ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 72588
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

【日帰り】 裏銀座周回コース ブナ立尾根-烏帽子岳-野口五郎岳-真砂岳-竹村新道-高瀬ダム

2010年07月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
31.6km
登り
2,549m
下り
2,707m

コースタイム

6:06高瀬ダム-6:24ブナ立尾根入口-7:23 No.6-7:55三角点-8:44烏帽子小屋8:54-9:29烏帽子岳10:03-10:35烏帽子小屋-11:39三ツ岳-12:43野口五郎小屋-12:58野口五郎岳13:10-13:31真砂岳-14:18南真砂岳-15:00湯俣岳-15:49晴嵐荘-17:51高瀬ダム
天候 曇り時々霧雨
過去天気図(気象庁) 2010年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
七倉山荘前P 結構止めれます
コース状況/
危険箇所等
危険箇所:それほどではないですが、少し【竹村新道】の崩壊地の登山道がガレていて足元が崩れます。
登山ポスト:【七倉の相談所】にて担当者に提出。この担当のおばさんがよくしゃべりかなり笑えます。
付近の温泉:遅くまで入れる所だと【大町温泉郷】の【薬師の湯】が21時まで可能です。
トイレ:七倉P前にキレイなトイレ有。高瀬ダムにも出発前のトイレ有(普通)。
飲み物も七倉山荘自販機にて有(コカコーラ系)

詳細は下記へ↓
http://top-of-100.at.webry.info/
七倉P
結構台数止めれます(無料)
2010年07月31日 05:39撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
7/31 5:39
七倉P
結構台数止めれます(無料)
高瀬ダムに到着
2010年07月31日 06:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/31 6:02
高瀬ダムに到着
スタート
まずはこんなトンネルを通りま〜す
2010年07月31日 06:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/31 6:10
スタート
まずはこんなトンネルを通りま〜す
吊橋を
2010年07月31日 06:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/31 6:12
吊橋を
ここからが【ブナ立尾根】
スタート!
2010年07月31日 06:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/31 6:24
ここからが【ブナ立尾根】
スタート!
まずはこんな道を行く
2010年07月31日 06:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/31 6:27
まずはこんな道を行く
さすがは『北アルプス三大急登』
2010年07月31日 06:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/31 6:37
さすがは『北アルプス三大急登』
2010年07月31日 06:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/31 6:41
ここの登山道は【烏帽子小屋】までの登りに番号が12〜1まで付けられています
2010年07月31日 07:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/31 7:08
ここの登山道は【烏帽子小屋】までの登りに番号が12〜1まで付けられています
南沢岳でしょうか?
2010年07月31日 07:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/31 7:32
南沢岳でしょうか?
三角点
2010年07月31日 07:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/31 7:56
三角点
烏帽子小屋に到着です
2010年07月31日 08:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
7/31 8:45
烏帽子小屋に到着です
花が沢山咲き誇っていました
2010年07月31日 08:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/31 8:56
花が沢山咲き誇っていました
コマクサです
2010年07月31日 08:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/31 8:59
コマクサです
本当はこの方角に目指す【烏帽子岳】が聳え立っているはずなのに・・・
2010年07月31日 09:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/31 9:09
本当はこの方角に目指す【烏帽子岳】が聳え立っているはずなのに・・・
山頂直下の看板
2010年07月31日 09:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/31 9:26
山頂直下の看板
【烏帽子岳】(200名山)登頂
ここでは先ほど小屋で会った三人組の方々と会い、おしゃべりをしてました。
富山県の方々で今度一緒に【毛勝山】をやることになりました。
2010年07月31日 09:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/31 9:31
【烏帽子岳】(200名山)登頂
ここでは先ほど小屋で会った三人組の方々と会い、おしゃべりをしてました。
富山県の方々で今度一緒に【毛勝山】をやることになりました。
三人と別れ一人歩きながら【烏帽子岳】を振り返ると、何とガスが取れてきてるじゃないですかっ!!!
2010年07月31日 10:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/31 10:19
三人と別れ一人歩きながら【烏帽子岳】を振り返ると、何とガスが取れてきてるじゃないですかっ!!!
【三ッ岳】方面もガスが取れてきてます
2010年07月31日 10:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/31 10:41
【三ッ岳】方面もガスが取れてきてます
2010年07月31日 11:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/31 11:05
コマクサの大群落が広がってました
2010年07月31日 11:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/31 11:09
コマクサの大群落が広がってました
目指す【野口五郎岳】がガスの中
2010年07月31日 11:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/31 11:55
目指す【野口五郎岳】がガスの中
今年最初のご対面
2010年07月31日 12:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/31 12:55
今年最初のご対面
【野口五郎岳】に到着
周りは誰もいません
2010年07月31日 12:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/31 12:58
【野口五郎岳】に到着
周りは誰もいません
真砂岳分岐
ここから【竹村新道】を下ります
2010年07月31日 13:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/31 13:39
真砂岳分岐
ここから【竹村新道】を下ります
なんて花?
2010年07月31日 13:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/31 13:40
なんて花?
まだ雪が残ってますねぇ
2010年07月31日 13:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/31 13:41
まだ雪が残ってますねぇ
2010年07月31日 13:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/31 13:48
お花畑を過ぎ竹村新道を下っていきます
2010年07月31日 13:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/31 13:50
お花畑を過ぎ竹村新道を下っていきます
目の前には【硫黄岳】が聳えます
2010年07月31日 14:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/31 14:37
目の前には【硫黄岳】が聳えます
湯俣岳通過
向かいに三角点が設置されてます。
かなり狭い
2010年07月31日 15:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/31 15:00
湯俣岳通過
向かいに三角点が設置されてます。
かなり狭い
湯俣温泉【晴嵐荘】に到着
みなさん山歩きで疲れたのか休まれていました
2010年07月31日 15:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/31 15:49
湯俣温泉【晴嵐荘】に到着
みなさん山歩きで疲れたのか休まれていました
ここから高瀬川沿いを約2時間かけて歩きます。
結構しんどいかも
2010年07月31日 15:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/31 15:52
ここから高瀬川沿いを約2時間かけて歩きます。
結構しんどいかも
途中のトンネル
この中はエアコン並みに涼しく暑かった体が涼しくなっていきます
2010年07月31日 17:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/31 17:41
途中のトンネル
この中はエアコン並みに涼しく暑かった体が涼しくなっていきます
公衆電話
2010年07月31日 17:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/31 17:53
公衆電話

感想

今回の失敗

湯俣【晴嵐荘】から【高瀬ダム】まで歩いて「さて携帯でタクシーを呼ぼう」と携帯を見ると圏外。
「しまったー」考えてみれば当たり前。こんなところに電波が届く訳ない。
そうそう公衆電話があったんだった。財布を開けてお金を取ろうと見ると1万円札と1円玉が5枚しか入ってませんでした。
愕然としてその場で「もしかしたら」のタクシーが来るのを待ってましたが全く来る気配がなく、仕方なく徒歩で【七倉】へ。
っと、一つ目のトンネルを歩いていると対抗側から一台のタクシーがっ!
客を乗せていたのでそのまま通過。
さらに歩き続けていると先ほどのタクシーが客を降ろして戻って来ました。
手を挙げてここからタクシーで【七倉】へ。
血豆が出来ていた為、ちょっとだけ楽ができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5251人

コメント

ロング
ロング山行お疲れ様

特に平地の「2時間歩き」はしんどいですね。

今回は、お互いタクシー利用でしたね

夏道の毛勝山も良いかも
2010/8/1 21:56
ゲスト
晴嵐荘!
zenithさん、こんばんは。

長距離お疲れ様でした
このコース、bikihanakoも昨年歩き、竹村新道〜晴嵐荘の素晴らしさに感動しました 特に真砂岳分岐から竹村新道に入り、正面に槍ヶ岳を見ながらの稜線歩きは未だにはっきりと覚えています

晴嵐荘の山バッジは如何ですか?なかなか渋いデザインで、とっても気に入って購入しました ただ、名物のお風呂に入れる時間がなかったことが心残りです

毛勝山、楽しみですね bikihanakoはまだ登ったことがありません。地元の方と登られるなんて、羨ましい限りです

bikihanako
2010/8/1 22:27
RE:ロング
こんばんは

お互い長い山行でしたね
>特に平地の「2時間歩き」はしんどいですね。

そうなんです。ただの平地ほど辛いものはありません マメも大分大きいのを作ってしまいまして・・・

【毛勝山】はまだ情報集めしてませんが、yakouseiさん情報を参考にしたいと
2010/8/2 0:31
RE:晴嵐荘!
こんばんは

じつはこのコース調べていたらbikihanakoさんが一年前にやっていてビックリ
そして先週の【赤牛岳】のピストンだったので先を行かれた〜

そして昨日実際同じ道を歩かれたんだなぁっと思いながら【三ッ岳】から向かいの【赤牛岳】を見ていたとき・・・・・・
「無理無理あそこは有得ない」、っと思いました

【晴嵐荘】のバッチは、正直帰りのタクシーを考えていて休憩も入れなかったんですよなので寄ってませーん

【毛勝山】は情報集めをまだしていませんが、しんどい山行になりそうなので地元の人と歩けるのは心強いです
2010/8/2 0:37
槍ヶ岳山荘の端末でレポを拝見させていただきました
zenithさん、はじめまして。

私もこのたび裏銀座縦走に行って参りました。
我々が登る前日に、zenithさんもブナ立尾根を登られたとのことで、妙に親近感を覚えてしまいました

我々は雷鳥に出会えなかったのですが、あのコース周辺で暮らしていたのですね
ブログのほうも楽しく拝見させて頂きました。

P.S.槍ヶ岳山荘の端末でコメントを差し上げようと思ったのですが、連れを待たせていたので諦め、遅くなってしまいました。申し訳ありません

yamareco
2010/8/6 12:48
RE:槍ヶ岳山荘の端末でレポを拝見させていただきました
はじめまして、yamarecoさん

【槍ヶ岳山荘】で拝見されたとか
ここの山荘にはネット環境まで供えているんですね、スゴイッ!

雷鳥は今回の山行で二回見ましたね
相変わらずかわいいです。
北アルプスでの遭遇確立は結構高い方です。

先ほどyamarecoさんのレポ見せていただきました
写真も豊富で、今後もレポを楽しみにしています
2010/8/7 1:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら