記録ID: 76423
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
【山頂ポーズ第1号】新穂高→双六→槍ヶ岳→新穂高
2010年08月31日(火) 〜
2010年09月01日(水)



- GPS
- 36:45
- 距離
- 30.0km
- 登り
- 2,296m
- 下り
- 2,278m
コースタイム
31日:新穂高6:00→7:30わさび平8:00→2:00鏡池2:10→3:40双六山荘(テント泊)
1日:双六山荘6:15→11:30槍ヶ岳山荘→11:50槍ヶ岳→12:30槍ヶ岳山荘12:50→19:00新穂高
1日:双六山荘6:15→11:30槍ヶ岳山荘→11:50槍ヶ岳→12:30槍ヶ岳山荘12:50→19:00新穂高
天候 | 31日:晴れ→曇り→雨→晴れ 1日:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
感想
暑くなる前に高度を上げたかったが、前日の寝不足で相棒の体調が最悪。
超スローペースで進みましたが、
体感温度40度を超えそうな猛暑と眠さで一時間でダウン。
わさび平のベンチで昼寝をすることになりました。
30分ぐらい仮眠をしたら体調が戻ったようで
後半はほぼコースタイムで登れました。
鏡池に写る槍ヶ岳が見たくて双六山荘まで行ってみようと
軽い気持ちで出かけましたが、
鏡池から双六山荘までの間に槍ヶ岳を見ながら登っていたら
急に気が変わっちゃってコースを変更、
槍ヶ岳までの山行になりました。
双六山荘でテン泊し、翌朝6時出発。
西鎌尾根からは穂高連峰や大キレットが綺麗に見えまして
疲れを感じない快適なコースでした。
槍ヶ岳からの帰りは思ったよりも長くて
最後はバテバテに…
山頂ポーズ1号が記念すべき槍ヶ岳で良かったと思います。^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1320人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する