記録ID: 736222
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
燕岳〜大天井岳〜常念岳(中房登山口〜ヒエ平登山口)
2013年09月20日(金) 〜
2013年09月22日(日)



- GPS
- 56:00
- 距離
- 24.1km
- 登り
- 2,439m
- 下り
- 2,577m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:41
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 6:07
6:53
22分
中房駐車場
7:15
57分
登山口
8:12
88分
第二ベンチ
9:40
10:00
60分
合戦小屋
11:00
11:35
30分
燕山荘
12:05
12:36
24分
燕岳
13:00
燕山荘
2日目
- 山行
- 9:41
- 休憩
- 1:54
- 合計
- 11:35
6:20
48分
燕山荘
7:08
102分
大下りの頭
8:50
9:25
65分
大天井岳
10:30
79分
東天井岳
11:49
12:10
48分
常念小屋
12:58
13:10
35分
常念岳
13:45
14:06
29分
常念小屋
14:35
20分
水場
14:55
53分
胸突き八丁
15:48
42分
大滝ベンチ
16:30
16:40
20分
ヒエ平登山口
17:00
17:15
35分
駐車場
17:50
5分
中房駐車場
17:55
有明温泉
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
感想
合戦小屋のスイカは今まで食べたことがないくらいの美味しいスイカでした!
夕飯までの時間は、燕山荘で出会った方々と写真を撮ったり、HOTワインを飲みながらおしゃべりしたりと、とても楽しいひと時でした。HOTワインを飲んだのは結構寒くなって来たから。やはり山頂の朝晩は寒い。
2日目、時間的に余裕があったため常念小屋宿泊予定をキャンセルし下山。ほんとのところは自分たちの臭さに耐えかね…(笑)。もちろん小屋の方に了承を得て。結構な斜度の胸突き八丁では、下りで良かったと思いながら確実に歩みを進め無事下山。歩行時間は最長記録となった(笑)そして有明温泉で宿泊。汗を流し、美味しいお食事とフカフカのお布団で幸せでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人
いいねした人