ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 75494
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

北穂高岳岳〜奥穂高岳〜前穂高岳

2010年08月23日(月) 〜 2010年08月25日(水)
 - 拍手
GPS
49:20
距離
27.3km
登り
2,349m
下り
2,347m

コースタイム

一日目
11:50頃 上高地バスターミナル着 → 12:05頃 上高地バスターミナル出発 → 12:10頃 河童橋通過 → 12:15頃 小梨平キャンプ場通過 → 12:55頃 明神池入り口通過 → 13:40頃 徳沢ロッジ通過 → 14:40頃 横尾到着 テント泊

二日目
5:40頃 横尾出発 → 6:45頃 本谷橋 → 8:30頃 涸沢 → 12:50頃 北穂高岳山頂 → 12:55頃 北穂高小屋にて休憩 → 13:15頃 北穂高小屋出発 → 13:30頃 北穂分岐 → 14:55頃 最低コル → 16:10頃 涸沢岳 → 16:30頃 奥穂高山荘 テント泊

三日目
5:10頃 奥穂高山荘出発 → 6:05頃 奥穂高岳山頂 → 7:50頃 紀美子平着 → 8:20頃 前穂高岳山頂 → 9:00頃 紀美子平発 → 9:20頃 雷鳥広場 → 9:50頃 岳沢パノラマ → 11:10頃 岳沢ヒュッテ着(休憩) → 11:40頃 岳沢ヒュッテ発 → 12:50頃 風穴の天然クーラー → 13:30頃 上高地 → 13:40頃 河童橋 → 13:45頃 上高地バスターミナル着
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2010年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
上高地公式サイト
http://www.kamikochi.or.jp/modules/info_area/index.php?content_id=6
北穂高小屋公式サイト
http://homepage3.nifty.com/kitaho/index.html
奥穂高山荘公式サイト
http://www.hotakadakesanso.com/#
コース状況/
危険箇所等
23日から観光バスの規制も終了し、上高地バスターミナル内でバスの渋滞が起こり、途中で何回もすれ違いのために待たされる可能性があります。
ご周知と思いますが、シーズン中の上高地は観光客でかなり混んでいます。

横尾までの路はとくに問題はありませんが、トリカブトがかなり咲いています。
群を抜いてきれいな花なのですが、触らない様にしましょう。

各キャンプ場では虫よけが必要です。
自分で何回も言いつつ、ついつい忘れてしまい、今回もブヨでひどい目に合ってます。
絶対にブヨ用の虫よけと、虫刺されの薬を持参下さい! (日焼け止めも)
詳細は「ブヨ 虫除け」などで検索下さい。

横尾谷の路の途中から「屏風岩」の景観が大迫力です!
写真はしっかり撮りましょう(笑)

本谷橋から本格的な登りが始まります。
暑いので水分、ナトリウムの補給はしっかりしましょう。

涸沢の手前の沢の水はものすごく美味でした。
しかし、雪解け水なので、手を入れすぎると、身が縮むほどの冷たさなので要注意(笑)

北穂高までの登山道はとにかく急登です。
某地図では所要3時間と書いてありましたが、17kgの荷物持参で4時間半かかっています。
クサリ、ハシゴ等もあります。
焦らず、急がず、こまめに休みながら行きましょう。

北穂高小屋のラーメンは絶品です!
美しい景観を望みながらの食事は格別です!
是非、お薦めします!

北穂高〜奥穂高の縦走路、慎重に行きましょう!
思っていたよりもかなりの難路です!
迷いやすい箇所も多々ありますので、単独の行動は避け、数人と行動を共にすることをお薦めします。
確実な3点確保とバランスを保ちつつ、普段よりもゆっくり行くように心がけて下さい。
ストックは使わず、グローブも指先の出ているものか、素手の方がよいです。
顔を上げると間近に岩がある時があります。
くれぐれも頭をぶつけない様に注意。
涸沢岳までの最後の岩場が核心部です。
慎重に行きましょう。

奥穂高への登り始めは、同様に急登です。
朝、早めの時間だと、岩やハシゴ等、濡れているし冷たいので留意しておいた方がよいかも知れません…。
そこをクリアーすれば山頂はもうすぐです。

前穂高までの路は日の出の後なので、日差しが強烈です。
急な下りのトラバース道が続きます。

紀美子平から前穂高への登り、やはり急登です。
頭を思い切りぶつけていた人や迷っている人も沢山いました。
注意!

重太郎新道の下りで22(21?)日に滑落事故がありました。
クサリが切れたとの噂でしたが真偽は分かりません。
生々しい血痕が数メートルに渡り付着していました。
下りは疲れで自然と足が上がらなくなってきます。
ステップバイステップで慎重に行きましょう!

今月より新規オープンした岳沢ヒュッテ。
カレーライスの評判がすれ違う人皆絶賛していました!
是非ご賞味下さい。
確かに絶品でした!

上高地までの長い下りが続きます。
樹林帯の中は特に暑さが増します。
少し行くと、風穴の心地よい冷涼感が体験できます。
休み過ぎに注意(笑)

上高地に到着すると、英雄の凱旋の視線を感じますが、気のせいなのでさっさと行きましょう。
疲れていても挨拶はしっかりとした方がよいと思います…。
ソフトクリームがお薦めです。
お疲れ様でした。
↓写真サイトです。
ダウンロード等、どうぞご自由に。(二次利用の際には一報下さい)
http://gallery.me.com/suzakikazushi#100277
http://gallery.me.com/suzakikazushi#100280


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:825人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら