記録ID: 8429794
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
蝶ヶ岳、涸沢カール
2025年07月18日(金) 〜
2025年07月19日(土)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 20:39
- 距離
- 38.4km
- 登り
- 2,091m
- 下り
- 2,031m
コースタイム
1日目
- 山行
- 11:36
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 12:25
距離 20.1km
登り 1,280m
下り 1,224m
18:23
2日目
- 山行
- 7:03
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 7:59
距離 18.2km
登り 811m
下り 807m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス | |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
徳沢園でテント泊し蝶ヶ岳と涸沢カールへ。
蝶ヶ岳へは横尾ルートから登り徳沢ルートで下山しましたが、どちらも樹林帯が延々と続く修行路です。特に徳沢ルートは泥沼も多く、二度と使わないでしょう。頂上は穂高連峰が目前に聳え立ち圧巻です。午後になるとガスが上がってくるので午前中に登りましょう。残念ながら、雷鳥は声はすれども姿は見せませんでした。
涸沢カールの醤油ラーメンは、しょっぱさが汗だくの体に染み渡りました。突き抜ける青空と緑、雪渓のコントラスト、自然の造形美に満足感もひとしおです。あの先にはいつ行けるだろうか?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する