また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 788682
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

眺望バカ不覚!未だ三ッ峠山を知らずとは/三つ峠駅から三ッ峠山に登り、河口湖方面へ下山【年越しシリーズ第1弾】

2015年12月30日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:49
距離
14.8km
登り
1,402m
下り
1,161m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:58
休憩
0:51
合計
6:49
7:55
15
スタート地点
8:40
8:40
15
8:55
8:58
14
9:12
9:12
18
9:30
9:30
10
9:40
9:43
40
10:23
10:23
19
10:42
10:44
17
11:01
11:04
18
11:22
11:24
7
11:31
12:07
27
12:34
12:34
5
12:39
12:39
18
12:57
12:57
43
13:40
13:40
19
13:59
13:59
33
14:32
14:32
7
14:39
14:41
3
14:44
ゴール地点
天候 快晴無風
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
河口湖畔の無料駐車場利用。
河口湖7:18→三つ峠7:48の列車で移動。
コンビニは三つ峠駅を挟んで登山口とは反対の方にローソンがあります。国道に出て右を見ると100mほど先に見えるはずです。
コース状況/
危険箇所等
全体を通して顕著な危険箇所はありません。
嫌な箇所としては河口湖方面への下りで霜融けのぬかるみになっている箇所くらいです。

湖畔分岐と天上山の間はログが上手く取れていません。
カシバードで作成した三ッ峠山からの展望図です。大きいサイズで登録してあります。よかったら予習・復習にご利用下さい。 画像をクリック→「元サイズ」をクリック→画像をもう一度クリック、と進んで下さい。
1
カシバードで作成した三ッ峠山からの展望図です。大きいサイズで登録してあります。よかったら予習・復習にご利用下さい。 画像をクリック→「元サイズ」をクリック→画像をもう一度クリック、と進んで下さい。
登山靴よしっ!
予定変更の場合もあるので冬山用、テン泊縦走用、ハイキング用と3足積み込みました。
2015年12月29日 23:08撮影 by  PX , RICOH
7
12/29 23:08
登山靴よしっ!
予定変更の場合もあるので冬山用、テン泊縦走用、ハイキング用と3足積み込みました。
今回も「おとど亀有店」にて。
味噌味にしてみました。
2015年12月30日 01:10撮影 by  201HW, HUAWEI
7
12/30 1:10
今回も「おとど亀有店」にて。
味噌味にしてみました。
河口湖畔の駐車場に車を置き、
2015年12月30日 06:48撮影 by  PX , RICOH
1
12/30 6:48
河口湖畔の駐車場に車を置き、
河口湖駅に向かうと早速富士山が
2015年12月30日 06:55撮影 by  PX , RICOH
2
12/30 6:55
河口湖駅に向かうと早速富士山が
駅前からも見えました。
2015年12月30日 06:57撮影 by  PX , RICOH
4
12/30 6:57
駅前からも見えました。
三つ峠駅に移動してきました。
2015年12月30日 07:41撮影 by  PX , RICOH
12/30 7:41
三つ峠駅に移動してきました。
神鈴の滝。
2015年12月30日 08:39撮影 by  PX , RICOH
12/30 8:39
神鈴の滝。
憩いの森公園付近にも駐車場があります。ピストンならこの辺りからスタート出来るので、舗装路歩きもそれほど長くならずに済みそうです。
2015年12月30日 08:43撮影 by  PX , RICOH
12/30 8:43
憩いの森公園付近にも駐車場があります。ピストンならこの辺りからスタート出来るので、舗装路歩きもそれほど長くならずに済みそうです。
この文言は見たことあったかなあ?
2015年12月30日 08:56撮影 by  PX , RICOH
2
12/30 8:56
この文言は見たことあったかなあ?
隙間から富士山。
2015年12月30日 09:29撮影 by  PX , RICOH
7
12/30 9:29
隙間から富士山。
道中には中々の急登もあり。
2015年12月30日 10:06撮影 by  PX , RICOH
1
12/30 10:06
道中には中々の急登もあり。
お地蔵さんが多数。
2015年12月30日 10:23撮影 by  PX , RICOH
12/30 10:23
お地蔵さんが多数。
「ヤマノススメ」で主人公の女の子が怖がっていたのは、この場所かと思われます。
2015年12月30日 10:28撮影 by  PX , RICOH
12/30 10:28
「ヤマノススメ」で主人公の女の子が怖がっていたのは、この場所かと思われます。
凍結した滝。
2015年12月30日 10:35撮影 by  PX , RICOH
5
12/30 10:35
凍結した滝。
グゴゴゴゴと迫力ありますね。
2015年12月30日 10:38撮影 by  PX , RICOH
3
12/30 10:38
グゴゴゴゴと迫力ありますね。
羊の顔に見えなくもないかな。
2015年12月30日 10:45撮影 by  PX , RICOH
1
12/30 10:45
羊の顔に見えなくもないかな。
どうやら山頂が近づいてきたようです。
2015年12月30日 10:47撮影 by  PX , RICOH
1
12/30 10:47
どうやら山頂が近づいてきたようです。
つらら。
2015年12月30日 10:48撮影 by  PX , RICOH
1
12/30 10:48
つらら。
三つ峠山荘はまだ開いていないようなので、もう少し上まで登ってみると…
2015年12月30日 11:01撮影 by  PX , RICOH
1
12/30 11:01
三つ峠山荘はまだ開いていないようなので、もう少し上まで登ってみると…
うおっ!
聖、赤石、悪沢が。
2015年12月30日 11:03撮影 by  PX , RICOH
5
12/30 11:03
うおっ!
聖、赤石、悪沢が。
塩見岳、農鳥岳、間ノ岳、北岳、仙丈ヶ岳、鳳凰山、甲斐駒。
2015年12月30日 11:03撮影 by  PX , RICOH
9
12/30 11:03
塩見岳、農鳥岳、間ノ岳、北岳、仙丈ヶ岳、鳳凰山、甲斐駒。
八ヶ岳も見えて…
2015年12月30日 11:04撮影 by  PX , RICOH
4
12/30 11:04
八ヶ岳も見えて…
ありゃりゃ、北アまで見えるのかっ!
2015年12月30日 11:04撮影 by  PX , RICOH
4
12/30 11:04
ありゃりゃ、北アまで見えるのかっ!
南ア北部の名山に乾杯!
あまり予備知識無しに来たので、これほどの眺望があることにはビックリです。
2015年12月30日 11:11撮影 by  PX , RICOH
4
12/30 11:11
南ア北部の名山に乾杯!
あまり予備知識無しに来たので、これほどの眺望があることにはビックリです。
山頂を目指すために小屋前を通過するとカモシカがうろついていました。
2015年12月30日 11:24撮影 by  PX , RICOH
8
12/30 11:24
山頂を目指すために小屋前を通過するとカモシカがうろついていました。
特別天然記念物のゆとりか、人を全く恐れません。
2015年12月30日 11:24撮影 by  PX , RICOH
8
12/30 11:24
特別天然記念物のゆとりか、人を全く恐れません。
こんな便利な機械まで置いてありました。至れり尽くせりですね。
2015年12月30日 11:24撮影 by  PX , RICOH
4
12/30 11:24
こんな便利な機械まで置いてありました。至れり尽くせりですね。
山頂に登ると一段と素晴らしい。
2015年12月30日 11:38撮影 by  PX , RICOH
14
12/30 11:38
山頂に登ると一段と素晴らしい。
塩見、悪沢、赤石、聖など。
2015年12月30日 11:38撮影 by  PX , RICOH
3
12/30 11:38
塩見、悪沢、赤石、聖など。
甲斐駒から白嶺三山。
2015年12月30日 11:38撮影 by  PX , RICOH
5
12/30 11:38
甲斐駒から白嶺三山。
八ヶ岳と北ア。
2015年12月30日 11:38撮影 by  PX , RICOH
3
12/30 11:38
八ヶ岳と北ア。
金峰山など奥秩父の山々。
2015年12月30日 11:38撮影 by  PX , RICOH
3
12/30 11:38
金峰山など奥秩父の山々。
富士山はサービスタイムが終わりそうな気配。
2015年12月30日 11:46撮影 by  PX , RICOH
8
12/30 11:46
富士山はサービスタイムが終わりそうな気配。
一番奥が丹沢方面。
2015年12月30日 11:47撮影 by  PX , RICOH
1
12/30 11:47
一番奥が丹沢方面。
御正体山、杓子山など。
2015年12月30日 11:47撮影 by  PX , RICOH
1
12/30 11:47
御正体山、杓子山など。
充分堪能しました。
しかし実際に見た景色と写真の出来栄えを比べると、もう少し良いカメラが欲しい気がしますね。
2015年12月30日 11:48撮影 by  PX , RICOH
3
12/30 11:48
充分堪能しました。
しかし実際に見た景色と写真の出来栄えを比べると、もう少し良いカメラが欲しい気がしますね。
木無山を通過して河口湖方面へ下山します。
"木無山"が一発変換でちょっとビックリ。
2015年12月30日 12:43撮影 by  PX , RICOH
1
12/30 12:43
木無山を通過して河口湖方面へ下山します。
"木無山"が一発変換でちょっとビックリ。
こちら方面は人が少ないですね。
ゆるやかな下りで歩きやすいです。
2015年12月30日 13:19撮影 by  PX , RICOH
1
12/30 13:19
こちら方面は人が少ないですね。
ゆるやかな下りで歩きやすいです。
河口湖が見えました。
2015年12月30日 13:28撮影 by  PX , RICOH
12/30 13:28
河口湖が見えました。
富士山は営業終了のようです。
2015年12月30日 13:40撮影 by  PX , RICOH
1
12/30 13:40
富士山は営業終了のようです。
ロープウェイの駅は国際色豊か。半数以上が外国からのお客さんのように見えました。
2015年12月30日 14:23撮影 by  PX , RICOH
12/30 14:23
ロープウェイの駅は国際色豊か。半数以上が外国からのお客さんのように見えました。
歩く人は少ないです。
2015年12月30日 14:32撮影 by  PX , RICOH
1
12/30 14:32
歩く人は少ないです。
2時半ですが、もう夕方のような雰囲気が漂っています。
2015年12月30日 14:33撮影 by  PX , RICOH
2
12/30 14:33
2時半ですが、もう夕方のような雰囲気が漂っています。
駐車場に到着。
翌日の雁坂に備え、甲府方面に移動しました。
2015年12月30日 14:45撮影 by  PX , RICOH
1
12/30 14:45
駐車場に到着。
翌日の雁坂に備え、甲府方面に移動しました。

感想

●●雁坂の前哨戦は三ッ峠山●●
12月29日から1月3日まで年末年始の休みとなりました。29日は仕事の残りを片付け、1月3日はゆっくりと休みたいので、山で使えるのは30日から2日です。大晦日から元日にかけては雁坂小屋で過ごすことが確定していました。

では、30日をどう過ごすか?
道の駅みとみから遠くなく、比較的楽に登れそうな山を探していたところ、中々良さそうなレコを発見し、丸パクリで行くことにしました。ピストンにならず、公共交通機関が使えて、傾斜の緩い道を下りで使える理想的なプランです。眺望についてはあまり真剣に調査しておらず、まあ富士山くらいは見えるだろ、と思っていました。

●●初富士急で河口湖から三つ峠駅へ、その後しばらくは林道歩きです●●
河口湖の無料駐車場に車を置き、富士急に乗って三つ峠駅へ移動です。富士急に乗るのは初めてでした。運転席の後に陣取っていると運転の様子が丸見えです。これは鉄の人ならぬ私とて中々興味深いところでした。

電車内に危うくデジタル機器一式を忘れそうになるところを、車掌さんに救われたりしつつ三つ峠駅に降り立つと、山梨県警の方々が登山届を提出するよう啓発していました。何年か前の鳳凰でもそんな感じでしたけど、山梨県警は年末年始になると妙にヤル気が出てるような…。

●●おおっ、凄いぞ三ッ峠山! こんな眺望があるとは●●
林道歩きを終えて、ところどころやや急登な箇所をこなして、バカでかい岩や凍った滝にテンションを上げつつ、最後の階段を登ると三つ峠山荘のところに出ました。何か食べさせてもらおうかと思ったのですが、どうやら営業開始前なのか人の気配がありません。そこで食事系の用事は後回しにして、とりあえず山頂に行っておきましょうかね、などと緩いテンションで歩いて行くと両側の開けた鞍部に至り…。

おおっ!なんだこれは!凄いじゃないですか。富士山、南ア全部、八ヶ岳、それに北アまで。鞍部から山頂に至るとさらに良いです。うーむ、これほど眺望の良い山を今まで見過ごしていたとは…。眺望バカとしては不覚の極みです。"ヤマノススメ"も人様のレコも見たはずなのに眺望についてはノーマークでした。しかし期待していなかった分、思いがけず素晴らしい眺望に出会い、多幸感が一際高まったので良かったです。

下りは河口湖を直接目指します。どういう訳か、こちらの道は空いています。ピストンが好まれる山なのですかね。静かな道をダラダラと下り、愛車へと到着。翌日の雁坂に向けて甲府方面を目指すのでした。

●●感想●●
上でも散々書いた通り、とにかく眺望が素晴らしい。それと林道歩きが終わって以降の巨岩や滝なども見応えがあり、12月30日にそこそこ人出のある山だけのことはありますね。調査ミスにより、期待値が低かったこともあるので満足度は高めになります。今回は125%としておきます。

もう少し近ければチョクチョク来られるんですけどね。そこが残念。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:523人

コメント

多分初見
こんにちは〜
ほんっと、眺望への愛あふるるレコをどうもありがとう。
この日は入笠山も結構いいお天気であちこち見えたので
後のことを考えず、musさんもこっちに誘えばよかったなぁ・・・
と、ちょっとだけ思っていたら、見事な眺望getおめでとうございました
三つ峠はこの私でも割合愛称のいいお山で、初めて行ったときの見事な眺望を思い出したよ〜
その頃と変わらず、今も山の名前はほにゃららな感じだけど、見えるって言うのはそれだけでやっぱりいいもんだね。

で、チャッピーの件ですが、その文句は私も初見だと思う。
三つ峠行っているにもかかわらず!
でも、写真に残ってなかったよ〜
ま、コレクション化してるわけじゃないから、もしかしたら他で見て忘れてるだけかもだけどね(^^;

さてさて、いいカメラ。
うふふ。
そう思うでしょ。
かもーん、こっちの世界〜〜
2016/1/8 12:28
Re: 多分初見
こんばんは、muniさん。
コメントありがとねhappy01

天気良かったよね〜。
こっちからも入笠山は見えてたはずだよ。なんせ、その奥にある北アが見えてたくらいだからね。白い山々に気を取られてあまり真剣に探さなかったんだけどさ

標高の高い山に登れば、そりゃあたくさんの名山が見えるに決まってるんだけどさ、今回のように1800mそこそこでこれだけ眺望が良いってところがおトク感高いよね。他にもこう言ったコスパの高い山ってあるんだろうか。カシバードでしらみつぶしに当たってみるかな。

カメラね…。デジイチは論外だし、ポケットに入れるとモコモコするようなコンデジもなるべくなら避けたいかなあ。ソロの時はとにかく肉眼で見て、脳裏に焼き付ける。誰かと一緒の時は一番お高いカメラを持ってる人を、とにかく写真を撮るようにけしかける。うん、これで行こう
2016/1/8 20:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら