記録ID: 7829147
全員に公開
アルパインクライミング
槍・穂高・乗鞍
厳冬期小槍 アルパイン
2025年02月22日(土) 〜
2025年02月24日(月)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 23:26
- 距離
- 22.4km
- 登り
- 2,172m
- 下り
- 1,361m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:33
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 8:23
距離 11.2km
登り 1,361m
下り 48m
7:43
8分
スタート地点
16:08
宿泊地
2日目
- 山行
- 3:02
- 休憩
- 7:59
- 合計
- 11:01
距離 3.5km
登り 754m
下り 601m
3日目
- 山行
- 3:30
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 3:59
距離 7.8km
登り 57m
下り 712m
10:00
18分
宿泊地
14:01
ゴール地点
天候 | 雪、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
槍ヶ岳山荘までは厳冬期槍ヶ岳同様 槍ヶ岳山荘からはトラバース道だが、雪で悪くわかりにくい 小槍はボルトが出ていて安心出来るクライミングだった。出ていないと厳しそう |
その他周辺情報 | 新穂高温泉 |
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
厳冬期登山装備に準ずる
|
---|---|
共同装備 |
ロープ(50m)
アルヌン10
タイブロック2
カム1セット
テント
バーナー
|
感想
2025.2.22-24で厳冬期小槍へ。
インターネットにほとんど記録はなく、どうなっているかわからない挑戦。
小槍の上でアルプス踊りをしに。
ほんと、最高だったなあ。
※かなり高難易度です。入念な準備と十分な経験の元プランニングしてください
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:415人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する