記録ID: 8454974
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
北岳、間ノ岳
2025年07月20日(日) 〜
2025年07月21日(月)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 18:50
- 距離
- 23.2km
- 登り
- 2,670m
- 下り
- 2,681m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 2:05
- 合計
- 7:15
距離 6.9km
登り 1,607m
下り 141m
13:43
2日目
- 山行
- 8:24
- 休憩
- 2:52
- 合計
- 11:16
距離 16.3km
登り 1,063m
下り 2,541m
15:06
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
意外に何台か空きがありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
どこもよく整備された登山道。 道迷いの危険性も無い。 |
その他周辺情報 | 広河原山荘がバス停目の前に新しい建物として移設されていた。 とても快適そうで、ここなら前泊しても良いのではと思う。多分、泊まらないけど。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖ベースレイヤー
ドライレイヤー(夏用)
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
行動食
調理用食材
ナルゲンボトル(400ml)
プラティパス
ガスカートリッジ
コッヘル
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
タオル
ストック
カメラ
シェラフ
枕
テント本体
フライシート
グランドシート
ポール&ペグ
銀マット
|
---|---|
備考 | 行動食: セブンで買ったピザパン、コーンマヨパン、メロンパン 柿の種(個装)×4袋 カロリーメイト×4箱 さけるチーズ×1個 フルグラ 160g チータラ1袋 →カロリーメイトは1.5箱、フルグラは100g、チータラ1袋、柿の種1袋が残った。 次回、量を調整する。 食事: 夕食分 カレーピラフ(フリーズドライ) チーズハンバーグ(セブンの個袋) 野菜スープ(フリーズドライ) アップルティー 朝食分 ガーリックリゾッタ(mont-bell) とろたまの親子煮(アマノーフーズ) オニオンスープ(フリーズドライ) →朝食分は丸々残った。次回から朝食食べずに行動食でフォローしてもいいかも。 |
感想
久し振りのテント泊で北岳まで行きました。
嬉しいことに両日共に山行中は快晴で、相棒のほたちゃんと南アルプスの稜線からの景色を楽しみました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:75人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する