ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 696244
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

新穂高発〜双六小屋〜西鎌尾根〜槍ヶ岳 のんびり周回

2015年08月09日(日) 〜 2015年08月11日(火)
 - 拍手
inamin Naml その他1人
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
52:20
距離
35.2km
登り
2,900m
下り
2,912m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:59
休憩
1:32
合計
7:31
7:50
46
スタート地点
8:36
8:36
11
8:47
8:47
12
8:59
9:09
22
9:31
9:31
51
10:22
10:38
16
10:54
10:54
37
11:31
11:53
49
12:42
13:09
52
14:01
14:18
18
14:36
14:36
14
14:50
14:50
31
15:21
2日目
山行
7:47
休憩
1:39
合計
9:26
5:47
33
6:20
6:25
176
9:21
9:38
47
10:25
10:40
23
槍ヶ岳山荘
11:03
11:19
31
11:50
12:33
10
12:43
12:46
68
13:54
13:54
79
15:13
3日目
山行
3:35
休憩
0:40
合計
4:15
7:15
47
8:02
8:02
6
8:08
8:08
59
9:07
9:07
35
9:42
9:53
25
10:18
10:18
15
10:33
11:02
8
11:10
11:10
20
1日目:CT 7:55 休憩抜き6:15 CT比0.80 休憩込8:01 CT比1.01
2日目:CT 8:55 休憩抜き7:29 CT比0.83 休憩込9:26 CT比1.05
3日目:CT 3:30 休憩抜き3:07 CT比0.89 休憩込3:18 CT比0.94(新穂高まで)
登りの区間CT比は概ね0.7〜0.8 平坦地・下りはほぼCT比通り
テン泊装備の場合、休憩込でほぼCT通りで計画を立ててOKっぽい
天候 朝は晴れ→昼前からガス→夕方小雨→夜晴れ ×3日
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅→52号→増穂IC〜松本IC→新穂高→鍋平登山者用駐車場
7時頃着の時点で奥の方に僅かに空き有り
手前の路肩に駐車している車もありました
コース状況/
危険箇所等
・新穂高〜小池新〜双六小屋
 全体的に斜度は緩く、よく整備されて歩きやすい道です。
・双六小屋〜西鎌尾根〜槍ヶ岳山荘
 千丈沢乗越までは小さなアップダウン。徐々に槍が近づいてくるのでテンションが上がります。
 千丈沢乗越からの400m弱の登りは本行程一番の急坂かもしれません。
・槍ヶ岳山荘←→槍ヶ岳
 10時半頃から登り始めましたが、ちょうど空いていました。
 下りで次男が少々難儀してお待たせしてしまいました。
・槍ヶ岳山荘〜飛騨乗越〜槍平小屋
 飛騨乗越直下、2500m位までは一気に標高を下げますが、そこからはダラダラとした下りです。
・槍平小屋〜新穂高ロープウェイ
 緩い下り。歩きやすいのですが全然標高が下がらずにイライラします。1人なら走っています。
その他周辺情報 双六小屋 テント泊1人¥1000(中学生以下\500) 水無料
槍平小屋 テント泊1人¥1000 水無料
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
鏡平小屋 水1L¥200 カキ氷¥500 ペットボトル\500(500mL)
槍ヶ岳山荘 缶ジュース(350mL)\300 
予約できる山小屋
槍平小屋
色々あって予定より2時間弱遅れてスタート
2015年08月09日 07:48撮影
11
8/9 7:48
色々あって予定より2時間弱遅れてスタート
立派な案内板ですね
2015年08月09日 08:00撮影
8/9 8:00
立派な案内板ですね
最初は林道歩き
すでに暑いのでダラダラ歩き
2015年08月09日 08:47撮影
8/9 8:47
最初は林道歩き
すでに暑いのでダラダラ歩き
ウマそう
2015年08月09日 09:10撮影
4
8/9 9:10
ウマそう
少し残った雪で頭を冷やしながら歩くと気持ちいい
2015年08月09日 09:25撮影
3
8/9 9:25
少し残った雪で頭を冷やしながら歩くと気持ちいい
槍様が見えた
2015年08月09日 10:12撮影
4
8/9 10:12
槍様が見えた
いい天気ですね
2015年08月09日 10:18撮影
2
8/9 10:18
いい天気ですね
サンバイザーだと直射日光がキツイ
水で濡らしたタオルをかぶってクールダウン
2015年08月09日 10:41撮影
5
8/9 10:41
サンバイザーだと直射日光がキツイ
水で濡らしたタオルをかぶってクールダウン
秩父沢で給水&休憩
2015年08月09日 10:41撮影
1
8/9 10:41
秩父沢で給水&休憩
シシドウガ原でも休憩。まぁ、ノンビリ行きましょう
ここで次男がストックを忘れて、父がトレランモードで取りに引き返す(汗)
2015年08月09日 11:44撮影
3
8/9 11:44
シシドウガ原でも休憩。まぁ、ノンビリ行きましょう
ここで次男がストックを忘れて、父がトレランモードで取りに引き返す(汗)
鏡平小屋着
暑くて少々バテ気味
2015年08月09日 12:41撮影
6
8/9 12:41
鏡平小屋着
暑くて少々バテ気味
カキ氷でクールダウン
2015年08月09日 12:46撮影
5
8/9 12:46
カキ氷でクールダウン
さて、あとちょっとです
頑張りましょう
2015年08月09日 13:11撮影
8/9 13:11
さて、あとちょっとです
頑張りましょう
午後になると槍〜穂高の上には雲が出てくる
3日ともだいたいそんな感じでした
2015年08月09日 13:28撮影
3
8/9 13:28
午後になると槍〜穂高の上には雲が出てくる
3日ともだいたいそんな感じでした
弓折乗越を超えると稜線歩き
2015年08月09日 14:36撮影
1
8/9 14:36
弓折乗越を超えると稜線歩き
双六小屋に到着です
すでにかなりのテントの数ですが、まだまだ場所に余裕はあります。
2015年08月09日 15:18撮影
2
8/9 15:18
双六小屋に到着です
すでにかなりのテントの数ですが、まだまだ場所に余裕はあります。
受付を済ませ設営中
父は見てるだけ〜
2015年08月09日 15:39撮影
5
8/9 15:39
受付を済ませ設営中
父は見てるだけ〜
まずはカンパイ!
なぜか静岡ビール
双六岳は、、、もういいや!
2015年08月09日 16:17撮影
6
8/9 16:17
まずはカンパイ!
なぜか静岡ビール
双六岳は、、、もういいや!
丸ナベで生コメを炊きます
2015年08月09日 16:56撮影
3
8/9 16:56
丸ナベで生コメを炊きます
米を焚いている間に子供らは双六池の周りを散策
2015年08月09日 17:02撮影
1
8/9 17:02
米を焚いている間に子供らは双六池の周りを散策
鷲羽岳
来年あたりはあそこまで足を伸ばしましょうかね
2015年08月09日 17:13撮影
4
8/9 17:13
鷲羽岳
来年あたりはあそこまで足を伸ばしましょうかね
やや硬めでしたが、上手く炊けました♪
2015年08月09日 17:21撮影
6
8/9 17:21
やや硬めでしたが、上手く炊けました♪
メインは近江牛の焼肉
去年に引き続きまた焼肉です
2015年08月09日 17:28撮影
11
8/9 17:28
メインは近江牛の焼肉
去年に引き続きまた焼肉です
肉を食べたらネギと春雨の卵とじ
2015年08月09日 17:47撮影
6
8/9 17:47
肉を食べたらネギと春雨の卵とじ
ご飯にかけて食べます
ウマし!
2015年08月09日 17:52撮影
6
8/9 17:52
ご飯にかけて食べます
ウマし!
だんだん暗くなってきました
テントがいっぱい
2015年08月09日 18:23撮影
8/9 18:23
だんだん暗くなってきました
テントがいっぱい
マイテント
明日の朝用にもう一回米を炊きます
2015年08月09日 18:23撮影
1
8/9 18:23
マイテント
明日の朝用にもう一回米を炊きます
炊いたご飯でおにぎり
2015年08月09日 18:59撮影
3
8/9 18:59
炊いたご飯でおにぎり
夜のテント場
夜中は満点の星空でした
2015年08月09日 19:24撮影
3
8/9 19:24
夜のテント場
夜中は満点の星空でした
狭いながらも楽しい我が家
2015年08月09日 19:50撮影
14
8/9 19:50
狭いながらも楽しい我が家
翌朝、予定より15分ほど遅れてスタート
今日も良い天気です
2015年08月10日 05:45撮影 by  SH-01F, SHARP
3
8/10 5:45
翌朝、予定より15分ほど遅れてスタート
今日も良い天気です
北アの小屋は受付のお姉さんが皆さんおキレイでいらっしゃる。。。
2015年08月10日 05:46撮影 by  SH-01F, SHARP
7
8/10 5:46
北アの小屋は受付のお姉さんが皆さんおキレイでいらっしゃる。。。
双六岳に行けなかった(行かなかった)のが残念です。
2015年08月10日 05:59撮影
8/10 5:59
双六岳に行けなかった(行かなかった)のが残念です。
まずは200mほど登ります
2015年08月10日 06:00撮影
8/10 6:00
まずは200mほど登ります
ふ〜、いい汗かいた
2015年08月10日 06:21撮影
3
8/10 6:21
ふ〜、いい汗かいた
まだまだ遠い
2015年08月10日 06:52撮影 by  SH-01F, SHARP
8/10 6:52
まだまだ遠い
だんだんと近づいてくるのが判る
2015年08月10日 07:22撮影
3
8/10 7:22
だんだんと近づいてくるのが判る
ここから急坂
お菓子を食べてエネチャージ
2015年08月10日 09:13撮影 by  SH-01F, SHARP
8/10 9:13
ここから急坂
お菓子を食べてエネチャージ
硫黄尾根と正面は真砂岳とかかなぁ。。。よく判らん
2015年08月10日 09:31撮影 by  SH-01F, SHARP
1
8/10 9:31
硫黄尾根と正面は真砂岳とかかなぁ。。。よく判らん
さぁあとチョットです
2015年08月10日 09:31撮影 by  SH-01F, SHARP
1
8/10 9:31
さぁあとチョットです
ついに来ましたよ
ここを越えれば槍ヶ岳です
2015年08月10日 10:23撮影
1
8/10 10:23
ついに来ましたよ
ここを越えれば槍ヶ岳です
ザックをデポして穂先に向かいます!
2015年08月10日 10:38撮影 by  SH-01F, SHARP
4
8/10 10:38
ザックをデポして穂先に向かいます!
まだ登ってないけど撮ってもらいました♪
2015年08月10日 10:41撮影
4
8/10 10:41
まだ登ってないけど撮ってもらいました♪
登りはスイスイ行けます
2015年08月10日 10:48撮影
1
8/10 10:48
登りはスイスイ行けます
全然余裕ですね
2015年08月10日 10:53撮影
3
8/10 10:53
全然余裕ですね
高いところは全然平気
3
高いところは全然平気
最後の梯子
2015年08月10日 11:07撮影
3
8/10 11:07
最後の梯子
若干のガスは仕方なし
2015年08月10日 11:12撮影
8
8/10 11:12
若干のガスは仕方なし
ヤリました!
2015年08月10日 11:12撮影
10
8/10 11:12
ヤリました!
残暑見舞い用に一人づつ
2015年08月10日 11:19撮影
6
8/10 11:19
残暑見舞い用に一人づつ
標高が隠れちゃってるよ。。。
まぁ、イイか
2015年08月10日 11:19撮影
7
8/10 11:19
標高が隠れちゃってるよ。。。
まぁ、イイか
さて、下りましょう
下りはおっかなびっくり
後続の皆さま、お待たせしてスミマセンでした
2015年08月10日 11:22撮影
3
8/10 11:22
さて、下りましょう
下りはおっかなびっくり
後続の皆さま、お待たせしてスミマセンでした
下りてきてホッとしているの図
2015年08月10日 11:49撮影
2
8/10 11:49
下りてきてホッとしているの図
山荘のテラスで穂先を見上げる
結構な渋滞
2015年08月10日 12:01撮影
3
8/10 12:01
山荘のテラスで穂先を見上げる
結構な渋滞
カップラーメン食べて余裕の笑顔です
2015年08月10日 12:01撮影
3
8/10 12:01
カップラーメン食べて余裕の笑顔です
槍のポーズ
無理やりやらせました。。
2015年08月10日 12:33撮影
8
8/10 12:33
槍のポーズ
無理やりやらせました。。
殺生ヒュッテ
本当はあそこでテントを張る予定だった
2015年08月10日 12:45撮影
8/10 12:45
殺生ヒュッテ
本当はあそこでテントを張る予定だった
さて、下りましょうか
大喰岳はガスに巻かれてたのでパス(本当はもう登りたくない)
2015年08月10日 13:15撮影
8/10 13:15
さて、下りましょうか
大喰岳はガスに巻かれてたのでパス(本当はもう登りたくない)
水場
2015年08月10日 14:34撮影
8/10 14:34
水場
ダラダラとした下り
少々、飽きる
2015年08月10日 14:34撮影
8/10 14:34
ダラダラとした下り
少々、飽きる
三時過ぎに槍平に到着。ほぼ予定通り。
2015年08月10日 15:14撮影
1
8/10 15:14
三時過ぎに槍平に到着。ほぼ予定通り。
テントを設営してノンビリコーヒータイム
2015年08月10日 16:24撮影
1
8/10 16:24
テントを設営してノンビリコーヒータイム
今夜もコメを炊いて麻婆ナス丼
食べてたら雨が降ってきた
夜には上がって、またも満天の星空!
2015年08月10日 17:20撮影
5
8/10 17:20
今夜もコメを炊いて麻婆ナス丼
食べてたら雨が降ってきた
夜には上がって、またも満天の星空!
翌朝、下りるだけなのでノンビリと起床
2015年08月11日 05:00撮影
8/11 5:00
翌朝、下りるだけなのでノンビリと起床
朝はタラコパスタ
3人で400g
2015年08月11日 05:19撮影
5
8/11 5:19
朝はタラコパスタ
3人で400g
さて、下りましょうかね
2015年08月11日 07:09撮影
1
8/11 7:09
さて、下りましょうかね
ノンビリ下ります
2015年08月11日 07:39撮影
1
8/11 7:39
ノンビリ下ります
藤木レリーフ
2015年08月11日 08:00撮影
8/11 8:00
藤木レリーフ
沢を渡ります
2015年08月11日 08:06撮影
8/11 8:06
沢を渡ります
林道に出ました
水場で顔を洗ってサッパリします
建設会社の方が簡易トイレを用意してくれています
2015年08月11日 09:05撮影
1
8/11 9:05
林道に出ました
水場で顔を洗ってサッパリします
建設会社の方が簡易トイレを用意してくれています
ミラーで自撮り
2015年08月11日 09:29撮影
2
8/11 9:29
ミラーで自撮り
テコテコ歩いてゲート
2015年08月11日 10:21撮影
8/11 10:21
テコテコ歩いてゲート
ロープウェイ乗り場が見えてきました
2015年08月11日 10:33撮影
8/11 10:33
ロープウェイ乗り場が見えてきました
足湯に使って飛騨牛カレーパン
2015年08月11日 10:52撮影
4
8/11 10:52
足湯に使って飛騨牛カレーパン
3日間の疲れをいやします
気持ちイイ〜
2015年08月11日 10:54撮影
1
8/11 10:54
3日間の疲れをいやします
気持ちイイ〜
鍋平の駐車場まではロープウェイで
2015年08月11日 11:04撮影
8/11 11:04
鍋平の駐車場まではロープウェイで
駐車場に戻りました
おつかれさまでした〜
2015年08月11日 11:34撮影
6
8/11 11:34
駐車場に戻りました
おつかれさまでした〜
ひがくの湯で汗を流し、まずは冷えた牛乳でカンパイ!
1
ひがくの湯で汗を流し、まずは冷えた牛乳でカンパイ!
飛騨牛とトンカツですって
3人分はお金が〜
2
飛騨牛とトンカツですって
3人分はお金が〜
楽しい夏休み山行でした
次はシルバーウィークあたりかな
6
楽しい夏休み山行でした
次はシルバーウィークあたりかな

装備

個人装備
ヘッドランプ(1) 予備電池(1) 1/25 000地形図(1) コンパス(1) ティッシュ(1) タオル(1) 雨具(1) 防寒着(1) スパッツ(1) 手袋(1) ストック(1) ビニール袋(1) シュラフ(1) ザックカバー(1) 水筒(1) 時計(1) 保険証(1) マット(1)
共同装備
テント(1) グランドシート(1) コンロ(2) ガスカートリッジ(2) コッヘル(鍋)(2) ファーストエイドキット(1) カメラ(1) ライター(2) 携帯電話(1) 計画書(2) GPSロガー(1) 食器・武器(3) 食材(1)
備考 ・米8合(3食分)でやや不足。全体的に食材が不足気味だった
・ガスカードリッジ 250+110でちょうど使い切った 250×2は必要
装備重量(出発時/ザックウェイト) 父:17kg 長男:14kg 次男:9kg

感想

今年の夏休み山行は3泊4日で槍〜穂高を予定していたのですが、長男の母校が甲子園に出場したため日程を短縮して2泊3日の槍ヶ岳のみとなりました。
上高地から入るルートも考えたのですが、予算の都合で(笑)新穂高から。
西鎌尾根からアプローチすることにしました。

当初の予定では弓折岳とか双六岳とか大喰岳とかも登るつもりだったのですが、ぜ〜んぶパス。子供らの軟弱ぶりに頭が痛いです。

天気は3日とも午前中快晴、午後前からガス、夕方にわか雨というパターン。
なんとかガスに巻かれる前に穂先に登れて安心しました。
事前に9〜12時頃が比較的すいている時間帯との情報を得ていたので、タイミングもバッチリでしたね。

父一人なら頑張れば1日で回れるこのコースですが、上手いメシと景色を堪能しながらノンビリと歩くのも楽しいものです。
こんなノンビリテント泊もスピードハイクも藪こぎも全部ワタシの大好きなスタイルだったりします。
おかげで忙しいったらありゃしない(自業自得)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2993人

コメント

夏休み。
inaminさん、こんにちは。

お子さんにとって良い夏休みの思い出になりますね。
メンバーがその他一人とあったので、1枚目の写真の右の人???。
ご長男、どんどん逞しくなっているね。
あっという間に体格ではinaさんを越えてしまうのでは。

ノンビリからファストハイク、藪漕ぎ、トレランまで、オールマイティーのinamin
さんが羨ましい。
2015/8/12 11:17
Re: 夏休み。>milionさん
こんにちは
メンバーはその他2人でした
正面から見てワタシの右が次男で一番右が長男です。
身長と足の大きさは既に抜かされました。もうそんなには大きくならないと思いますが。

オールマイティって響きがいいですね。ありがとうございます

ワタシの山歩きの原点は「子供と一緒にハイキング」です。
幸い子供らは山好きに育ってくれ、時間が合えば一緒に山に行ってくれます。
今回の様な山行がこれからも続けられると嬉しいと思ってます
2015/8/12 16:39
親子でいい雰囲気!
inaminさん、こんばんは!
親子で2泊3日、いいですね〜 羨ましいです!
私の場合はこんなこと無かったです
2〜3回日本平や鍛冶平を散策程度で・・・
なかなか出来るもんじゃありませんね。幸せ一杯の親子像。
これからも楽しんでくださいね
2015/8/12 21:16
Re: 親子でいい雰囲気!>daishohさん
おはようございます
なかなか長男のスケジュールが取れなくなってきていて、一緒に山に行くことは少なくなってきていますけど、山に行くこと自体は好きみたいなのでまだまだ一緒に行ってはくれそうです。
今シーズン中にもう一回くらいは行けたらいいな、と思ってます。
2015/8/13 5:24
幸せですね〜
親子で槍だなんて、一生もんの思い出ですね!
乾杯にビールが3つ揃う日には、父は手ぶらで山に行けますね
2015/8/12 21:52
Re: 幸せですね〜>ittaさん
>槍
「次はどこに行きたい?」と長男聞いたら「剱岳」だそうです。ミーハーなんだから・・・

>乾杯にビール
あと、8年か。。。意外とあっという間な気がする
ある程度担げるようになると、あれもこれもと持って行って、結局は結構な重量を持っていくことになっちゃうんですけどね。しかも食べる量は増えてるし
今回も食材と鍋が重かった。。。
2015/8/13 5:29
楽しそうで。
どの写真も3人とも笑顔が良いですね
>サンバイザー
坊主の自分には無理です。

>北アの小屋のお姉さん
一気に北アの魅力がアップいたしました

担ぐ力も付いてるけど、食べる量も増えてるってのがね。
育ち盛りだからしょうがないですよ。

ほんと色んなスタイルで山で遊んでいて、カッコイイわ〜
2015/8/13 10:10
Re: 楽しそうで。>yamayoさん
遅レスすみません。
久しぶりの晴れの山行、思い切り楽しめました
確かに夏にサンバイザーはyamayoさんは辛そうだな
いっそのこと地肌に書いちゃうか

子供らは食うね
特に家の1.5倍は確実に食べてる
一人一合以上食べるからねぇ
アルファ米なんか高くついてとうてい持っていけないわ
まぁ、食材は全部子供らに担がせたんだけどさ

>北アのお姉さん
同じ"魅力的"でも方向性が南ア南部の小屋番のオッサン達とは大違い
2015/8/15 21:35
楽しそうですな〜
kaiさん、yamayoさん、inaminさん、と皆さん良き息子さま方に恵まれて、本当に幸せですねheart04 ここまで付き合ってくれれば、もうず〜〜と山友でしょう。
シルバーウィークも楽しみですね。
槍って、老若男女、み〜〜んな行っちゃうんですよね〜。わたしゃ、恐ろしくて、一生行けそうもないわ  臨場感ある写真を見せていただけたんで、もう満足ですhappy01 ありがとうございました。
2015/8/13 20:15
Re: 楽しそうですな〜>uran姐さん
まぁ、幸せを堪能しております
長男も次男も山を嫌いになることは無いとは思いますね
回数は減るにせよ、これからも一緒に行く機会はあるとは思います。
ワタシの荷物がどんどん減ってありがたい限り

ベタですがやっぱりいいところでしたよ
人が集まるだけありますわ。
ヤリの岩場は見た目ほど大したことないですよ
鎖も梯子もしっかりしているし。
よっぽどこの辺の整備されてない里山の方がイヤな感じです
2015/8/15 21:42
またまたビックリ!!
inaminさんこんにちは
私はストーカーでもなんでもない善良な??いち登山者です。が・・・・
またまた同じ山域、しかも初日の9日は同じテン場
なんとなくわらえます(笑)
親子で槍の穂先はうらやましいです
山めしもうまそう
私なんかは
鷲羽岳山頂で電波が入るや否や数件の着信ありまして(いいのやら悪いのやら)
娘の就活イベントで急遽1日早めての下山 でした

いい天気でお互いいい山旅できましたね。

またどっかで(笑)
2015/8/19 17:44
Re: またまたビックリ!!
山行記録拝見しました
鏡平から弓折乗越の間位で思い切り一緒に歩いてますね
fujiyoshiさんの双六のテン場の写真の右端の方にウチらのテントが写っておりました。
満天の星空が素晴らしい夜でしたね〜

ここまでご縁があるようですと、きっとどこかの山でお会いできるかと思います。
また、会いましょう
2015/8/19 20:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳 〜新穂高から双六、西鎌経由〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら