ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 83320
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

疲れたロング、木曽駒ケ岳、桂木場より、

2010年10月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:49
距離
21.3km
登り
2,062m
下り
2,048m

コースタイム

6:20桂木場駐車スペース出発-6:36ぶどうの泉‐7:24野田場7:26
-7:45馬返し7:47-8:10大樽小屋8:17-8:28胸突八丁-
8:48六合目8:58-9:37胸突の頭9:40-10:07西駒山荘10:11-
10:41濃ケ池、馬の背分岐10:43-11:51木曽駒ケ岳山頂12:18
-12:33中岳12:35-12:50駒飼ノ池、濃ケ池分岐-
13:56濃ケ池、馬の背分岐13:58-14:32西駒山荘14:42
-15:03胸突の頭15:13-15:40六合目-16:00大樽小屋
-16:17馬返し-16:30野田場-17:09桂木場駐車スペース
総合時間10時間49分、歩行時間;9時間27分
天候 晴れ、穏やか、ただ信州は、朝方冷えた様です。この秋一番の冷え込み。
過去天気図(気象庁) 2010年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
南アルプスICから中部横断道、中央高速、伊那IC。
小黒川キャンプ場を目指します。
コース状況/
危険箇所等
桂木場〜野田場〜大樽小屋
笹が多い道。
一部登山道が滑りやすかったです。
また登り始めて早いうちに、道の付け替えがあり、
登りにくく、下りにくかったです。

特に難路はありません。
ぶどうの泉、野田場の2箇所の水場。

(大樽小屋〜胸突きの頭)
危ないところ、難しいところはありません。
少し急になります。胸突き八丁というくらいですから、、。
小屋には、トイレ、確認はしていませんが、水場がある様子。

(胸突きの頭〜西駒山荘)
細い登山道。後半、トラバース気味に急な斜面を歩くので、バランスなど注意。

(西駒山荘〜濃ケ池分岐)
稜線を歩きます。多少のアップダウン。
ハイマツが迫っているところも多く、怪我のないように。

(分岐〜木曽駒ケ岳山頂)
かなりの登りです。岩稜もあり、気が抜けません。
風は弱かったので助かりましたが、
強いと稜線が長いので、きついでしょう。
眺めは良いです。

(木曽駒ケ岳山頂〜中岳〜宝剣山荘)
ガレて、浮石も多く、慎重に。
中岳を巻く道もありますが、未経験でコメントできませんが、危険、、
と書いてあります。
中岳への登り返しはわずかですが、堪えます。

(宝剣山荘、濃ケ池分岐〜濃ケ池〜馬の背分岐)
大きくカールに下ります。浮き石も多く慎重に。
梯子も3箇所。
大雨の後はやめたほうが良いかも。
桂木場の駐車スペース。
桂木場の駐車スペース。
朝はトイレがありました。
夕方戻った時は、撤去されていました。
朝はトイレがありました。
夕方戻った時は、撤去されていました。
ぶどうの泉、、、水場。
ぶどうの泉、、、水場。
野田場の水場です。まだ出ていました。渇水もあるようです。
野田場の水場です。まだ出ていました。渇水もあるようです。
伊那中学の落雷事故場所。
伊那中学の落雷事故場所。
大樽小屋。こじんまりとした小屋。トイレ、水場あり。
大樽小屋。こじんまりとした小屋。トイレ、水場あり。
まとまって、紅葉、黄葉はなく、登山道ではまばら、、。
ここらは比較的良かったですか、、。
まとまって、紅葉、黄葉はなく、登山道ではまばら、、。
ここらは比較的良かったですか、、。
胸突八丁、、きついですが、何とかなります。でも疲れました。
胸突八丁、、きついですが、何とかなります。でも疲れました。
桂木場からのルートと信州大学の演習林をとるルートが交わるところ。
信大ルートは歩いたことありませんが、迷い、、という風に書いてありました。
桂木場からのルートと信州大学の演習林をとるルートが交わるところ。
信大ルートは歩いたことありませんが、迷い、、という風に書いてありました。
霜柱です。さすがに上部は冬の様相のところも、、。
霜柱です。さすがに上部は冬の様相のところも、、。
胸突の頭。ここから稜線、、、展望も開けます。
胸突の頭。ここから稜線、、、展望も開けます。
南アルプス方面。東駒ケ岳(甲斐駒ケ岳)も目だっていました。
南アルプス方面。東駒ケ岳(甲斐駒ケ岳)も目だっていました。
御嶽もこの時点では、雲がかかっていません、、後から雲がかかってしまいましたが、、。
御嶽もこの時点では、雲がかかっていません、、後から雲がかかってしまいましたが、、。
行者岩の展望所。
行者岩の展望所。
胸突の頭から西駒山荘まではこのような細い道を進みます。
もう冬枯れ、、、。
胸突の頭から西駒山荘まではこのような細い道を進みます。
もう冬枯れ、、、。
北アルプス方面。穂高や槍ヶ岳、笠ケ岳が目立っておりました。
北アルプス方面。穂高や槍ヶ岳、笠ケ岳が目立っておりました。
西駒山荘の水場も今日は出ていました。
西駒山荘の水場も今日は出ていました。
西駒山荘。もう営業はしておりません。トイレもひとつだけ空けていました。他はロック。
西駒山荘。もう営業はしておりません。トイレもひとつだけ空けていました。他はロック。
西駒山荘からしばらく稜線を漫歩しているとこの景色。伊那前岳、宝剣、中岳、駒ケ岳、、。
まだ先は長いです。
西駒山荘からしばらく稜線を漫歩しているとこの景色。伊那前岳、宝剣、中岳、駒ケ岳、、。
まだ先は長いです。
御嶽と乗鞍岳。
遭難記念碑。聖職の碑。ここで大正時代に大遭難。新田次郎の小説にもなりました。
遭難記念碑。聖職の碑。ここで大正時代に大遭難。新田次郎の小説にもなりました。
いい感じですが、ガスもかかってきておりますが、、。
いい感じですが、ガスもかかってきておりますが、、。
濃ケ池と馬の背(稜線)の分岐です。
行きは馬の背経由です。
まだまだ距離がありました。
濃ケ池と馬の背(稜線)の分岐です。
行きは馬の背経由です。
まだまだ距離がありました。
歩いてきた稜線を振り返ります。
歩いてきた稜線を振り返ります。
真ん中にちょこんと富士山。手前が南アルプス一望。形が少し違って見えますね。
真ん中にちょこんと富士山。手前が南アルプス一望。形が少し違って見えますね。
いよいよ宝剣岳も近づいて気ました。
いよいよ宝剣岳も近づいて気ました。
宝剣岳や中央アルプス、、、
宝剣岳や中央アルプス、、、
山頂です。風もわずかで穏やかでした。ガスも上がってきています。
山頂です。風もわずかで穏やかでした。ガスも上がってきています。
遠くの中央アルプス、、歩きたいですが、、。
遠くの中央アルプス、、歩きたいですが、、。
木曽側からの山頂神社。
木曽側からの山頂神社。
中岳に登り返し、振り返って木曽駒ケ岳。
中岳に登り返し、振り返って木曽駒ケ岳。
中岳山頂です。登り返しはきつかった。
中岳山頂です。登り返しはきつかった。
宝剣岳。今回も見送り。まだ登ったことありません。
宝剣岳。今回も見送り。まだ登ったことありません。
三ノ沢岳。いい感じですね。登りたい。
三ノ沢岳。いい感じですね。登りたい。
千畳敷駅を見下ろして、濃ケ池の向います。
千畳敷駅を見下ろして、濃ケ池の向います。
谷を下りていきます。
谷を下りていきます。
まずは、駒飼池。水はほとんどありません。
まずは、駒飼池。水はほとんどありません。
もう冬枯れが近く、晩秋の趣ですね。
もう冬枯れが近く、晩秋の趣ですね。
まだ色はありますが、、。
まだ色はありますが、、。
ナナカマド。。。
ナナカマド。。。
スカイラインは登りで使った馬の背の稜線です。
スカイラインは登りで使った馬の背の稜線です。
濃ケ池です。
ここでようやくポーズを、、
ここでようやくポーズを、、
ガスもかかってきました。
ガスもかかってきました。

感想

またまた、日があいてしまいました。
多忙は良いことですが、ちょっと、、。
ようやく本日、月曜日 山へ。

北八ケ岳とこの桂木場からの木曽駒ケ岳と迷いましたが、
出かける間際に決定。
優柔不断でしょうか、、

今回は大きな遠出です。
といっても総距離片道120km程度です。
南アルプスICから伊那ICまで。
その後は、小黒川キャンプ場を目指して、桂木場、、。

毎週東京に行くので、それだけで290km近く。
うーん疲れますね。


120kmといっても、やはり遠いですね、、。
尾瀬ほどではありませんが、

今回のコースは結局、11時間ほどかかりました。
距離がかなりあります。
千畳敷からの木曽駒ケ岳も良いですが、このコースも充実します。

伊那の人は、甲斐駒ケ岳とこの木曽駒ケ岳をそれぞれ、
東駒ケ岳、西駒ケ岳と呼び習わしています。
考えてみれば、甲斐、木曽、、、伊那駒ケ岳ではありません。
それなら、東、西と呼びたくもなるのかも知れません。
真意はわかりませんが、そんなところでしょうね。
今回のコースには、落雷事故の場所、大正時代の遭難記念の場所、があります。

気持ちを引き締めて登りたいコースでもあります。

登山口から、西駒山荘〜分岐までは登りも下りも一緒のルート。
その分岐からは、登りは馬の背コース、帰りは濃ケ池を回りました。

このコースは、2006年にも一度全く同じように登ったこともあります。

山頂は、観光客も混じって、この時期でもにぎわっていました。
ただ、山頂から、馬の背を下って、濃ケ池を回るような
人はわずかであったようです。
ほとんどの人はロープウェイを使った山頂のみ、、。

本日、桂木場から登ったのは、私一人でした。


今週も火曜日、水曜日、木曜日が東京。
不規則になっています。

そうそう、今年も登ろうと思っていた北アルプスの山々、、
またお預けとなりそうです。
仕方ありませんね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3584人

コメント

木曽駒ケ岳
Y-chan、こんばんは。

出かける間際に決定ですか・・。
私もなかなか決まらないタイプですが、
何とか寝る前迄に決めます。

木曽駒ケ岳、何となくロープウェイという
イメージでしたが、皆さんのレコで
そうでないコースも知りました。

今週は3日間、東京ですか。
皇居3周ですね。

manabu
2010/10/19 0:12
木曽駒ケ岳も登山道は四方から、、
manabuさん

最新の金峰山と瑞牆山は後で拝見しますね。
もう少ししたら、また東京へ、車の運転です。
電車はちと不便、、、。

昨日は、まさしく、朝起きて、2つあった選択肢の1つを、、
通常は、決めていることが多いですが、、

昨日は穏やかでした。

木曽駒ケ岳は、伊那、木曽が昔色々争った、、と、
山頂にいたおじさんが得意げにしゃべっていたので、
そのため、伊那からも、木曽からも道が通じているのでしょう。

ロープウェイは一番知られていますが、
私はまだ乗ったこともありません。

東京に3日、、、
そうですね、皇居は3周か、4週でしょうね。

週末は天気が良いらしいですね。

Y-chan
2010/10/19 6:20
Y-chanさん、こんにちは。
珍しく中央アルプスですね。

120kmは「遠出」とは言いません
むしろ「近場」でしょう。

でも、山を歩くのに、長距離を移動したくないのは良く判ります。
私もこの1週間でガス代2万円くらい使いましたから
山行時間より移動時間が長い遠征は、しばらくしたく無いというのが今の心境です。
2010/10/19 6:19
うーんン、、、、遠いのですよ、、
MATSUさん

manabuさんのコメントいただいて、返事書いておりましたら、
MATSUさんからも、、同じく、光、、後で見ます。

うーん、
120kmも遠いです。
私には、、。

昨日も行きに1時間40分、帰りに1時間30分。
往復3時間、
普通の方には、当たり前でしょうね。

やっぱり、、ガス代は馬鹿になりませんね。
1週間で、2万ですか、、。

私には、移動のほうが長い山行きはありえません。
もったいない、、、。

東京行きが毎週なので、そんなこともあり長距離ドライブは
避けたい感じです。


Y-chan
2010/10/19 6:25
ガッツリ!
ガッツリ歩いて来た・・・ぢゃまいか!

片道120Kmなら遠くねぇずらっ!

賢パパ、山梨に行く時は山歩く時間より移動の方が長いのは当たり前になっておりますが・・・何か?

千頭星の時が山歩き2時間半で移動が往復4時間半。

あぁ〜、早く山梨に移住したいっす!
2010/10/19 6:39
良く歩きました、、、
kenpapa

今日は東京に行くことわかっていたし、しばらく間があいたので、
がんばって歩きました。
しかもしばらく前から行きたかったルートを。

結構距離ありますよ。

え、、120kmで遠くない、、。そうでしょうね、
普通は、、、、、


でも、、、私は、、、、

疲れます。

基本的に運転は長いのだめかも、、、。

でも、西駒ケ岳にして良かった。

Y-chan
2010/10/19 21:19
ゲスト
Y-chanさん:おはようございます!
一日早く登らせていただきました。
絶好の天気に恵まれ良い山歩きできましたね!
お疲れ様でした。

片道120kmですか!・・・こちらからは。。。。
片道250kmありまして、
それでも・・・短距離に感じてしまいました。
大分。。。。走行距離の感覚もおかしくなってきてますね・・・・
是非是非、機会ありましたら、北にも行ってくださいね!
2010/10/19 8:00
250kmですか、、
Ulmatsuさん

250kmは遠いですね、、

前日に登られているとコメント頂き、びっくりでした。

250kmで短く感じられるのは、普段の移動が長いということ、、

私は普段の移動は間違いなく短いですから、、。

北のほうも興味はありますが、一人で行くのはもったいない、、、
できれば家族と行きたいです。

他にも本当はいろいろ行きたいところがありますが、、、。

難しいですね。

とにかく長いドライブは好きではありません。

Y-chan
2010/10/19 21:56
木曽駒ケ岳 いいですね!
Y-chanさん こんにちは!

急遽決定で 木曽駒ケ岳いいですねぇ〜♪

みなさん言っておられますが・・・近いかと
Y-chanさんがいかに良いところに住んでいるのかと羨ましい限りです。
横浜からだと、倍以上ありますもんね

それにしても いいお天気で 良かったです。
Y-chanさんらしい綺麗な も満載で
山頂ではなく後半にポーズ?ということは、緊張していたんですかね?

行った気分にさせていただき、ありがとうございます
2010/10/19 10:11
うーん、、、、、、、、、、近いのですよね、、、、
junoさん


感覚的なことですが、私には、遠いです、、うーんん、、

唸ってしまいますね。



当日決めた山ですが、一度登っているので、気は楽でした。

距離的には、私が遠いなど言いますと罰があたりますね。

みなさん遠くからですから、、。

この山、このルート好きです。
また登ります。

緊張は、、時間の面でありました。

出発が出遅れ気味、、、
距離もあったし、、、。

濃ケ池でなんかほっとしました。


本当にほっとしたのは、かなり下ってからでしたが、、。

Y-chan
2010/10/19 21:30
ゲスト
行者岩が!!
私も9月に木曽駒に行った時
この行者岩が目当てだったんですが
ガスで見えず・・・・
綺麗に見えて羨ましい〜

そーいえば
先日、白馬に行った時片道130kmでした。
Y-chanが今回アクセスした距離と似てますね。

私にもこの距離は、と・遠かった・・・・
2010/10/19 11:43
行者岩、、
raichouさん

行者岩はきれいに見えました。
いい感じでしたよ。

白馬まで130km、、、うーん

私なら、200km以上かな、、

やはり130kmでも遠く感じますよね、、、ね、ね、、。

Y-chan
2010/10/19 21:32
えらい、、、遠くまで。
Y-chan

えらい遠くまでいっただね。

ほして、、、

今日から東京けぇ〜、、、

くたびれてるから、気をつけてけえってこうし。

おらんとう、、、

へぇ、遠征終わりずらぁ〜。。。

walk
2010/10/19 12:07
東京ずら、、
walkさん
東京ずら、、

やっとさっきホテルに、、
まー今日はまた来ている別の米国人2名を囲んで、居酒屋ずら、、

やっとヤマレコ見て、、、、

これからまた仕事するずら、、。


遠征は終りけ、、、
そうか、もう10月19日、、
日も短いし、、、。

明日は皇居一周しないと、、、


Y-chan
2010/10/19 21:36
中央でしたか
Y-chanさん、こんにちは。

今頃は東京ですね
私、今日、明日は池袋、明後日は赤坂にいるので
実はかなり近かったりして。。。

稜線の景色、晩秋(というか初冬?)の感じ、
いいですね。
このルート、しっかり歩けて、晴れていれば展望よく
満足度高いです。

私も歩いている時に何所だったか忘れましたが「西駒ヶ岳」
の標識があり、あれ?と思った記憶があります。
南駒ヶ岳もありますしね
2010/10/19 12:52
おお、、、近くに、、、
youtaroさん

ずいぶん近くにいることになります、、 

私は芝公園付近ですが、、、。


私も好きです、このコース、、

そうそう、南駒ケ岳もありました。
伊那の人の気持ちが入っていますね。

今回のコースでは、一度も木曽駒ケ岳とは書いてありません。

駒ケ岳とか、西駒ケ岳とか、、、

不思議な感じです。

Y-chan
2010/10/19 21:39
静かなルート
Y-chanさん、こんにちは。

木曽駒お疲れ様でした。
北アからも良く見えました

昨日はほんと寒かったですね。
周りに雪が無いだけで冬と同じ感じでした。

西駒山荘からの稜線の景色は格別ですね。
晴れの1日で良かったです
2010/10/19 13:56
日が出ると穏やかな、、
kankotoさん

こちらは、日が出たら、温かな感じでした。

朝は寒かったですよ。

でも意外に稜線も穏やかで助かりました。

フリースの帽子も用意していましたが、、。

北アルプスも見えていました。
行きたくなりましたよ、本当に、、


雪は富士さんにもないですからね、、
どうなんでしょうか、、。

Y-chan
2010/10/19 21:43
中央アルプス
Y-chan、こんばんは。

観光で千畳敷までは行ったことがあるのですが、
中央アルプスは未踏の地です…

そろそろと思ってはいたのですが、
休日の千畳敷ロープウエイは、帰りの混雑が凄いらしいので、
ちょっと躊躇もしています。

このコースが良さそうですね。
来年あたりに、狙ってみます。
2010/10/19 20:58
中央アルプスは、
To-さん

行きたいところがたくさんある中央アルプスです。
南駒ケ岳とか、、

このコースはロープウェイの時間など気にしなくて良いでの、、
好きです。


ちょっと長いですが、、、。

ロープウェイは、ちょっと苦手ですね、、
乗ったことありません。

混雑はいやですからね。

Y-chan
2010/10/19 21:46
ゲスト
遠い vs 遠くない。。。
Y-chan さん こんばんは。

120Kmが遠いか遠くないかで競り合ってますが

120kmを自分に当てはめると電車とバスですので
やはり遠いですね 甲府駅までが約100kmで
あります。この付近からどこかの登山口あたりですと
やはり遠征になってしまいます。

ちなみにですが白馬駅が280Km、土合駅が180Km、茅野駅は180Kmです。

で、肝心の木曽駒ですがポーズも決まって
天気も 良くてよかった

こちら方面は来年かなぁ
2010/10/19 22:45
そうですよね、、
yasuhiroさん

山に行く人は、遠くの山にも厭わずに行くので、
距離を走っても、それほど感じないのかもしれませんが、
冷静になって、考えますと、、

やはり遠いでしょ、、、

往復で100km位が一番良い感じがしますが、
そうも言ってられません。

でも、、

昨日は穏やかでした。
風が強いと印象は変わっていたでしょうね。


Y-chan
2010/10/19 23:42
中央アルプスは・・・
Y-chanさん、

遠征、お疲れさまでした。
写真のコメントにあった「聖職の碑」。
この言葉、25年ぶりくらいに聞いて、思い出しま
した。

私が高校卒業まで過ごした北信州のど田舎で小学生
の頃に同名の映画を学校の体育館で見た事を思い出
しました。

私が信州に住んでいたころは山登りには興味もなく、
恥ずかしながら中央アルプスには行った事がありま
せん。遠い記憶を求めてこのルートを歩いてみたく
なりました。

とは言っても暫くは山に行けそうにないので、来年
になってしまいそうです。。。
2010/10/19 23:06
中央アルプスも良いです、、
teriさん


私も八ヶ岳なども毎日見て育ったのですが、
全然興味は湧きませんでした。

信州は、集団登山などが盛んかと思います。

それで落雷事故や、聖職の碑のような遭難がありながら、
脈々と受け継がれているのが良いですよね。

中央アルプスも行きたいところたくさん。

私も来年以降に、、、

距離はありますが、是非このコースをどうぞ、、。

Y-chan
2010/10/19 23:46
長いですね
Y−chanさん、こんばんは!

長い〜〜!運転じゃなくって、コースが〜!
Y−chanで9時間半

やはりこのコース、ロングなのですねぇ。感服です!

で、それだけ大変なコース、文明の利器箱(ロープウェー)に頼らないと、
それはそれは何倍もの素晴らしい山歩きをされた事と存じます

前半は展望も素晴らしく御嶽も乗鞍も北アもきれいに見えて!
よかったですね

段々冬準備の山の感じ。今週末には、もうさらに寒そうですね
2010/10/19 23:28
ロングです、このコース、、
kikiさん

長いですよ、、

とくに西駒山荘の後、濃ケ池との分岐、、、から、、
馬の背と呼ばれる稜線を歩きましたが、
2つほど大きなピークが、、
まだあれほど歩くのか、、

そんな思いがしました。

混雑が苦手ですから、ロープウェイの選択は
子供が一緒とか、そんなとき以外はないと思います。

稜線の展望は360度、、良い感じです。

雪こそまだですが、もう冬も間近ですね。

Y-chan
2010/10/19 23:50
木曽駒ヶ岳 お疲れ様です
Y-chanさん こんにちは、

木曽駒ヶ岳、この登山道も良さそうですね

この日は、義兄夫婦.義姉夫婦で登っていたそうです
ロープウェイからですが 家内は誘ってくれなかったと怒っていました(^_^;)が足が悪く登れないので仕方ありません 
帰りのソースカツ丼がメインらしいです
僕は嫌いです

自分は山にめげたので海に釣りに行っていました
石鯛釣り、釣果はありませんでした。釣方が好きなのでたまに行きます
2010/10/20 11:19
ソースかつ丼は、、
isakiさん

東京です。

そうですか、お会いしているのかも、、しれません。

ロープウェイのおかげで、山頂付近はたくさんの方が、、
普通の服装の方も多かったです。

ソースかつ丼、、、
あのあたりで食べてはいません。

混雑するところは避けますからね、、、。

釣りはやりませんが、凝るとお金もかかりそうですね、、、。


Y-chan
2010/10/20 22:23
がっつり歩きましたね!
Y-chan さま

少し芋亀レスです

最近みなさま西方面
という芋も東京からなら西が多いようです。

北方面、東方面なかなか足が向きません。
本当は北(群馬、新潟)方面好きなのですが、、、

芋宅から120km、毎回そんな感じですね。
甲斐駒も鳳凰も金峰も、谷川も巻機も。
八つも霧が峰も、、、
でも車ならおよそ2-3時間。
周囲に山がないのでそれでも近いなぁーってなかんじでしょうか。


話がそれましたが、木曽駒、ガッツリ歩かれましたね 筋肉痛は?

空木岳も併せて歩きたいと考えています。
杖突峠を経て伊那から駒ヶ根、飯田あたり好きなエリアです、、、でも最近全く行けてません
2010/10/21 21:36
私は県内か西、、、
芋77さん

私は、、西ですね、県内に加えて、、。
もう最近は、遠くの北はあきらめ気味。
時間と余裕がありません。

やはり周囲に山がなく、遠くに行くことが普通になれば、
私のこと、120kmで遠いなんて、、、と思うのでしょうね。

私は、近場で歩けるのが一番と思っていますし、
それほどお金をかけないで楽しみたいのです。
そうしておけば、年をとってからもそれで
満足、、、。

まー時々は、山小屋泊まりなどをしたいですが、、。

18日に木曽駒が岳、
19日に東京、
20日、東京、朝晩皇居一周、皇居までも距離があるので、一回で9kmくらい、20日は18km
21日、雨の中を皇居へ。また9km。

筋肉痛はありません。
睡眠不足はあります。

空木も一度単独で、登ったきり、、、。

南駒ケ岳も行きたいです。

Y-chan
2010/10/21 23:59
未開の地です☆
Y-chanさん

こんばんは。
恥ずかしながら、中央アルプスはまだ踏み入ったことがありません・・・
いくつか、魅力的な山があるのですが、手つかずになっています。
そんな中、Y-chanさんの山行記録を見て、行ってみたい気持ちになりました。

でも、まずは南アルプス。
今年、あともう一度行けるとよいのですが・・・
そろそろ、雪が心配な時期になります。

北岳に行きたいのです☆

star
2010/10/22 23:28
北岳ですか、、
starさん

おはようございます。

中央アルプスは、この木曽駒ケ岳と空木岳に登っています。
まだつなげることができず、今年も駄目かな、、

南駒ケ岳も行きたくて、、。

なかなか、あちこちに行くのは、難しいですよね。

私も北岳もう一度、、と思っています。
毎年、10月には登っています。

北岳、とりあえず、雪は降ったかもしれませんが、
積もらなかったようですが、、?
http://blogs.yahoo.co.jp/ukokkei100

北岳山荘や肩の小屋に問い合わせてみると良いですね、、

Y-chan
2010/10/23 7:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら