ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7131582
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

大唐松尾根から白峰三山

2024年08月10日(土) 〜 2024年08月12日(月)
 - 拍手
GPS
26:53
距離
28.3km
登り
3,495m
下り
3,076m

コースタイム

1日目
山行
8:18
休憩
0:54
合計
9:12
4:40
11
4:51
18
5:09
5:10
5
5:15
31
5:46
6:01
77
7:18
31
7:49
7:50
43
8:33
8:34
27
9:01
9:09
96
10:45
10:51
76
12:07
12:08
6
12:14
12:32
17
12:49
12:52
52
13:44
宿泊地
2日目
山行
7:44
休憩
0:29
合計
8:13
4:50
43
宿泊地
5:33
5:39
168
8:27
8:47
175
11:42
11:44
39
12:23
12:24
39
13:03
3日目
山行
8:34
休憩
0:53
合計
9:27
4:49
93
6:22
6:24
51
7:15
7:34
25
7:59
8:00
26
8:48
13
9:01
9:08
10
9:18
9:20
11
9:48
9:54
72
11:06
54
12:00
12:01
30
12:31
31
13:02
13:03
64
14:07
14:13
3
14:16
ゴール地点
天候 1日目 晴れ、曇り、ガス
2日目 晴れ、曇り
3日目 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
奈良田第一駐車場
120台、無料、簡易トイレ使用可。
朝4:30でまだ余裕ありましたが、その後満車だったようで、下山時は周辺に路駐している車が何台もありました。
コース状況/
危険箇所等
〜大唐松山
取付きはテープ、踏み跡あり。
すぐに手すりのついた作業道を辿るようになる。鉄塔を過ぎて尾根に乗ればよくある樹林帯の急登。徐々に倒木や草木が出てきて、不明瞭なところも。雨池山過ぎると痩せ尾根も出てくる。大唐松山直前はよじ登り系の天然アスレチック。ハイマツ、シャクナゲ、針葉樹がうるさくなってくる。山頂の少し先の展望岩までの藪は、まだ足元に空洞の踏み跡があり辿っていける。

大唐松尾根〜農鳥岳
展望岩から先は主にハイマツで膝〜一部背丈超えのきつい藪漕ぎが頻繁に出てくる。
2810〜の横に見える崩落地は際を歩いたりハイマツに入ったり。滑落の危険を感じる箇所も。またルーファイによっては枝登攀、際どい岩の登下降もあり。

他は整備された一般道。
下山に使った池山吊尾根の終盤、池山小屋を過ぎると踏み跡が不明瞭な箇所が出てくる。

●テント
1日目 大唐松尾根P2580の手前、展望岩を過ぎて1時間ほど歩いた一張り分の狭い平地。画像あり
2日目 農鳥小屋 1500円 トイレはペーパー持参

●水場
農鳥小屋 標高100mほど下がった所。ゆっくりめで往復25分位。標識ありわかりやすく歩きやすい。
歩きたくない人は小屋のタンクの雨水もありますが、こちらは有料。

●電波
1日目の幕営地では電波ありau
農鳥小屋は電波なし
この橋を渡って登山口へ。
ゲート前にはピストンの方なのか、車が2台ありました。
2024年08月10日 04:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
8/10 4:53
この橋を渡って登山口へ。
ゲート前にはピストンの方なのか、車が2台ありました。
どこから入ればいいんだろうかと少し探す。テープ、踏み跡あったのでここから。
2024年08月10日 05:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
8/10 5:14
どこから入ればいいんだろうかと少し探す。テープ、踏み跡あったのでここから。
しばらくは手すりの付いた作業道
2024年08月10日 05:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
8/10 5:24
しばらくは手すりの付いた作業道
発電所のなんかの設備
2024年08月10日 05:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
8/10 5:39
発電所のなんかの設備
あれ、間違えた。行き止まりで戻る
2024年08月10日 05:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
8/10 5:47
あれ、間違えた。行き止まりで戻る
鉄塔を過ぎると尾根歩き
2024年08月10日 05:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/10 5:56
鉄塔を過ぎると尾根歩き
痩せ尾根が割とある
2024年08月10日 07:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
8/10 7:51
痩せ尾根が割とある
うぎゃ〜!危うく踏みそうになった!
これマムシ、、、初めて見た
2024年08月10日 07:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
8/10 7:54
うぎゃ〜!危うく踏みそうになった!
これマムシ、、、初めて見た
スタートから3:30、ようやく雨池山。先が思いやられる。。
2024年08月10日 08:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
8/10 8:33
スタートから3:30、ようやく雨池山。先が思いやられる。。
平和なトレイルはほんの僅か
2024年08月10日 08:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
8/10 8:48
平和なトレイルはほんの僅か
前回白岩岳の続き歩いてるみたいな錯覚に。。。
2024年08月10日 09:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
8/10 9:33
前回白岩岳の続き歩いてるみたいな錯覚に。。。
大唐松山山頂に近づくとかなりハード
2024年08月10日 11:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
8/10 11:04
大唐松山山頂に近づくとかなりハード
大唐松山までは日帰りピストンの人が多い。この日は誰にも会わなかったけど。皆さん大変な所歩いてますね。。
2024年08月10日 11:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
8/10 11:16
大唐松山までは日帰りピストンの人が多い。この日は誰にも会わなかったけど。皆さん大変な所歩いてますね。。
なんだろう、こんな変なとこ登ったのかな、、
2024年08月10日 11:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
8/10 11:29
なんだろう、こんな変なとこ登ったのかな、、
山頂手前の三角点
2024年08月10日 12:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
8/10 12:07
山頂手前の三角点
やーっと大唐松山山頂!
だめだ、疲れた。。
2024年08月10日 12:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
8/10 12:14
やーっと大唐松山山頂!
だめだ、疲れた。。
山頂から少し先の展望岩
ガスって展望なし。その先の2580ピークしか見えない
2024年08月10日 12:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
8/10 12:47
山頂から少し先の展望岩
ガスって展望なし。その先の2580ピークしか見えない
この先が問題。初っ端から悩んだ。ハイマツの踏み跡見当たらない。丁寧に探せばあったのかな。とりあえず枝渡りしながら通過。
2024年08月10日 13:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
8/10 13:02
この先が問題。初っ端から悩んだ。ハイマツの踏み跡見当たらない。丁寧に探せばあったのかな。とりあえず枝渡りしながら通過。
最初の幕営適地。まだ早いし若干動けるけど。。ここを逃すとあと2〜3時間以上テント張れるところがない可能性が高いので今日はここまで。
2024年08月10日 13:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
8/10 13:45
最初の幕営適地。まだ早いし若干動けるけど。。ここを逃すとあと2〜3時間以上テント張れるところがない可能性が高いので今日はここまで。
問題の2日目。
今日はどうなっちゃうんだろうと不安でいっぱい。。
2024年08月11日 05:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
8/11 5:10
問題の2日目。
今日はどうなっちゃうんだろうと不安でいっぱい。。
樹林帯で晴れてると悔しい。暑いから曇ってくれ!
2024年08月11日 05:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
8/11 5:18
樹林帯で晴れてると悔しい。暑いから曇ってくれ!
激藪以外なら大変だけどまあ問題なく。常にルーファイなので飽きないけど時間ばかり過ぎていく。
2024年08月11日 05:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
8/11 5:18
激藪以外なら大変だけどまあ問題なく。常にルーファイなので飽きないけど時間ばかり過ぎていく。
2580ピーク。若干斜めだけどテント適地。
ぎり2張りいけそう。
昨日頑張ればここまでいけたな。けど結果オーライなので良かった。
2024年08月11日 05:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
8/11 5:34
2580ピーク。若干斜めだけどテント適地。
ぎり2張りいけそう。
昨日頑張ればここまでいけたな。けど結果オーライなので良かった。
広河内岳
いい天気だぁ、、稜線出たい
2024年08月11日 05:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
8/11 5:42
広河内岳
いい天気だぁ、、稜線出たい
ここも斜めってるけどテント適地。
この尾根は平地がほんとに少ない
2024年08月11日 06:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
8/11 6:00
ここも斜めってるけどテント適地。
この尾根は平地がほんとに少ない
農鳥岳
稜線遠いなぁ(ため息)
2024年08月11日 06:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
8/11 6:13
農鳥岳
稜線遠いなぁ(ため息)
うわ〜北岳だぁ(泣)
翌日あそこまでたどり着けるんだろうかと不安しかなかったとき。
2024年08月11日 07:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
8/11 7:32
うわ〜北岳だぁ(泣)
翌日あそこまでたどり着けるんだろうかと不安しかなかったとき。
少し際どい岩を降りたところだったかと思う。記憶があやふや
2024年08月11日 07:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
8/11 7:47
少し際どい岩を降りたところだったかと思う。記憶があやふや
森林限界を出た
白根南嶺の稜線
2024年08月11日 08:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
8/11 8:23
森林限界を出た
白根南嶺の稜線
P2633
ここは最高のテント適地
2024年08月11日 08:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
8/11 8:29
P2633
ここは最高のテント適地
振り返って
左がP2580、右が大唐松山
2024年08月11日 08:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
8/11 8:30
振り返って
左がP2580、右が大唐松山
ここは尾根上行けば良かったのかな。潜ったら空洞。ハイハイで進むけどすぐ行き詰まって面倒なことになったような。
2024年08月11日 08:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
8/11 8:36
ここは尾根上行けば良かったのかな。潜ったら空洞。ハイハイで進むけどすぐ行き詰まって面倒なことになったような。
ガレ場が出てきて、
2024年08月11日 09:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
8/11 9:17
ガレ場が出てきて、
ここから左が崩落地、右がハイマツの海
2024年08月11日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
8/11 9:35
ここから左が崩落地、右がハイマツの海
出来るだけ際を歩きたいけど危なそうになるとハイマツ帯へ逃げる
2024年08月11日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
8/11 9:35
出来るだけ際を歩きたいけど危なそうになるとハイマツ帯へ逃げる
藪藪
2024年08月11日 09:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
8/11 9:41
藪藪
こういう岩場は登った先で行き詰まったら降りるの危なそうで不安。でも意外と進めました。
2024年08月11日 09:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
8/11 9:44
こういう岩場は登った先で行き詰まったら降りるの危なそうで不安。でも意外と進めました。
岩とハイマツ帯歩きを繰り返す
2024年08月11日 09:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
8/11 9:50
岩とハイマツ帯歩きを繰り返す
目を凝らしてハイマツの背の低い所、踏み跡っぽいところを選ぶけどほとんどカンで進む。
2024年08月11日 10:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
8/11 10:12
目を凝らしてハイマツの背の低い所、踏み跡っぽいところを選ぶけどほとんどカンで進む。
稜線が近づいてきた
でもどこ歩けばいいの…
2024年08月11日 10:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
8/11 10:25
稜線が近づいてきた
でもどこ歩けばいいの…
ハイマツもう嫌〜と思っても所々こういった裸地が現れてくれるのでありがたい
2024年08月11日 10:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
8/11 10:49
ハイマツもう嫌〜と思っても所々こういった裸地が現れてくれるのでありがたい
おー!稜線目前だ〜
2024年08月11日 11:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
8/11 11:10
おー!稜線目前だ〜
ううっ、、過去一長かったよ〜😭
でもこれでも予想より1〜2時間早く着いたので安堵
2024年08月11日 11:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
8/11 11:11
ううっ、、過去一長かったよ〜😭
でもこれでも予想より1〜2時間早く着いたので安堵
1日半ぶりの人だ!
2024年08月11日 11:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
8/11 11:16
1日半ぶりの人だ!
やっと稜線に出た!
うれしくて頭クラクラ。倒れそう😂
2024年08月11日 11:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
8/11 11:19
やっと稜線に出た!
うれしくて頭クラクラ。倒れそう😂
ガスってるけどあちこちで人の声がするこの安心感がすごい
2024年08月11日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
8/11 11:28
ガスってるけどあちこちで人の声がするこの安心感がすごい
お花もけっこう咲いてたんだけどね、もういいやってスルーしてて。
オトギリソウ。種類がいろいろあるらしい。
2024年08月11日 11:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
8/11 11:32
お花もけっこう咲いてたんだけどね、もういいやってスルーしてて。
オトギリソウ。種類がいろいろあるらしい。
毛があるからチシマギキョウ?
2024年08月11日 11:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
8/11 11:33
毛があるからチシマギキョウ?
やっと来れた
初の農鳥岳!3026m
2024年08月11日 11:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
8/11 11:41
やっと来れた
初の農鳥岳!3026m
お盆休みで人いっぱい
2024年08月11日 11:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
8/11 11:43
お盆休みで人いっぱい
お隣の西農鳥岳へ
でも登りはもうへろへろ
2024年08月11日 11:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
8/11 11:48
お隣の西農鳥岳へ
でも登りはもうへろへろ
おっ、ガスが晴れてきた♪
2024年08月11日 11:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
8/11 11:58
おっ、ガスが晴れてきた♪
3日目に行く間ノ岳
2024年08月11日 12:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
8/11 12:01
3日目に行く間ノ岳
人が見える西農鳥岳
2024年08月11日 12:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
8/11 12:24
人が見える西農鳥岳
間ノ岳と鞍部に農鳥小屋
やっと着いた😂うれしい
2024年08月11日 12:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
8/11 12:26
間ノ岳と鞍部に農鳥小屋
やっと着いた😂うれしい
まだ12時半なのに、もうテント張ってる人いる
2024年08月11日 12:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
8/11 12:26
まだ12時半なのに、もうテント張ってる人いる
3051m西農鳥岳
農鳥より少し高いのね
2024年08月11日 12:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
8/11 12:30
3051m西農鳥岳
農鳥より少し高いのね
あとは下るだけ、楽ちん♪
2024年08月11日 12:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
8/11 12:30
あとは下るだけ、楽ちん♪
イワツメクサ
2024年08月11日 12:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
8/11 12:32
イワツメクサ
農鳥小屋は最高の立地
2024年08月11日 12:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
8/11 12:53
農鳥小屋は最高の立地
初めての農鳥小屋。私が来るのが遅かった。おやじさん会いたかったな。。でも受け付けはとても感じの良い女性。丁寧に説明してくれました。
2024年08月11日 13:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
8/11 13:06
初めての農鳥小屋。私が来るのが遅かった。おやじさん会いたかったな。。でも受け付けはとても感じの良い女性。丁寧に説明してくれました。
珍しく、ビール買っちゃった♪
暑くてテント張る前に一気飲み〜
ではなく半分飲んだら満足しちゃって残りはちびちび飲み。酒弱いので疲れすぎた身体ではあまり飲まない方がいいということがわかった😅余計だるくなってきた
2024年08月11日 13:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
8/11 13:13
珍しく、ビール買っちゃった♪
暑くてテント張る前に一気飲み〜
ではなく半分飲んだら満足しちゃって残りはちびちび飲み。酒弱いので疲れすぎた身体ではあまり飲まない方がいいということがわかった😅余計だるくなってきた
農鳥小屋のテント場は広範囲に張る場所があって、お盆なのに夜になってもまだ数張り余裕ある感じ。私は早く着いたので両隣が少し離れた最高の場所が取れた!でもテントの中暑くて寝てらんない…
2024年08月11日 13:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
8/11 13:36
農鳥小屋のテント場は広範囲に張る場所があって、お盆なのに夜になってもまだ数張り余裕ある感じ。私は早く着いたので両隣が少し離れた最高の場所が取れた!でもテントの中暑くて寝てらんない…
一休みして夕方、100m程降りた水場へ。ホースからじゃんじゃん出てる。
途中水汲みの人が何人も行き交う。
2024年08月11日 16:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
8/11 16:09
一休みして夕方、100m程降りた水場へ。ホースからじゃんじゃん出てる。
途中水汲みの人が何人も行き交う。
鳳凰山
青空も復活して景色最高
2024年08月11日 16:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
8/11 16:23
鳳凰山
青空も復活して景色最高
夕方、雲が良い
2024年08月11日 18:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
8/11 18:31
夕方、雲が良い
そういえば富士山すっかり忘れてた
きれいに見えるじゃないの〜
2024年08月11日 18:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
8/11 18:31
そういえば富士山すっかり忘れてた
きれいに見えるじゃないの〜
夕日はこの雲で光は弱いけど、
2024年08月11日 18:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
8/11 18:32
夕日はこの雲で光は弱いけど、
少し染まった西農鳥岳
2024年08月11日 18:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
8/11 18:32
少し染まった西農鳥岳
なんとか無事に2日目終了〜
(ハァー)
2024年08月11日 18:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
8/11 18:33
なんとか無事に2日目終了〜
(ハァー)
3日目、日の出付近は雲多め。
最終日は完全にリラックスモード。
こんなに気楽な朝は初めてかも
2024年08月12日 04:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
8/12 4:43
3日目、日の出付近は雲多め。
最終日は完全にリラックスモード。
こんなに気楽な朝は初めてかも
富士山背景に。出発前に思いつきで撮ってもらう。自撮り用のカメラスタンドみたいのもありました。
2024年08月12日 04:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
18
8/12 4:51
富士山背景に。出発前に思いつきで撮ってもらう。自撮り用のカメラスタンドみたいのもありました。
登りが快適なのは朝の僅かな時間だけ。3日目になるとすぐ登りはきつくなっちゃう
2024年08月12日 04:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
8/12 4:58
登りが快適なのは朝の僅かな時間だけ。3日目になるとすぐ登りはきつくなっちゃう
農鳥小屋に雲がかかる
2024年08月12日 05:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
8/12 5:09
農鳥小屋に雲がかかる
朝焼けはないけど良いよい
2024年08月12日 05:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
8/12 5:14
朝焼けはないけど良いよい
いつも思っている。いつ地震があるか、火山噴火するかと。この山行直前、冗談抜きでこれが最後の登山になるかもしれないなって。先のことは誰にもわからない。
2024年08月12日 05:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
8/12 5:14
いつも思っている。いつ地震があるか、火山噴火するかと。この山行直前、冗談抜きでこれが最後の登山になるかもしれないなって。先のことは誰にもわからない。
一番焼けた時に西側に入っちゃった…
2024年08月12日 05:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
8/12 5:18
一番焼けた時に西側に入っちゃった…
北岳方面から何人もの人とすれ違い。
2024年08月12日 05:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
8/12 5:32
北岳方面から何人もの人とすれ違い。
出発前、3日目は一番よくない天気予報だった。ガスで午後は雨も覚悟してたのに。下山時までずっと晴れてくれた。
2024年08月12日 05:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
8/12 5:42
出発前、3日目は一番よくない天気予報だった。ガスで午後は雨も覚悟してたのに。下山時までずっと晴れてくれた。
笊ヶ岳と布引山
2024年08月12日 06:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
8/12 6:01
笊ヶ岳と布引山
甲斐駒、北岳
2024年08月12日 06:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
8/12 6:14
甲斐駒、北岳
山頂は程よく賑やか
2024年08月12日 06:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
8/12 6:19
山頂は程よく賑やか
初・間ノ岳 3190m
2024年08月12日 06:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
8/12 6:23
初・間ノ岳 3190m
仙丈ケ岳
TJARの土井さん、3日目の夜でもうここまで来ちゃってましたね😅
2024年08月12日 06:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
8/12 6:26
仙丈ケ岳
TJARの土井さん、3日目の夜でもうここまで来ちゃってましたね😅
青空の縦走路、最高に気持ちいい
2024年08月12日 06:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
8/12 6:27
青空の縦走路、最高に気持ちいい
初・中白根山
2024年08月12日 07:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
8/12 7:16
初・中白根山
アップダウンが大きい。
下りは楽々だけど登りがダメ
2024年08月12日 07:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
8/12 7:56
アップダウンが大きい。
下りは楽々だけど登りがダメ
北岳山荘
2024年08月12日 07:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
8/12 7:58
北岳山荘
そして北岳。山荘から300mの登りにたじろぐ…
2024年08月12日 07:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
8/12 7:59
そして北岳。山荘から300mの登りにたじろぐ…
トクヤクリンドウ
日が当たってるのに開いてる花がないのはなぜだ?
2024年08月12日 08:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
8/12 8:12
トクヤクリンドウ
日が当たってるのに開いてる花がないのはなぜだ?
歩いてきた農鳥、間ノ岳、中白根山
2024年08月12日 08:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
8/12 8:23
歩いてきた農鳥、間ノ岳、中白根山
北岳、傾斜きつ〜
2024年08月12日 08:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
8/12 8:30
北岳、傾斜きつ〜
すごい重力を感じるハシゴ
2024年08月12日 08:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
8/12 8:37
すごい重力を感じるハシゴ
吊尾根分岐で荷物デポしてここから空身で
2024年08月12日 08:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
8/12 8:48
吊尾根分岐で荷物デポしてここから空身で
4度目の北岳♪
やっぱりここは自分の原点だ
2024年08月12日 09:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
8/12 9:02
4度目の北岳♪
やっぱりここは自分の原点だ
山頂から、仙丈ケ岳。
北アルプスも中央アルプスもよく見えていた。
2024年08月12日 09:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
8/12 9:02
山頂から、仙丈ケ岳。
北アルプスも中央アルプスもよく見えていた。
甲斐駒ヶ岳
2024年08月12日 09:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
8/12 9:03
甲斐駒ヶ岳
鳳凰山
2024年08月12日 09:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
8/12 9:03
鳳凰山
富士山も。みんなきれいに姿を見せてくれた
2024年08月12日 09:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
8/12 9:03
富士山も。みんなきれいに姿を見せてくれた
このあと下山で歩く池山吊尾根
2024年08月12日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
8/12 9:04
このあと下山で歩く池山吊尾根
歩いてきた道。
南アルプスのほんの一部だけど、濃厚な3日間
2024年08月12日 09:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
8/12 9:07
歩いてきた道。
南アルプスのほんの一部だけど、濃厚な3日間
クジャク蝶
すぐ羽閉じちゃって撮るの難しい
2024年08月12日 09:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
8/12 9:24
クジャク蝶
すぐ羽閉じちゃって撮るの難しい
キンロバイ
2024年08月12日 09:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
8/12 9:27
キンロバイ
振り返って降りてきた道
ここを冬に登るのか、、
2024年08月12日 09:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
8/12 9:42
振り返って降りてきた道
ここを冬に登るのか、、
八本歯の頭
無雪期はなんてことない岩場だけど、、雪付いてたらこりゃこわいわ。
2024年08月12日 09:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
8/12 9:48
八本歯の頭
無雪期はなんてことない岩場だけど、、雪付いてたらこりゃこわいわ。
ボーコン沢の頭まではハイマツの細い道を出たり入ったり。
2024年08月12日 10:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
8/12 10:02
ボーコン沢の頭まではハイマツの細い道を出たり入ったり。
疲れてくると出てきてくれるのね♪
写真撮ってくれと言わんばかりに目の前をウロウロ
2024年08月12日 10:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
8/12 10:08
疲れてくると出てきてくれるのね♪
写真撮ってくれと言わんばかりに目の前をウロウロ
相方さんもいらっしゃいます
2024年08月12日 10:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
8/12 10:09
相方さんもいらっしゃいます
ああそうだと振り返る。3年前嶺朋ルートから登った時はガスって見えなかった北岳バットレス。はじめて生で見た。
2024年08月12日 10:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
8/12 10:29
ああそうだと振り返る。3年前嶺朋ルートから登った時はガスって見えなかった北岳バットレス。はじめて生で見た。
こっちの世界は無縁だけれど、すごい壁
2024年08月12日 10:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
8/12 10:53
こっちの世界は無縁だけれど、すごい壁
ボーコン沢の頭目前。もう僅かな登りもへとへと、、情けない
2024年08月12日 11:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
8/12 11:00
ボーコン沢の頭目前。もう僅かな登りもへとへと、、情けない
ボーコン沢の頭
あーしんど・・
この先は樹林帯の下りなのでしばらく写真なし
2024年08月12日 11:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
8/12 11:05
ボーコン沢の頭
あーしんど・・
この先は樹林帯の下りなのでしばらく写真なし
池山御池小屋
お、ドア開いてるぞと思ったらパタンと閉まった。どなたか居たようです。
2024年08月12日 12:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
8/12 12:30
池山御池小屋
お、ドア開いてるぞと思ったらパタンと閉まった。どなたか居たようです。
地図に池は描かれているのに水はない。大雨になると現れる池なのか?
2024年08月12日 12:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
8/12 12:32
地図に池は描かれているのに水はない。大雨になると現れる池なのか?
後半はザレた急坂を無心で下って、バス30分前にあるき沢橋到着。人がいる!と思ったら釣り師の方でした。イワナのことやら色々教わって待ち時間も退屈せず。テンカラ釣りしてみたくなった。
2024年08月12日 14:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
8/12 14:12
後半はザレた急坂を無心で下って、バス30分前にあるき沢橋到着。人がいる!と思ったら釣り師の方でした。イワナのことやら色々教わって待ち時間も退屈せず。テンカラ釣りしてみたくなった。

感想

未だに未踏だった農鳥岳と間ノ岳。
行くなら北岳もセットで白峰三山、更に大唐松尾根からの登りにこだわって。ずっとこの機会を待ってました。
大唐松尾根は、、、予想通り激藪の区間が長い!私の体力が一般登山者並というのもありますが、、登山口から稜線に乗るまで約15時間。。過去イチ長く厳しい尾根でした。
やはり藪尾根は体力と忍耐力が必要なことを痛感。そしてずっとルーファイしっぱなしで正解だと楽しいけど、そうでないと戻るのも復帰するのも大変で😭

途中の大唐松山までさえも正直ここまでキツイとは思っておらず。。ここを日帰りでピストンかぁ。皆さん凄いなぁと感心😅 ここは予想以上のハードなアスレチックでした。
この大唐松山までで既に疲れてしまい、とてもその先の藪に太刀打ちできる体力は残っておらず。早々と最初ののビバーク地でさっさとテントを張り爆睡。と思いきや、なぜか眠れず寝返りばかり。。
初日でこんなんじゃ2日目どうなるんだよと不安になる。ただ今回はかなり緩めの行程だったので時間に余裕はある。焦らずマイペースで大丈夫だよと、絶えずプラスの暗示をかけながら。ここは相当大変だろうとたっぷり時間を見積もってたので、予想より1時間半も早く農鳥岳に着けた時は嬉しかった😂

これまで眺めてるだけだった農鳥岳。周りはガスってるけど計画通りに歩けたことで十分満足。全ての不安が払拭されて、農鳥小屋でのテント泊はかつてないほどゆったりお気楽に過ごせました。
農鳥のオヤジさんに会えないのが残念だけど、受付の女性はとてもソフトで好印象。この上ない素晴らしい立地でまた訪れたいです。

最終日はお気軽ハイクでスタート♪
でも快調な足取りは長くは続かず、早くも北岳山荘に着いた頃には疲労が出始め、北岳の登り斜面を眺めてため息。その後は食欲もなくなり更にスローペース。後半はただ歩くだけになってしまったけれど、2日前の予報に反して1日快晴だったことが救い。最後まで見たかった景色を全て見させてくれました♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:361人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら