記録ID: 7145049
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰
ガスと青空とキタキツネ 十勝岳
2024年08月16日(金) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:47
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 1,133m
- 下り
- 969m
コースタイム
天候 | くもり時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
その他周辺情報 | 吹上温泉 白銀荘 ¥700 |
写真
感想
山友親子が北海道遠征に来た 前日はトムラウシに登ったそう
ご一緒したかった。。
5か月ぶりの再会 まさか北海道の山に一緒に登れるなんて
スタートから行く手はガスに包まれ
晴れ間は期待できない空模様
それでも久しぶりの再会に止まらない会話
楽しくて 嬉しくて 天気は二の次
。。いや そんなことないわ やっぱ景色を楽しんでもらいたいわ
時々ガスが流れ 景色のチラ見せ
ワンチャン山頂で晴れないかなって淡い期待
山頂到着も ガスで真っ白 変な虫大量発生
淡い期待は秒で打ち砕かれた
でもね コーヒー休憩してたら 出るわ出るわ青い空
わーわー言って空を仰いだ
その後もガスったり視界が開けたりの繰り返しだったけど
下山時は麓を照らす柔らかい光
キレイだねー すごいねー って言いながら
一期一会の景色を楽しんだ
ソロもいいけど 誰かと登る楽しさを実感できる瞬間
岩場で突然 「カリッカリッ」 キタキツネ登場!!!
岩しかない登山道に何故か生息しているセミを美味しそうに食べている
美しい毛並み マンガみたいな尻尾
人が居ても逃げるわけでもなく 虎視眈々とセミを狙う
孤高のキタキツネだった
山で動物に出会えるの めちゃめちゃ嬉しい
山の神さま 今日も無事の登山をありがとう
Mさん Sさん ご一緒ありがとう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する