記録ID: 8407054
全員に公開
ハイキング
剱・立山
立山でバンザイ三唱!
2025年07月12日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:14
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 856m
- 下り
- 863m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:19
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 7:13
距離 8.9km
登り 856m
下り 863m
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
乗れたのは7:30発でした😣 |
その他周辺情報 | 下山後、立山グリーンパーク吉峰内の 「ゆ〜ランド立山吉峰温泉」に行きました。 モンベル、JAF割で、630円! やっすぅ〜いw |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
しんどかったけど、気持ちよかったぁ(≧∀≦)
お天気も良く、気温15℃前後でした!
なので、汗かいても気持ちイイ🎵
ただ、久しぶりの3,000m、酸素が薄かった(ノД`)シクシク
でも絶景が見られて、ホンマに良かった!(≧▽≦)
山頂で万歳三唱もできたしwww
が、しかし、残り約1時間の所で問題が。
雷鳥沢のテント場過ぎた所で「眼鏡かけたくまモン」に私の水を飲まれてしまい、水分なしとなり・・・
登り返しがめちゃくちゃ辛くて、足が進まへん!(ゼェゼェ)
くっそぉ〜、足りるはずやったのにぃーーー!(>_<)
もう少しで最終バスに間に合わへんとこやった・・・
くまモン、許すまじ!( ゜Д゜)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人
立山、お疲れ様です。
15枚目の写真は、霊山立山だけあって、イワカガミの精霊が映り込んだんでしょうか?🤣
青空の元、ピンク🩷がまぶしい。
そいつは、最近、標準装備なんでしょうか?😅
ピンク🩷のヤツは、飽きるか、他に見つけるかするまでは標準装備ですね!🤣
立山お疲れ(*^-^)ノさまでした!😺👍
オジサン😺もほぼ毎年、雄山までは登ります。サーキットはオジサン😺も初めて登ったときにやりましたが、日帰りだとバスの時間もあるし、昨年から始発も1時間遅くなったので、プラン的にはキツキツだったのではと思います。🙇😺
雄山神社は2年前から拝観料も500円から700円に上がり、お神酒🍶から白山や富士山🗻と同じく万歳🙌三唱になりました。😺
雷鳥沢の登り返しは別山尾根から剱に登った方が室堂に帰るまでに最後に登り返すときの難所で嫌やなポイントですね!😅😭
まあ、雷鳥沢のお花🌸は凄く綺麗だし、雄山や大汝も素晴らしかったので、よかったのかとは思います。🙇😺
水ですが、テント場過ぎだと雷鳥荘まできつい登りを頑張るしかないので大変でしたね!😅😅
まあ、我田引水🤣のくまモンさんに雷鳥沢で見事に倒れられる😨😱よりは良かったのではないのでしょうか!🤣🤣
最終バスにも間に合いましたし、下界では美味しい😋🍴ものにもありつけたということで、めでたし!👏めでたし!👏😺👍
ほんとは朝6時より前に並んで始発に乗りたかったんですが、くまモンが
「そんなに早く行かんでも始発に乗れるわ!」
と言って、結局3便目・・・
それで余計に時間がキツくなりましたね😣
「我田引水」!めちゃ久しぶりに聞きました!
正に文字通りです!上手い!🤣
白山や富士山も万歳三唱なんですね😆
体力つけて、白山にも行きたいです✌?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する