記録ID: 8100987
全員に公開
ハイキング
四国剣山
剣山―三嶺
2025年05月02日(金) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 06:41
- 距離
- 30.8km
- 登り
- 2,285m
- 下り
- 2,308m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:24
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 6:39
距離 30.8km
登り 2,285m
下り 2,308m
18:40
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今回の目標の一つの剣山に登って来ました。
雲が掛かったり掛からなかったりで完璧な天気ではありませんでしたが、
空気がとても澄んでいて気持ちが良かったです。
稜線歩きは最高ですね。
道の方は狭かったり岩がゴツゴツしていたり、木の根っこがあったりするのであまり急いで登る感じではないです。
歩きやすくはあるので、標準ペースよりも早く登る場合は歩きやすさと走りやすさの落差に注意した方が良いかもしれないです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:75人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
四国剣山 [日帰り]
名頃を起点・終点で塔の丸・丸笹・剣山・次郎笈・丸石・高ノ瀬・カヤハゲ・三嶺・北東尾根で周回するルート
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する