記録ID: 7779731
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
TTT ??(渋沢駅~高尾山口)
2025年02月08日(土) 〜
2025年02月09日(日)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 18:34
- 距離
- 50.2km
- 登り
- 3,548m
- 下り
- 3,530m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:22
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 11:05
距離 28.1km
登り 2,124m
下り 2,067m
17:09
宿泊地
2日目
- 山行
- 7:04
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 7:53
距離 22.1km
登り 1,424m
下り 1,463m
5:14
34分
宿泊地
13:14
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 京王線 高尾山口駅🚉 |
コース状況/ 危険箇所等 |
丹沢エリア 積雪だが、チェンスパいるか要らないかレベル 石砂山の南方面の登りが、道幅狭く落ち葉が積もっているので危険でした⚠️ |
写真
撮影機器:
感想
TTT? 公式ルートを調べずでしたが、渋沢駅から高尾山口駅まで歩くルートを作成して完遂しました。🚶
途中伏馬田で宿泊🏨(バカンス村、コテージ利用)
長い道のりでして、2日目に足の疲労がピークに達し、厳しい工程だと感じました。
全体的にはコースは歩きやすく、エイドの場所も豊富にあったので達成感と共に非常に楽しかったです♪
丹沢エリアは相模湾が美しく、山頂当たりから富士山が大きく見えてカッコよです!🗻
また高尾方面から気温の変化が著しく、丹沢と比べて暑くなったので、服による体温調節をこまめにできるようにしておきましょう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する