記録ID: 8309236
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
麦草峠から蓼科山周回
2025年06月20日(金) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:45
- 距離
- 24.5km
- 登り
- 1,697m
- 下り
- 1,692m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:15
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 10:42
距離 24.5km
登り 1,697m
下り 1,692m
5:36
2分
スタート地点
16:23
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
0時半頃到着時は1割ぐらい 出発の5時半頃は4割ぐらい駐車 Docomo回線無し メルヘン街道は片側1車線で良い道だが、真っ暗で時々鹿を見かける |
コース状況/ 危険箇所等 |
基本的には、整備されていてとても歩き易い ぬかるみそうな所は木道が有ったり、木が置かれていたりする 北横岳からの下りは木の根やゴロゴロの石の激下り 蓼科山への上りは、最初は小さい石のガレで山荘から上は大きな石のガレ 北横岳の下りから大河原峠の区間は北八ヶ岳の他の場所とはかなり異なるイメージ |
その他周辺情報 | 山小屋はあちこちにあったが、この時期の平日ということもあり営業していない所も多かった |
写真
感想
梅雨の合間の好天そうだったので、山行を計画
北アルプスはまだ雪が残ってそうだったので南アルプスを考えていましたが、曇りがちの予報だったので、少しでもマシそうな八ヶ岳で、まだ行ったことがない蓼科山を選択
蓼科山をなめてました。北八ヶ岳は苔の森と池で比較的急な坂が無いイメージでしたが、北横岳から蓼科山あたりは結構な激坂で、まあまあ疲れました
蓼科山からの眺望を眺めれなかったのは残念でしたが、茶臼山からの南アルプスを見れたし、変化に富んだ山歩きができ、楽しい1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:100人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する