記録ID: 7058035
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
初挑戦!憧れの槍ヶ岳へ
2024年07月22日(月) 〜
2024年07月24日(水)



体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 19:51
- 距離
- 44.9km
- 登り
- 1,977m
- 下り
- 1,963m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:54
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 4:42
距離 16.6km
登り 420m
下り 89m
11:30
6分
スタート地点
16:15
2日目
- 山行
- 7:42
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 9:21
距離 11.4km
登り 1,372m
下り 1,379m
3日目
- 山行
- 4:17
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 5:17
距離 16.9km
登り 185m
下り 495m
天候 | 晴れ→雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
増水からの影響でルートが限られているのがつらかったです。地味にアップダウンがキツくて、最終日はヤバかったです😓 |
その他周辺情報 | 新島々からすぐにさわんど温泉があるので汗を流せます。 |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
感想
燃え尽きて登山からだいぶ時間がたっての公開です!
今年の夏は暑すぎて登山は厳しかったですね💦
40歳から登山を始めて、ついに憧れの槍ヶ岳に初挑戦です😁登頂時にはなんとかお天気ももってくれて無事に下山することが出来ました。
余裕をもって2泊3日の行程にしましたが、それでもかなりきつかったです。槍沢ロッヂピストンより、2泊目は槍ヶ岳山荘にした方が体力的に楽だと思います。が、自分は3000メートル付近で宿泊すると高山病になってしまうので今回はピストンにしました😓
また、7月の増水で楽ちんなルートが全て流されており、旧ルートはアップダウンが多いことから上高地〜横尾までも地味に体力が削られました🥲あとは暑さですかね、高度があっても暑すぎてヤバかったです💦
ニュースを見ていると北アルプスで遭難が増加傾向にあるようなので、皆さんも気を付けて登山して下さいね✨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する