ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 736108
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

火打山と妙高山

2015年10月04日(日) 〜 2015年10月05日(月)
 - 拍手
noir1411 その他1人
GPS
32:00
距離
22.8km
登り
2,082m
下り
2,062m

コースタイム

1日目
山行
6:40
休憩
1:10
合計
7:50
8:35
55
9:30
9:30
105
11:15
11:45
50
12:35
13:05
25
13:30
13:30
45
14:15
14:15
30
14:45
14:55
75
16:10
16:10
15
2日目
山行
8:15
休憩
1:40
合計
9:55
6:00
6:00
25
6:25
6:35
25
7:00
7:00
35
7:35
7:55
70
9:05
9:25
60
10:25
10:50
0
10:35
10:35
85
12:00
12:10
50
13:00
13:15
75
14:30
14:30
40
GPSは手打ち
天候 Day 1 曇りときどき晴れ(少し雨), Day 2 晴れ(ところにより霧)
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:07:07 JR妙高高原駅07:20 -(バス)→ 08:10 笹ヶ峰BS
帰り:笹ヶ峰BS 15:50-(バス)→ 16:40 妙高高原駅
コース状況/
危険箇所等
・笹ヶ峰〜火打山は全体的に木道および階段が多い
・天狗の庭の木道〜雷鳥平の妙高連峰縦走線の登山道整備区間は刈ったばかりの笹の茎がゴワゴワしてやや足元が不安定で歩きづらかった。
・大倉乗越から妙高山側は急斜面というか崖に近い
・外輪山の巻道は急斜面・崩落地を横切る
・長助池から妙高山はほぼ岩のおおい直登
・笹ヶ峰に登山届&下山届あり
その他周辺情報 ・笹ヶ峰BSにトイレはあるが紙切れに注意
・笹ヶ峰BSに飲み物の自動販売機があるが売り切れに注意
Day 1 笹ヶ峰到着 乗客は少なかったけど駐車場はほぼ満車
Day 1 笹ヶ峰到着 乗客は少なかったけど駐車場はほぼ満車
登山口入ってすぐ工事案内 登山道整備工事中のようです
登山口入ってすぐ工事案内 登山道整備工事中のようです
青い実 なんでしょう
青い実 なんでしょう
下のほうはまだ青々しています
下のほうはまだ青々しています
黒沢の水でひとやすみ
黒沢の水でひとやすみ
だんだん紅葉も多くなってきました
だんだん紅葉も多くなってきました
十二曲りの開始
紅葉がきれいです
紅葉がきれいです
こんな岩場も通過
こんな岩場も通過
ぴちぴちの紅葉
木道から石がごろごろした道になると富士見平は目前
木道から石がごろごろした道になると富士見平は目前
富士見平 響きの割に展望は何もありませんが座れる場所があるのでここでお昼ご飯
富士見平 響きの割に展望は何もありませんが座れる場所があるのでここでお昼ご飯
富士見平〜高谷池ヒュッテ 風も強くなり雨も少しぱらつく
富士見平〜高谷池ヒュッテ 風も強くなり雨も少しぱらつく
天気が良かったらもっと清々しい印象だろうに
天気が良かったらもっと清々しい印象だろうに
アルプス展望台からは霧で何も見えず
アルプス展望台からは霧で何も見えず
高谷池ヒュッテ 火打山が見えそうで見えない
高谷池ヒュッテ 火打山が見えそうで見えない
高谷池の草紅葉
高谷池〜天狗の庭 火打山が見えました
高谷池〜天狗の庭 火打山が見えました
振り返ると妙高山
振り返ると妙高山
天気が良くなってきたので山頂からの展望が期待できそうと思ったのですが…
天気が良くなってきたので山頂からの展望が期待できそうと思ったのですが…
火打山山頂からは霧で何もみえず早々に下山
火打山山頂からは霧で何もみえず早々に下山
霧のすきまから雪渓ちらり
霧のすきまから雪渓ちらり
逆さ火打山が見えそうな…
逆さ火打山が見えそうな…
高谷池ヒュッテ見えてきました
高谷池ヒュッテ見えてきました
高谷池ヒュッテから今度は火打山が見えました
高谷池ヒュッテから今度は火打山が見えました
おつかれさまでした〜ヒュッテで購入した缶も持ち帰りです
おつかれさまでした〜ヒュッテで購入した缶も持ち帰りです
Day 2 霜が降りてます でも見た目ほど寒くはない
Day 2 霜が降りてます でも見た目ほど寒くはない
茶臼山周辺で朝日を迎える
茶臼山周辺で朝日を迎える
黒沢池ヒュッテにはまだ朝日は届かず
黒沢池ヒュッテにはまだ朝日は届かず
大倉乗超から火打山
大倉乗超から火打山
大倉乗超から妙高山 シルエットはかわいい
大倉乗超から妙高山 シルエットはかわいい
外輪山内側のカーブがきれい
外輪山内側のカーブがきれい
長助池分岐 直登に向けて長野県産巨峰のしっとりメロンパン(ぶどう味でした)一個
長助池分岐 直登に向けて長野県産巨峰のしっとりメロンパン(ぶどう味でした)一個
あまりの直登っぷりに写真を撮る余裕なく祠まで
あまりの直登っぷりに写真を撮る余裕なく祠まで
妙高山北峰 いい天気です
妙高山北峰 いい天気です
白馬岳に剱岳もまるみえ
白馬岳に剱岳もまるみえ
火打山 焼山もみえます
火打山 焼山もみえます
妙高大神方面 2年前に燕温泉側から登ったので今回は割愛(間の路のぬかるみが嫌だった)
妙高大神方面 2年前に燕温泉側から登ったので今回は割愛(間の路のぬかるみが嫌だった)
長助池分岐でご飯を食べているうちに…
長助池分岐でご飯を食べているうちに…
霧が晴れたり立ち込めたりの繰り返し
霧が晴れたり立ち込めたりの繰り返し
外輪山紅葉 ピークは過ぎてますがまだ綺麗
外輪山紅葉 ピークは過ぎてますがまだ綺麗
外輪山の崩落地 迫力が伝わらず残念
外輪山の崩落地 迫力が伝わらず残念
大倉乗超の急坂というか崖的な坂
大倉乗超の急坂というか崖的な坂
妙高山ともお別れ
妙高山ともお別れ
黒沢池周辺の湿原はひろびろ清々しい
黒沢池周辺の湿原はひろびろ清々しい
黄金に輝いてました
黄金に輝いてました
紅葉のトンネルを抜けると、目の前に紅葉が広がる
紅葉のトンネルを抜けると、目の前に紅葉が広がる
おつかれさまでした
おつかれさまでした

感想

湿原から見た火打山の紅葉の写真にあこがれて、少し早めに準備をしたつもりがヒュッテの予約はギリギリでした。人気なんですね。

Day 1
笹ヶ峰から黒沢橋まではなだらかで楽な山歩きが楽しめる。黒沢橋からほどなくして十二曲りが始まる。階段も多くたいしたことはないが、このあたりから紅葉が次第に深まってきて写真を撮るのにしょっちゅう立ち止まる。本当に急な登りはそのあとにやってくる。角の取れたなめらかなふちをした大き目の石がごろごろとしている。長い木道の坂が終わり、石がごろごろしたなだらかな道になると富士見平はもうすぐ。
富士見平というから見晴らしが良いのかと期待していたのにアテがはずれた。残念だったけど座るのにいい塩梅の石もあるし、疲れてもいたので予定通り昼ごはんにした。降りてくる人がみんな立ち止まってダウンやらウィンドブレーカーやらを脱いでザックに入れている。どうやら風があって寒いようだ。ウィンドブレーカー代わりのレインギアの上と毛糸の手袋を着けて高谷池ヒュッテに向かった。
確かに風がある。気にならないくらいの雨粒もときどき落ちてくる。折角の紅葉も曇りでいまいちな見栄えで残念だけど、霧の濃淡と気まぐれにあたる日の光でくるくると表情を変えた。こういう変化はその場にいないと絶対に味わえない。
高谷池ヒュッテは大賑わい。たくさんの人が食事を楽しんでいた。必要なものだけ持って火打山を目指す。このとき飲料水はテルモスのお湯しか持たなかったことに後々後悔する。というのも、この後天候が良くなり特に登りは暑いくらいだったから。高谷池と天狗の庭は景観のよい湿原だ。お目当ての紅葉のピークはちょっと過ぎていたけど、それでも見ごたえがあった。天狗の庭から尾根に出ると、どこまでも尾根、どっち見ても山景色、だった。遠くの山はいいなあ。
火打山からの展望は残念ながらゼロ。山頂は開けていてゆっくりするスペースには不便はなかったけど、お茶を一杯飲んで下山した。
ヒュッテでビールを買って火打山をみながら乾杯。疲れたけど良い一日でした。カレーはおいしいけど夜はやっぱり胃もたれする。眠れるかなあという心配もどこ吹く風で消灯前に寝入ってしまった。

Day 2
日の出前から歩き始める。木道に霜が降りていて滑りやすかった。でも思うほど寒くない。高谷池ヒュッテ〜黒沢池ヒュッテは、地図も見ずに勝手に水平な湿地あるきと決めつけていた。実際には小規模ながら山越えだった。日の出は茶臼山あたりで迎えた。黒沢池ヒュッテ手前で滑って転んだ。粘土と岩が多いので一度くらいはあるよね。
黒沢池ヒュッテで荷物をデポするか迷ったが、そのまま妙高山を超えて赤倉方面に行くプランも捨てきれずそのまま行くことにした。大倉乗越から見えた妙高山は妙にかわいい。こちらから見た妙高山は男らしく荒々しいとどこかで読んだけど、むしろぷっくりして可愛いと思った。まんが日本昔話にでてきそう。人が斜面に対して垂直なまま登って降りてくるあれ。
大倉乗越からの外輪山の下りは急坂っていうより崖に近いと思った。あれよあれよと高度を下げていった。外輪山の中は山のおなかの中。整備が行き届いた木道はここにはない。歩いてしか来られないところ。崩落地を横切るが、急斜面で不安定に見えて渡っている最中崩れないかとドキドキした。
おなかがすいたので長助池分岐でパンを一個食べた。妙高山への登りは想像していた以上の直登ぶり。気分的には岩だらけのまっすぐ一直線な道だった。2年前に燕温泉側から登った時も、あまりにつらくて二度と来るもんかと思いながら登ったし(下山翌日には楽しかった思い出だけ残ってまた来たいと思った)、妙高山はどこから登っても大変な山のようだ。登るのに必死で、写真を撮ることさえ忘れていた。
だいぶ体力的に尽きかけたころに北峰山頂に到着。景色が良く北アルプスまで良く見えた。白馬岳も剱岳も見える。来てよかった。妙高山やっぱり好きだなあ。来た道が気に入ったので赤倉方面にはいかず笹ヶ峰に戻ることにした。両峰をむすぶ路はぬかるんでいて、とても嫌いだったから妙高大神には行かなかった。
下りもまあまあ大変だった。やっぱりどこまでも直線の岩だらけの下り。岩が減ってきて斜度も少し緩んできたかなというところで長助池分岐に到着。お昼ご飯のあと、
再び山のおなかの中を戻って歩いて、崖のような急坂を登って、大倉乗越で火打山と妙高山に別れを告げた。
黒沢池ヒュッテからの湿原歩きは完全貸切状態で感激のひとときだった。尾瀬ほどのスケールはないけれど、なにより人がいない。時間が気になりつつも写真をたくさん撮った。湿原から富士見平は展望がなくてちょっと退屈だったけど紅葉がぴかぴか光ってとてもきれいだった。
富士見平で小休止ののち再び下る。気のせいか昨日より紅葉が進んでいるような気がした。金ぴかのトンネル、眼下に広がる赤い葉、下山は相変わらず膝が痛くて腿にまで痛みが広がってつらかったけど、景色に助けられながら黒沢橋に到着。
ここからはなだらかだ。でも木道が脚に響く。しばらくして大股でリズムよくさっさと歩くとむしろ膝が楽でつかれないと気づいた。こうして膝の痛みからも解放されてバスの時間に余裕をもって登山口に戻ることができた。

2日前から日常生活では気づかない程度に身体が重くて動きが悪かった。そのせいでジムで失敗して右手の薬指と小指および腕の筋を痛めていた。自分にとってはロングトレイルで、岩場もあると聞いていて不安だったのでキネシオロジーテープでテーピングして登った。でもたぶん長時間ストックを握りしめたり岩をつかんだりして、指にずいぶん疲労を与えたようだ。しばらく岩登りはお休みです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:302人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら