ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7592492
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾

奥多摩駅から雲取山まで走ろう!石尾根ピストン 

2024年12月14日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 埼玉県 東京都 山梨県
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
08:56
距離
41.3km
登り
2,741m
下り
2,634m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:37
休憩
0:19
合計
8:56
距離 41.3km 登り 2,741m 下り 2,634m
6:56
25
7:21
7:22
4
8:20
5
8:25
8:26
24
8:50
16
9:06
35
10:30
16
10:46
10:47
11
10:58
17
11:15
6
11:21
11:22
13
11:34
11:35
10
11:44
11:50
1
11:51
11:55
2
11:57
10
12:07
8
12:16
14
12:30
12:31
6
12:47
12:48
4
12:52
12:58
2
13:00
13:01
11
13:13
28
13:40
13:41
20
14:01
33
14:35
13
14:48
15
15:30
15:31
13
16:02
1
16:03
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
凍結なし、雲取山マイナス1度と暖かかった。

走れる道4割、走るのに勇気がいる道3割、走れない道3割って感じ。
歩くなら怖い道はほぼなかった、帰りの三ノ木戸コースだけは慎重に降りてるのに容赦なく落ち葉が滑って本当に怖かった。全体的に大量の落ち葉で難易度底上げされてる気がする、巻道はだいたい細い道で真横は崖なので落ち葉だらけのとこは慎重にならざるをえない。落ち葉の下に石があると足首がぐきっとなるのでローカットの方がいいと思う。標高が低いあたりは霜だらけで踏んでも大丈夫なとこと大丈夫かな~って思ったら踏み抜いて膝ガクンってダメージがくるとこがあってつらかった。
いくぞ!奥多摩駅出発!
2024年12月14日 06:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 6:56
いくぞ!奥多摩駅出発!
すげえとんがった山だ
2024年12月14日 07:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 7:03
すげえとんがった山だ
水場
2024年12月14日 07:18撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 7:18
水場
稲荷神社方面はこっち、ネットで橋が崩壊してるって聞いて三ノ木戸コースを選択
2024年12月14日 07:27撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 7:27
稲荷神社方面はこっち、ネットで橋が崩壊してるって聞いて三ノ木戸コースを選択
破線ルート、稲荷神社の方に行ける
2024年12月14日 07:35撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 7:35
破線ルート、稲荷神社の方に行ける
こっちにも登山道あり、看板があるが地図には廃道と書いてある
2024年12月14日 07:36撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 7:36
こっちにも登山道あり、看板があるが地図には廃道と書いてある
2024年12月14日 07:36撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 7:36
林道終点!
2024年12月14日 07:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 7:45
林道終点!
モノレールと共に
2024年12月14日 07:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 7:45
モノレールと共に
分岐が多々ある
2024年12月14日 07:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 7:48
分岐が多々ある
石尾根にとりついた
2024年12月14日 08:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 8:25
石尾根にとりついた
廃道?
2024年12月14日 08:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 8:41
廃道?
走りやすーい
2024年12月14日 08:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 8:48
走りやすーい
2024年12月14日 08:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 8:50
倒木
2024年12月14日 09:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 9:13
倒木
倒木
2024年12月14日 09:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 9:19
倒木
奥多摩湖だ!
2024年12月14日 09:20撮影 by  iPhone 7, Apple
2
12/14 9:20
奥多摩湖だ!
白くなってきた、滑りはしない
2024年12月14日 09:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 9:21
白くなってきた、滑りはしない
道間違えた〜〜〜鷹ノ巣山の巻道使う予定だったから左が巻道だと思って進んでしまった、標高も下がらず何の疑いもなく進んでいたら道間違えてるよアラームが鳴って道間違いに気づけた。
2024年12月14日 09:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 9:28
道間違えた〜〜〜鷹ノ巣山の巻道使う予定だったから左が巻道だと思って進んでしまった、標高も下がらず何の疑いもなく進んでいたら道間違えてるよアラームが鳴って道間違いに気づけた。
熱海…?熱海って聞くと焼肉ロードみたくなる
2024年12月14日 09:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 9:41
熱海…?熱海って聞くと焼肉ロードみたくなる
巻道多いなあ
2024年12月14日 09:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 9:55
巻道多いなあ
避難小屋!
2024年12月14日 09:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 9:56
避難小屋!
なかなか綺麗だ
2024年12月14日 09:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 9:57
なかなか綺麗だ
とくに道標もなく巻道と尾根道が分岐してる。写真横になっててすまん
2024年12月14日 10:26撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 10:26
とくに道標もなく巻道と尾根道が分岐してる。写真横になっててすまん
2024年12月14日 10:27撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 10:27
ひゃ〜絶景
2024年12月14日 10:34撮影 by  iPhone 7, Apple
2
12/14 10:34
ひゃ〜絶景
七ツ石神社
2024年12月14日 10:46撮影 by  iPhone 7, Apple
2
12/14 10:46
七ツ石神社
三角点!
2024年12月14日 10:49撮影 by  iPhone 7, Apple
2
12/14 10:49
三角点!
ばびーん
2024年12月14日 10:49撮影 by  iPhone 7, Apple
2
12/14 10:49
ばびーん
振り返れば七ツ石山、80mくらい降りた
2024年12月14日 11:01撮影 by  iPhone 7, Apple
2
12/14 11:01
振り返れば七ツ石山、80mくらい降りた
わーーー走りやすい
2024年12月14日 11:01撮影 by  iPhone 7, Apple
2
12/14 11:01
わーーー走りやすい
え?サファリパーク?
2024年12月14日 11:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 11:11
え?サファリパーク?
中にライオンがいます
2024年12月14日 11:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 11:12
中にライオンがいます
なんか街中の公園みたいだ
2024年12月14日 11:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 11:13
なんか街中の公園みたいだ
なんか建設中、でかいテント場できるらしい
2024年12月14日 11:15撮影 by  iPhone 7, Apple
2
12/14 11:15
なんか建設中、でかいテント場できるらしい
無駄に登った、巻道で良い
2024年12月14日 11:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 11:17
無駄に登った、巻道で良い
富田新道って雲取山荘のご主人が最近開通させたってなんかで聞いた、開通っつってもあんなかっちりした尾根道なら奥多摩の山屋ならみんな登ってそうではある
2024年12月14日 11:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 11:24
富田新道って雲取山荘のご主人が最近開通させたってなんかで聞いた、開通っつってもあんなかっちりした尾根道なら奥多摩の山屋ならみんな登ってそうではある
富士山!
2024年12月14日 11:33撮影 by  iPhone 7, Apple
2
12/14 11:33
富士山!
奥に見えるは南アルプス
2024年12月14日 11:35撮影 by  iPhone 7, Apple
2
12/14 11:35
奥に見えるは南アルプス
富士山ばっちり!
2024年12月14日 11:37撮影 by  iPhone 7, Apple
2
12/14 11:37
富士山ばっちり!
いい道だ
2024年12月14日 11:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 11:44
いい道だ
雲取山避難小屋内の気温マイナス一度
2024年12月14日 11:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 11:47
雲取山避難小屋内の気温マイナス一度
山頂!
2024年12月14日 11:51撮影 by  iPhone 7, Apple
2
12/14 11:51
山頂!
三角点!
2024年12月14日 11:51撮影 by  iPhone 7, Apple
2
12/14 11:51
三角点!
ブゥン
2024年12月14日 11:52撮影 by  iPhone 7, Apple
2
12/14 11:52
ブゥン
日陰は白い
2024年12月14日 11:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 11:56
日陰は白い
さあさあ帰ろう
2024年12月14日 12:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 12:07
さあさあ帰ろう
ここへリポート?
2024年12月14日 12:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 12:19
ここへリポート?
こわこわ
2024年12月14日 12:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 12:46
こわこわ
水場、枯れてない
2024年12月14日 12:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 12:47
水場、枯れてない
七ツ石小屋!
2024年12月14日 12:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 12:50
七ツ石小屋!
2024年12月14日 13:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 13:10
落ち葉だらけね〜〜〜
2024年12月14日 13:32撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 13:32
落ち葉だらけね〜〜〜
鷹ノ巣山避難小屋〜〜
2024年12月14日 13:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 13:44
鷹ノ巣山避難小屋〜〜
うんち!鹿?にしてはまとまりすぎ?たぬき?でも鹿か??
2024年12月14日 13:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 13:49
うんち!鹿?にしてはまとまりすぎ?たぬき?でも鹿か??
剥がれている
2024年12月14日 14:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 14:03
剥がれている
また道間違えて水根方面に行ってしまった、道間違いアラームに助けられた、あ~~~集中力終わっとんねん
2024年12月14日 14:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 14:04
また道間違えて水根方面に行ってしまった、道間違いアラームに助けられた、あ~~~集中力終わっとんねん
怖くてあんまり走れない
2024年12月14日 14:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 14:09
怖くてあんまり走れない
倒木をまたくぐる
2024年12月14日 14:18撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 14:18
倒木をまたくぐる
あとは〜〜〜降るだけ〜〜〜〜
2024年12月14日 14:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 14:55
あとは〜〜〜降るだけ〜〜〜〜
戻ってきたねぇ
2024年12月14日 15:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 15:03
戻ってきたねぇ
生きで気づかなかったけどなんだあれ!?!?鉄骨に支えられてる家だすごなんであんなの建てたんだろう
2024年12月14日 15:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 15:29
生きで気づかなかったけどなんだあれ!?!?鉄骨に支えられてる家だすごなんであんなの建てたんだろう
林道終点〜〜あとは走るのみ
2024年12月14日 15:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 15:30
林道終点〜〜あとは走るのみ
ダッダッダッダ
2024年12月14日 15:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 15:45
ダッダッダッダ
廃屋だかなり古そう
2024年12月14日 15:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 15:49
廃屋だかなり古そう
無事下山できました
2024年12月14日 15:52撮影 by  iPhone 7, Apple
2
12/14 15:52
無事下山できました
あ〜〜集落
2024年12月14日 15:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 15:57
あ〜〜集落
ゴール!めちゃ疲れた!!
2024年12月14日 16:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/14 16:03
ゴール!めちゃ疲れた!!
撮影機器:

感想

非常に頑張りました
普段丹沢ばかり登っている私にとって大好きなオープンワールドゲームの完全新作を遊んでいるような心もちです。奥多摩また来たいな~


獲得標高2700に距離ほぼフルマラソンという脅威のロングコース。コンクリ苦手でフルマラソン走ったことないけど山なら走れるもんね~~。つっても体力的にかなりぎりぎりを攻めた登山計画だったので予定より1時間も速くゴールできてよかった。

今日一番寒かったのは六ツ石山の北側の巻道、爆風で手の感覚がなくなってレイングローブつけるの苦労した。そのときメリノウールバラクラバもつけたがすぐに暑くなって外してしまった。レイングローブもバラクラバもその時しか使ってない。メリノウールバラクラバは暑すぎるし外すと肌寒いしで持ってくるバラクラバ間違えてしまった、行動用にもっと薄手のバラクラバ買おう。

飲み物グリーンダカラ2L+三ツ矢サイダー500ml+牛乳500mlの3Lでぎりぎりゴール。七ツ石小屋で予備のコーラ買ったけど飲まずにゴールした、そして封を開ける前に奥多摩駅のベンチに置いたまま電車に乗ってしまった、ああぁ。食べ物はなんか色々パクパク食べてた、後半食欲がなくなっていって食べないでいたらものすごくタイムが落ちた、シャリバテしてた、トレランってものすごくエネルギー消費するからものすごい勢いでご飯食べないとダメやね。

丹沢と比べて挨拶しても返してくれない人率が高い…?よそ者だと見抜かれて ケっ!丹沢の田舎もんが!って下に見られてた??なんか悲しくなってたら雲取山あたりはフレンドリーな人多かった☺️鷹ノ巣山避難小屋で目の前のじじいにこんにちわ!って声かけたのにガン無視されてびびりちらした。いい歳こいて挨拶もできないじじいなにして生きてきたん?子宮に社交性置いてきちゃった?って今まで思ってたけど難聴の方もいらっしゃるからこんなこと思っちゃダメですよ~~~おほほ。雲取山あたりで元気に挨拶交わした人達が後ろでひそひそすごいねぇってわしを褒めててこそばゆい、勘違いだったら恥ずかち。



奥多摩駅のトイレが異常に臭くて何事かと思ったらじじいがタバコ吸いながらしょんべんしてて殺意通り越して呆けてしまった。そんなことある?そんなんだから若い子みんな都会に行くんだよ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
三峰口駅〜秩父大血川渓流観光釣場〜雲取山〜奥多摩駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら