記録ID: 8391797
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳 花々を楽しみ雲海を抜けると晴天の山頂 黒菱より
2025年07月07日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:12
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,136m
- 下り
- 1,136m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:34
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 5:12
距離 12.2km
登り 1,136m
下り 1,136m
10:26
21分
黒菱平(黒菱からリフトを一本)
15:38
黒菱平
黒菱駐車場を利用しました
駐車場は無料 トイレ自販機あり
立ち入り禁止区間のリフト一区間往復(黒菱平まで)1500円
3か所雪渓があります
万一転倒しても少し下の藪で止まると思われるので安心感はあります
ツボ足で歩きましたが慣れていない人は軽アイゼンがあったほうが良いと思います
駐車場は無料 トイレ自販機あり
立ち入り禁止区間のリフト一区間往復(黒菱平まで)1500円
3か所雪渓があります
万一転倒しても少し下の藪で止まると思われるので安心感はあります
ツボ足で歩きましたが慣れていない人は軽アイゼンがあったほうが良いと思います
天候 | 丸山付近までは霧の中 稜線、山頂付近では晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場は無料 トイレ自販機あり 立ち入り禁止区間のリフト一区間往復1500円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
3か所雪渓があります 万一転倒しても少し下の藪で止まると思われるので安心感はあります ツボ足で歩きましたが慣れていない人は軽アイゼンがあったほうが良いと思います |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
霧の中出発
「晴れなくても高山植物の花々を楽しむことができれば良いや」と思っていたのですが、丸山付近から霧が晴れて山々の絶景を楽しむことができました(^^)/
もちろん花々も素晴らしく行ってよかった唐松岳でした(^^♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:249人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する