ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8431746
全員に公開
ハイキング
剱・立山

【無雪期】剱岳に会いに行く旅

2025年07月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:07
距離
9.3km
登り
961m
下り
955m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:42
休憩
0:12
合計
2:54
距離 4.5km 登り 517m 下り 405m
9:03
9
9:13
4
9:17
5
9:22
9:23
7
9:30
5
9:47
9:48
90
11:17
11:29
30
11:59
宿泊地
日帰り
山行
3:50
休憩
0:21
合計
4:11
距離 4.9km 登り 444m 下り 550m
7:54
83
宿泊地
9:17
9:18
37
9:54
9:55
13
10:07
10:08
54
11:02
11:22
2
11:41
8
11:49
5
11:54
4
11:58
12:00
7
12:07
0
12:07
ゴール地点
天候 ■7/19(土) 晴れ☀️
最高気温:27.7℃
最低気温:6.9℃
■7/20(日) 晴れ☀️
最高気温:26.9℃
最低気温:9.6℃

夜半、剱沢からの冷たい吹き下ろしの風で予報よりずっと冷えた。結露を嫌ってテントを開けていた為 #5のモンベルシュラフでは寒くて何度も目を覚ました…
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
扇沢到着 夜中の1:00で扇沢無料駐車場は満車🈵。有料第三駐車場にまわるも 僕らが駐車後 すぐに満車…
そして、去年は24時間1000円だった駐車料金が しれっと12時間1000円に値上げされていた💦

これから2泊以上の時は、何が何でも無料駐車場に停めないとな…😢
コース状況/
危険箇所等
■室堂~剱沢キャンプ場
いずれも整備されていて問題なし。
いくつか雪渓が残ってはいるがこの日の雪は柔らかく、チェーンスパイクを使うことはなかった。
その他周辺情報 ■下山後の温泉♨️
【心笑館 こまどめの湯】
http://cocoekan.jp/onsen.html
※大町市の温泉にかかる税金が上がってしまい、500円から700円に上ってしまったが 充分に価値のある気持ちの良い温泉。

■下山後のご褒美🍽️
【手作りおやきと手打ちそばの店 山里】
080-5827-4817
長野県大町市旭町2959-3
https://www.instagram.com/yamazato29593?igsh=MTlsemRpMHFzb2xrcw==

【頂 ベーカリー】
0261-85-2433
長野県大町市大町2969-7
https://tabelog.com/nagano/A2005/A200502/20022908/
予約できる山小屋
雷鳥沢ヒュッテ
久しぶりのアルペンルート。けいたさんのザックは90L
2025年07月19日 07:21撮影 by  iPhone 14, Apple
2
7/19 7:21
久しぶりのアルペンルート。けいたさんのザックは90L
赤牛岳、来年行かれるかな
2025年07月19日 07:22撮影 by  iPhone 14, Apple
7/19 7:22
赤牛岳、来年行かれるかな
室堂に着いた!涼しい快晴✨
2025年07月19日 09:04撮影 by  iPhone 14, Apple
7/19 9:04
室堂に着いた!涼しい快晴✨
室堂のこっち側から剱岳が見えるのは珍しい。うれしい😊
2025年07月19日 09:05撮影 by  iPhone 14, Apple
1
7/19 9:05
室堂のこっち側から剱岳が見えるのは珍しい。うれしい😊
真っ青なミクリが池
2025年07月19日 09:08撮影 by  iPhone 14, Apple
2
7/19 9:08
真っ青なミクリが池
お花畑の始まり!
2025年07月19日 09:09撮影 by  iPhone 14, Apple
7/19 9:09
お花畑の始まり!
見慣れたはずの雷鳥沢キャンプ場も剱御前小屋も、見ているだけでワクワクする
2025年07月19日 09:30撮影 by  iPhone 14, Apple
1
7/19 9:30
見慣れたはずの雷鳥沢キャンプ場も剱御前小屋も、見ているだけでワクワクする
重荷だけど笑顔😊
2025年07月19日 09:54撮影 by  iPhone 14, Apple
3
7/19 9:54
重荷だけど笑顔😊
チングルマの花どきに間に合ってうれしい♡
2025年07月19日 09:54撮影 by  iPhone 14, Apple
2
7/19 9:54
チングルマの花どきに間に合ってうれしい♡
今日の雪渓は柔らかい
2025年07月19日 10:00撮影 by  iPhone 14, Apple
7/19 10:00
今日の雪渓は柔らかい
富山湾が見えてご機嫌
2025年07月19日 10:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/19 10:25
富山湾が見えてご機嫌
剱御前にはイワツメクサの大群生!
2025年07月19日 11:19撮影 by  iPhone 14, Apple
7/19 11:19
剱御前にはイワツメクサの大群生!
そしていよいよ、八ツ峰を従えた剱岳が✨
今日は白馬や杓子、後立山の山々も一望
2025年07月19日 11:23撮影 by  iPhone 14, Apple
2
7/19 11:23
そしていよいよ、八ツ峰を従えた剱岳が✨
今日は白馬や杓子、後立山の山々も一望
ここだけ咲いてたタテヤマリンドウ。かわいい😍
2025年07月19日 11:30撮影 by  iPhone 14, Apple
7/19 11:30
ここだけ咲いてたタテヤマリンドウ。かわいい😍
またこの眺めにひたれる幸せ
2025年07月19日 11:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
7/19 11:31
またこの眺めにひたれる幸せ
夏を彩るハクサンイチゲ
2025年07月19日 11:44撮影 by  iPhone 14, Apple
1
7/19 11:44
夏を彩るハクサンイチゲ
剱に見惚れてる😊
2025年07月19日 11:45撮影 by  iPhone 14, Apple
1
7/19 11:45
剱に見惚れてる😊
残雪とのコントラストも美しい
2025年07月19日 11:50撮影 by  iPhone 14, Apple
2
7/19 11:50
残雪とのコントラストも美しい
テン場で最初のおやつ♡
2025年07月19日 12:19撮影 by  iPhone 14, Apple
7/19 12:19
テン場で最初のおやつ♡
源次郎、八ツ峰、懐かしい稜線
2025年07月19日 12:19撮影 by  iPhone 14, Apple
3
7/19 12:19
源次郎、八ツ峰、懐かしい稜線
2025年07月19日 12:19撮影 by  iPhone 14, Apple
7/19 12:19
二脚も椅子を背負って来てくれてありがとう!
2025年07月19日 12:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
7/19 12:31
二脚も椅子を背負って来てくれてありがとう!
特等席♡
2025年07月19日 12:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
7/19 12:32
特等席♡
おしゃれなULハイカーを真似てほっかむり。
いや、そうじゃなくて
2025年07月19日 13:20撮影 by  iPhone 14, Apple
1
7/19 13:20
おしゃれなULハイカーを真似てほっかむり。
いや、そうじゃなくて
そう、それ。ドヤってるけどw
2025年07月19日 13:20撮影 by  iPhone 14, Apple
7/19 13:20
そう、それ。ドヤってるけどw
ウインナーを蒸し焼きにして、ポテトサラダとビールで乾杯🍻
2025年07月19日 14:45撮影 by  iPhone 14, Apple
7/19 14:45
ウインナーを蒸し焼きにして、ポテトサラダとビールで乾杯🍻
贅沢な背景にまたまたご機嫌
2025年07月19日 14:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/19 14:46
贅沢な背景にまたまたご機嫌
雲と共に雪渓に靄が降りてきた。
涼しいを通り越してちょっと寒いのも贅沢
2025年07月19日 16:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/19 16:52
雲と共に雪渓に靄が降りてきた。
涼しいを通り越してちょっと寒いのも贅沢
2025年07月19日 17:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
7/19 17:28
土用の丑の日の夕食は何と鰻丼!
2025年07月19日 17:28撮影 by  iPhone 14, Apple
4
7/19 17:28
土用の丑の日の夕食は何と鰻丼!
夕雲もまた良いね。おやすみなさい💤
2025年07月19日 18:54撮影 by  iPhone 14, Apple
3
7/19 18:54
夕雲もまた良いね。おやすみなさい💤
おはよう剱
みんなピークに向かってテン場は静か
2025年07月20日 05:01撮影 by  iPhone 14, Apple
1
7/20 5:01
おはよう剱
みんなピークに向かってテン場は静か
それにしてもテントが密集している
2025年07月20日 05:10撮影 by  iPhone 14, Apple
1
7/20 5:10
それにしてもテントが密集している
この日は対岸にもたくさんのテント。別山北尾根とハクサンイチゲもきれい
2025年07月20日 05:13撮影 by  iPhone 14, Apple
7/20 5:13
この日は対岸にもたくさんのテント。別山北尾根とハクサンイチゲもきれい
レインを着るほど寒くて、朝食はテントの中で
2025年07月20日 05:20撮影 by  iPhone 14, Apple
3
7/20 5:20
レインを着るほど寒くて、朝食はテントの中で
案件写真みたいだけど美味しかった😊
2025年07月20日 05:59撮影 by  iPhone 14, Apple
1
7/20 5:59
案件写真みたいだけど美味しかった😊
朝食は半熟の目玉焼きと
2025年07月20日 06:02撮影 by  iPhone 14, Apple
2
7/20 6:02
朝食は半熟の目玉焼きと
ハムチーズのホットサンド!
美味しかったーごちそうさまでした😋
2025年07月20日 06:11撮影 by  iPhone 14, Apple
3
7/20 6:11
ハムチーズのホットサンド!
美味しかったーごちそうさまでした😋
朝の剱も爽やかで好き
2025年07月20日 06:34撮影 by  iPhone 14, Apple
3
7/20 6:34
朝の剱も爽やかで好き
野営管理所の近くはナナカマドが満開
2025年07月20日 07:43撮影 by  iPhone 14, Apple
7/20 7:43
野営管理所の近くはナナカマドが満開
ハクサンイチゲに見送られて剣沢を後にする
2025年07月20日 08:20撮影 by  iPhone 14, Apple
7/20 8:20
ハクサンイチゲに見送られて剣沢を後にする
今日も槍ヶ岳がくっきり
賑わっているだろうな
2025年07月20日 09:23撮影 by  iPhone 14, Apple
7/20 9:23
今日も槍ヶ岳がくっきり
賑わっているだろうな
剱を目に焼き付ける
2025年07月20日 09:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
7/20 9:26
剱を目に焼き付ける
2025年07月20日 09:26撮影 by  iPhone 14, Apple
2
7/20 9:26
また来ます
2025年07月20日 09:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/20 9:27
また来ます
剱御前小屋で、チンネ左稜線帰りの先輩と合流
2025年07月20日 09:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/20 9:59
剱御前小屋で、チンネ左稜線帰りの先輩と合流
おめでとうございます!余裕の笑顔ですね☺️
2025年07月20日 09:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7/20 9:59
おめでとうございます!余裕の笑顔ですね☺️
雷鳥沢では龍王岳東尾根ソロの先輩と合流
2025年07月20日 11:05撮影 by  iPhone 14, Apple
1
7/20 11:05
雷鳥沢では龍王岳東尾根ソロの先輩と合流
お疲れ様でした!
2025年07月20日 11:23撮影 by  iPhone 14, Apple
4
7/20 11:23
お疲れ様でした!

装備

個人装備
【一般無雪期装備】 長袖シャツ Tシャツ インナー上下 長ズボン 靴下 グローブ 防寒着(フリース上下/ソックス等) 雨具一式(レイン上下/テムレス/ゲイター/ザックカバー等) 日よけ帽子 着替え(アンダー/靴下等) ザック 水筒(行動時用) プラティパス(2.5ℓ程度) 食器(大小2つは用意) ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池(バッテリー) GPS(スマホアプリで可) 筆記用具 ファーストエイドキット ダクトテープ 常備薬 日焼け止め 虫除け ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス セーム タオル(手拭い) ナイフ カメラ 使い捨てカイロ ビニール袋(ゴミ袋等 数枚) スリーピングマット 靴乾燥用新聞紙(数枚) 濡れたザック外置き用ビニール袋(90ℓ程度) ストック(任意) 折りたたみ傘(任意) 【登攀装備】 チェーンスパイク 【食料】 行動食(2) 非常食(500kcal) 【その他】 風呂/着替えセット
共同装備
シングル2テン(グラウンドシート) バーナー鍋(2ℓ他フライパン)セット ガス缶×2(110g) LEDランタン 朝食(1) 夕食(1) 調味料 テルモス(0.5ℓ) シュラフ×2(monbell #3/#5) スリーピングマット×2(パタパタ) ヘリノックスチェア×2

感想

【剱岳に会いに行く旅 0719~20'2025 】








相方は剱を愛している。
しかし今年はまだ剱に会いに行けていない。そして残念ながら剱岳に登るところまではリハビリは進んでいない。
ならば、せめて荒々しくも美しい剱岳をゆっくり眺められる剱沢まで行こう!

予約していたアルペンルートの時間を勘違いして乗り遅れたり(30分後の便には乗れました)、荷物が重くて剱御前までの登りでバテバテだったりしたけれど、なんとか相方に剱岳を見てもらうことができました。これでほとんど今回のミッションは成功!
ここからはオプション接待みたいなものだけれど、ヘリノックスのチェアに座ってもらって存分に剱を眺めてもらい、ビールとウィンナーとポテトサラダで乾杯したり、土用の丑ということで鰻丼の夕食にしたり、目玉焼きとホットサンドの朝ご飯だったりと、いつもギリギリに切り詰める剱沢キャンプ場も今回は優雅なリゾートにすることができました。
これで怪我も少しは早く回復してくれると良いな…
翌日の下山は、同じタイミングでチンネをやっていたパーティーとソロで入っていた会の仲間と合流し、扇沢へ下山。
いつもの温泉で汗を流し、蕎麦を食べ、長い渋滞にハマり、東京に戻ってきました。

怪我の功名ではないけれど、最高の天気の下 いつもならあり得ない剱沢でのんびりリゾート!をできてとても満足だったし、なんといっても相方に剱を見せてあげられて本当に良かった…
今回はリハビリで剱沢までだったけれど、またいつか相方と剱岳のピークを踏めるように 一緒にリハビリしていきたいと思います。

GWに行くはずだった北アルプス。まだまだ骨折のリハビリ中なので、大好きな剱を見るキャンプにけいた氏が誘ってくれました。
共同装備どころか、シュラフとマットも背負ってもらう贅沢ツアー。今まで共同装備も背負ってきたので何か慣れないけど、剱の魅力に負けて甘えることにしました。

梅雨明けの快晴に涼しい風!
強くない私達が雪山や沢装備、ロープを背負うために今まで食料も軽量化してきたけど、今回は鰻丼やホットサンドなどこれまでにないご馳走…✨
おまけに二脚の椅子まで出てきて、剱に見惚れながらお昼寝という最高の贅沢♡
鎖骨のプレートにザックが当たるけど、小屋泊装備の重さなら背負えることも確認できて一安心。

帰りはチンネ左稜線から剱本峰を越えてきた先輩や龍王岳東尾根をソロで登ってきた先輩と合流。皆さんキラキラしていました。そのレベルはだいぶ遠くなってしまったけど、コツコツとリハビリをして行こう。

とても嬉しい気分転換になりました。
今回も連れてきてくれて、背負ってくれて本当にありがとう😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人

コメント

剱沢キャンプ場まで行けただけでも回復無茶苦茶早いですね。
前まで町中を散歩していたとは思えないくらい。
怪我が怪我なので元通りとはいかなくてもパフォーマンスはある程度戻ると思ってリハビリ頑張るしか無いですね。
私も最近張り切りすぎて山行った次週土日はレスト日にしちゃいました。
焦り過ぎは禁物ですね。
2025/7/24 10:56
いいねいいね
1
りょうさんの藪漕ぎ山行、面白かったです!あれはレスト必須かと…(笑)

私は腕が自由になるまで二足歩行の登山道限定だし、焦らず楽しもうと思います😊
2025/7/25 14:06
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら