記録ID: 722439
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
黒部五郎岳→鷲羽岳→水晶岳
2015年09月19日(土) 〜
2015年09月21日(月)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 62:49
- 距離
- 54.4km
- 登り
- 4,398m
- 下り
- 4,354m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:47
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 6:17
距離 14.4km
登り 1,880m
下り 382m
2日目
- 山行
- 5:13
- 休憩
- 3:06
- 合計
- 8:19
距離 11.4km
登り 969m
下り 1,171m
3日目
- 山行
- 12:41
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 13:54
距離 28.5km
登り 1,545m
下り 2,810m
20:40
ゴール地点
電波オフモードにところどころしていたので時間がずれてるところあり
天候 | 晴れと曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特になし |
その他周辺情報 | 山荘のテント代 1000円 食事基本 1000円 |
写真
感想
当初3泊の予定でしたが、最終日頑張りすぎました。
通常のコースタイムより登りは0.5かけ〜0.6がけで登りました。かなりハードです。
一日目、二日目は14時くらいには登り終えて昼寝、勉強してました。
三日目はテントを三俣山荘に一度テントを張りましたが、14時に三俣山荘にもどれたので、一気にテントを撤去し下山しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:545人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [3日]
新穂高温泉から双六岳、三俣蓮華岳、鷲場岳、水晶岳、雲ノ平(2日間)。最終日は雲ノ平から新穂高まで。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する