記録ID: 830859
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高水三山 人気の定番コースを娘と行く
2016年03月21日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:27
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 808m
- 下り
- 777m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
連休三日目、朝から関東は天気よくなかったが娘を連れて高水三山へ。
人気のコースという事でハイカーさん&トレイルランナーが沢山いました。
前回の本仁田山が想定外の雪山登山でしたが、今回は雪もなく穏やかな軽登山と
なりました。
所々で開けていて景色を楽しむことができ、特に岩茸石山からの見晴らしは
霞んでましたが棒の折の様な解放感があり気持ちよかったです。
岩茸石山の山頂手前から棒の折と同じ雰囲気を感じたのは棒の折と同様に北側が
開けていたからですかね。岩茸石山の方が東側と西側の眺望に恵まれてますが。
適度なアップダウンもありながら距離はさほど長くもなく子供から年配者と
世代を超えての人気に納得です。外国の方もいらしゃいました。
また、いつもは棒の折を奥武蔵方面からしか確認してませんでしたが
奥多摩方面から確認できた事も新鮮でした。
地元埼玉には中学3年間に『関八州見晴台』『高水三山』『本仁田山』に行く
学校があるのですが娘を高校入学前にこのコースに連れて行けてよかったです。
登山を通して娘なりに何かしら感じて貰えたら親として嬉しいですが…
どうでしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:999人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する