ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 73502
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

遠見尾根から五竜岳〜唐松岳から八方尾根 

2010年08月08日(日) 〜 2010年08月09日(月)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
16.9km
登り
1,930m
下り
1,623m

コースタイム

一日目 7:45五竜テレキャビン山頂駅-9:00小遠見-12:15五竜山荘-五竜岳往復

二日目 五竜山荘-唐松岳頂上山荘-唐松岳往復-八方池山荘
天候 一日目 ガス午後から晴れ? 二日目 雨のち要所で晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
五竜スキー場駐車場利用

二日目 八方から五竜までバス500円
コース状況/
危険箇所等
ゴンドラ利用のテント泊縦走

遠見尾根 危険箇所なし多少のアップダウンあり

五竜山荘から五竜岳 鎖場ありの簡単な岩稜登り

五竜山荘から唐松岳 岩場 鎖場あり 大グループが来るとすれ違いで渋滞が起きそう

唐松山荘から八方尾根 八方池から木道が多く滑りやすい(コケました)
一日目 8月8日

まずまずの天気かな???

五竜スキー場、見慣れた風景ですが雪がないと変な感じです。
2010年08月08日 07:21撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
8/8 7:21
一日目 8月8日

まずまずの天気かな???

五竜スキー場、見慣れた風景ですが雪がないと変な感じです。
いつもは滑っているゲレンデを登るのは変な感じ
2010年08月08日 07:44撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
8/8 7:44
いつもは滑っているゲレンデを登るのは変な感じ
リフトTOPから、ゲレンデを見下ろす
2010年08月08日 08:05撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
8/8 8:05
リフトTOPから、ゲレンデを見下ろす
地蔵の頭
2013年02月06日 02:45撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 2:45
地蔵の頭
山々は残念ながら雲の中
2010年08月08日 08:09撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
8/8 8:09
山々は残念ながら雲の中
2013年02月06日 02:45撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 2:45
ふーむ霧ですな
2013年02月06日 02:46撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 2:46
ふーむ霧ですな
360°の展望はどこですか?
2010年08月08日 09:01撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
8/8 9:01
360°の展望はどこですか?
霧の向こうを心の眼で観ながら黙々と登ります。
2010年08月08日 09:28撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
8/8 9:28
霧の向こうを心の眼で観ながら黙々と登ります。
下山するパーティ
2013年02月06日 02:46撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 2:46
下山するパーティ
遠見尾根は下山する方の方が多いです
2010年08月08日 10:42撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
8/8 10:42
遠見尾根は下山する方の方が多いです
チラリと雪渓
2010年08月08日 11:00撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
8/8 11:00
チラリと雪渓
雨が降らないだけでも良かった
2013年02月06日 02:47撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 2:47
雨が降らないだけでも良かった
2010年08月08日 11:33撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
8/8 11:33
2013年02月06日 02:50撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 2:50
整備された登山道
2013年02月06日 02:51撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 2:51
整備された登山道
突然現れた五竜山荘

2010年08月08日 12:10撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
8/8 12:10
突然現れた五竜山荘

テント設営後、山頂を目指す

2010年08月08日 13:26撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
8/8 13:26
テント設営後、山頂を目指す

2013年02月06日 02:56撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 2:56
ガスの中眺望はややあきらめモードです
2010年08月08日 13:40撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
8/8 13:40
ガスの中眺望はややあきらめモードです
2013年02月06日 02:57撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 2:57
五竜を見上げる
2013年02月06日 02:57撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 2:57
五竜を見上げる
2013年02月06日 02:57撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 2:57
2013年02月06日 02:57撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 2:57
結構な岩場が少しあります
2010年08月08日 13:59撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
8/8 13:59
結構な岩場が少しあります
2013年02月06日 02:59撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 2:59
山頂付近でガスが取れ始め見事な眺望、あきらめていたので感動もひとしお、来て見るもんですね
2010年08月08日 14:06撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
8/8 14:06
山頂付近でガスが取れ始め見事な眺望、あきらめていたので感動もひとしお、来て見るもんですね
白馬三山も何とか見えた
2013年02月06日 03:00撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 3:00
白馬三山も何とか見えた
2013年02月06日 03:00撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 3:00
五竜山荘もクッキリ
2010年08月08日 14:10撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
8/8 14:10
五竜山荘もクッキリ
いい具合に雲が流れた
2013年02月06日 03:01撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 3:01
いい具合に雲が流れた
2013年02月06日 03:01撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 3:01
ガスの中登ってこられた方は大変感激しておられました、自分もですが!
2010年08月08日 14:31撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
8/8 14:31
ガスの中登ってこられた方は大変感激しておられました、自分もですが!
2010年08月08日 14:32撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
8/8 14:32
鹿島槍ヶ岳は全貌現さず!!

左側の雲はついに取れませんでし扇沢から縦走もいつかチャレンジしたい
2010年08月08日 14:40撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
8/8 14:40
鹿島槍ヶ岳は全貌現さず!!

左側の雲はついに取れませんでし扇沢から縦走もいつかチャレンジしたい
アレは何という山?
2010年08月08日 14:47撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
8/8 14:47
アレは何という山?
ひとしきり景色を眺めて、テントへ引き返します
2013年02月06日 03:02撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 3:02
ひとしきり景色を眺めて、テントへ引き返します
山荘とテント場
2013年02月06日 03:02撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 3:02
山荘とテント場
唐松岳への明日辿る稜線
2010年08月08日 15:10撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
8/8 15:10
唐松岳への明日辿る稜線
それなりに険しい
2013年02月06日 03:02撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 3:02
それなりに険しい
2013年02月06日 03:03撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 3:03
ようやく見えた登ってきた遠見尾根
2010年08月08日 15:31撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
8/8 15:31
ようやく見えた登ってきた遠見尾根
2013年02月06日 03:03撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 3:03
2013年02月06日 03:03撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 3:03
今日のキャンプ地
あまり広くないですね
2010年08月08日 15:47撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
8/8 15:47
今日のキャンプ地
あまり広くないですね
2013年02月06日 03:03撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 3:03
日が落ち始める
2013年02月06日 03:07撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 3:07
日が落ち始める
雲間から覗く夕陽
2010年08月08日 18:50撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
8/8 18:50
雲間から覗く夕陽
2013年02月06日 03:05撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 3:05
2013年02月06日 03:05撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 3:05
夕焼けショーを一時間程楽しむ
2010年08月08日 19:05撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
8/8 19:05
夕焼けショーを一時間程楽しむ
二日目 8月9日

雨のパラつく中唐松岳を目指す
2010年08月09日 05:36撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
8/9 5:36
二日目 8月9日

雨のパラつく中唐松岳を目指す
2013年02月06日 03:25撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 3:25
2013年02月06日 03:25撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 3:25
剱が見えてきた
2013年02月06日 03:26撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 3:26
剱が見えてきた
一時間程歩くと雨が止みガスも取れてきた
2010年08月09日 05:43撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
8/9 5:43
一時間程歩くと雨が止みガスも取れてきた
すがすがしい空気感
2013年02月06日 03:26撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 3:26
すがすがしい空気感
2013年02月06日 03:26撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 3:26
まだガスに包まれる五竜岳
2013年02月06日 03:26撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 3:26
まだガスに包まれる五竜岳
2013年02月06日 03:27撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 3:27
かっこいい、五竜岳
2010年08月09日 06:30撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
8/9 6:30
かっこいい、五竜岳
縦走路
2013年02月06日 03:27撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 3:27
縦走路
2010年08月09日 06:45撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
8/9 6:45
唐松山荘に近くなると岩場が多くなる
2010年08月09日 06:47撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
8/9 6:47
唐松山荘に近くなると岩場が多くなる
2013年02月06日 03:27撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 3:27
2013年02月06日 03:28撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
2/6 3:28
2013年02月06日 03:28撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 3:28
2013年02月06日 03:28撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
2/6 3:28
2010年08月09日 07:09撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
8/9 7:09
2013年02月06日 03:28撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 3:28
2013年02月06日 03:28撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 3:28
2013年02月06日 03:29撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 3:29
そこそこ険しいかな
2010年08月09日 07:20撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
8/9 7:20
そこそこ険しいかな
2013年02月06日 03:29撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
2/6 3:29
小屋と山のコンビネーションはなかなかいいです
2010年08月09日 07:23撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
8/9 7:23
小屋と山のコンビネーションはなかなかいいです
2010年08月09日 07:23撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
8/9 7:23
2013年02月06日 03:29撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
2/6 3:29
唐松岳頂上山荘
2013年02月06日 03:30撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 3:30
唐松岳頂上山荘
唐松岳

快晴!!ありがとう
2010年08月09日 07:39撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
8/9 7:39
唐松岳

快晴!!ありがとう
2010年08月09日 07:48撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
8/9 7:48
2013年02月06日 03:30撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
2/6 3:30
2013年02月06日 03:30撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
2/6 3:30
2013年02月06日 03:30撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
2/6 3:30
小さく槍ヶ岳も見えた!!
2010年08月09日 07:50撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
8/9 7:50
小さく槍ヶ岳も見えた!!
あっちへ縦走したい、来年かな
2010年08月09日 07:51撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
8/9 7:51
あっちへ縦走したい、来年かな
2013年02月06日 03:31撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
2/6 3:31
五竜岳と辿ってきた稜線、信州側はすっぱりと切れ落ちてますね
2010年08月09日 08:05撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
8/9 8:05
五竜岳と辿ってきた稜線、信州側はすっぱりと切れ落ちてますね
2013年02月06日 03:31撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 3:31
2013年02月06日 03:31撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 3:31
2013年02月06日 03:32撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 3:32
2013年02月06日 03:32撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
2/6 3:32
2013年02月06日 03:32撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 3:32
八方尾根を下山する終始ガスの中で眺望は無し
次は登りで利用してみたいな
2010年08月09日 08:43撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
8/9 8:43
八方尾根を下山する終始ガスの中で眺望は無し
次は登りで利用してみたいな
巨大な雪渓前でみなさん休憩
2010年08月09日 09:23撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
8/9 9:23
巨大な雪渓前でみなさん休憩
ガスで眺望はないがたくさんの観光客
せっかく来た方は残念でしょう
2010年08月09日 09:58撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
8/9 9:58
ガスで眺望はないがたくさんの観光客
せっかく来た方は残念でしょう
遊歩道は渋滞気味
木道で滑る
2010年08月09日 10:10撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
8/9 10:10
遊歩道は渋滞気味
木道で滑る
下りのリフトはちょっぴりスリリング

冬よりリフトの位置が下げてありました。
2010年08月09日 10:48撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
8/9 10:48
下りのリフトはちょっぴりスリリング

冬よりリフトの位置が下げてありました。
いくつかリフトを乗り継いで下ると嘘の様に下界は快晴☆
パラグライダー!?で飛んでる方もいました
気持ちいいだろうな
2010年08月09日 10:55撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
8/9 10:55
いくつかリフトを乗り継いで下ると嘘の様に下界は快晴☆
パラグライダー!?で飛んでる方もいました
気持ちいいだろうな
2013年02月06日 03:34撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2/6 3:34
最後はゴンドラで麓まで
雪が積もったら再び来ます
ゲレンデ滑走ですが、しかし八方はコチコチのアイスバーンのイメージしかないなあ。
2010年08月09日 10:57撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
8/9 10:57
最後はゴンドラで麓まで
雪が積もったら再び来ます
ゲレンデ滑走ですが、しかし八方はコチコチのアイスバーンのイメージしかないなあ。
撮影機器:

感想

五竜スキー場は冬の間何回か訪れる好きなゲレンデの一つ、いつもはボードを持ってゴンドラに乗り込みますが今回はザックを背負って。

山頂方面はガスの中、遠見尾根を登り高度を上げていくとガスも濃くなってくる。

結局五竜山荘まで眺望はなし、テント設営してお昼を食べてガスの中、五竜岳山頂を目指すが山頂直下までガス、しかし山頂へ来ると急にガスが取れて、剣岳や唐松白馬、鹿島槍までクッキリ!!あきらめムードで来たので感動も二倍です。

他の登山者のみなさんも来て良かったと感激されていました、夕焼けも素晴らしく一時間程紅く染まる空を眺めて過ごす、夜は時折雨がパラパラ。

翌日の空模様は曇り、朝食のカップヌードルを食べ撤収準備、最後にテントをザックに詰めるだけだ、と安心した瞬間!雨、バシャバシャと結構な降りかただったが
カッパもすでに着ていたので急いでザックカバーをして出発。

一時間程雨の中を歩くとだんだん晴れてきてやがてすっきりと晴れる、下界の方はガスがかかっていて良く見えない、唐松山荘までは簡単な岩稜帯が続くがなかなか面白くて楽しめた。

唐松山荘から空身で唐松岳山頂へ、ガスが所々にかかっていて素晴らしい眺望!

下山は八方尾根、就始ガスが掛かっていて絶景は拝めず、登ってくる登山者も多い。

八方池まで来ると観光客でいっぱい登山者の方が肩身が狭い、滑る木道でコケる
冬になれば雪で埋もれる斜面を見ながらリフト、ゴンドラで下山、下のほうに来ると夏!!って感じの快晴でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2256人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら