記録ID: 739425
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
谷川岳~紅葉の馬蹄形
2015年10月10日(土) 〜
2015年10月11日(日)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 24.9km
- 登り
- 2,659m
- 下り
- 2,728m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 6:00
2日目
- 山行
- 7:50
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 9:00
6:00
50分
蓬ヒュッテ
9:55
10:10
60分
朝日岳
11:10
11:40
45分
笠ヶ岳避難小屋
15:00
土合橋
天候 | 一日目晴れ、二日目霧雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
谷川岳ロープウェイ 08:45 --------- 土合駅 バス 16:05 水上駅 16:30 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に整備されて歩きやすい。 白毛門からの下りは崩落気味の道が何箇所かあるので注意を。 |
写真
撮影機器:
感想
紅葉シーズンの連休だけあってロープウェイから谷川岳まではかなりの混雑。気軽なハイキング感覚です。
オキノ耳を過ぎると一気に人が減り、漸く山歩きを楽しめるように。
蓬ヒュッテは小さいながらも貴重な営業小屋。暖かいシュラフで熟睡できました。
二日目は予報通りの雨になるかと思いきや、弱い霧雨程度で済み助かる。
しかし強風が激しく、よろめくほど。
それでも鮮やかな紅葉に囲まれて、気持ちの良い山行を楽しめました。
おまけ
土合駅からの数少ない列車に合わせて下山できたのに、乗車直前になってストックを駅待合室に置き忘れたことに気づく。
仕方なく次のバスで水上駅へ向かうことになってしまった。
忘れ物にはご注意、というお話。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:754人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する