記録ID: 692575
全員に公開
ハイキング
剱・立山
夏の立山ソロ
2015年08月07日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:36
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,016m
- 下り
- 1,018m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:17
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 5:37
距離 10.8km
登り 1,021m
下り 1,018m
天候 | 快晴のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
真砂岳を迂回したけど、迂回路はほとんど利用されないようで、若干の藪漕ぎとガレ場に気を使った。通らない方がいいと思う。 |
その他周辺情報 | みくりが池温泉に入湯。700円。風呂が小さいので混んでたら嫌かも。お湯は当然硫黄泉。水道から出る水がおいしい。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
装備
個人装備 |
アイゼン
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
サングラス
タオル
|
---|
感想
近隣の小学生たちが夏の恒例行事として雄山に登るらしく、この日は3組60人くらいがいた。
先を行きたいなら一の越までに抜いておかないと、その先で抜くのは厳しい。
あと、剱御前小舎から雷鳥沢の下りはエグい。
雷鳥沢キャンプ場まできてゴール!と思ってたらそこから室堂までが結構長い。しかも登りあり下りあり。最後まで気が抜けない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:832人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する