が段々苦じゃなくなってきました。でも月曜日の仕事がきつい(笑)。
空木岳、よかったですよ。ピストンより駒ヶ岳縦走してバス移動したほうがよかったかな〜。
次回行きますか!晴男だし(笑)。まだ数回ですが。
2015/8/3 17:44
懐かしい!
またまた弾丸登山お疲れ様でした。三週連続お疲れじゃないですか?真似しようにも真似できません。
私が登ったのは駒石の稜線ルートで改めて楽なコースだったんですね。ガイドさんがゆっくりゆっくり案内してくれる人でずっとハーモニカ吹きながら登りました。懐かしいなぁ♪
本当頂上では御嶽山や木曽駒眺めていい景色ですね。今度行くときは木曽駒の方から登ってみたいです。
嵐を呼ぶ男から青空を呼ぶ男に爽やかに変更ですね♪
2015/8/3 18:13
Re: 懐かしい!
sadachanさん またまたsadachanさんの足跡をたどりました^^。登山計画作ってから、そういやsadachanさんが登ってたよね?と思い出したのです。
ルート違うとはいえ、よく登れましたね。ゆっくりでもきつかったでしょう。僕もヒュッテで泊まりたかった〜。
ロープウェイで木曽駒〜縦走して空木岳下りるのが良いコースみたいですね。ご一緒できるといいです^^。
2015/8/4 10:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
池山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳 マイカー往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳(池山尾根・日帰りピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら