記録ID: 798111
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
日程 | 2012年07月27日(金) ~ 2012年07月29日(日) |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 1日目
- 山行
- 7時間21分
- 休憩
- 1時間52分
- 合計
- 9時間13分
- 2日目
- 山行
- 5時間34分
- 休憩
- 4時間26分
- 合計
- 10時間0分
- 3日目
- 山行
- 2時間49分
- 休憩
- 1時間45分
- 合計
- 4時間34分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2012年07月の天気図 [pdf] |
---|
写真
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:111人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
槍・穂高・乗鞍 [5日]
利用交通機関
電車・バス、 タクシー
技術レベル体力レベル
この記録で登った山/行った場所
- 槍ヶ岳 (3180m)
- 河童橋 (1505m)
- 槍ヶ岳山荘 (3080m)
- 横尾 (1620m)
- 徳澤園 (1562m)
- 赤沢岩小屋 (2001m)
- 槍沢ロッヂ (1820m)
- 田代橋 (1499m)
- 上高地温泉ホテル (1500m)
- 明神館 (1530m)
- 徳本口 (1545m)
- 新村橋 (1577m)
- 上高地バスターミナル (1504m)
- ウェストン碑 (1500m)
- 上高地アルペンホテル (1505m)
- 上高地アルプス山荘 (1500m)
- 小梨平 (1507m)
- 殺生ヒュッテ (2860m)
- 飛騨乗越 (3010m)
- 徳沢ロッヂ (1550m)
- 大正池 (1498m)
- 水俣乗越 (2480m)
- ヒュッテ大槍 (2884m)
- 一ノ俣 (1705m)
- 槍見河原 (1671m)
- 槍沢大曲り (2093m)
- 二ノ俣 (1706m)
- 槍沢・天狗原分岐 (2348m)
- 西穂高岳登山口 (1500m)
- 田代池 (1495m)
- 坊主岩屋下 (2661m)
- 無料トイレ (1510m)
- 播隆窟 (2702m)
- 太兵衛平 (1501m)
- 徳沢公衆トイレ (1558m)
- 上高地公園活動ステーション (1508m)
関連する山の用語
縦走登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント